2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10月発売の新型iPad Air4のリークに沿ったコンセプト画像

1 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 11:47:03 ID:DPFu2AJl0.net
安価になると言われてるので、5万位か
https://i.imgur.com/NLqgj2T.jpg
https://i.imgur.com/zAl8Tex.jpg
https://i.imgur.com/ddkSFmk.jpg

211 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:13:54 ID:HhbviYvQ0.net
画面指紋認証よね?

212 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:13:58 ID:mV9HHE1LM.net
8年ipad3で頑張ってきたけどiOSアプデ止まってアプリもアプデできなくなって御臨終や
新型air出るなら買うで

213 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:01 ID:DPFu2AJl0.net
>>189
CPU的にはないな
メモリがAirより多いからそこで差がつくがiPadで何個も同時に立ち上げないしな

214 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:01 ID:iluxm0H0p.net
>>196
fire HDでええんちゃう

215 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:03 ID:kMO+b9tXM.net
>>196
ヘッドレストモニターかフリップダウンモニター

216 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:21 ID:RwruWCJv0.net
>>207
なんや期待して損したやねえ
第3世代への進化くらい思い切って欲しいのに

217 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:29 ID:/gng8NQm0.net
>>210
そりゃ蒸気までは対策してないしね
お風呂は自己責任だよ

218 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:30 ID:zW+uXFG2d.net
ホームボタン未だに行ってるやつはジェスチャー使ったことあるんか?

219 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:38 ID:aUgAKEOo0.net
AirはLightningのままにしてほしいわ

220 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:38 ID:YlWT6AZc0.net
お絵描きってよく聞くけど具体的には何するの?
漫画とかかけるのかiPadで

221 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:41 ID:wRd9bTrHa.net
iPadってSurfaceペン使える?

222 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:44 ID:QFQnYnXU0.net
>>196
動画見るだけなら尼の安タブでええやろ

223 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:44 ID:YUCVvNJ20.net
>>209
消せるぞ

224 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:14:49 ID:RwruWCJv0.net
>>220
描けるで

225 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:02 ID:sMs2rQVe0.net
>>220
書けるで

226 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:04 ID:AAMynC8r0.net
>>210
蒸気対応しようとしたらなにもかも穴がなくなりそう

227 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:10 ID:RwruWCJv0.net
写真取り込んでレタッチしてイラストに落とし込むやつおるやろ?

228 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:17 ID:wj0JbZZK0.net
iPhone6万台で出ないかな

229 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:19 ID:TkxOzqdb0.net
A14ベースのproはやく出して

230 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:23 ID:u6xZw6dw0.net
>>14
そのとおり電子書籍やろ
片手で持てる限界やでminiは

231 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:32 ID:/gng8NQm0.net
>>226
Appleの理想のただの板にできるじゃん

232 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:42 ID:BciBRIR1d.net
>>124
実際に速度測ったらライトニングのがはやい場合が多い
HDMI初期もそうやったけどUSB Cケーブルでまともに規格値まで速度出せるケーブルは少ない

233 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:44 ID:v3JbXvGWM.net
>>206
電子書籍や映像見るにはスマホは小さすぎる
ミニはその点ベストサイズや
ネットサーフィンくらいならスマホでええけどな

234 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:48 ID:uIf2aP4ur.net
>>178
サンガツ
最近の縦長ブームで幅がないのが多いからナビに使いにくいんよな

235 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:15:56 ID:AAMynC8r0.net
>>231
究極はあれやろな
ワイヤレス充電させれるし

236 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:16:00 ID:DPFu2AJl0.net
>>220
Procreateてお絵描きアプリが超優秀なんよ
それがiPadしかない、PCにもAndroidにもないんよ

237 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:16:03 ID:Bh0QCR26d.net
>>217
やっぱそうなんか
1年くらいお風呂で使ってたら、突然死んだから
気をつけよう

238 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:16:24 ID:VK8+trgL0.net
>>228
SEあるやん

239 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:16:25 ID:1dAuVQvdd.net
A12ZクラスのCPU積んでてペンシル2使えて現行Proより安いなら買うわ

240 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:16:51 ID:tw+JhClwa.net
これ何インチや
サブのお絵かき用が欲しいわ

241 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:01 ID:YlWT6AZc0.net
>>236
唯一なのか
だから趣味として楽しむにはproが欲しくなるのね
ありがとう

242 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:22 ID:BciBRIR1d.net
>>240
たぶん9.7

243 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:28 ID:rvf99Nd/0.net
iPadって何に使うん?
謎の勢力A「お絵かき」
謎の勢力B「お絵かき」

なんJ民の絵とか岡くんのくらいしか見たことないんやけどどこで見られるん

244 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:31 ID:eAyd5VvMa.net
ホームボタンないタイプでブラウザ使ってるとたまに画面下のあたりで誤操作して困るわ

245 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:42.33 ID:ZA0pWRvI0.net
mini5あるけど動画見ながらスマホゲームする用にproでも買うかと思ってたところだし10月まで待ってこれ買うわ

246 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:47.47 ID:VRJk3e990.net
Air4ってこの形状だけどFace IDは無い可能性大なんだよな

247 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:52.08 ID:W/4ICs3J0.net
proじゃなくてもベゼルレスになったんか
ペンシル2に対応してそうやな

248 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:52.16 ID:xb63U7uLp.net
J民はiPad買ったときapplecare付けた?
ほぼ家でしか使わんけど猫がたくさんいるから落とされる可能性も考えて付けるかどうかすげー迷うわ

249 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:17:59.60 ID:tw+JhClwa.net
>>242
うーん、ちょっと小さいか
11ぐらいが丁度ええわ

250 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:10.30 ID:AAMynC8r0.net
>>243
叩かれるの分かってるんやし画像見れなくて当たり前やろ

251 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:10.61 ID:mi8lgon70.net
AIRってどういう人が使うん?
絵とか描く人がproでそれ以外が無印のイメージ

252 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:12.10 ID:yGoq+HcH0.net
Air3から買い替えるか

253 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:14.88 ID:CFStMX/cM.net
5万なら買うわ

254 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:22.68 ID:sFhRndRq0.net
iPad Pro買おうか悩んどるわいにアドバイスくれ

ちなスマホもゴミ化石スマホからpixelかseにのりかえを検討しとる

255 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:28.12 ID:HQQxieAE0.net
【最強】UHS-II規格に対応した超高速SDカードとSDカードリーダーを入手しました。【PROGRADE DIGITAL】 | Tune-C
https://tune-c.com/prograde-digital-sd/

普通に早いやろ3.0は

256 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:42.40 ID:FnZnO547d.net
未だにAir2使ってるけど十分なんだよなあ

257 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:48.73 ID:CFStMX/cM.net
>>251
パブジー

258 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:18:51.03 ID:BVNNz6A8H.net
>>243
いうほどお前らに見せる必要あるか?

259 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:00.84 ID:BciBRIR1d.net
>>255
そりゃまともな製品ならはやい

260 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:01.12 ID:fdpGLcAN0.net
>>248
つけるわけないやん
ProならまだしもAirごときフィルムすら貼らんで

261 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:01.66 ID:Bh0QCR26d.net
>>205
iPadにもいろいろあるんやなぁ

262 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:07.52 ID:kMO+b9tXM.net
>>254
seもSoC以外化石やで

263 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:09.38 ID:AAMynC8r0.net
>>256
替え時がなかなかないわ

264 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:16.86 ID:TTEFDtkOa.net
>>243
なんJみたいな匿名空間で上げたくないわ
大半はtwitterとかpixivメインちゃう

265 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:28.62 ID:GnAOLUUX0.net
Airのメリットがわからんわ無印でよくね?

266 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:44.36 ID:0ZpatXxu0.net
ワイAndroid民
まともなタブがなくて泣く
このままやとiPad買ってまうがな

267 :大橋 :2020/08/03(月) 12:19:47.48 ID:9yza1SvK0.net
>>248
ガチで意味ないと思うわあれ
https://i.imgur.com/mlPYsGV.jpg

268 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:19:49.54 ID:7G/QssMId.net
Pro以外もスピーカー四つ付けて欲しいで

269 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:00.40 ID:RwruWCJv0.net
電子書籍ええんやけどこの画面ですら目痛くなる

270 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:01.36 ID:g6cOLxehM.net
Proはスピーカー四つなのがええねん
動画視聴のクオリティがめっちゃあがる

271 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:04.10 ID:wIX55Nuq0.net
たしかになんJ民ってお絵かき好きだよな
ワイは棒人間しか描けないから要らんわ

272 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:05.06 ID:87xNdJx40.net
新型がlightningやと頭おかしいわ
時代遅れにも程がある

273 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:08.70 ID:g/ALVUOYa.net
これ買おうと思っとるんやが流石にええ頃合いやんな?

274 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:10.73 ID:QdmbXT0fd.net
プロより先にはでんやろ
A13でてたらoroより性能よくなるやん

275 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:16.98 ID:jVVbjZoI0.net
タブレットの使い道
・お絵描き
・読書(漫画)
あとなんかある?

276 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:18.56 ID:sMs2rQVe0.net
>>254
来年5G対応のSEプラスが出るからそれまで待つんやで

277 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:24.37 ID:BY4rYC9Dp.net
https://i.imgur.com/Z2zqBel.jpg

278 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:31.80 ID:RwruWCJv0.net
>>275
DTM

279 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:37.59 ID:Dh+TJJUz0.net
>>266
Galaxy Tab S7+をすこれ

280 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:46.61 ID:XJhfWsRq0.net
ようやくair2から買い換えれるんやなって🤗

281 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:49.14 ID:Wln840dJa.net
ええな
プリコネ専用に一台買おうかしら

282 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:49.33 ID:AAMynC8r0.net
>>275
ゲーム、動画

283 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:49.42 ID:RwruWCJv0.net
iPadProでDJもできるで

284 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:49.51 ID:W/4ICs3J0.net
>>276
5Gなんて当分整備されへんしいらんやろ

285 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:51.01 ID:Pbwntnjb0.net
フォトレタッチャーの仕事やっとるけどiPad買ってマジで良かった

今まで出先で撮った写真を補正する時はMacbookいちいち開いてたけど
今は無印程度のスペックのタブレットでもフォトショ全然動くし機動力もある
iPad買ってMacbook使う機会がほとんどなくなった

286 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:56.90 ID:HhbviYvQ0.net
>>275
動画が一番やろ

287 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:20:58.11 ID:jVVbjZoI0.net
>>203
変というか時代についていけない馬鹿
とっくにいらなくなってるのに自分が対応できないからって文句言うタイプ

288 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:01.67 ID:OoR43wUs0.net
>>12
ワイのAir2ちゃんは今年で5年目突入や
流石にボロボロ

289 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:02.00 ID:AAMynC8r0.net
>>284
これ

290 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:02.87 ID:BciBRIR1d.net
>>272
まだ時代がUSB C規格に追いついてないんやで

291 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:14.96 ID:sMs2rQVe0.net
>>274
PROは11インチモデルが消滅するから大丈夫なんやで

292 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:15.17 ID:n3yEVr0za.net
>>265
重量重すぎ

293 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:18.37 ID:RwruWCJv0.net
>>285
羨ましい
どこでそんな仕事見つけてくるんや?ワイもなりたい

294 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:20.98 ID:7G/QssMId.net
>>275
寝っ転がってある程度大きい画面でネット見れるだけでも価値あるで

295 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:22.45 ID:s9iIHqV0M.net
>>278
cubase動くの?

296 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:33.88 ID:F2QlkIJ10.net
これならPro2018の整備品買った方がよくね?

297 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:36.52 ID:DPFu2AJl0.net
>>265
無印はゴミスペックだからな
まともに絵も書けんし、液晶とガラスが離れててペンシルも使いにくい、ほんとネットサーフィン以外使い道ない

298 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:41.88 ID:z/bFlq9yp.net
ワイのiPad Pro2018と同じでフォルムで草
最大ストレージ容量以外同じになりそう

299 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:42.90 ID:jVVbjZoI0.net
>>286
PCで見るからなぁとなる
YouTubeとか広告入っちゃうし

300 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:51 ID:RwruWCJv0.net
>>295
動くで

301 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:51 ID:Bh0QCR26d.net
>>276
4Gの時は爆熱端末で地獄を見たけど
5Gは大丈夫なん?

302 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:21:54 ID:AAMynC8r0.net
>>287
なくすことであんまプラスになってるようにみえんのやが

303 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:06 ID:MvdZXtHqd.net
>>284
5G対応デバイス買ったらキャリアから5Gプラン押し付けられるしな
あんな狭いエリアでどうせいっちゅうんねん

304 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:07 ID:jVVbjZoI0.net
>>278
確かにDJとかは便利

305 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:14 ID:tfxod2Hq0.net
昨日Pro買ったばっかやねんけど

306 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:23 ID:s9iIHqV0M.net
>>300
もうmacいらんな

307 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:23 ID:1dAuVQvdd.net
お絵かき初心者ってワコムのPC接続タイプよりやっぱ汎用性高いiPadのほうがええよな?

308 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:27 ID:oNMUDpDVM.net
欲しい

309 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:39 ID:RwruWCJv0.net
>>304
生レコードのが操作感はええけどSpotifyの曲そのまんま持ってこられるのはクッソ楽だよな

310 :風吹けば名無し:2020/08/03(月) 12:22:42 ID:sFhRndRq0.net
>>276
もう9年くらいつこうてて限界なんや
来年まで待てんと思う
ただSE 買ったらipad pro買うの勿体ないかなって気がするんや
2chMate 0.8.10.68/LGE/LGL23/4.2.2/GT

総レス数 553
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200