2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筒香・大谷・秋山】日本人野手メジャーの成績がこちら

1 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 06:58:19.29 ID:Mb/W09KvM.net
大谷.148(27-4) 2本 7点 OPS.586
筒香.200(30-6) 1本 6点 OPS.627
秋山.231(26-6) 0本 2点 OPS.579


日本の超一流がメジャー挑戦したらこれ

180 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:31:17.32 ID:RB5vltndd.net
ジャップ野球低レベルすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:31:17.50 ID:hKAs7d1B0.net
イデホもメジャー行けば単打マン扱いになるんやからね
あれは改めて衝撃やった

182 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:31:40.64 ID:GgsBx3Ht0.net
まぁ外人扱いにしては問題ある成績だが50打席は捨てる気で使ってやれってボーアの時も里崎言ってたじゃん?
そこまで待つべし

183 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:31:53.62 ID:bZMZHZRC0.net
>>161
福留WBC06しか出てないやろ

184 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:02 ID:QWiJ423Ka.net
>>178
川崎でも1本打てたんやから試合に出られさえすれば打てるやろ

185 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:12 ID:fmZkKZ1/0.net
>>167
それって差別になるんか?
別に侮辱してるわけやないやろ

186 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:14 ID:L1lK7hRp0.net
なんか投げてる球が異次元よな
速いのは当たり前でそれが動くし
タイミングも取りにくそうやわ

187 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:19 ID:RoiDHHIL0.net
>>100
こいつ馬鹿なことしなければチャップマンクラスになれたのに

188 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:20 ID:cjrf1OfO0.net
>>183
09も出てたぞ
クソ微妙な成績で空気だったけど

189 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:39.00 ID:hKAs7d1B0.net
飛ぶボールでバカスカやってた方が野手は伸びるのかもな
野手がバンバン渡ってた時は激烈ラビットやった

190 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:41.01 ID:TgGCJW9e0.net
日本人メジャー最初期の野茂イチロー松井が凄すぎてみんな感覚狂わされた

191 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:45.28 ID:KX1o51+30.net
>>176
ネットは煽った選手や球団のファンの反応が直接見れるからな
楽しい奴には楽しいんやろ

192 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:50.86 ID:vtifi8UY0.net
トラウトイエリッチベリンジャーも数字グロイし

日本人はようやっとる

193 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:57.35 ID:LdJNj7gT0.net
>>110
松井よりホームラン打ってる城島すごくね?

194 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:32:57.50 ID:B8jnjqrKM.net
>>100
なんでクローザーがこの点差で出てんの?

195 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:19.07 ID:bZMZHZRC0.net
>>188
存在忘れてたわ

196 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:28.72 ID:Mb/W09KvM.net
イチローのメジャー通算3089本の打球分布図

https://i.imgur.com/5mbteX0.png

197 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:31.61 ID:9jzMxwyG0.net
>>37
山田とか一番無理だろ
NPBでさえゴミなのに

198 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:38 ID:0O2PrFlGM.net
>>167
流行ってるか?

199 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:40 ID:eNjxJMZfd.net
>>189
違うぞ
NPBのレベルが落ちてMLBのレベルがあがってるだけや

200 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:33:40 ID:mbNXKwY8d.net
>>192
トラウトはグロくないだろ産休前に3安打打ってるし

201 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:02 ID:/D5/8DnX0.net
筒香なんて日本でも圧倒的じゃなかったやん

202 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:09 ID:s2+j/xDka.net
超一流ってのは王とか張本とな金田のことやろ

203 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:13 ID:/ZzQ4vJG0.net
雑魚の話はもういいだろ
山口に期待しようぜ

204 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:15 ID:44xnH0OsM.net
>>179
全体レベルなんてむしろ落ちてるやろ
トップクラスと底辺の差が開いとらん?
全体のレベルが上がると成績が拮抗するはずなのに

205 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:30.19 ID:usWq4WKzp.net
もう野手では活躍はおろか通用すらしてないのが何年も続いているのに
なぜメジャーに行ってしまうのか自分は失敗した奴とは違うと思ってんのかな
ワイみたいな底辺は日本で成功した挑戦者の気持ちなんかわからんしな

206 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:42.08 ID:GIvPKP6p0.net
>>193
しかも右打者セーフコ
エイドリアン・ベルトレと成績あんま変わらん

207 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:47.11 ID:tmn0qavVd.net
>>42
日本で3割ちょい30本ギリギリの奴って一番アカン奴じゃん
まともに数字残せるわけないじゃん

208 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:48.40 ID:eNjxJMZfd.net
>>179
平均が近づいてるとか冗談はやめえ

209 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:34:48.60 ID:QWiJ423Ka.net
>>195
決勝でスタメン外されて代打すら無かったから覚えてないのもしゃーない

210 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:06.81 ID:7KqOq1PN0.net
やっぱメジャーで成績上げた田口ってすげえわ

211 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:13.91 ID:44xnH0OsM.net
>>199
でもイチマツの頃のメジャーって薬物ブースト有りなんやが

212 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:16.54 ID:SJEX+Pvx0.net
大谷みたいにメディアで印象操作して活躍してるかのように見せなきゃいけないレベルになったの悲しいわね

213 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:17.92 ID:jtx+pRSc0.net
>>76
筒香に三塁やらせるのか

214 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:20.68 ID:evjZpp170.net
筒香みたいな成績のメジャーリーガーを連れてくれば
3割30本打てると

215 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:29.13 ID:LGbG6HzB0.net
なんでイチローだけ日本時代と変わらない成績残せたんだろか

216 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:41.77 ID:zWPHZ/gMr.net
>>205
通算成績はちょっと落ちるけどそれ以外デメリット少ないやろ

217 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:42.31 ID:eNjxJMZfd.net
今のメジャーはアメリカ人以外の選手の割合が増えてるんやで
でも日本人メジャーリーガーは増えてない
つまり日本の野球のレベルは下がってる

218 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:52 ID:GouwICIL0.net
>>94
でも柳田が挑戦して失敗したらと思うと
挑戦しなった良かったという気もする

219 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:54 ID:0O2PrFlGM.net
OPS .800台でグロ呼ばわりされるトラウトやっぱりすげーわ

220 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:35:59 ID:vanT5NJd0.net
>>215
落ちてるじゃん

221 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:07 ID:eNjxJMZfd.net
>>211
そんなのそいつらの初期だけやん

222 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:18 ID:HHZy6GQv0.net
>>215
さすがに日本時代と変わらんはないわ
ホームランは減ったしな

223 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:33 ID:qahd/qrI0.net
>>110
城島なんでこれでwRC+微妙やったんや?

224 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:33 ID:44xnH0OsM.net
>>221
このスレ一年目の成績の話ちゃうんか

225 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:49 ID:lmL3fFkW0.net
柳田て
あんなスペが行けるわけねえだろ
全盛期に行っても大谷と同じ

226 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:53 ID:zWffHAh8p.net
>>222
セーフィコだからな

227 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:54 ID:vanT5NJd0.net
>>207
2割8分 15本うてれば上出来だな
それすら厳しそうだけど

228 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:36:56 ID:j6H7v8u60.net
顔がなあ

229 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:03 ID:N1r3C5Zp0.net
>>214
こんな成績のやつがメジャーリーガーになれるわけないじゃん

230 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:08 ID:LdJNj7gT0.net
成績の変わらなさでいったら新庄じゃね
日本時代は守備の人やし

231 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:15 ID:Q5Aq73GLd.net
>>1
セリーグの方が活躍してるやん
実力まで負けたらパリーグの存在意義って?

232 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:16 ID:hKAs7d1B0.net
>>205
向こうじゃ「保険でコイツ持っとくか」みたいな額が日本のトップ年俸を軽く超えるし
帰ってくればチーム内最高年俸やし

233 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:22.00 ID:bZMZHZRC0.net
>>223
四球拒否打法

234 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:27.35 ID:sVJLZGiwa.net
イチロー松井が異常だっただけや

235 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:28.70 ID:GIvPKP6p0.net
>>204
平均球速からも、投手はそれなりに上がってるように思うがなあ
野手はあんま変わってないか、少し落ちてるかもしれんな

236 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:31.00 ID:RB5vltndd.net
>>212
打率2割切ってるゴミのくせにスター顔してるのほんま草 電通とマスコミの力ってすげー!

237 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:34.24 ID:euKDMFzsd.net
>>230
メジャーでも守備の人やん

238 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:43.20 ID:9I6E7aokd.net
>>126
神宮専w

239 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:37:58 ID:euKDMFzsd.net
>>235
なぜ日本しかあがってないと思うのか

240 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:02 ID:s2+j/xDka.net
日本の野球のレベルが下がってるのはホームラン狙わなくなったからやな
野手のレベルが下がるのもさることながら投手も楽になってレベルさがる
ほんま日本人は国内での相対的な差を重視して世界レベルの絶対的な差を求めない

241 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:27 ID:qahd/qrI0.net
>>233
当時のマリナーズってフリースインガーばかりやな

242 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:27 ID:lmL3fFkW0.net
スペが行っても絶対にメジャーで成績残せない
これ豆な

243 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:35 ID:wCScfNMr0.net
4番1B筒香
5番3B筒香

244 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:37 ID:zWPHZ/gMr.net
>>230
田口やろ

245 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:49 ID:tmn0qavVd.net
日本なんて少子化進んでるんだから野球に限らず全てにおいてレベル下がってる 下がってくるよ

246 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:38:57 ID:LdJNj7gT0.net
>>237
でも.268で10本てすごくね

247 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:07 ID:3hyUsQFId.net
田口壮
NPB通算(12年)打率.276(4411-1219) 70本 429打点 ops.716
MLB通算(4年)打率.279(1369-382) 19本 163打点 ops.717
新庄剛志
NPB通算(13年)打率.254(5163-1309) 205本 716打点 ops.737
MLB通算(3年)打率.245(876-215) 20本 100打点 ops.668

この2人はあんま変わらんな

248 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:10 ID:cARAAj2Y0.net
メジャーは160で動かしてくるから筒香なんか一番ダメなやつや

249 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:14 ID:euKDMFzsd.net
>>240
てかやってる野球がガラパゴスやからやろドミニカもベネズエラも韓国もメジャーの真似してるけどこの国だけ独特な野球してる

250 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:20 ID:5s5l76cJa.net
>>230
渡米前年よりはかなり落ちてるけど前前年よりは打ってるの草

251 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:31 ID:lbwefmZ20.net
>>126
松井は格が違うな

252 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:37 ID:Iu9LQu0Q0.net
今だけかもしれんが筒香の方が秋山より外野守備通用してんだよな
秋山いいとこ何もない

253 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:47 ID:sbA5mHAl0.net
正直ここ最近のMLBのレベルにはもう日本人野手はついていけないんだろう
大谷が野手専念して通用するかどうかというレベル
日本人としては恵まれた骨格があった上で、柳田、吉田正尚、森友哉とかあれくらいのマン振りしてようやく向こうの1.5流と肩を並べられるけど、骨格が耐えられないからスペっちゃうし
吉田・森はそもそも体格に恵まれてないし。
難しいわね

254 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:47 ID:GIvPKP6p0.net
>>206
と思ったがさすがにベルトレは初年度以外20本は打ってたわ
OPSあんま変わらんかったけど

255 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:49 ID:Ku48+dgb0.net
筒香Jスポ4かい
BSでやれや

256 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:39:54 ID:XmL0Rjoza.net
未だに日本の野球がレベル高いと思ってるやつけっこういるのが草はえる
WBCのせいか?
まず認めるところからやろ

257 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:02 ID:LeE7llb+M.net
そこそこ活躍してるイメージあったけど数字は嘘つかんな

258 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:17 ID:vSqjZG+Zd.net
>>71
アンタッチャブルレコードを更新したレジェンドやんけ

259 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:21 ID:QWiJ423Ka.net
打率トップ10

.372 (2004 イチロー)
.352(2009 イチロー)
.351(2007 イチロー)
.350(2001 イチロー)
.322(2006 イチロー)
.321(2002 イチロー)
.315(2010 イチロー)
.312(2003 イチロー)
.310(2008 イチロー)
.305(2005 松井秀喜)

本塁打トップ10
31本(2004 松井秀喜)
28本(2009 松井秀喜)
25本(2007 松井秀喜)
23本(2005 松井秀喜)
22本(2018 大谷翔平)
21本(2010 松井秀喜)
18本(2006 井口資仁 城島健司 2019 大谷翔平)
16本(2003 松井秀喜)

260 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:27 ID:mqP0Mtfva.net
J民的に誰が通用しなかったのが衝撃やった?
ワイは福留やわ

261 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:36 ID:0mRDoYYcr.net
今年って投高?

262 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:40:39 ID:B8jnjqrKM.net
アマの勝利至上主義のせいで日本の野球はスケールが小さい
高校はともかく小中からミスを絶対に許さない指導なんかして良いことあんのか

263 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:16 ID:RB5vltndd.net
>>256
あんなおままごと大会で勝ってるから勘違いしてるやつおるよな

264 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:17 ID:wv9MCvnmF.net
まーた上から目線で煽ることで自分が偉くなったと勘違いしてるやつらが集ってるわ

265 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:32 ID:gwTyLP1j0.net
>>244
ほとんど一緒やな通算OPS

266 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:33 ID:OOsLpkAW0.net
>>259
これから大谷で占められるんやろなぁ

267 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:50 ID:OPj5nn0k0.net
>>253
日本人は日本人らしい野球やるしかない時代なんよな
大リーグの野球は体が悲鳴あげるで

268 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:51 ID:VPHg5+9Ea.net
筒香「日本帰るわwwwww俺欲しい人ーwwww」
12球団「はいはいはーい!!!!!」

これが現実

269 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:41:59 ID:DhntF6Gp0.net
メジャー野手の歴史

2001 鈴木 新庄
2002 鈴木 新庄 田口
2003 鈴木 新庄 田口 秀喜
2004 鈴木 田口 秀喜 稼頭央
2005 鈴木 田口 秀喜 稼頭央 井口 中村
2006 鈴木 田口 秀喜 稼頭央 井口 城島
2007 鈴木 田口 秀喜 稼頭央 井口 城島 岩村
2008 鈴木 田口 秀喜 稼頭央 井口 城島 岩村 福留
2009 鈴木 田口 秀喜 稼頭央 城島 岩村 福留
2010 鈴木 秀喜 稼頭央 岩村 福留
2011 鈴木 秀喜 福留 西岡
2012 鈴木 秀喜 福留 西岡 青木 川崎
2013 鈴木 青木 川崎 田中
2014 鈴木 青木 川崎
2015 鈴木 青木 川崎
2016 鈴木 青木 川崎
2017 鈴木 青木
2018 鈴木 大谷
2019 鈴木 大谷
2020 大谷 筒香 秋山

270 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:05 ID:LdJNj7gT0.net
>>247
田口マジ?こんな試合でて打ってたんか

271 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:09 ID:dJjoKcRra.net
開幕1ヶ月ぐらいで何いってだ

272 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:14 ID:usWq4WKzp.net
今後松井みたいな日本人離れしたパワーヒッター出てくるんかな
毎年30本打って調子良ければ50本打てるやつ
そんなんじゃないとメジャーやと10本以上打てんやろ

273 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:14 ID:fxs7Mo2cr.net
日本で7年連続やればメジャーでもできる
7年連続首位打者→メジャーで首位打者
7年連続本塁打30発以上→メジャーで30発

274 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:17 ID:LGbG6HzB0.net
まあでも大谷は打者専念すれば松井抜ける可能性あるやろ

275 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:20 ID:c8WAeHPar.net
40本打った坂本以下の成績だったのに何でメジャー行ったんだ?

276 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:22 ID:17CqNd4U0.net
>>23
これで行けるのが謎やわ
日本のスポンサーついてるのか知らんけど美味しいのかな

277 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:23 ID:qahd/qrI0.net
秋山のUZR酷いな
レフト-0.7 センター-0.7

278 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:38 ID:bZMZHZRC0.net
>>241
スタメンだとセクソンイバニェスあたりがそこそこ選べてるけど他が凄いな
https://i.imgur.com/twE5dbW.jpg

279 :風吹けば名無し:2020/08/05(水) 07:42:43 ID:SJEX+Pvx0.net
>>268
失敗しても基本ノーリスクやからな
そら誰でも挑戦くらいはするよ

総レス数 417
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200