2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムRX78の新プラモ、壮絶に気持ち悪い・・・ガノタ怒りのハイパー化

1 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:21:09 ID:OYXWnpE50.net
https://i.imgur.com/OBUPjEO.jpg
https://i.imgur.com/y9ZV96F.jpg
https://i.imgur.com/qZJhKNN.jpg

363 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:54:50.68 ID:vQvhioCI0.net
>>350
被害者定期

364 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:54:56.92 ID:D115qWG10.net
>>344
フルバーニアンはふくらはぎもっとマッシブやろ

365 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:54:57.25 ID:/76itv99p.net
何でオタクってペタペタCAUTIONとか書いたシール貼ったりするん?
そんなんアニメでないやん

366 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:04.48 ID:CL8ZRsV9d.net
>>344
これrgやろ
作ったらポロポロ取れまくりで頭にきてぶち割ったわ
一個つけ直したらまた一個とれる賽の河原

367 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:12.29 ID:MKQq4gg10.net
なんだかんだあるけど初代ガンダム144はRGでほぼ極まってるやろ

368 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:22.91 ID:vC13BBWk0.net
これって今作ってる実物大ガンダムのやつか

369 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:23.02 ID:lhWcyDKur.net
>>344
ゼフィランサスの方が好きです

370 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:23.77 ID:O1usBsMYd.net
ここ最近のだとエントリーグレードのが一番出来が良いという風潮
他がダメだからとかそういうの抜きに普通にあれ好きやわ

371 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:23.87 ID:uhcdH8V1d.net
>>352
BFTとかいううんこがもう出とるしな
RG出たら欲しい

372 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:25.13 ID:J42AuZwE0.net
パトレイバーずっと組みたいと思っててこないだの4dxで熱が再来したんだけど、今まで出てるキットって大体難ありなんか?

373 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:42.09 ID:fhK1Cydla.net
>>333
ユニコーンちゃうん?

374 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:44.94 ID:Ky+SYklD0.net
>>352
どっちしろHGはいらんわRGはよ

375 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:52.08 ID:LwZcXyXe0.net
>>353
高いねんアレ
いい完成品フィギュア買えるやろ
だいたい給電どうなってんの?

376 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:55:56.38 ID:Kvm6brcQM.net
>>340
ナナフシ感ある

377 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:07.67 ID:sUZIhvTZa.net
>>96
ええな

378 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:08.31 ID:Z2TqGDZZ0.net
>>355
これがライザちゃんですか

379 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:08.79 ID:cl/RagC0r.net
>>367
ポロポロに目をつぶるとしてもあのカラーリングのビームライフルはない

380 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:12.97 ID:tIA3CgtO0.net
>>303
肌の合わせ目くらいは消したほうが良いと思う
瞬間カラーパテのフレッシュでむにゅっとやるだけで目立たなくなるよ
こんな感じ

https://i.imgur.com/bDo3v37.jpg
https://i.imgur.com/inKNScd.jpg

381 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:13.70 ID:mCnJiXvxp.net
>>354
MG Ver.3.0で

382 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:15.02 ID:20g38Qbn0.net
RGはマークII好きだわ

383 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:19.37 ID:fhK1Cydla.net
>>189
>>360


384 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:25.26 ID:DfUjhTLc0.net
>>280
MGはそれかパーフェクトの中身がワイの中では理想の初代だわ

385 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:31.99 ID:cl/RagC0r.net
>>369
これもゼフィランサスやろ

386 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:32.20 ID:TkePSZei0.net
>>189
ちゃんと具体的な指摘までもらうほど見てもらってるし嬉しいだろうな
つかやっぱり本業は完成度たけーな
コンセプトもデザインもすごいやん

387 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:32.97 ID:9sB2yEc80.net
RGってどのくらいのラインナップからなら買ってええんや?

388 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:41.07 ID:PM5mDD/yd.net
コロナで暇だから10年ぶりくらいにガンプラ作り出したけど普通のガンダムまだ作ってないや

389 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:56:50.08 ID:QGZuFTpR0.net
>>358
顔は印刷済みのパーツ付いてくるぞ
縞パンはデカールだけど白パンのままというのもアリ

390 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:00.54 ID:OYXWnpE50.net
>>358
まずは安いガンプラで基本だけは学んでからの方がいい

391 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:05.36 ID:aEYXNEjG0.net
>>119
ファントムガンダムのパクリ?

392 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:05.79 ID:zlGxhMxb0.net
RGのガンダムくらいが一番ええわ
適度や

393 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:12.06 ID:nfSFHQMO0.net
デザインが違うと文句言うのはわかるけど初代アニメの中に人入ってそうなクソダサのままで今でも売れるかっていうと別やしな
プラモのコンテストで賞貰ったやつもあくまで技法による飛び道具みたいなもんやし

394 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:17.70 ID:Nn+ngJ5F0.net
アトラスガンダムの立体化ってどんな評価なん?

395 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:19.95 ID:2EmNqxRi0.net
>>266
っぱコレメンスな、これプロポーション完璧やわ高いけど
https://i.imgur.com/dVntArh.jpg

396 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:21.54 ID:xVje2OS/0.net
>>371
BFTマジで憎たらしいわ。あれさえ無ければ……というかBFTのやつだってほんへじゃ色普通やったのになんでプラモで改悪した
ワイもrg待ちやね。まあBFT版の出来もあんま良くなかったしちょうどええやろ(震え声)

397 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:22.48 ID:tdMDWum00.net
>>369
ゼフィランサス・フルバーニアンなんですが…

398 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:31.95 ID:yL2r+ZEka.net
アトラスガンダムのMGまだですかね
宇宙戦仕様待ちなんやろか

399 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:40.88 ID:MKQq4gg10.net
>>387
好きな機体出てたら迷わず買ってええと思うでどれも悪くない

400 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:41.19 ID:fhK1Cydla.net
>>381
よく見たら水色のパーツ入ってるからMGやなすまんな
けどこいつもコアブロック再現のせいで腰の動きあんまよくないのが

401 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:55.26 ID:rrPWHNpH0.net
>>372
プラモはそうやね
MGは関節のゴムカバーが野暮ったくて鬱陶しいし
旧1/60はガチ模型趣味のやつやないとちゃんと完成しないし
実写版のやつは設計は新しくて再現もばっちりやけど実写版や

402 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:57:59.36 ID:vQvhioCI0.net
ガンプラって最近店頭販売切られ始めてるよな

403 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:22.66 ID:wbRibm43r.net
無駄に一杯あるんやから好きなの選べや
https://i.imgur.com/P1CRodH.jpg

404 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:24.84 ID:o9skvFSr0.net
ガンプラのデカールってもっと進化してもええと思う
ワイガッキの頃からデカール貼る作業めんどいわミスるわ神経使うわでクソ嫌いやった

405 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:25.95 ID:CL8ZRsV9d.net
ガンダム動かす計画でビジュアルのモデル見た時の発言
https://i.imgur.com/d4js0LJ.jpg

406 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:38.64 ID:y8UDTHdm0.net
最近転売屋の餌にされてて悲しい😢

407 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:41.05 ID:vGMoY2ct0.net
モビルスーツってパイロットに伝わる衝撃とかどうやって対処してるんや?
エヴァは特殊な液体をエントリープラグに入れて衝撃減らしてる設定だけど

408 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:44.91 ID:fhK1Cydla.net
>>302
オリジンのガンキャノンはザク以下のポンコツや

409 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:54.16 ID:UHDpX5160.net
https://i.imgur.com/sYRRlcR.jpg

これすき

410 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:58:59.89 ID:IsewsnnZ0.net
ガンプラちゃうけど明日タミヤのIS-2届くわ

411 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:05.97 ID:8QqEnhN20.net
胴体逆三角はアカンやろ

412 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:09.48 ID:XS7j1fuB0.net
ビルドシリーズって誰にウケてんの?
大人も子供も興味無いやろ

413 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:18.80 ID:9sB2yEc80.net
>>399
ほーんνガン買ってみるンゴ

414 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:21.66 ID:mbMDMeoV0.net
ファーストはペガンが志向でそれ以降は魅力ないわ
FG(1/60)は良かったな

415 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:24.91 ID:y8UDTHdm0.net
>>403
PGが1番すこ

416 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:34.13 ID:fELO6mGu0.net
今サンボルで活躍してる中身サイコザクのガンダム立体化まだですかね?

417 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:42.83 ID:wnptKP/+0.net
>>403
こういうガンプラの進化みたいな本ほしいわ
なんていう本や

418 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:48.06 ID:l7y1oIuG0.net
顔以外はええやん

419 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:51.42 ID:RNDlNZ5iM.net
手羽先みたい

420 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:57.23 ID:pOj6HK/R0.net
こうしてみるとほどよく情報量の多さと取り回しの良さを保ちつつ本体シルエットはシンプルで素直な機体は立体が特に映えるんやなって
ストライクとか陸ガンとかグフカスタムってほんま優秀なデザインしとるわ

421 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 21:59:59.16 ID:ahQkHij+0.net
こいつの量産型まだか?
https://i.imgur.com/ZBfeLQm.jpg

422 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:07.56 ID:mc1vsqqv0.net
>>412
大人にも子供にもウケてないけど金型使いまわしてるから利益率が高くてコケてもダメージが少ない

423 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:07.58 ID:6STsyohV0.net
>>385
試作一号機ってRGっ2種類出てたからな
ゼフィランサスの方が良いって事ちゃうか

424 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:07.70 ID:bgGzZjp60.net
>>407
種:PS装甲がなんか頑張って衝撃とかダメージ減らしてる
00:GN粒子がなんか頑張って衝撃とかダメージ減らしてる

他は知らない

425 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:09.64 ID:vQvhioCI0.net
>>412
あれはただ単に金型の流用ができるからやってるだけやぞ
新商品扱いなら小売りに売りつけれるしな

426 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:11.34 ID:2x6nE4weM.net
>>405
おま○ことか言い出さないあたりテレビを意識して抑えたコメントだな

427 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:13.30 ID:xVlB24OU0.net
>>413
プロポーションが気にならないなら文句なしの出来やで
正直RGはピンキリだけどνガンは別格

428 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:13.52 ID:BrI3QDBdM.net
腕組みパーツついてるガンバスターのプラモ欲しいわ
ガンプラ以外作ったことないけど初心者にはキツイか?

429 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:14.59 ID:xo6UbQNw0.net
>>387
後発だからって良いとは限らない場合もある
けどRGで出てくる不満なんてポロリか関節ヘタリくらいだから接着剤で対策できるレベル

430 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:31.34 ID:LwZcXyXe0.net
>>372
完成品やけどグッスマのロボ道の出来が良さそう

431 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:44.22 ID:8QqEnhN20.net
>>403
オリジンてやっぱデザインエエわ

432 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:51.55 ID:IIamQzTd0.net
>>407
シートがボヨンボヨンするんやろ

433 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:52.29 ID:xVje2OS/0.net
>>189
禿のメカオタな一面すこすこのすこ

434 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:56.16 ID:6owB5uZf0.net
やっぱはげのおっさんぐらいいかれてないとあかんねんな

435 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:00:59.38 ID:ZiQV53md0.net
でも他の宇宙世紀ガンダム見てたらこのくらいじゃないと逆におかしいよね

436 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:00.46 ID:y8UDTHdm0.net
>>421
これポリキャップ使ってないってマ?

437 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:03.38 ID:Nt4akMb1a.net
ガンダムってアムロくんはレバーガチャガチャで動かしとるけど人間みたいな複雑な動きどう考えても無理やろ

438 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:10.49 ID:tIA3CgtO0.net
>>403
mg1.5がいい

439 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:14.62 ID:TW8hlYls0.net
全体的に細くて違和感あるわ

440 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:16.16 ID:xVlB24OU0.net
>>429
じゃけんへの字スリット改造しましょうね

441 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:33.57 ID:a4HnhrVc0.net
>>57
盾逆じゃね?

442 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:39.23 ID:TO2JwAJR0.net
何も背負ってないストライクが全ガンダムで一番格好いいよな

443 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:40.88 ID:MKQq4gg10.net
スレタイ関係ないけどRG百式ほんま早く出してくれ

444 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:42.91 ID:20g38Qbn0.net
ドムとかいうMGにハズレのない傑作

445 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:44.75 ID:yIIPawPQ0.net
>>211
めっちゃええな
組みたくなってきたわ

446 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:47.34 ID:+6q7XRdbr.net
>>407
エアバッグでしょ
ソースは逆シャア

447 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:48.36 ID:W0lfu/3zd.net
動くガンダムこんなにディティール細かいのってやっぱ制作上の都合よな?

448 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:51.48 ID:lhWcyDKur.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2218782.jpg

初心者は黙ってコイツ買いなさい

449 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:01:53.60 ID:bgGzZjp60.net
>>437
ハンドルとアクセルだけのザブングルに比べればまあ…

450 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:01.52 ID:rrPWHNpH0.net
>>428
青島はだいぶ進化しとるで
アーバレストのときは捨ててやろうかと思うくらいやったけど今のキャラプラモはガンプラ組んでたらぎりいけそうなレベルや

451 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:01.77 ID:mCnJiXvxp.net
Ver. One year warの色好き

452 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:02.11 ID:xRjwdCnf0.net
>>441
オリジン版はそれで合ってる

453 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:02.52 ID:Ky+SYklD0.net
>>429
あとレッドフレームは顔が少しブサイクってぐらいやな

454 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:13 ID:mc505Sgzd.net
>>395
これ凄いな
胴が太いところとかも再現度高いやん
ただこれがあるとボスボロットとかも欲しくなりそうやな…

455 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:21 ID:UHDpX5160.net
https://i.imgur.com/RoULWtZ.jpg

マークIIってかっこいいよな

456 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:24 ID:RNDlNZ5iM.net
>>189
改善点を教えるやさしいハゲ

457 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:25 ID:wnptKP/+0.net
https://i.imgur.com/pGrOcIw.jpg
デザインがシンプルで特徴あってスタイルもいいから完璧や

458 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:27 ID:Xt+93D6Er.net
>>437
AIがほとんど動かしてるって説明がアムロの口から出てるぞ

459 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:34 ID:irnVzLH/0.net
>>403
全部同じじゃないですか

460 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:40 ID:HIMckYDt0.net
>>441
オリジンだとなんかこういう持ち方しとんねん
理由は知らんけど

461 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:47 ID:+S7FdITrd.net
どんどん体型がおかしくなっていく

462 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:50 ID:LwZcXyXe0.net
>>459
違いますよ〜っ

463 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 22:02:53 ID:yL2r+ZEka.net
>>455
バルカンポッドついてなんぼやろ

総レス数 759
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200