2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代の人が夏にクーラーや扇風機がなくても熱中症にならなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:00:21 ID:zPyaCTfip.net
何ンゴ?🤔

2 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:00:50 ID:S8ir3GI70.net
打ち水と朝顔

3 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:00:55 ID:vY0vFgwRa.net
気温が低かった

4 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:01:06 ID:5tX/egb/0.net
現代ほど暑くないから

5 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:01:10 ID:nLCBTCUYM.net
気温が低かったのも知らんのか…

6 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:01 ID:S7p1nBzm0.net
いや江戸時代エアコンあったよ

7 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:06 ID:cQQQB5jQ0.net
それくらいの時代って30度でも希な気温やったんやろな

8 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:19 ID:gFEKhQVB0.net
東北の奴等が生きていけた理由のが不明やろ

9 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:21 ID:VHjFoPLs0.net
今どきの若いやつとは違うからやほ

10 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:56 ID:MeBBIDHZ0.net
熱中症しらんから暑さにやられた言うとっただけちゃうか

11 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:02:58 ID:KLGzjlwZM.net
20年前ですらこんなに暑くなかったろ

せいぜい今年くらいや
今年もまだマシやな

12 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:03:09 ID:e60+fqpTa.net
日射病って言葉は昔からあったやろ
江戸時代にもあったか知らんけど

13 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:03:28 ID:GMriaN01a.net
日本人は朝顔を見て涼むんやぞ

14 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:03:34 ID:W7D6k2Dq0.net
基本的に日中は働かんし
働いとるんは社畜な武士階級と商人ぐらいや

15 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:03:46 ID:AIfuvVAB0.net
今年はクーラーなしでもギリいけそうな感じしてるよな

16 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:04:00 ID:vLSkmGsz0.net
江戸時代のエアコンは気休め程度やったからな

17 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:04:43 ID:h4vBfYtl0.net
今ほど暑くないのもあるし、当時は仕事の時間ずらすのも容易な時代やから
早朝と夕方に働いて昼間は日陰で休む生活が通用した

18 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:13.47 ID:opx561vu0.net
平賀源内が最初のエアコンつくったんやっけ

19 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:15.41 ID:f5ewiiaHM.net
水はよう飲んでたんかな

20 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:17.50 ID:vqE8cggPa.net
日本にはアサガオがあるから…

21 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:20.13 ID:ONakfglI0.net
アスファルトじゃないし建物はコンクリじゃないし自動車走ってなかったからだろ
ガキの頃もう少し涼しかったぞ

22 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:38 ID:CYUchY8a0.net
きんたま用のタライがあったんやで

23 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:05:54 ID:jx9kas18d.net
アスファルトやコンクリで埋めて熱がこもるようなガイジムーブはしてなかったのもあるやろ

24 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:01 ID:HIICjsPV0.net
朝顔見て涼しいか?

25 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:18 ID:/GmqOR280.net
江戸時代と今って7,8度気温違うらしいな

26 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:25 ID:0WZW2DwL0.net
この時期は土用やから
土をいじるべからずということで農民でさえ休んでた

27 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:46 ID:HP38iJrwM.net
クーラーや扇風機がなかったから

28 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:56 ID:q1n2UCM6M.net
戦前は熱帯夜なかったからね

29 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:06:57 ID:cQQQB5jQ0.net
1960年代くらいまで江戸生まれっておったんだよな
そう考えるとワイら生まれたばかりやな

30 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:05 ID:BdZoqnEa0.net
ええ時代やね

31 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:05 ID:mm3gwl+j0.net
>>21
瓦屋根の普及で建物が多い場所ほど暑いヒートアイランドのような現象起こってた記録あるけどね

32 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:12 ID:vLSkmGsz0.net
アスファルト敷き詰められてなかった時代を知ってる世代がまだまだ生きているという事実

33 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:38 ID:HP38iJrwM.net
>>32
田舎なら今でも見れるやろ

34 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:43 ID:6x+9EWCma.net
小川が多かったのと地面が土やったから

35 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:07:58 ID:OnH7oKg00.net
平均気温が低い

36 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:08:04 ID:ONakfglI0.net
>>31
ワイの地元は北海道やから瓦屋根は確かに少ない

37 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:08:20 ID:ZvCQwped0.net
おまえら気温が右肩上がりという前提で語るな
上がったり下がったりしとる

38 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:08:59 ID:BCT6klcwd.net
そう考えると赤道付近に住んでる奴てバカだな

39 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:07 ID:kYb4eBI9a.net
>>36
代わりにトタン屋根ばかりだから札幌はヒートアイランドヤバいだろ

40 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:21 ID:WEgmVKCc0.net
15年くらい前だとクーラーなしでも何とかなっとったわ

41 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:28 ID:ONakfglI0.net
気温は変わってないが体感温度が変わったと思う
室外機なんかも外に熱出す機械だろアレ

42 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:32 ID:mLfBkcbi0.net
いや普通になってたからね

43 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:34 ID:iZnZ76VP0.net
>>29
平成に明治生まれおったもんな
ワイのジッジやけど

44 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:38 ID:Nd5fptn9p.net
幕府の偉い人とか夏も分厚い羽織袴着てたんか?

45 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:41 ID:opx561vu0.net
>>29
たしかに100才ならありえるな

46 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:47 ID:0WZW2DwL0.net
平安時代末期なんか今よりも暑かったんちゃうかって話さえある
平清盛マラリアで死んだ説とかあるしな

47 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:48 ID:D/6G6LWKa.net
10世紀あたりにスコットランドで葡萄を栽培しとった記録が残っとるらしいけど、その頃はエアコン無しでどうしとったんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:09:54 ID:OI6Saz+Ad.net
江戸時代は小氷河期定期

49 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:10:01 ID:teXRqlK2M.net
平均気温は3度しか違わなくても昔は午後の二時間三時間暑かっただけ
今は一日中暑い
平均気温の取り方がおかしいんだよ

50 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:10:26 ID:ONakfglI0.net
>>39
札幌旭川は山に囲まれた熱が逃げない盆地だから夏暑く冬寒いとか聞いたことが

51 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:10:39 ID:6x+9EWCma.net
>>48
大飢饉が結構あったな

52 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:11:11 ID:lbiPF3sB0.net
未舗装の日陰って結構涼しいし水田地帯なら夏でもストーブ出してるとことか普通にあるで

53 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:11:26 ID:kYb4eBI9a.net
>>50
札幌は盆地じゃねーぞ
山は西と南だけ

北は海だし東は平野だぞ

54 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:11:47 ID:ONakfglI0.net
>>53
そうなんか、すまんな

55 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:11:55 ID:iSeXBDTip.net
1番暑いの9月やから今年もまだまだや

56 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:12:17 ID:oellB/7Ap.net
>>50
札幌が盆地とか初めて聞いたわ

57 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:12:17 ID:opx561vu0.net
平和島とか夏場でも涼しいよな
財布なんか涼しいどころか寒いくらいなるときある

58 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:12:23.01 ID:Q1RaiANaK.net
熱中症になるような奴は成人前に淘汰されてたんやろか

59 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:12:52.47 ID:Z2F2SpOF0.net
エアコンではないが平賀源内が冷風扇みたいなの作ってたし何なら平賀源内が打ち水を流行らせた

60 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:13:09.56 ID:jdBu8yIZ0.net
なってたぞ

61 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:13:20.14 ID:Djvh0y/n0.net
なってたぞ
バタバタ死んでた

62 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:13:23.55 ID:ULfOWvhn0.net
そもそもコンクリートじゃないからヒート現象が起こらない

63 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:13:23.58 ID:pGbk5sVv0.net
28度が真夏日とかアホじゃないのクーラーでちょっと涼しいくらいの温度じゃん

64 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:05.14 ID:OI6Saz+Ad.net
>>57
競艇民もうネルソン

65 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:13.89 ID:ZFylJE/PM.net
>>12
日射病は名前の通り強い直射日光がアカンって考えやったから今の熱中症とはちょっと違うけどな

66 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:17.55 ID:9nTMaeua0.net
熱中症はあったんやないか?今より暑さはちょっと違う気はするけど

67 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:26.86 ID:Qr+x3A550.net
ベトナム人も逃げ出す暑さやぞ

68 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:43.79 ID:98J9OTMU0.net
皆空調服と首掛け扇風機とエアリズム使ってたから

69 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:45.59 ID:ULfOWvhn0.net
そら今と違って手軽に水分取れねーもん

70 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:14:48.90 ID:7ORe5fPh0.net
暖房器具も大したものが無かったやろに冬の寒さにはどうやって耐えてたんやろう

71 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:06 ID:OeWQEWvI0.net
気象庁の過去データ見ると20年前ですら真夏日少ねえわ

72 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:10 ID:HIICjsPV0.net
平賀源内ってなんやかんやキャンペーン流行らせて有能だよな

73 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:24 ID:6roHZZJU0.net
江戸時代って今と平均気温違う?

74 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:39 ID:AUMMoD4P0.net
>>70
火鉢とか

75 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:45 ID:HQoSLpMrp.net
いつ殺されるか分からんし暑さとか気にしてなさそう

76 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:15:57 ID:4go36svg0.net
熱さで頭がやられるって表現は江戸時代既にあるから倒れて死ぬやつはおったやろなあ

77 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:16:02 ID:AUMMoD4P0.net
>>72
広告代理店みたいなやつやな

78 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:16:02 ID:98J9OTMU0.net
>>70
モンベルの冬山用寝袋使ってたらしいぞ

79 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:16:06 ID:lx8KGRSxa.net
熱中症でよく死んでたけど誰も何も思わんだけでしょ
夏だからしゃーないくらい

80 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:16:22 ID:vR8uTwzsd.net
うちの実家瓦屋根なのに二階が鬼のように暑いのはなんで

81 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:16:56 ID:ZFylJE/PM.net
>>70
割とマジで気合いやろ
真冬でも川の水で洗い物とか狂気の沙汰やで

82 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:06 ID:HIICjsPV0.net
>>77
平賀源内は電通だったんか

83 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:16 ID:vLdr088jr.net
室町から江戸末期辺りまでは小氷河期なんちゃうかったか

84 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:18 ID:Y1xtghQrd.net
エレキテルあるのにエアコンないわけないやんん

85 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:21 ID:7BS/ZU5a0.net
熱中症って概念がないだけや。

86 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:25 ID:98J9OTMU0.net
>>80
二階が暑いから一階が涼しいんやぞ
サーモスのタンブラーと同じ仕組みや

87 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:41 ID:U2MeygAy0.net
ダニだらけの煎餅布団でも財産やったんやろ

88 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:46 ID:9nTMaeua0.net
>>72
なおホモ

89 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:17:53 ID:opx561vu0.net
>>82
エレキテルだけにな

90 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:18:01 ID:Ao35w5OB0.net
昔がキツイって思うのは夏よりも冬だろうな

91 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:18:08 ID:vkoRzw8Od.net
>>82
平賀源内がエレキテル(電力)を通してたから電通なんやで〜

92 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:18:15 ID:ULfOWvhn0.net
今川義元も輿にクーラー付いてたら休息してなかったからな

93 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:18:54 ID:TkgQoMJH0.net
体調崩したら病に倒れたって言えばええだけやからな

94 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:19:04 ID:jyGeZf3gM.net
現代人がひ弱過ぎるんやで
昔はクーラーなんてなかったから日本風家屋を駆使して涼しくなる知恵があったんや

95 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:19:04 ID:NOn8QQ9L0.net
縄文時代のスマホ検索履歴で縄文土器って検索してたのわかったらしい

96 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:19:21 ID:ZFylJE/PM.net
真夏の合戦とか鎧着て何キロも走ってたくさん暑さで死にそう

97 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:19:32 ID:j9Zw2NF+0.net
日陰で風通しが良いだけで涼しい

98 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:19:36 ID:AUMMoD4P0.net
>>92
言うほどか?SAくらい寄るやろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:00 ID:98J9OTMU0.net
>>90
そのおかげで貧乏人でも炭さえ焼けば金になるから田舎の水飲み百姓とかこぞって炭焼いて街に売りに行ってたんやで
鬼滅の主人公もそうやったろ?

100 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:09 ID:xMjHUMMP0.net
この時間に起きてるだけあってアホばっかやなあ

101 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:10 ID:pGbk5sVv0.net
>>88
その上殺人犯、ホモは人間の屑

102 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:14 ID:GOtQ3ar30.net
昔の夏は暑くても27度とかやったんちゃうか?
30度とか滅多な事じゃ行かなかったやろうし
むしろ給湯器とかもないだろうし温まるにも風呂入るにも火起こすところから始めないといけない冬場の方が大変そう

103 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:23 ID:ltFihQgL0.net
>>85
夏バテを暑気あたりとは言ってたな

104 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:27 ID:0WZW2DwL0.net
まあ人口が段違いに少なくて、住宅を含む建物も圧倒的に少なくて風が通ったというのもあるかもな

105 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:37 ID:6roHZZJU0.net
シグルイでは江戸初期はスイカは高級品って言ってたがバガボンドでは土方が水代わりに食ってた

どっちがホンマなんやろなあ

106 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:20:59 ID:98J9OTMU0.net
>>96
夏はお米の季節やから合戦しないぞ

107 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:21:26.29 ID:AUMMoD4P0.net
>>101
マジかよ鰻食うのやめるわ
穴子さんのファンになります

108 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:21:32.87 ID:5KxYdiRP0.net
辻斬りが横行してて血が足りず寒かったから

109 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:21:35.03 ID:b2JBzMoM0.net
平均気温が今より3度くらい低かったんやで
30度が27度になるだけでだいぶ楽や

110 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:21:45 ID:j9Zw2NF+0.net
まず季節を考慮した家屋の向きってのがあったのですわ

111 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:21:53 ID:98J9OTMU0.net
>>105
江戸時代ってめちゃくちゃ長いし

112 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:22:13 ID:ULfOWvhn0.net
米取り終わった後に暇つぶしとその収穫した飯を奪うために戦争するんだもんな鬼畜やでほんま

113 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:22:27 ID:ivN407spM.net
熱中症は夏の眠気だぞ
そして寝ると死ぬんだぞ
だから魔除けと厄払いの儀式してたんだぞ
これが夏祭りの起源です

114 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:22:35 ID:MfAz55FI0.net
逆に平安時代は今より暑かったという
そらあんなスッカスカの寝殿造りに乳首もろだしで住んでるわけですわ

115 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:22:37 ID:opx561vu0.net
これ教えたら売りきれるから嫌やけど甘酒はガチよな

116 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:22:40 ID:A/sP1cf80.net
あの頃はよく打ち水とか行水してたからな

117 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:05 ID:rrKYTYRY0.net
ワイもその時代に産まれてみたかったンゴねぇ

118 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:05 ID:lx8KGRSxa.net
平安時代の方が謎
江戸時代は寒冷だけど平安時代は今以上に灼熱だし

119 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:09 ID:ULfOWvhn0.net
御成敗式目の「無闇に辻斬りするのいい加減…やめようね!」のくだり大好き

120 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:23 ID:Rxllzb620.net
>>105
江戸時代は250年もあるんやぞ
今は遠足のおやつにも入れてもらえないバナナも60年前じゃ高級品やぞ

121 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:44 ID:6roHZZJU0.net
>>111
江戸初期や
どっちの作品も戦国の生き残りがおるしな

122 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:48 ID:hO5WS/V10.net
家の中に日当たらへんし壁は板やし

123 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:23:56 ID:+rV1UmOK0.net
あの頃はよかったな

124 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:03 ID:nBTGS4zy0.net
ならなかったってなんでわかるん?

125 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:12 ID:kQTUYWvWa.net
>>118
そのころは普通に死んでたんちゃうか

126 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:25 ID:I6SW1FZg0.net
https://i.imgur.com/QGYTGbi.jpg
https://i.imgur.com/7S0ugsM.jpg
江戸時代って日本国内でオーロラ観測されたり富士山噴火するし江戸は江戸で災害ヤバイよな

127 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:26 ID:HzGuCnaWp.net
昔の家はその機能の8割くらいを夏の暑さと湿気に対処するために使われてた
だから「クーラーも扇風機もない」という条件下では伝統的な日本家屋が一番涼しい

128 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:27 ID:gT5IFrY+a.net
瓦屋根の蓄熱ってめっちゃ暑いし普通に熱中症になっていたんちゃう

129 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:39.91 ID:jrkR4duR0.net
涼しくしておきますね
https://i.imgur.com/RaEu3dr.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:45.15 ID:GOtQ3ar30.net
>>111
江戸初期って言ってるから慶長〜寛永辺りやろ?
宮本武蔵もそれくらいの年代の人やから時代どっちもほぼ一緒やん

131 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:55.43 ID:8zRI7JhM0.net
食生活や😃
https://i.imgur.com/HQGgYHn.jpg

132 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:24:56.79 ID:oA2S6BDo0.net
室外機とアスファルトがないからやろ

133 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:03.44 ID:ltFihQgL0.net
>>105
本格的に栽培始まったの江戸時代の途中らしい
それまでは真桑瓜食ってたんやろ

134 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:11.65 ID:jffnKYcOp.net
>>72
なお殺人犯して獄死したもよう

135 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:21.59 ID:poeF7Swi0.net
江戸時代の東北や北海道はクッソ寒かったんか

136 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:30 ID:dIH/xhII0.net
風鈴のおかげやな

137 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:31 ID:98J9OTMU0.net
>>121
ほな土地によるとか
当時の土方は金もってたかやろ

昔は大工も町人の10倍貰ってたって話も聞いたことあるし

138 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:35 ID:OJzmRTk0a.net
この頃に持病持ちで生まれたら詰んでるよなあ
アトピーとかやったら毎日地獄やろ

139 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:45 ID:sIL+ZceWM.net
日本の夏がここまで熱くなったのは平成入ってからやぞ

140 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/08/04(火) 04:25:48 ID:+B5yv49Q0.net
なってた定期

141 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:52.15 ID:aaMhkBmJ0.net
ゲットワイルドのスレ?

142 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:52.98 ID:HIICjsPV0.net
>>131
タンパク質ないよな

143 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:25:58.06 ID:ULfOWvhn0.net
麒麟が来る!でも信長は瓜食ってたよな水分補給なんやろね

144 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:01.54 ID:edVqseQj0.net
>>18
けど300万両もしたから金持ちの大名や
商人しか設置出来なかった

145 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:01.60 ID:6x+9EWCma.net
>>128
藁葺きがええな☺

146 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:16.84 ID:kYb4eBI9a.net
>>138
奇病持ちは粛清されるぞ

147 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:18.70 ID:Ef/adE460.net
扇風機はあったし今より気温低いし

148 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:27.97 ID:U2MeygAy0.net
長屋の隣のやつが女連れ込んだりしとったんか
そもそも江戸には女おらんのか

149 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:38.27 ID:98J9OTMU0.net
>>138
人目のつかない部屋に隔離されてそう

150 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:39.59 ID:k3ZvePRdr.net
あいつら雑穀と味噌と塩くらいしか食うものないんだし熱中症にはつよいんじゃね

151 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:40.68 ID:/GmqOR280.net
>>131
せめてメザシが欲しいな

152 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:40.94 ID:ltFihQgL0.net
>>115
甘酒と麦湯は時代劇に良く出てくるな

153 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:43.41 ID:l7/tdAkP0.net
なんでなってないなんて言いきれるんや

154 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:52.68 ID:ApTVxaKNa.net
>>57


155 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:53.76 ID:j9Zw2NF+0.net
西瓜は西瓜売がおったやろ

156 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:55.10 ID:ULfOWvhn0.net
>>131
玄米とか言う完璧最強日持ち栄養食←こいつが天下取れなかった理由

157 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:26:56.62 ID:aWZ9HaBg0.net
江戸時代でもワイの周りは結構エアコンつけてた

158 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:10.94 ID:vLSkmGsz0.net
>>131
こういうのがうまそうに見えてくるともう駄目だな

159 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:21.55 ID:fAXTOmHm0.net
今より気温5度くらい低かったからな

160 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:25.92 ID:GOtQ3ar30.net
>>131
肉とは言わんので焼き魚か干し魚が食べたい

161 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:43.08 ID:EKeD1NtXM.net
暑くない

162 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:48.23 ID:9nTMaeua0.net
>>131
おかずどこや…

163 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:48.65 ID:lx8KGRSxa.net
>>146
指6本が許されるしちょっとくらい大丈夫やろ

164 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:50.97 ID:7QhKw4gs0.net
昔は雑魚はみんな死んでただけやん
乳幼児死亡率4割とかやで

165 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:27:55.57 ID:0WZW2DwL0.net
>>147
これな 手動のやつ
https://i.imgur.com/uPBlTLt.jpg

166 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:03.64 ID:ZttBW1Qna.net
数年前8月にドイツ行ったけどクーラーつけなかったで
帰国後は暑過ぎてクーラーつけたけど

167 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:14.65 ID:ngoQOtYma.net
マウンダー極小期がどうたら

168 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:16.28 ID:ULfOWvhn0.net
家康が女に扇がせてたからな人間が扇風機なんよ🤗

169 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:22.04 ID:sKf+Z1oR0.net
>>131
塩分やばそう

170 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:23.52 ID:AUMMoD4P0.net
>>158
胃腸科いくべきやな
歳や

171 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:24.79 ID:OJzmRTk0a.net
>>146
明らかおかしいのは分かるがADHDとか軽度の知的障害はどうしてたんやろ
普通に無能扱いでいじめられてたんやろな

172 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:32.81 ID:v3ym6nc70.net
>>131
ローマ市民のがいいもの食ってそう

173 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:40 ID:oA2S6BDo0.net
>>156
処理がめんどいとか?

174 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:46 ID:fOhqOwAp0.net
この10年気温おかしくなり過ぎやろ

175 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:53 ID:0L5tVy2F0.net
コロナと診断しなければコロナにならんのとは同じやろ

176 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:28:58 ID:98J9OTMU0.net
>>156
不味い

177 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:11 ID:8zRI7JhM0.net
>>142
高いんや😭

https://i.imgur.com/aRlCv95.jpg

178 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:14 ID:HIICjsPV0.net
>>156
玄米ってそうなんか
ワイ食っとるが弱い

179 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:19 ID:GOtQ3ar30.net
>>165
昔の人のある物をなんとか有効活用しようとする知恵好き

180 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:23 ID:OJzmRTk0a.net
>>149
なんならそういうのは今から約50年前とかにもあったやろなあ

181 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:25 ID:uSYHMDAH0.net
土壁の家とか蔵行ってみ
湿気吸うからひんやりしてるで

182 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:27 ID:7QhKw4gs0.net
>>171
落語とか昔話に今なら病名付きそうなガイジ出てくるやん

183 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:32 ID:ZU0EjJDa0.net
この時代の男女のちんぽことまんこくさそうやなぁ
てか体臭もひどそう

184 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:32 ID:6roHZZJU0.net
>>137
「江戸っ子は宵越しの銭は持たない」ってのは土方は毎日仕事があるから貯金の必要性が無いって意味もあるんやってな
大学で講師がそんなこと言ってたわ

185 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:57 ID:2YvQzUG50.net
小氷期とか知らなさそう

186 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:58 ID:U2MeygAy0.net
おっさん絵師がシコシコ描いたエロ春画が流通して店に並んどるというのがエロいわ

187 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:29:59 ID:9nTMaeua0.net
>>155
西瓜やなくて瓜売りやない

188 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:00 ID:LiN5gHg90.net
>>131
そりゃ脚気になるわ

189 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:10 ID:qpwFuvSn0.net


190 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:11 ID:/GmqOR280.net
>>183
江戸っ子は風呂好きやったからそうでもないで

191 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:12 ID:0KcqFkBsM.net
>>177
塩がおかずなんか

192 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:14 ID:0L5tVy2F0.net
>>156
いうて玄米に慣れた連中が精米された米食ったら感動してそっち選ぶやろ

193 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:15 ID:jffnKYcOp.net
>>171
教育も情報も今とはくらべもんにならんかったからみんなガイジみたいなもんやないか?

194 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:15 ID:uSYHMDAH0.net
土壁の家とか蔵行ってみ
湿気吸うからひんやりしてるで

195 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:18 ID:HIICjsPV0.net
>>177
タンパク質増えた

196 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:19 ID:ltFihQgL0.net
>>171
昔話に頭の足りない奴でてくるけど
モデルになる奴おったんちゃうか

197 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:30 ID:ULfOWvhn0.net
>>173
戦後の俺らが甘味求めて白米至上主義になったからやろなぁ…米価上げたい勢力にまんまとやられちまったよ

198 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:30 ID:AUMMoD4P0.net
>>183
江戸はそうでもないと思うで
田舎は地獄やろけど

199 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:32 ID:OJzmRTk0a.net
>>182
うっかり八兵衛はそういうことか

200 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:37 ID:OpMaFeRs0.net
ワイの子供の頃ですら熱射病とか日射病とか言ってたからな
熱中症なんて知られたのここ十年二十年の話やろ

201 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:46.42 ID:0WZW2DwL0.net
>>182
落語の「孝行糖」とか「かぼちゃ屋」なんかはモロそんな感じの話やな

202 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:51.91 ID:EwGKKxQbM.net
現代は格差社会とか言うけど
どう考えても昔の方が絶対に超えられない
格差があったんだよな

203 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:30:55.06 ID:ZU0EjJDa0.net
>>190
そマ?
シャンプー、リンスないんやろ?

204 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:01 ID:2gW+EmTT0.net
子供の頃おじいちゃん家いくと快適だったけどな
すだれがあって風鈴があって風通しもいい
今のアパート、マンションより気分いい
そういう感じだろ多分

205 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:06 ID:j9Zw2NF+0.net
>>187
西瓜やで

206 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:07 ID:edVqseQj0.net
>>183
江戸では毎日数回銭湯で風呂入るんやで

207 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:07 ID:I6SW1FZg0.net
1600年代に400万都市だったのはヤバイわよ

208 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:18 ID:vLSkmGsz0.net
>>183
ヨーロッパの毛唐のほうがやばそう

209 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:31:46.65 ID:GOtQ3ar30.net
>>202
武士は特権やからなぁ

210 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:00.40 ID:o+0Qnfdka.net
それよりも目覚まし無しでどうやって朝早く起きてたンゴ?

211 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:01.68 ID:Pb5dGl0Dr.net
日本の伝統家屋は基本的に冬に無防備である代わりに夏に風通し良くすることを基本としてたんやろ

212 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:01.78 ID:AUMMoD4P0.net
>>207
現代日本と比べても大都市の部類で草

213 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:08.11 ID:vNWtLqZk0.net
>>191
米何杯でもいけるおかずやな

214 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:11.31 ID:uSYHMDAH0.net
>>196
わいやで

215 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:19.21 ID:CqWRySko0.net
江戸時代は最高気温が24度だからな
みんな暑い暑い言ってたけど甘えんなっていってやったわ

216 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:23 ID:OJzmRTk0a.net
>>193
将軍も何人かガイジおるしな

217 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:25 ID:GOtQ3ar30.net
>>208
風呂入れないから体臭消す為に香水が生まれたんやっけ?

218 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:25 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>210
コケコッコや

219 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:36 ID:CqWRySko0.net
江戸時代エアプw

220 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:39 ID:AUMMoD4P0.net
>>209
江戸時代の武家なんて大半はあんま良い暮らし出来ないやろ
商人の方が強い時代やで

221 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:42 ID:HIICjsPV0.net
>>204
それ一番いい時代な感じするな

222 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:46 ID:fOhqOwAp0.net
夏にセミが鳴かなかった年はびっくりしたな
暑くて出てこれんとかw人生初の出来事やった

223 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:56 ID:ZsbBBMTb0.net
>>202
ところが格上の武士より町民の方が生き生きしてたでしょ?

224 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:32:57 ID:9nTMaeua0.net
>>203
あるで海藻みたいなの

225 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:33:06 ID:lx8KGRSxa.net
>>210
お母さんに起こしてもらってた
お母さんは寝坊せんからな

226 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:33:19 ID:gT5IFrY+a.net
>>145
すきあらば火事やね

227 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:33:57 ID:U2MeygAy0.net
でかい銭湯の絵は結構残っとるよな
女さんに身体洗ってもらえるけどエロいサービスするとこも出てきて男の三助にしろとお上から通達きたり

228 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:03 ID:+nl83//m0.net
江戸時代ってマグロのトロはまずいからって捨ててたんやろ

229 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:13 ID:lbiPF3sB0.net
東北とか寒過ぎて飢饉に次ぐ飢饉の修羅の国やろ
南部藩の一揆率とか草生えるわ

230 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:26.98 ID:LoB8WvVV0.net
>>223
ガイジかよ
日本人の大半は地獄みたいな生活しとる農民やろ

231 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:28.24 ID:/GmqOR280.net
>>217
アフリカから連れてきた黒人が臭かったからや

232 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:42 ID:z479c+8S0.net
子供の頃の感覚で言うと暑くなってるけど
体温が高かっただけかもしれん

233 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:44 ID:HIICjsPV0.net
>>222
それ去年が初めてじゃなかったっけ?

234 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:45 ID:opx561vu0.net
>>216
家重以外にだれかおったっけ?

235 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:51 ID:52gi8nSh0.net
平均寿命が50位だろ
食い物が一番だろうけど
暑い寒いもそこまでしのげなかったの関係あるな

236 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:54 ID:35dA0dh70.net
ヒートアイランド現象がないから今より涼しい

237 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:55 ID:7LJFg52id.net
この時代はまだやらかしたら切腹て自浄作用があったけど現代の政治家は生ぬるい環境で育ちやがって
賄賂横領天下り辺りしたら切腹するように法改正しろ

238 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:34:58 ID:Pb5dGl0Dr.net
田舎も普通に風呂入ってたで
というか田舎では普通に風呂付きの家を持てるが
都市部では難しい

239 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:02 ID:fOhqOwAp0.net
江戸時代は年貢きつくて餓死のが多そう

240 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:02 ID:o+0Qnfdka.net
>>218
コケコッコいないところは?

241 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:16 ID:ULfOWvhn0.net
ぶっちゃけ今でもトロはまずいと個人的に思う和牛と同じような感じで
何で俺らは脂身喜んで食うようになったのか

242 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:33 ID:OJzmRTk0a.net
>>234
ガチもんは知らんけどやってる事がガイジなのはおるやろ

243 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:36 ID:ZFylJE/PM.net
>>181
土壁ええよな

244 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:38 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>230
言うほど地獄みたいなのか?

245 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:39 ID:CEX1SmfHd.net
冷夏の方が笑えんのやろなあ

246 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:40 ID:vLSkmGsz0.net
>>237
もっと遡るといつ身内に殺すか殺されへんかの緊張感の中生きやんなあかんからな

247 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:44 ID:IAAEFySt0.net
画狂老人卍

248 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:49 ID:fOhqOwAp0.net
>>233
マジ?そりゃすげえ

249 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:50 ID:CHr21Ej30.net
>>165
着物脱いだらよいのでは

250 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:52 ID:opx561vu0.net
>>228
不味いんじゃなくてすぐ腐るからやなかった?

251 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:52 ID:z479c+8S0.net
>>240
決まった時間に鐘が鳴るんやろたしか

252 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:56 ID:ZsbBBMTb0.net
>>230
ガイジはお前だ、勉強せい

253 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:56 ID:reGU2PqA0.net
>>234
家光

254 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:35:56 ID:8zRI7JhM0.net
お寿司もでかくてええやね☺?
https://i.imgur.com/IFDOCO5.jpg

255 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:08 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>240
寺の鐘の音があるやろな

256 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:08 ID:AUMMoD4P0.net
>>238
風呂云々以前に田舎やと獣油で髪セットしたりしてるとこあるからキツそう

257 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:08 ID:v3ym6nc70.net
実際は逆で農民のが収入が上だったって言われてなかったか
武士は形式だけで金がなくて苦労してた

258 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:10 ID:GOtQ3ar30.net
>>220
まぁでも生まれは生まれやろ
貧乏田舎武士と旗本の差はあれど武士は武士で町人はざっくり平人って区別が基本やろうし稼げる稼げないはまた別や

259 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:13 ID:edVqseQj0.net
>>238
都市部は燃料の確保と火事の心配があるからね

260 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:27 ID:ltFihQgL0.net
>>210
鐘やろ
丁稚みたいな共同生活やとおこす番あったやろし

261 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:40 ID:ULfOWvhn0.net
>>217
そもそも当時のヨーロッパは窓から糞尿捨ててるからどこもかしこも臭すぎて香水、やな

262 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:40 ID:oA2S6BDo0.net
>>240
灯りがないから暗くなったら多分早く寝るやろ、それで朝早く起きれたんやないか

263 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:44 ID:I6SW1FZg0.net
>>254
デカイけど寿司て戦後になってから二貫がデフォになったからこの時代一貫がデフォやで

264 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:45 ID:J2pInL3+r.net
>>235
外科医療も抗生物質も無かったからなぁ

265 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:36:47 ID:yCskOxW20.net
つか普通に考えて人口やろ
人が動くことで生み出される熱が影響してるはずや

266 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:37:04 ID:J4/xHojCM.net
街を覆うコンクリートがなかったからちゃう

267 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:37:21 ID:nUSDBkdha.net
>>131
そら近眼だらけになるわ

268 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:37:35 ID:lx8KGRSxa.net
>>237
江戸時代って結局切腹しとるのって下級武士ばっかりな気がするわ

269 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:37:55 ID:ULfOWvhn0.net
>>239
思いっきり年貢キツくして不満は戦で晴らすから大丈夫(薩摩)

270 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:37:57 ID:9nTMaeua0.net
>>251
確か時計係おったよな?

271 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:08 ID:ZhIix+Lk0.net
江戸時代の夏とか最高気温28度とかやぞ

272 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:09 ID:GOtQ3ar30.net
>>261
衛生面最悪やな
ぼっとん便所ですら実は優秀なのでは

273 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:13 ID:ZX+JMTRyM.net
>>138
持病持ちは子供のうちに淘汰されて育たんやろ
アトピーなんかは現代病やから当時は殆どおらんやろし

274 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:15 ID:ltFihQgL0.net
>>245
凶作はまずいからな

昭和になるけど1945年も冷夏による大凶作で
戦争継続してたら餓死者出る予測やった
当時は穀物も自給できんかった時代やし

275 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:16 ID:J4/xHojCM.net
>>131
宮沢賢治の理想ってこれか

276 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:19 ID:vLdr088jr.net
そもそも地球レベルで寒かったんやろ
太陽くんシナシナですよ

277 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:19 ID:v3ym6nc70.net
>>268
現代と変わらんな
立場的に弱い官僚が自殺してるし

278 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:21 ID:Jto6NIGG0.net
江戸江戸言うけど戦国時代や朝廷時代はどんな気候だったんだろな、十二単とか臭すぎそう

279 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:23 ID:jl8UOKLpa.net
>>8
死にまくりやぞ
乾物作ってほぼ越冬する村も珍しくない、そしてかなりの数凍死する

280 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:27 ID:edVqseQj0.net
漢薩摩藩
農民に一割も残す厚情

281 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:28 ID:90TZpHiL0.net
>>253
ホモなだけやん

282 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:38:51 ID:xCidk/EV0.net
名古屋は昔も今のように蒸し暑かったんだろうか?
名古屋は夏がクソすぎるわ

283 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:13 ID:ltFihQgL0.net
>>268
人治主義やからなあ

284 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:29 ID:I6SW1FZg0.net
>>280
1割でも気前いいくらいなの?年貢やべーな

285 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:37 ID:ZWlnVV3Or.net
>>11
少なくとも20年前は暑かったぞ

286 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:45 ID:Vn0OM7rI0.net
現代より涼しいなら冬は死んでたのでは?

287 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:46 ID:HHZJLQ1l0.net
>>11
2018年の夏は殺人的な酷暑だった覚えがある

288 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:39:54 ID:o+0Qnfdka.net
>>251
鐘を鳴らす人はどうやって定刻に起きるの?

289 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:40:07 ID:mgTaLJQQd.net
アスファルトとかコンクリートとか室外機が無かったから涼しかったんか

290 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:40:33 ID:I6SW1FZg0.net
年収400万稼いでてお前の手取り40万なて現代であったら暴動おこりそう

291 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:40:34 ID:ULfOWvhn0.net
>>272
まぁハイヒールとか街中でうんち踏まない為に生まれたとか言われてるしなw

292 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:40:51 ID:v3ym6nc70.net
年貢も時代を経て収穫量上がったせいで実際はそんなに取られてないみたいな話もあったような
今の方が税金厳しいわ

293 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:40:55 ID:8zRI7JhM0.net
>>263
この時代も一貫を2つに切ってたらしいで、食いにくいから😃

294 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:14 ID:oA2S6BDo0.net
>>288
夜勤みたいな感じやないの?
夜から朝まで起きてて、その後寝るみたいな

295 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:15 ID:GOtQ3ar30.net
年貢納めまくりで当時の百姓って大変やなと思ったけど現代人も税金税金アンド税金に返って来るかも分からん年金払わされてたわ
それでもマシなんやろうけど

296 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:21 ID:reGU2PqA0.net
>>288
交代制やろ
時計係ってタイムスクープハンターでやってたな

297 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:22 ID:qUtkRiXo0.net
今年割と冷夏じゃね?
7月は全然やったし今も夜は熱帯夜じゃないわ

298 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:25 ID:ZWlnVV3Or.net
>>43
お前50くらいか?

299 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:29 ID:7QhKw4gs0.net
>>288
ホーホー、ホッホー
ホーホー、ホッホー
ホーホー、ホッ

ガバッ

300 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:45 ID:HsxySJ2K0.net
てか明治のワイはある程度教養つけたからわかったけど
地球温暖化って嘘らしいで
グローバル化推進に利用しただけで
むしろ昔の方が暑かったまであるらしい
つまり江戸時代の人は今よりかなり熱中症で死んでる

301 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:48 ID:ltFihQgL0.net
>>286
寒波やと凍死者出るで

302 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:50 ID:OYvGp0gqr.net
宮殿もそこら中で小便するから臭かったらしいな

303 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:41:58 ID:opx561vu0.net
>>273
雁瘡ってのが今のアトピーやったんちゃうか?ってのがあったらしいで

304 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:03 ID:J2pInL3+r.net
>>284
なわけないやろ
とんでもない重税やで

305 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:05 ID:A/0qjik30.net
19世紀は世界的に冷夏で不作だったらしい
沖縄で雪が降ったのも明治時代

306 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:11 ID:FM0a04l80.net
江戸時代の東北で冬を越せとか絶望しかないやろ

307 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:13 ID:AUMMoD4P0.net
>>295
現代は普通にしてりゃ食うに困ることはないからな
クソ無能でも飽食生活で娯楽も垂れ流されまくってるとか天国やわ

308 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:20 ID:6PhuXjQ2r.net
ヒートアイランド現象が無かったから。

309 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:21 ID:I6SW1FZg0.net
>>293
でも総量的には現代の方がありそうだしお得感ない

310 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:31.89 ID:90TZpHiL0.net
>>202
跡取りがポンコツだと身分が低くても有能な子を養子にして跡継ぎにすること割とよくあったみたいやで
大名クラスやと別やけど

311 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:34.23 ID:A+4uUNK4M.net
冬の寒さに比べたら夏の暑さなんか天国やったんちゃうか

312 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:38.50 ID:GOtQ3ar30.net
>>291
とんでもない怠慢から生まれてて草
それが本当やったら欧州人どんだけ不潔で面倒臭がりやねん

313 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:39.89 ID:lbiPF3sB0.net
江戸時代とか儒教推し過ぎて下が割り食いまくる時代ちゃうんか?
パワハラはんぱなさそう

314 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:41.65 ID:J4/xHojCM.net
>>300
正直鵜呑みには出来んと思ってる

315 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:42:48.89 ID:vLSkmGsz0.net
>>295
ワイらなんて後年の教科書では奴隷階級ってことにされとるわ

316 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:10.41 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>300
昔っていつやねん
気温推移のグラフ見たことないんか

317 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:36.03 ID:bPU4FrwH0.net
去年も37度とかあったし熱かった記憶あるわ
今年は夜と朝が涼しい

318 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:37.51 ID:A/0qjik30.net
>>313
言うても江戸時代の平均寿命50歳くらいだし余裕

319 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:43.93 ID:Pb5dGl0Dr.net
逆に寒さ対策はガバガバやったらしいけどな

320 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:46.83 ID:0WZW2DwL0.net
>>303
蝦蟇の油売の口上で出てくる「よこね、がんがさ、はれもの……」のがんがさやね

321 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:48.39 ID:HsxySJ2K0.net
>>316
その気温データの正当性は?
昔体感してないから分かるわけないやん
地球温暖化は嘘やでw

322 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:43:48.49 ID:2gW+EmTT0.net
湿気やばいとかいうけど
なんだかんだ日本の気候はヌルゲーの部類だろ世界的には
食料的にもヌルゲーだし
自然災害は多めだけど

323 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:11 ID:ULfOWvhn0.net
>>312
そもそもウンチを捨てないとかきちんと掃除するとかに発想向けないところが人間のおもろいところよ🤗

324 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:18 ID:D0ao79/i0.net
普通に夏が一番死亡率多かったはずだぞ
人口から読む日本の歴史(講談社学術文庫)に書いてあった
ちなみに夏バテには高級品の鰻とかが重宝されたけど、逆にブドウ糖とビタミン満載の甘酒なんかも今で言うポカリスエットみたいにエナジードリンクとして飲まれてて甘酒は結構安かった

325 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:26 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>321
つまり体感してないから分からないという理論なのになぜか昔のほうが暑かったと信じてるんやな

326 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:27 ID:oA2S6BDo0.net
>>312
トイレがなかったから疫病が蔓延してたとか言われてるしな

327 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:38.37 ID:I/tRhusHp.net
>>321
地学的なデータでわかるやろ

328 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:39.71 ID:z6AWj4uL0.net
>>273
現代病というかアレルギー性疾患って名前付けられたのがつい最近やしなむしろ偏食酷いぶんアレルギー多かったんちゃうかそれこそ自然淘汰されたんやろうけど

329 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:46 ID:xCidk/EV0.net
気温とかちゃんと観測するようになってから100年かそこらでしょ

どうやって比較するんだろ?

330 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:48 ID:AUMMoD4P0.net
>>322
なにより水が豊富ってのがめちゃくちゃ恵まれてる
しかも軟水

331 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:48 ID:jrkR4duR0.net
>>321
頭悪そう

332 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:48 ID:efPiKV5X0.net
障子という夏は涼しくて冬は温かいという神の発明

333 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:49 ID:ltFihQgL0.net
>>310
大名でも廃嫡はそれなりにあるからなあ
精神的な病気と思われる例もあるし

334 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:44:52 ID:A/0qjik30.net
日本は糞尿を肥やしで再利用する文化があったからね

335 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:00 ID:4CmRAmtid.net
>>321
えは〜さすが明治生まれやな

336 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:36 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>312
都市は人口が増えると
そのぶんインフラアップデートしなきゃ不潔になるからね

337 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:38 ID:OD2ZOb9qa.net
すだれ
打ち水
風鈴
うちわ
江戸時代はこれで過ごしてたと思うけど着物のとかきてクソ暑いだろうな

338 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:44 ID:oA2S6BDo0.net
>>321
おもいっきりブーメラン返ってきてるやん

339 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:50 ID:edVqseQj0.net
>>324
今こそ
エナジーAmazakeとして売り出すべきやな

340 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:57 ID:stUZ5fcA0.net
https://i.imgur.com/rznTVjX.jpg

341 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:45:59 ID:YbFslDUmM.net
>>332
しかも安い

342 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:23 ID:ltFihQgL0.net
>>329
木の年輪とかから気候を推測するんじゃないの

343 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:25 ID:opx561vu0.net
>>332
しかも穴開けるときめっちゃ気持ち良い

344 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:43.45 ID:96dJfGJ/0.net
>>340
左下のコミカルすき

345 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:52.88 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>340
春画って膣はやたらと書き込むのに
乳首はてきとうなんだよな……

346 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:53.88 ID:ULfOWvhn0.net
海外には肥溜め無かったんすかね?🤔あんまり考えたこと無かったわ🙄

347 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:54.62 ID:fOhqOwAp0.net
>>340
なんでバトルしてるんや

348 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:46:57.90 ID:D0ao79/i0.net
>>326
日本は耕作用以外牛とか飼わなかったから肥料として人糞が重宝され高値で売れたたから街は清潔だった
そのへんが生類哀れみやった綱吉の功績だよな
とはいえ人糞使うと野菜から寄生虫の問題は起きるから街はきれいだったけど寄生虫の被害はそこまで改善もしなかった

349 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:01.75 ID:AUMMoD4P0.net
>>334
戦後それは汚えからやめろってアメリカに言われたんやけどな
江戸やとゴミ収集してそれを埋め立てに再利用してたとことかすごいなと思った

350 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:08.71 ID:2gW+EmTT0.net
>>340
これは草

351 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:08.89 ID:UaQ20Svfd.net
>>328
たかだか何百年何千年とかの話で自然淘汰出されても困るわ

352 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:13.89 ID:ltFihQgL0.net
>>324
麦湯(麦茶)もミネラル補給なんやろな

353 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:20.35 ID:9nTMaeua0.net
>>332
修繕も楽という

354 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:23.32 ID:HsxySJ2K0.net
>>325
話が上手く出来すぎてるやろ
グレタとかどう考えてもしこみやん
世の中で大事なのは相手が「言わずに隠してることは何か」に注目することやねん

355 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:41 ID:HsxySJ2K0.net
>>327
体感してない雑魚やん
君江戸時代の気温確かめてきたんか?

356 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:47:57 ID:HsxySJ2K0.net
>>331
明治の政経ですけどw

357 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:03 ID:oIvqSSFBM.net
江戸時代には簡易式のエアコンがあったんやぞ
氷を使って空気を冷やす装置が発明されてた
ペリーがそれをアメリカに持ち帰ったのがきっかけでエジソンはクーラーの原理を思いついたんや

358 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:09 ID:GOtQ3ar30.net
>>340
時代が時代だけにみんな腋毛もっさーなんやなぁ
今は腋毛とか特殊性癖の枠やけど

359 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:09 ID:BbxqaM8p0.net
あの頭はどう見ても涼しそうやん

360 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:11 ID:A/0qjik30.net
>>349
関東大震災や東京大空襲の瓦礫ですら利用して堀埋め立てるのが日本人

361 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:13 ID:0WZW2DwL0.net
>>340
山藤章二がこれのパロディ画書いてる
昭和の女流作家の顔になってるやつ

362 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:15 ID:HsxySJ2K0.net
>>335
明治政経じゃバカやろう^_^

363 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:17 ID:LoB8WvVV0.net
>>252
過去ホルホルして身分制肯定するガイジ

364 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:24 ID:OYvGp0gqr.net
明治生まれマウントは初見やわ

365 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:48:31 ID:D0ao79/i0.net
>>339
カロリー見るとめちゃくちゃ高いから流行らんだろうな
江戸は田舎より白米が圧倒的に安かったから甘酒も安くてこれで結構健康維持してた
発酵すると白米にないビタミンも増えるから

366 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:11 ID:nAf+P65j0.net
江戸(1800年)の8月平均気温 24.4℃

367 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:14 ID:HsxySJ2K0.net
>>338
温暖化唄う方が都合がいいやん
大事なのは相手が何を隠しているか
社会では相手の言っていない情報に注目することが大事なんやで^_^
美味しい話とか自分からするわけないだろw

368 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:14 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>354
君の中では地球温暖化はグレタが登場してようやく騒がれたことにでもなってるんか……?
世の中で大事なものを語りだす前になんで昔のほうが暑かったと信じたのか教えてくれや

369 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:18 ID:djwBU+4e0.net
>>254
震災があった時に食糧難になって外食店の営業禁止令が出たんだよね
その時に寿司屋の組合がうちらは外食店やなくて米と魚の加工業なんやって主張して認められてお客は米一合を持参すると寿司10カンを購入できる基準ができた
その基準により寿司の大きさが小さく変わったんよな

370 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:34 ID:6QrvICON0.net
>>366
風邪ひくでこんなん

371 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:50 ID:vLdr088jr.net
江戸時代とかいう色々拗らせた暗黒時代

372 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:49:55 ID:xLQ/l4bHa.net
>>337
建物がないから風通しは最高やろうしな

373 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:07 ID:K5xXKpced.net
>>321
マジレスすると氷床に残った空気の温室効果ガスの割合とか調べれば分かるんやで

374 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:15 ID:ULfOWvhn0.net
>>254
糖質制限ガール気絶不可避

375 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:18 ID:HsxySJ2K0.net
>>368
そらもう背理法よ
地球温暖化が矛盾してる
その逆の地球寒冷化こそ真

376 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:20 ID:opx561vu0.net
>>346
そもそもあれちゃう?ヨーロッパって日本以上に馬やら牛やらと暮らしてたやろしウンコとかあんま気にならんかったんちゃう?だから肥溜めって発想がないてきな

377 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:22 ID:jrkR4duR0.net
>>356
私立wwwwwwwwwwwwwww

378 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:36 ID:J4/xHojCM.net
>>369
1合で10貫なら釣り合わなくね?

379 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:43 ID:dJwOkRmr0.net
あの時代はプチ氷河期で寒かったんだろたしか

380 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:50:48 ID:OYvGp0gqr.net
>>366
ほんま今より10℃ぐらい気温低いとか今太陽頑張り過ぎやろ

381 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:01 ID:oA2S6BDo0.net
>>367
君頭悪いやろ

382 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:11 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>375
それは背理法じゃなくて循環論法だろ……

383 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:16 ID:z479c+8S0.net
https://i.imgur.com/o8qI7r2.png

384 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:16 ID:jrkR4duR0.net
>>356

ワタクのチャチャチャ♪
ワタクのチャチャチャ♪
出来る科目は英国社♪

385 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:18 ID:ZUIkVrtP0.net
熱中症という病名がなかったのが最大の原因

もうひとつ、17世紀は世界中が寒かった

386 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:21 ID:WoxW5EiBd.net
光化学スモッグって最近聞かんな

387 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:33 ID:qUtkRiXo0.net
ホンマ寒い土地行きたいわ
やっぱ北海道住みたい

388 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:33 ID:jrkR4duR0.net
>>356

頭ふわふわワタクさま♪
みんな数学励む頃♪
ワタクは椅子を飛び出して♪
遊ぶワタクのチャチャチャ♪

389 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:46 ID:ltFihQgL0.net
>>369
>お客は米一合を持参すると寿司10カンを購入できる基準ができた
ワイは敗戦直後の食糧統制でそうなったって聞いたわ

390 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:48 ID:jrkR4duR0.net
>>356

ワタクのチャチャチャ♪
ワタクのチャチャチャ♪
頭ふわふわチャチャチャ♪

391 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:51:54 ID:opx561vu0.net
>>356
大学の話してたんか
江戸の話しやから明治産まれ的なボケかと思ってた

392 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:12 ID:v3ym6nc70.net
2,3度低いようだから今でいう銚子あたりの気候だな
あのあたりは夏にクーラーがいらない珍しい地域

393 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:14 ID:D0ao79/i0.net
>>369
宝永地震の後に一気に江戸が福祉国家化してく
自身が起きてコメが入ってこないから江戸では暴動が起きてついでに金持ちの家の財産もかっぱらった
あと大工はそのとき一気に儲けたから、金持ちから略奪できる+大工の建設需要がふえるっていう理由で江戸っ子は地震を待望してた層も多かった
その例が有名な鯰絵で自身が来ることを祈願してたとか

394 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:16 ID:xCidk/EV0.net
部活で水を飲むのを禁止されてた時代があったんやろ
そのころは涼しかったのか、熱中症で死ぬのが騒ぎになってなかっただけなのか

395 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:27 ID:OYvGp0gqr.net
>>386
排気ガスが綺麗になってるからやろね技術の進歩すごいわ

396 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:39 ID:mJnse5V9a.net
そのうち最高気温45°とかの時代になるんかな

397 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:53 ID:GOtQ3ar30.net
うんこに利用価値を見出した事で街がそれなりに清潔に保たれてたのなら日本人は研究熱心やな
そらなんJ民もうんこおしっこちんこハゲえちちとか叫びまくる訳ですわ

398 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:58 ID:K5xXKpced.net
>>356
マーチでイキるとかマジ??

399 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:52:59 ID:HsxySJ2K0.net
>>373
だからそれはあくまでも帰納的な推測に過ぎないじゃん
実際に体感してない時点でザル

400 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:00 ID:ZX+JMTRyM.net
明治生まれの爺ちゃんがこんな深夜になんjやってるんか

401 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:13 ID:6r35VJqir.net
長屋ですら空調考えてスカスカだったし何より道が舗装されてないからな

402 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:24 ID:HsxySJ2K0.net
>>391
明治政経の勝ち組やで^_^

403 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:36 ID:HsxySJ2K0.net
>>382


404 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:38 ID:mz/mprUSM.net
>>398
やめたれw

405 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:48.11 ID:BVkLWyFm0.net
そもそもほんとに熱中症になってなかったんか?

406 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:48.70 ID:oA2S6BDo0.net
>>348
素人考えやけど寄生虫のがトータルで被害少なそうだし、その辺はしゃーない感じがするな

407 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:56.29 ID:yCskOxW20.net
>>297
ワイもそう思うわ
石川県在住やけど7月クッソ涼しかったしな

408 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:53:59.86 ID:ULfOWvhn0.net
>>376
まぁ貯める概念あるなら窓から捨ててないしなぁ🤔やはり人糞にはあんま興味無かったんやろね

409 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:00.16 ID:0MbRkbZr0.net
日本の伝統的な建築みればわかるけど
冬は薪を燃やせばいい
とにかく夏を涼しくするための構造になってる
エアコンがないからな
それから土と木と草が熱を吸収してくれる

410 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:27.64 ID:7QhKw4gs0.net
>>396
遠い未来の話でよければ2000度くらい

411 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:33.59 ID:GOtQ3ar30.net
現代やと熊谷とかそのうち40度台後半を連日叩き出しそう
去年だかパリがとんでもない気温だった日あったよな

412 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:36.43 ID:vLdr088jr.net
幕府に絞られることもないし地方の人間は戦国期の方がマシな暮らししてそう

413 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:42 ID:HsxySJ2K0.net
>>381
おっ、何も言えずに人間性の攻撃か
それじゃ理性を持って議論できるものもできないじゃないか
ま、窮地に追い込まれた人間は咄嗟に攻撃してしまうもんだから仕方ないね^_^

414 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:51 ID:D0ao79/i0.net
>>352
そばも白米と違ってミネラルがあるから
いまでいう250円くらいの感覚で蕎麦切りがくえたから
ざる蕎麦+そば茶とか麦茶甘酒緑茶なんかがビタミン源だったんだろうな

415 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:52 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>403
うーんこの
論理についてまともに考えられないやつの反応

416 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:54:57 ID:AUMMoD4P0.net
>>397
J民はストレス社会に適応出来ない雑魚メンタルで幼児退行か汚言症になってるだけでは?��

417 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:04 ID:HsxySJ2K0.net
>>398
嫉妬すんなw
低学歴w

418 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:22 ID:oA2S6BDo0.net
>>346
古代ローマにはあったらしいで
江戸と同じ公衆トイレや

419 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:24 ID:yCskOxW20.net
いや地球温暖化嘘説は割とマジやろ
オゾン破壊は事実やけどそれ以外の地域で気象に影響与えてるってデータはないし、気象推移もそれが温暖化だと裏付けるデータはない

420 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:39 ID:z479c+8S0.net
https://i.imgur.com/mDctbq5.png

421 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:40 ID:0WZW2DwL0.net
「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と徒然草にも書いてあるしな
https://tsurezuregusa.com/055dan/

422 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:40 ID:sVOdQsvi0.net
30℃までいく日が一年に一回あるかないかぐらいだったはず

423 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:55:50 ID:HsxySJ2K0.net
>>415
帰納法ってのはAの矛盾を突くことで
Aの否定のBが真であることを証明する論法やけど

424 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:08 ID:5Wg4Gxxh0.net
慣れやぞ
寒さは死に直結するけど暑さはある程度までなら耐えれる

425 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:10 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>419
どう見ても異常な温度上昇なんやけど

426 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:14 ID:QXCsXng2M.net
原始時代の方が謎や

427 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:15 ID:ipPSfcm60.net
>>392
細かいとこ突っ込んで悪いが、銚子と比べたらあかん
銚子は東風、関東の他の地域は南風
仮に温度が一緒だとしても湿度が全く違う
あそこは天然クーラー地帯や

428 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:20 ID:opx561vu0.net
江戸時代にも学歴バトルあったんやろか
ワイはあそこの寺子屋でたんやでみたいな

429 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:21 ID:ULfOWvhn0.net
>>418
やっぱりローマがNo.1

430 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:25 ID:ltFihQgL0.net
>>346
普通に肥溜めあって人糞肥料は使ってたで
回収してもらうのに金かかるから
その辺に捨てる奴もいたけど

431 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:28 ID:pQR/HhHX0.net
小氷期ってまたくるんやろか
周期サイクルがあるんやろしらんけど

432 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:35 ID:HsxySJ2K0.net
>>419
利権が絡んでるとしか思えん

433 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:41 ID:A/0qjik30.net
古代ローマは上下水道あったし凄いよな
なんで滅びたんだろ

434 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:41 ID:K5xXKpced.net
>>399
科学理論に基づいた演繹だろまあそりゃ経験科学だけど
経験論の方が普遍性に欠けるやろどう考えても

435 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:43 ID:lx8KGRSxa.net
>>394
当時の部活ってのは精神修行
プロになるんでなければ競技が多少上手くなったって意味ない
精神を鍛えることこそが部活の意義なんや
仏教で水飲まない苦行あるけどそれと一緒や

436 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:53 ID:/GmqOR280.net
>>420
飛脚やっす
もうちょっとだしてやれや

437 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:56:56 ID:AUMMoD4P0.net
>>408
ヨーロッパの人糞利用の例で昔から聞いたやつ
一階で豚飼って二階のトイレから糞尿を落として餌にするらしい
真偽は知らんが

438 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:01 ID:GOtQ3ar30.net
>>416
あながち否定出来ない

439 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:04 ID:7QhKw4gs0.net
玄米食ってた頃は割と健康的
白米うまいンゴはじめてからは明治に入って野菜とるようになるまでライミーなみに脚気に苦しんでいたらしい

440 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:07 ID:efPiKV5X0.net
>>409
昔の家屋って湿気を絶対に許さないマンだよな
旅行で行ったりする昔の邸宅とか城の部屋とかめっちゃ涼しいもんな

441 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:23 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>423
えっとね
君別に矛盾つけてないんよ
ただ勘ぐってるだけで
もし矛盾をしているという論拠足り得るものがあるとすれば「昔のほうが暑かった」という仮定やけど
その仮定の立証が循環論法になってるのわかるかな?

442 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:31 ID:qAnYBkAoa.net
風鈴で3℃は下がるらしいな

443 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:35 ID:yCskOxW20.net
>>425
平均気温で見れば異常じゃないぞ

444 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:48.24 ID:AUMMoD4P0.net
>>418
古代ローマは上下水整備されててトイレは水洗やし道は歩道と車道分かれてるしほぼ完成した社会やなあれ

445 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:57:49.36 ID:D0ao79/i0.net
>>406
寄生虫はそんなに減らなかってたけど赤痢チフスとかそういうのが避けられるからやっぱり綱吉路線がせいかいだったんだろうね
あと江戸は何本も上水道があったから乳児がきれいな産湯につかれたから乳児死亡率も母親が産褥熱で死ぬのもかなり減らせただろうしヨーロッパよりは全然衛生的だね

446 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:07.14 ID:HAgiq128a.net
アンチ乙
アサガオだから

447 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:20.17 ID:LbCLcSIy0.net
>>340
江戸時代の女顔ブス過ぎん?

448 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:23.73 ID:K5xXKpced.net
>>417
君より高学歴やで残念やけど
こんなとこで学歴バトルしてもしょうがないけどな

449 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:26.62 ID:oA2S6BDo0.net
>>413
気温データの正当性とか、体感してないから嘘とかいってるくせに温暖化は間違いって言ってるその論理構成がバカなんだろうなって話や
まさに>>325で突っ込まれとるやろ

450 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:26.98 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>443
言ってる意味がわからん
どういう思考回路にしたらあの右肩上がりのグラフがそう見えるんや

451 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:28.78 ID:ltFihQgL0.net
>>436
それやから品物から抜くヤツいたりする
由比正雪の乱も飛脚が荷物を漁ったら密書出てきてバレた

452 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:34.74 ID:6QrvICON0.net
>>428
小説とかやと剣道の流派がうんたらはよく出てくるな
寺子屋はあんま知らん

453 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:38.85 ID:TKhBh/u50.net
https://i.imgur.com/5QP8f33.jpg

454 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:40.49 ID:A/0qjik30.net
家の作りやうは、夏をむねとすべし
やっぱり吉田兼好がNo.1!

455 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:47 ID:HsxySJ2K0.net
>>434
科学理論時代が帰納的なものなんですけど^_^
演繹っていうのは統計データから確率算出できるだろ?
例えば梅雨前線が停滞してるときの二連続雨になる確率とか
そういうのを割り出すことに使うんだよ
降水確率とかは演繹的データ

科学理論は全て帰納的なもの

456 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:47 ID:NaVktvDf0.net
排熱されないし
海水温も上昇してない

457 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:58:55 ID:D0ao79/i0.net
>>430
時代にもよるけど汚猥屋はむしろ長屋の大家に金払って糞便買ってたくらいだぞ江戸では
貴重な肥料だから

458 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:05 ID:qKjM34g80.net
25度が夏日

これだけで昔の気温がどんなもんだったかわかるじゃん

459 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:15 ID:HAgiq128a.net
>>453
これが“日本”やぞ

460 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:21 ID:Ds6JCCOJ0.net
いや普通に死んでる
熱中症という言葉がなかっただけで
もちろん風邪でも普通に死んでる

461 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:50 ID:wLNIjUKD0.net
マジレスすると
老人がすくなかった

462 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:50 ID:Pb5dGl0Dr.net
>>455
ええ……
ガイジすぎるやろ
まさにデータに基づいた算出ができると言われてたんやろが

463 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 04:59:59 ID:ULfOWvhn0.net
>>437
豚ちゃん有能🤗

464 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:03 ID:DZ42o41Q0.net
夜は寒かったからな

465 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:08 ID:0MbRkbZr0.net
>>440
家のあらゆるところ隙間だらけ

466 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:13 ID:K5xXKpced.net
>>455
【悲報】明大生、統計を演繹的手法だと主張

467 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:21.20 ID:U08dWCtJM.net
>>460
そら死んでるやつもおるのはみんな分かってるやろ
現代よりは少ないんちゃうかいう話や

468 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:31.40 ID:D0ao79/i0.net
>>466
ワロタ

469 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:39.10 ID:0MbRkbZr0.net
>>447
昔は目が細いのが美人だとされてたんだよ

470 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:45.87 ID:AUMMoD4P0.net
>>433
諸説あるけど独身で遊んで暮らした方が楽しくね?ってなって本国市民の少子化進んだとかいう説はおもろかったな
現代と同じやんって

471 :風吹けば名無し:2020/08/04(火) 05:00:50.74 ID:Vc9k4Ttu0.net
アスファルトやコンクリ無かったとかいうけどよ
そんなもん無いど田舎でも糞暑いで

総レス数 471
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★