2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白鵬休場

1 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:54:22 ID:Fut9iSQ+0.net
知ってた速報

150 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:00.62 ID:jnqOFYwZ0.net
白鵬もさすがに歳やね
それでも年齢考慮したら異常な強さやけど

151 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:00.82 ID:dnwBfJWid.net
>>117
稀勢の里本人は悪くないんだがあの横綱昇進の後は応援するのやめた

152 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:05.19 ID:jOXssnAu0.net
>>109
ふつうはそう思うよね
なんとかしろよ

153 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:06.08 ID:YB66ofNb0.net
>>111
まあ強い時はマジで強いからな
土俵際逆転もあるし
たまにゴミみたいな相撲とるけど

154 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:06.45 ID:NJHYE5LUd.net
>>138
まずは鶴竜批判、白鵬はあんまり言われないと思う

155 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:15.48 ID:ldkIWymN0.net
>>145
幕じりが結びの一番って前例ある?

156 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:18.35 ID:DOvnwMLx0.net
>>95
はえーすっごい早口

157 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:26.36 ID:jOXssnAu0.net
>>128
そういうことね

158 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:40.36 ID:R2gJy0370.net
>>149
命乞いすれば許してくれる聖人やぞ

159 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:54.50 ID:T1yh715Ad.net
御嶽は大物潰しの名関脇になりそう

160 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:09:56.05 ID:VhgLp4XD0.net
>>111
弱くはないだろ

161 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:01.11 ID:YB66ofNb0.net
>>149
超能力定期

162 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:03.80 ID:TCPDo1aDa.net
>>155
徳さんは?
貴闘力はどうだったか?

163 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:05.17 ID:NxkkkTCr0.net
朝乃山が横綱なった後五輪中止発表されたら引退しそう

164 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:13.72 ID:DGmsdQCH0.net
>>143
糞の集まりのヤフコメの中でも相撲関係は特に治安悪いイメージ

165 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:19.27 ID:q8HRIiX90.net
>>159
首投げが得意の某力士思い出すわ

166 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:30.31 ID:zNWJYz5Wa.net
>>149
白鵬

強さ○
レジェンドゲージ○
国籍▲→○

おもしろさ○

167 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:47.69 ID:jOXssnAu0.net
>>127
今日で照ノ富士の物語が終わるわけではないから
負けてもええんやで
徳勝龍と違ってこれからいくらでもチャンス来る

168 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:10:54.28 ID:G0Go+RGNH.net
>>149
これ決まり手は?

169 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:00.68 ID:T1yh715Ad.net
>>160
高いレベルでの勝負弱いってことが言いたい
大関になれんのは運も悪いけど

170 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:04.71 ID:KB13NvzT0.net
>>155
貴景勝が徳さんに負けたで

171 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:08.66 ID:EwxZ3c3pp.net
>>143
まあ横綱とそれ以外は責任違うのは当然と言えば当然やろ
ヤフコメはそれ以外の感情もこもってそうやが

172 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:12.70 ID:u1ulu05h0.net
まあここまでようやったやろ
今場所は朝乃山の優勝で決まりや

173 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:13.49 ID:DaXzv/tpa.net
朝潮優勝やな

174 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:16.59 ID:28kutMHl0.net
>>164
ヤフコメって老人しかおらんからな

175 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:17.56 ID:2EcELjOt0.net
>>117
今の方が現役より強いって記事見たわ

そう考えたら照井くんはドン底からよく上がってきてわ

176 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:22.53 ID:X/uIzG0m0.net
稀勢の里昇進の時に突き落とされたり白鵬はエンタメわかってるから無事なら出てきてると思うがなあ

177 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:28.98 ID:f7R6IF260.net
テル優勝あります!

178 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:34.04 ID:pJHGeEZ0p.net
でも近年の白鵬妙に弱気よな
手負いでもぶっちゃけまだ優勝チャンスあるやろ

179 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:36.25 ID:snPUeJoJd.net
>>144
せやさかいしゃーないが言うとるで

180 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:52.88 ID:G0Go+RGNH.net
>>166
アンチ乙
国籍気にしてたやつらは出身国が日本じゃないから文句たらたらやぞ

181 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:56.34 ID:uh5Wmu730.net
きょう
白鵬(10-2)ー正代(9-3)
照ノ富士(11-1)ー朝乃山(11-1)
輝(4-8)ー御嶽海(9-3)

十四日目
朝乃山ー竜電
正代ー照ノ富士
碧山ー御嶽海

千秋楽
朝乃山ー正代
大栄翔ー御嶽海

182 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:11:56.39 ID:KFTca+Xgd.net
照井くん!

183 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:03.11 ID:YB66ofNb0.net
朝の山は大関もうちょいやってほしいから照井くん優勝でええわ

184 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:07.75 ID:/R/PFNZ80.net
ヤフコメ民ここぞとばかりに袋叩き
どうせあいつら稀勢の里の時は擁護してたんだろ

185 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:11.44 ID:R2gJy0370.net
>>178
本来なら2020の夏がゴールテープのはずだったし

186 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:12.09 ID:jOXssnAu0.net
照ノ富士が優勝して安倍が乗っかってくるの想像できる
「日本経済もどん底からうんちゃらかんちゃら」

187 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:18.51 ID:dnwBfJWid.net
>>167
チャンスはもう来ないかもしれない チャンスの時に取って欲しい

188 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:29 ID:g4v/OdVDa.net
69勝21敗の年間最多勝って優勝に準ずるんかね

189 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:31 ID:3TEIaIMud.net
>>178
もう年やからな
手負いで無理なんてしたくないやろ

190 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:31 ID:uh5Wmu730.net
>>181
千秋楽
照ノ富士ー隠岐の海

191 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:32 ID:cNtBMu91M.net
御嶽海は一度負けると連敗するのがデフォになっとる

192 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:34 ID:ldkIWymN0.net
>>162,170
わりと最近やな、サンガツ

193 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:35 ID:zNWJYz5Wa.net
>>178
オリンピックがね…

194 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:35 ID:psneF2vRd.net
>>181
まーたこれでも三役か

195 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:39 ID:i2tKJeehr.net
>>181
正代得したな

196 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:12:43 ID:vV89ENPM0.net
>>168
引き落としや

197 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:05 ID:TCPDo1aDa.net
>>174
スーパー銭湯のサウナみたいやな
白鵬が負けると大盛り上がりの拍手喝采

198 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:06 ID:AN6YWyQSd.net
>>184
どうせお前は稀勢の里叩いて白鵬擁護してるアンチ日本人やん

199 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:14 ID:psneF2vRd.net
まさよは先場所ハチナナなのがもったいねえなあ

200 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:14 ID:dpdFIgjHp.net
今の朝乃山に横綱はパワーアップしたところで敵うとは思えない
無様な負け方して逃げる始末

201 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:27 ID:q8HRIiX90.net
ヤフコメはなぁ
白鵬がダイエーの胸を押したくらいでブチ切れやもんな
あれくらいで切れてたら相撲見るの辛いやろうに...

202 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:34 ID:dnwBfJWid.net
>>184
ウヨを極めし者達の巣窟だからね
ハーフのダルビッシュには厳しく田中大谷には甘い
相撲に関しては言うまでも無し

203 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:34 ID:Bxrh9HBb0.net
白鵬と朝乃山に勝ってるとかこれもう優勝だろ

204 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:37 ID:g4v/OdVDa.net
御嶽海って大関になるにはちょっと小さすぎる気がする

205 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:42 ID:PFwd3/eL0.net
>>198
稀勢の里が叩かれるのは当たり前やろがww

206 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:44 ID:0Wo/5ril0.net
ほんとに具合悪いとすると一昨日滑って負けた時には既に

207 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:13:56 ID:79NRczFh0.net
昨日は別にケガしてそうなコケ方には見えなかったが

208 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:05 ID:gXw+Xx/Ed.net
>>201
なんjも怒ってたぞ
白鵬擁護に必死でバイアスかかっとるで君

209 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:06 ID:D1bhWTt50.net
>>178
手負いで今場所の朝乃山や照ノ富士に勝てるほど甘くはないよ
それは白鵬自身が一番わかってるだろう

210 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:12 ID:T1yh715Ad.net
>>204
180やろ?
ウルフでも183あるからな

211 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:14 ID:YYBxj5F70.net
横綱の使命感に駆られて休まず出続けて怪我悪化させてしまった稀勢の里には休場しろと言い続けてたはずなのに
その口でヤバいと思ったら休場の決断できる白鵬の事は横綱らしくないと叩くからな

あのダブスタほんとどうにかしてほしい

212 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:14 ID:G0Go+RGNH.net
>>196
自滅してるようにしか見えんが引き落としてるか?

213 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:27 ID:FKz9ocR0a.net
琴奨菊の優勝ある?
頑張れ、琴奨菊和弘!

214 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:31 ID:jOXssnAu0.net
>>188
1988年 大関旭富士正也 73勝17敗 年間最多勝 優勝1回
1989年初場所 14勝1敗 同点 ←横綱昇進の話なし

215 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:32 ID:psneF2vRd.net
>>204
入りたての頃は小兵とか言われてたからなあ

216 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:36 ID:UZAy9+Kz0.net
>>198
休場とか連敗とかまあ叩かれるやろキセは

217 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:38 ID:lrD3GUdU0.net
もう両横綱引退してくれ

218 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:38 ID:G0Go+RGNH.net
>>153
たまにか?

219 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:47 ID:cI7c1iWP0.net
もう白鵬の取り組みがいくつと見られへんのが寂しいわ
嫌われてても結びで圧倒的な強さを見せ続けてほしい
たまに金星配給してその力士が涙ながらにインタビューしてるのも白鵬越えが若手のモチベーションになってるからやろ

220 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:14:49 ID:zNWJYz5Wa.net
>>180
アンチじゃないが

国籍気にしてた奴が帰化したとたん出身国が〜っていい始めるのを馬鹿にしてるんだが

221 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:04 ID:/R/PFNZ80.net
>>198
あれだけ休場すればどこの国籍だろうが叩かれて当然だろ
お前みたいなウヨにはわからんだろうけどな

222 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:08 ID:0M7RJ9rC0.net
なんjはモンゴル人がやることなら何でも擁護するバカが増えすぎた
にわかやから世間の逆張りしてりゃ良いと思ってるんやろうけど

223 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:20 ID:i2tKJeehr.net
>>198
稀勢の里のどこを擁護できたのか教えてクレメンス

224 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:20 ID:NZQ533kb0.net
白鵬を仮病と言ってるのはガチのにわかとしか言えんわ
数年前にクソでかい骨片除去したの知ってるなら仮病とか絶対に言えん

225 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:40 ID:4ums5Xe/a.net
>>181
まさよは美味しいな

226 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:44 ID:K6j7/eZed.net
>>95
でも結局2場所連続優勝果たしたんだからインチキではなくなっただろ?

227 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:50 ID:R2gJy0370.net
>>198
日本人だったら土俵の上で脱糞しても褒めそう

228 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:50 ID:wcxm5q520.net
キセは嫌いだけど荒磯は大好き

229 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:15:52 ID:dnwBfJWid.net
>>219
豊昇龍とやって引退がいい
豊昇龍以外では白鵬とドラマ作れんから

230 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:07 ID:g4v/OdVDa.net
>>210
豪栄道とか鶴竜も184とかやしな
あと御嶽海は身長比で手が短い気がする

231 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:11 ID:jOXssnAu0.net
>>208
変なのが1人で荒らしてただけなんだよなあ・・・

232 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:16 ID:snPUeJoJd.net
>>208
2〜3レスあったかくらいやったで
あんなんでキレるとか頭おかCで

233 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:23 ID:hAG5QUUN0.net
>>228
わかる

234 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:30 ID:FKz9ocR0a.net
>>222
日馬富士は愛の戦士とか言ってたのは、もはや黒歴史よ

235 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:32 ID:syOgWgTWd.net
また稀勢の里叩いて矛先逸らしてんのかお前ら

236 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:46 ID:JbmPCcYn0.net
>>184
あそこの白鵬叩きマジで病的だよな
貴景勝の休場は擁護一色のくせに

237 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:50 ID:T5Z7qTae0.net
出身国云々は旭天鵬が優勝して日本人から日本出身力士になった時から分かっていただろ
今更国籍がどうこうとか何も感じないわ

238 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:16:50 ID:oRXyVOVd0.net
>>2
今場所って結構みんな身軽よな

239 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:04 ID:8OiMgbjc0.net
正直今日の朝照どっちが勝つと思う?
ワイはがっぷり四つになった場合のみ照に分があると思うで
朝が右上手取って頭つけて左右に振ったらすんなり朝が勝つと思うけど

240 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:17 ID:hJfhubC00.net
なんか御嶽海と正代大関になりそうやな

241 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:22 ID:NxkkkTCr0.net
>>229
琴勝峰で充分やろ

242 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:29 ID:2mfya/IS0.net
白鵬休場するほどかと思ったけどな
まだ2敗だし朝の山直接下せばいいだけだし

243 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:37 ID:NznciHmZ0.net
つまらんなぁ

244 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:39 ID:RNvVAV5ur.net
ヤフコメに見捨てられた稀勢の里を見たとき引退を確信した

245 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:17:40 ID:cI7c1iWP0.net
モンゴル勢じゃなくて外国人力士が好きなんよね、ポットとかAOIとか
遠い地まで来て頑張ってる姿が好き

246 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:18:04 ID:D1bhWTt50.net
今の白鵬は野球で例えると
年間で半分、100イニングくらいを安定して投げるみたいな投手だから
万全なら強いけど、やはり世代交代の代わりのエースが必要
朝乃山が一気にかけ上げるならそれにこしたことはないが
期待が一身に集まりすぎているだけに大変だろうと思う

247 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:18:04 ID:YB66ofNb0.net
白鵬はダメ押しとか糞な部分もあるけど成績は文句なしやし相撲界支え続けとるからワイはなんも言えんわ
国籍とかはマジでどうでもいい

248 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:18:10 ID:NWArlwJ+d.net
てかあれだけ国籍縛ってんのに外国人ワラワラ出てくるとか日本人に相撲向いてないんじゃないかと思うわ

249 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:18:12 ID:dnwBfJWid.net
>>241
全くドラマにならん
朝青龍の血縁だからこそ価値がある 手計でドラマになるのか?

250 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 11:18:12 ID:8IuBFVSC0.net
照ノ富士って糖尿コロナで死んだって聞いてたけど生きとったんか

総レス数 717
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200