2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「世間は厳しいぞ。仕事をなめるなよ」 元ニートワイ「一生懸命働きます…」

41 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:08:29 ID:CXjerzW4d.net
資格とったんやっけ?

42 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:08:37 ID:m1JKff/O0.net
面接で3年ニートやって言ったらやっぱ金稼いだほうが結局遊べるよ〜って言われて普通にバイト採用はされたな
正社員は知らん

43 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:08:44 ID:LXgQA/kC0.net
>>37
ワイは自分の貯金がピーク時の半分になったときに焦りが来た
お金あるときは楽しかったんやが

44 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:08:52 ID:s4W6uG0Lp.net
>>38
警備なんてジジイがやる仕事やぞ
夜勤なんてサボって寝とるに決まっとるやろ

45 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:09:07 ID:LXgQA/kC0.net
>>41
取りまくった
電験まで行った

46 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:11:02.16 ID:zETCOBNE0.net
>>44
複合機のトナー製造なんやが羨ましくなるわなんでうちの業界はコロナの影響ないねん死ねや

47 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:11:05.12 ID:14FbvDSS0.net
めちゃくちゃ恵まれてるやんけ!がんばれよ!応援してる!

48 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:12:16 ID:CNSlBszS0.net
>>46
仕事があるだけええやんけウチなんか営業が死んでるから恐らく今季ボーナスはなしや

49 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:12:41 ID:WQSuAdXld.net
ニートやけどとりあえず何の資格取ればええかな?

50 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:12:44 ID:bo5zJeuJM.net
イッチいい子そう

51 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:13:37 ID:OLh5SWQg0.net
こんな時間に起きてる時点で糞だぞ

52 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:13:45 ID:zETCOBNE0.net
>>48
請負の底辺職にボーナスなんてもともとないんだよなあ

53 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:14:18 ID:SYFkQ+Ed0.net
あんまり早く辞められると離職率悪くなって人事部から圧力かけられるからな

54 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:15:30 ID:zETCOBNE0.net
>>36
ワイこれよりはマシやな
てかこれ労基に抵触せんのか?

55 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:15:59.88 ID:WQSuAdXld.net
イッチ〜😭

56 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:16:11.06 ID:EQ7KJ7Vd0.net
>>36
これ散髪行くことさえ出来ん感じやな

57 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:16:43.51 ID:SMewCdUza.net
優しいのは最初だけ定期

58 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:16:47.98 ID:WQSuAdXld.net
どこ行ったの😭

59 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:16:58.40 ID:LXgQA/kC0.net
>>49
マジレスすると自分が何やりたいかだけやと思う
ただやりたいとかやってみたい道に資格があるならニート復帰しやすいんかな
ワイもそれやったし

60 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:17:41 ID:R/Y9zn600.net
いくつ?

61 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:17:58 ID:36RcCFxD0.net
よかったやん

62 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:17:58 ID:BexNS9eJ0.net
だんだん周りがイライラしてくるぞ
ソースはワイ

63 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 03:18:11 ID:LXgQA/kC0.net
>>60
30前半っす

総レス数 63
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200