2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイッチのジョイコンwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:35:31.48 ID:z61dR057p.net
どんだけ接続切れんだよ

51 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:47:55 ID:z61dR057p.net
>>47
んじゃいらんわ
なんかコントローラーに関しては任天堂あかんな

52 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:47:59 ID:LpNxsMWU0.net
>>39

https://hardwares.hatenablog.jp/entry/2019/12/29/124255

53 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:48:29 ID:z61dR057p.net
>>49
いやこれどうせ新しいの買っても同じやん
このジョイコン3週間くらいしか使ってないし

54 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:48:57 ID:z61dR057p.net
>>50
買いなおしてもこの接続不良は解決されんやろ
壊れるらしいけど

55 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:49:22 ID:LpNxsMWU0.net
ゲームキューブのコントローラーって優秀やったんやな

56 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:49:36 ID:dHSS4v0Vd.net
スマブラ用にはサードのプロコン風買ったわ
レトフリでも使えるやつ

57 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:49:38 ID:oLwBAW2R0.net
ジョイコンでスマブラはガイジ

58 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:49:42 ID:z61dR057p.net
>>52
あーあ
んで、ワイを叩いてたバカどもはこれについてなんて言うの?

59 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:04 ID:+0RFbO+B0.net
アメリカでは集団提訴されてるぞ

60 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:18.02 ID:z61dR057p.net
>>56
少なくとも任天堂には金落としたくないわこれ
デュアルショックの変換ケーブル買ったろうかな

61 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:22.61 ID:Jfa4ie1Y0.net
GCコンすぐ壊れるンゴ

62 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:37.52 ID:M5kTLQvA0.net
自社のコントロールで利益上げたいなぁ…
せや!壊れやすくして沢山買わせたろ!!
中国企業かよ

63 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:43.61 ID:LpNxsMWU0.net
アメリカでは無料交換

64 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:53.83 ID:z61dR057p.net
>>57
スマブラ(ソフト代+任天堂オンライン代+プロコン代)
いくらすんだよ

65 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:50:58.44 ID:kEVtf0a0d.net
これで任天堂信者は利益率がソニーより高いとか喜んでるからな。
もう少しまともにつくって消費者に還元して欲しい。

66 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:51:29.71 ID:z61dR057p.net
>>32
なんか言えよガイジ

67 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:51:34.02 ID:vDwiORTB0.net
サンキューホリコン

68 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:51:53.55 ID:WHSMvtZT0.net
>>62
コントロール?

頭悪そう

69 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:51:56.19 ID:z61dR057p.net
>>62
自国の企業がこれとかほんまに恥ずかしすぎる

70 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:07.26 ID:PflvpsqZa.net
デュアルショックは確かに電池増量版ほしいな
PS5のコントローラーは少し太るけどバッテリー増えてるのかな

71 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:07.71 ID:f0u2wDtN0.net
スティックも脆いしヤバいわ
初期不良じゃないと聞いて驚いた

72 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:20.17 ID:IlSIKpEwd.net
普通これ買うよね

https://i.imgur.com/81ghyP2.jpg

73 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:34.00 ID:LpNxsMWU0.net
ジョイコン壊れてる状態で売ったら1万だった

74 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:50.62 ID:fLADxPkOa.net
ファミコン&スーファミ「今でも現役バリバリで動きます」
ゲームボーイ「爆撃に耐えられます」
ゲームキューブ「二階から落としてもへっちゃらです」

任天堂と言えば頑丈だったのにな…

75 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:52:55.14 ID:oLwBAW2R0.net
>>64
プロコンはpcでも使えるやろ
我慢しろ

76 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:05.56 ID:qB7LXXlS0.net
xboxのコントローラーをスイッチで使えば解決じゃね

77 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:09.30 ID:z61dR057p.net
>>70
まあワイはコード繋ぐしあんま気にせん

78 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:09.59 ID:3gENwXJH0.net
壊れやすい、持ちづらい、操作しづらい、値段高い
switch自体はいいけど、ジョイコンはマジでクソ以下

79 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:33.57 ID:e7OM6FzX0.net
>>72
もうこれ標準にしろよ

80 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:39.16 ID:Lx0RUVRRd.net
ジョイコン修理はアメリカ人以外からは金を取る模様

81 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:53:47.69 ID:z61dR057p.net
>>71
何個買い直しても修理してもらっても欠陥とかすご任なんだが

82 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:54:08.03 ID:z61dR057p.net
>>72
まあ携帯モードはやらんしワイはええわ

83 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:54:20.03 ID:i/Iza25N0.net
>>74
現物もうないからわからんけどその辺りまでは国産のコントローラーやったんちゃうか
PS2でも初期の奴はMade in Japanって書いてあったわ

84 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:54:29.34 ID:z61dR057p.net
>>76
デュアルショック持ってんのに箱コンはええわ

85 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:54:49.90 ID:Lx0RUVRRd.net
なんjでステマスレ乱立してるよな

86 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:01.61 ID:z61dR057p.net
>>78
そうスイッチ自体は別にええねん
でもジョイコンだけはほんまにあかんわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:03.65 ID:PflvpsqZa.net
最近コントローラー高いよな
GCの時って2〜3000円くらいじゃなかった?

88 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:14.78 ID:DSVPwD4Mx.net
スイッチってめちゃくちゃ故障するらしいけど発売から一度も改良してへんの?

89 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:26.60 ID:5gPS2uPz0.net
ジョイコンでスマブラってガイジか?
それともあんなもんを付属品にする任天堂がガイジなんか?

90 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:48.64 ID:/QR+U0wI0.net
プロコンも糞やぞ��

91 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:57.23 ID:5gPS2uPz0.net
>>88
この前5回壊したとかいうガイジいたけど本体は壊れん

92 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:59.62 ID:z61dR057p.net
>>87
いらん機能が多すぎるんやろ
多分安いのは今でも安い

93 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:55:59.62 ID:N4Ks69u8a.net
ジョイコンでスマブラやるガイジがいるってマジ?

94 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:02.88 ID:fLADxPkOa.net
>>88
なんかアプデはあったぞ
全くの無意味だったが

95 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:15.49 ID:4J2qFlYad.net
>>89
そんなこともわからんお前が一番ガイジ

96 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:25.85 ID:5gPS2uPz0.net
>>87
ジャイロのせい

97 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:37.94 ID:z61dR057p.net
>>89
本体と付属のコントローラーとソフトで満足に遊べないのがヤバイ

98 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:42.73 ID:R1jM8ddBa.net
ホリパッドおすすめやで
GC風のホリコンやないで

99 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:56:53.16 ID:MxOj0CjC0.net
フイットボクシングで反応しなさすぎてめっちゃイライラする

100 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:01.23 ID:bXN0t5Iv0.net
スティックいかれたわ

101 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:09.14 ID:oLwBAW2R0.net
>>76
遅延がある
スマブラでは論外オブ論外

102 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:13.61 ID:GVOS/DZFd.net
てか貴公ら手荒に扱っとるんやろ
ゲーム機もスマホも壊れたことないし
脆いと言われとるLightningケーブルだって断線させたことないぞ

103 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:19.26 ID:+Q1DOX41d.net
欠陥品で腹立つのSwitch以外の携帯ゲーム機が存在しない今の状況はいかんよ
携帯ゲーム機でしか遊ぶ体力の無いユーザーの事も考えてほしいわ

104 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:19 ID:ciNuDlk7d.net
ジョイコンでスマブラできないならパッケージに書いとけよw

105 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:20 ID:5gPS2uPz0.net
>>97
なんだったらLANポートもねーしな

106 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:57:35 ID:z61dR057p.net
なんで付属のコントローラーで遊んだらガイジ扱いやねん
格ゲーでアケコン必須は理解できるがそれは理解できんぞ

107 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:58:10 ID:z61dR057p.net
>>102
ジョイコンに関しては最初からこれや

108 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:58:50 ID:z61dR057p.net
>>104
ほんまこれ
いっそのこと別売コントローラー必須のゲームにしろよ
買わせといて遊べませーんってどうなん?

109 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:58:59 ID:1WjES508a.net
買って2年になるがジョイコンはまだ壊れてないな
プロコンは8代目くらいだけど

110 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:59:15 ID:66qRB12Jd.net
⛔このソフトはジョイコンで遊ばないでください



111 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 13:59:27.92 ID:z61dR057p.net
>>105
USB経由とか聞いた時マジで理解できんかったわ

112 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:00:30 ID:5gPS2uPz0.net
配信してるそこそこうまい奴がジョイコンでプレイしてるってことですごいと評価あがるレベルでジョイコンは終わってる

113 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:00:41 ID:16EsPBXxa.net
wiiのコントローラーって割と丈夫だったよな
紐なしでぶん投げた事あったけど普通に問題無かったし

114 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:01:51 ID:G+fKXEKM0.net
ジョイコンもプロコンもゴミ
やる気ないやろあのクソコントラー

115 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:02:00 ID:8qnlLtk+a.net
良く使うボタンがへにゃるのが我慢出来なくてそのたびに買い替えてるんだがステマでもいいから良いのない?
やっぱ純正プロコン買うべきなんか

116 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:02:58.69 ID:5gPS2uPz0.net
スマブラ「コントローラー別で買わないとお話になりません」
スマブラ「優先推奨です lanポートはないです 無線とマッチングすると無線側に合わせるかたちになります」

lan買うのあほくさすぎて草

117 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:03:10.91 ID:LOZO5lOLd.net
任天堂さんなんjで同じスレタイのステマスレ何回も立てないで

118 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:03:34.38 ID:qzp6leBkd.net
接続は切れんけどスティックはすぐアカンくなる
勝手に上方向に入力されるわ

119 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:03:39.38 ID:+YuUUuIz0.net
パワプロやるの初めてだけど、ジョイコンとワイヤレスコントローラーだと全然操作感違う
ジョイコンはスティックから手を話すとカーソルが中心に戻るけど、ワイヤレスコントローラーは戻らない

120 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:05:17.73 ID:MO+yIoGLd.net
スマホゲームのスティックみたいなやつってジョイコンみたいに壊れないから便利やわ

121 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 14:05:33.40 ID:/tLRrGrw0.net
普通デモンエクスマキナのグリップコントローラーだよね

総レス数 121
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200