2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京、本日も満員電車

410 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:18:24 ID:ql6FCVLNa.net
>>352
なんで密集させてるんやこれ

411 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:18:41 ID:hpngubJSr.net
マジでエッセンシャルワーカーやテレワーク不能職種以外は9時出勤禁止にしろ

412 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:18:45 ID:OK+ND5Tda.net
>>407
するアホおるからなぁ

413 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:18:55 ID:QuNezeO50.net
コロナはただの風邪!経済回せ!派のやつって色々な人が最大限努力して重症者が増えずに済んでるとは1mmも思ってなさそうだよな

414 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:18:59 ID:Z/+KcVft0.net
>>409
会社潰れたら社員の健康守るどころじゃないからな

415 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:12 ID:K0Q7iigy0.net
でも昨日5000件以上検査して360人やろ?
正直少なくね?もっと陽性率高いかと思ってたわ

416 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:12 ID:qx37vaLG0.net
奴隷船問題を先送りにしたトンキンにつけが来てるんだよね 自業自得 奴隷の極み

417 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:13 ID:L94p6zhPa.net
電車使っていれば経路不明で処理されるってのが浸透してきて皆無敵の人化しとるんや

418 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:15 ID:U+mztym80.net
>>399
妊娠は知らんけど満員電車で挿入はわりと普通やろ
ワイもたまにやるし

419 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:19 ID:L7yqmjru0.net
満員電車! 感染しません
GOTO!  感染しません
夜の街!  おのれ穀潰しガァああああ

420 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:22 ID:WtZ8++0xM.net
>>396
ちゃんと分散してるやん
分散しても多いのは元が多すぎるせいでオフピークが悪いわけではないやろ

421 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:29 ID:5YB7iN6ta.net
死亡者の約90%が70才以上
日本は年間130万人死んでるのにたった1000人程度の死亡者数
こんなん恐れる方がガイジやん

422 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:32 ID:gxoQn48U0.net
満員電車がセーフならレジで並ぶときに間隔開けるの全く意味無いよな

423 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:34 ID:QuNezeO50.net
>>303
暑くないか?

424 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:53 ID:gmX5VVaI0.net
夜の街夜の街言ってるけど夜の街で感染してるって断定してるのマジでアホやんな

425 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:19:54 ID:ql6FCVLNa.net
>>369
まあ奴隷根性すごいからね
出社したくない奴はストでも起こせばええのに

426 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:01 ID:Z/+KcVft0.net
>>415
陽性率は緊急事態宣言に比べたらめちゃくちゃ低いのにここまで騒ぐ理由が分からん

427 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:07 ID:FoWdRZo50.net
>>422
やってる感じを出すため😅

428 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:10 ID:MG/Q6EOma.net
>>410
全部のエリア消毒するのがめんどいからやろ

429 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:18 ID:OK+ND5Tda.net
>>413
この満員電車だって喋らねぇしマスクしてない奴は居ないレベルの事はみんなしてるしな
個々の努力は相当してる

430 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:27 ID:842OY3jGa.net
でも駅からコロナってないよね

431 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:31 ID:ji26lEtj0.net
>>415
これな
バカは感染者数しか見ない

432 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:20:31 ID:OxTSXN/j0.net
>>412
された瞬間1車両で300人位に感染る可能性あるからな

433 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:00 ID:4v9/TNWF0.net
えっ喋らなきゃ感染しないんか??😲

434 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:06 ID:uzZgMOIn0.net
>>415
新宿とかの怪しい検査やってそれって市中の陽性率もっと低いんかね

435 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:08 ID:YP1yP5U00.net
在宅ワークのワイ高みの見物

436 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:13 ID:Vh+sSts0p.net
満員なのに詰めてくるガイジって頭悪いんか
乗ろうとしてくる奴はしゃーない
でもなんで中に入ったやつまで奥くるんや
ワイは奥にもそこそこ人おったら入口付近の吊革掴んでスマホのスペース確保するで
無理して乗らんで次の乗れや

437 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:19 ID:IT7XpgAYa.net
こら収束なんて無理ですわ

438 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:21 ID:MDj8mauU0.net
マスクさえすれば完全防御!
マスク最高!!!!

ジャップ(笑)

439 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:23 .net
密です!密です!

440 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:24 ID:Z/+KcVft0.net
withコロナやぞ
仲良くしろ

441 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:41 ID:WtZ8++0xM.net
>>415
しかも結構検査拒否も多いからな
怪しいやつだけに絞ってこれ

442 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:21:54 ID:JbmPCcYn0.net
>>300
2密空間に長時間いるんだから充分すぎるほどヤベーよ

443 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:01 ID:Prtxmqcld.net
都内移動するときは車のほうがええんか?

444 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:20 ID:N8R5XTWk0.net
平日の通勤通学では感染しないが休日の外出は感染するから禁止
でも旅行なら経済が回るからOK
ただしみだりにホテルから出たりしないこと

北朝鮮でもこんなこと言わなそう

445 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:33 ID:Sj/Gldma0.net
まあ満員電車で出勤するようなのはコロナで死ぬような年齢層が少ないのもあるんやろか

446 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:39 ID:5bgzYCvi0.net
これでも平常時の6割程度なんだよな
東京メトロの千代田線なんか平時は混雑で常に遅延状態なのに
ここ数ヶ月はダイヤ通りの運行になってる

447 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:41 ID:U+mztym80.net
しゃべらないとかいうけど
ババァとか高校生はガッツリしゃべってるぞ

448 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:45 ID:gxoQn48U0.net
陽性率低くても全体の把握と人数の抑え込みができてないなら安心材料にはならなくないか?
間違いなく感染拡大は進行してるわけだし

449 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:22:55 ID:FgWkITa8d.net
>>415
陽性率7%は海外並みに1日10万件検査したら1日7000人やぞ
東京都1000万人なら70万人感染してる規模やで

450 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:21 ID:NS+GsBYH0.net
>>369
は?
んじゃ数年分の失業手当出してくれるのかよ?

451 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:23 ID:PNK915eT0.net
陽性率って10数%でも低いのか?基準が分からん

452 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:35 ID:GXcyzu3n0.net
>>440
J-POPとかだとwithっていい意味で使ってるからコロナにwithつかうの違和感あるわ

453 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:37 ID:s0B6Q/GMa.net
実際問題、スマホもテレビも持っていない本当の意味での情報弱者なら、新型コロナ関連のニュースを一切知らない人がいてもおかしくないよな

日本に1人くらいはそういう人いるんちゃうか

454 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:40 ID:4NkbV8gip.net
他の奴が休めや
ワイは会社行く

455 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:48 ID:Vcrl08af0.net
>>447
ババアは喋りまくってるのはガチだな
学生は時間被らんから知らんが

456 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:49 ID:FgWkITa8d.net
>>424
そら夜の街は投票に来ないから叩いてもダメージないし

457 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:23:52 ID:OxTSXN/j0.net
>>445
50代60代もおるやろ

458 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:12 ID:4fEzIzB90.net
>>454
社畜だなぁ
俺も休みたいよ

459 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:14 ID:Itkqnwpl0.net
コロナが日本に上陸してから半年
満員電車が感染経路になってるなら今頃万単位の陽性者が出てもおかしくないな

460 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:21 ID:5swbuOwi0.net
トン菌。

461 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:26 ID:Vh+sSts0p.net
あと体重かけて楽するガイジも許せん
満員ならしゃーないけどスペースあるんやから自立しろや
体重かけてきたら身体めちゃくちゃ動かして自立させてるわ

462 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:29 ID:GXcyzu3n0.net
>>447
研修終わって一緒に変える新入社員さんとかも結構しゃべってたな

463 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:33 ID:Ymcoz5bJ0.net
東京で働きたいと思えんな

464 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:34 ID:1GgN5VFra.net
普通に出社しろって言われてるし社内でもおっさんたちは検査数増えたから増えたんだ、問題ないって言ってるしそういうもんやで

465 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:36 ID:QuNezeO50.net
>>453
全く人と喋らない限りありえないやろ

466 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:40 ID:qx37vaLG0.net
>>451
普通は7%以下 10数は高すぎ

467 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:48 ID:U+mztym80.net
ワイも感染したらばら撒きてぇ

468 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:24:59 ID:YmwJzy3Z0.net
>>453
人は人とおしゃべりするから
君はどうか知らんけど

469 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:05 ID:WcmxMdOj0.net
>>455
学生も結構喋ってる
携帯電話の使用もマナー云々で禁止状態にできるんだから
会話もマナー云々抜かして禁止にすればいいのに

470 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:17 ID:/QwHVsNb0.net
エロいけど臭いもんなあ
ちんちんも慣れてだんだん勃たなくなってくるし

471 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:29 ID:OxTSXN/j0.net
>>449
さすがに症状出てないのも含めて10万人検査したら陽性率1%未満やわ

472 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:30 ID:gGeTYDzxM.net
日本政府ってほんま情報開示せんな
慌てて緊急事態宣言出したときもほんまはかなり広がってたみたいやし
慌てふためいてきてるからそろそろ緊急事態宣言出そうやけど
国民は敵かな?

473 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:33 ID:yAJ5ymWw0.net
>>453
確か岩間は凸られるまで知らなかったんだよな

474 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:35 ID:0NH0ZS5ga.net
>>266
手や髪に付着したコロナが飛散する

475 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:25:55 ID:FgWkITa8d.net
>>450
密で金儲けしてる都会や東京民がバカって言うてるんやで

476 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:06 ID:RZsGwPY00.net
在宅okでてるなら運転見合わせとか発生した日は在宅一択やろ
無駄な時間使ってストレス溜めに行くとかやってられん

477 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:32 ID:P4KJIdhp0.net
これで飲食店規制して意味あるんか

478 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:35 ID:8akGb2xmd.net
人身事故で電車死んだだけやん

479 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:44 ID:6xKyByGr0.net
ちょっと時間ずらしたらガラガラやのに
そろそろ出勤するわ

480 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:47 ID:X1U9NeD/a.net
検査数増やした(アフリカレベル)
それでも感染者多いって衛生環境やばすぎでしょ
東南アジアか?

481 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:50 ID:YVGKb8JWd.net
月末だからねしゃーない

482 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:26:57 ID:zwihFjuI0.net
手すりとかつり革ヤバそう

483 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:00 ID:cmZdDmnx0.net
弊社、今日から半テレワーク

484 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:05 ID:9bIIwFE7r.net
>>397
コロナ鍋だよな

485 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:07 ID:Z/+KcVft0.net
満員電車がストレスの時点で弱者やろ

486 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:09 ID:4Hp7m/nC0.net
でも電車で感染したって例はまだ一例もないんでしょ?
なら電車は安全なんちゃうか

487 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:11 ID:jnqOFYwZ0.net
>>471
埼玉とかも検査数を4200とかにしたら結局50人ちょっとくらいしか陽性者でなくて拍子抜けみたいな結果やったからな

488 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:14 ID:Vq/8CWyu0.net
>>1
そりゃあ市中感染するわ
しないわけがない

489 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:18 ID:tBxYh82I0.net
もうどれだけ国の借金が増えても
後々消費税やら所得税がアップするとしても
とりあえず金バラ撒いてステイホームしてもらうべきやろワクチン出来るまで

490 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:18 ID:qx37vaLG0.net
>>472
日本政府は反日だから仕方ない

491 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:23 ID:y2qxcpUSr.net
東京民はエリートの集まりなのになんでお家でお仕事しないの?

492 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:25 ID:JzFaklbUM.net
飲食店が多いように見えるから
口から侵入するのが多いんやろか?

493 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:29 ID:Vcrl08af0.net
>>469
見かけたら制服から高校特定してクレーム入れればいいんじゃねぇの
コロナ感染原因の教育どうなってんだとか言えば
どうせそこまで複数の高校のやつと帰り被らんから何回かやれば高校生は黙らせられるんじゃね

494 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:57 ID:TjLFVZan0.net
こんな状況でも手摺り吊革持つ奴いて草

495 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:27:59 ID:6VHaJ/o9x.net
韓国のGPSで徹底追跡した事例でも電車クラスタの報告はなし
喋らなければ全然問題無いと思う

496 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:05 ID:PNK915eT0.net
>>492
食べるときにはマスクしないしやっぱ喋るからかも

497 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:07 ID:sjHkja/Xd.net
マスクして電車乗ってるだけで感染はせんやろ

498 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:07 ID:g3103GN9H.net
スレタイとはあまり関係ないけど高木さんの作者が描くこの無敵な可愛さの女の子はどこからやってくるんだ

https://i.imgur.com/s3rvD2X.jpg

499 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:17 ID:Z/+KcVft0.net
>>493
自粛警察さん

500 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:29 ID:JpO+H4mU0.net
床に倒れた老婆が嗤う😏

501 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:34 ID://JU02W10.net
インドの満員電車よりはマシやろ

502 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:47 ID:DCw0ElXw0.net
>>459
ほんとそれね
正しい知識で身を守らないと

503 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:51 ID:PNK915eT0.net
>>501
屋根とかにも乗ってるんやっけ

504 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:58 ID:jWwMZ3NWM.net
>>19
良い歳してリュック
それも人が密集してる所で使ってるヤツとか知的障害者だよ

505 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:28:59 ID:rBFf70mA0.net
なんとかなるわけないやん

506 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:16 ID:RgsSdBwBM.net
>>449
もう抗体検査の結果忘れたの?
無作為に検査してるんじゃないんだからw

507 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:18.38 ID:Sj/Gldma0.net
>>501
インドは電車の屋根の上に乗るから換気バッチリやな

508 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:23.58 ID:NS+GsBYH0.net
>>503
んじゃ密ではないな

509 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:23.61 ID:N5JgUbdv0.net
年金や保険を減らしたいから
ガチで広めて老人殺す政策をしてるようにしか思えない

510 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:30.74 ID:Vcrl08af0.net
>>492
客が使った食器類から店員に感染してそっからオーダー取るのに店員は喋るから感染とかありそう

511 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:37.78 ID:FgWkITa8d.net
>>471
というか疫学的にはこの程度の検査なんか誤差みたいなレベルやろうしな

512 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:29:53.92 ID:cxBUbrgi0.net
>>429
千代田線で常にマスク外してる学生いたわ。
電車に乗った瞬間マスクを外してゲームしだした。

513 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:00.92 ID:K/u8zI8rp.net
今は通勤+夏休みがない学生のダブルパンチで余計に混んでる気がするわ
冷夏でよかったけど

514 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:02.79 ID:YmwJzy3Z0.net
>>509
コストかかりすぎだろ

515 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:12 ID:Rr8paAiMa.net
https://i.imgur.com/wSGQSyq.jpg

516 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:21 ID:OxTSXN/j0.net
実際東京とか大阪って症状出ててPCR検査受けたくても受けれない人って毎日1万人位おるんやろか?

517 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:33 ID:ijXJ0y8O0.net
待て、満員電車は濃厚接触にあたらないとする

518 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:40 ID:Vcrl08af0.net
>>499
いやまじで今電車内で喋る奴とか教育の程度疑われてもしゃーないレベルやで
別に喋るなってだけやしええやんか

519 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:30:46 ID:9dj31VFNM.net
トンキンお前さぁ

520 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:31:11 ID:5MEhzS5g0.net
ワイ在宅でヒエヒエ

521 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:31:14 ID:/QwHVsNb0.net
百合子は何で通勤してんの?

522 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:31:24.58 ID:e/40enxO0.net
人間様のルールに従えばコロナウイルスにはかからないぞ🤪

523 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:31:55.07 ID:fUNPCbvp0.net
満員電車に乗ってる奴隷は悪くねぇよ
経営者がクソ過ぎやろ サイボウズのcm毎秒流せ

524 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:02.02 ID:JbQa+GxGa.net
>>512
そういうアホが目立つ程度には全員マスクしてるよね

525 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:05.56 ID:ihGm5nRZ0.net
これ令和の特攻隊

526 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:14.02 ID:U+mztym80.net
ワイ外ではノーマスクやけど
大半のJAPは世界が腐海に沈んだとも思ってるんやろか

527 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:28.22 ID:Vcrl08af0.net
やっぱ自宅で金稼げるって最高だわ

528 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:40.29 ID:9dj31VFNM.net
電車からの感染報告ないって当たり前やん。電車に乗るのが目的なやつおらやろ
電車に乗ってどこかに移動するってのが本来なんやから電車で感染したなんて誰も立証しようがない。トンキンお前ら本当にアホだな?頼むから一生でてくんなや

529 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:56.31 ID:sxCXO6wrM.net
職場クラスターとかも含めて通勤制限まじめにしないとヤバイぞ

530 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:32:56.74 ID:/2xpi1/D0.net
あれ人間じゃなくて家畜やぞ

531 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:33:01.66 ID:z2Mjrc6Q0.net
お盆でGOTO!

532 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:33:06.60 ID:HNgA4ZezM.net
ワイ、会社の近くに引っ越して自転車通勤
家賃補助でんかったら引っ越ししてないわ
むしろ毎月高い通勤交通費払わせるのなら家賃補助として充てたらエエのにっていつも思う

533 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:33:36.48 ID:/icPzWX5r.net
自粛警察もJRの変電所片っ端から爆破すりゃ首都圏のコロナ大幅沈静化実現できるのにな

534 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:33:38.16 ID:QWGwlxqB0.net
企業戦士はコロナでも万歳突撃して散るのが定め

535 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:33:46.98 ID:JTXynbUlp.net
さらにソフトバンク光が逝ったらしいな
テレワークなんて無理だったんや

536 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:00.65 ID:AmF707O90.net
ゴジラが丸の内にいても政府に出せるのは自粛要請やぞ

537 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:02.30 ID:u3ukVtCe0.net
正直ニートのワイの方が偉いよな

538 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:01.71 ID:jrTJnvF70.net
都会は大変やな

539 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:08.05 ID:GXcyzu3n0.net
>>532
たしか税の計算上で家賃補助のほうが不利になるんよね

540 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:25.38 ID:DeQnvEPv0.net
電車は飛沫がないから100%絶対感染しないんだが
アホかななんj民は

541 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:29.53 ID:KA+6+OFF0.net
うーん感染経路、不明!w
これ絶対嘘やろ感染者があれだけいて電車通勤おらんとか

542 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:32.37 ID:U+mztym80.net
日経大して落ちてないし余裕でしょ

543 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:39.19 ID:86lRXLDFd.net
百合子の若い頃の写真抜けるわ

544 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:40.86 ID:Y7TvKNbna.net
>>515
おまえと密になりたかった・・・

545 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:48.18 ID:dt3xbDe+0.net
>>521
電車で通勤してるの想像したら吹いたw

546 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:54.55 ID:9dj31VFNM.net
ちなみにわいは当初からずっと電車が原因と訴え続けてた。でも誰も信じずパチ屋叩きしかしないアホな国民に呆れとる。挙げ句の果にはGotoで手のひら返して旅行行くんだからこいつら国民は何も考えてない思考停止のアホばっかなんやなと思ったよ。

547 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:34:58.80 ID:PNK915eT0.net
>>532
パンクには気をつけないとね
定期的に空気圧チェックしないと

548 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:16.69 ID:Vcrl08af0.net
いつものID被り居て草

549 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:17.31 ID:wHMkaRPEM.net
なおスパコン

550 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:24.43 ID:ihGm5nRZ0.net
小学生でも分かることを実行しない国と国民
アホか?

551 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:42.76 ID:dZBb8nJZM.net
>>418
出したあとちんぽが萎えてゴム落ちてくるのが鬱陶しいから生中出ししとるわ

552 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:48.73 ID:FgWkITa8d.net
そらね毎日満員電車や高層ビルで働くような奴は政府を叩いて
お金くれなきゃ仕事続けるゾってバカな事やってるから感染拡大しまくってるんやで

553 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:57.41 ID:86lRXLDFd.net
百合子がどれだけ施策めぐらそうとgotoみたいに国が邪魔するせいでなんもできんのかわいそう

554 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:35:57.69 ID:eGBXS4XEM.net
職場クラスターはええの?

555 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:36:09.23 ID:KBUzUL2L0.net
マスク警察うぜえわ

556 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:36:33.65 ID:vVnhHTHlM.net
ワイ4月と5月はテレワークと時差出勤してたけどガチで電車快適やったからな
ホンマ満員電車なくなれ

557 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:06.63 ID:TjLFVZan0.net
>>542
落ちてるぞ

558 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:17.84 ID:vCRaCZhGM.net
ほんまガイジや
なら駅のアナウンスはなんやねん

559 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:27.48 ID:5lGWX/Wzr.net
マスクしていればセーフだからな
なおこれからの猛暑

560 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:37.50 ID:/QwHVsNb0.net
>>545
エロいよね

561 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:39.38 ID:E2bnM4Kc0.net
満員電車でクラスターが発生しましたってなんで言われないんやろなぁ・・・

562 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:37:57.55 ID:zJKlB9X/0.net
>>499
自粛警察のお陰で感染拡大が防げていたんだぞ

563 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:18.05 ID:9dj31VFNM.net
>>561
電車に乗るだけのやつなんていないからな

564 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:24.02 ID:2mfya/IS0.net
テレワークの方が通勤費も浮いて会社的にも得なんじゃないのか

565 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:47.57 ID:EIVxeqkL0.net
クソ田舎のワイの近所でも何件かコロナ出始めたぞ
絶対4月より広がってるやろ

566 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:52.66 ID:gXJJNuwO0.net
>>1
ニート?

みんな働かないと生きていけないんだよ

567 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:54.31 ID:JKJnwTl7M.net
>>459
なんやかんやマスクで予防できてるのは明白だよな

568 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:38:58.88 ID:gjQnisgHa.net
満員電車やめたらjrの収入さらに減るやん
ただでさえ収益源の新幹線すら赤字やのに
マジでテレワークだけは違法化せんといかんわ

569 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:05.07 ID:U+mztym80.net
>>557
15000まで落ちてから言え

570 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:07.24 ID:DLRgbjRDd.net
横浜流星無事退院出来てよかったな
10日ぐらいかかったか

571 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:18.91 ID:EPizmgNZd.net
ワイの会社、テレワークできてたのに緊急事態宣言解除なった途端復活したわ

なんやねん

572 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:40.48 ID:qWxNL1cid.net
総武線上りこんななっとらんぞ
何処やこれ

573 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:44.69 ID:WxuCuS94p.net
>>561
仮にクラスターが発生してるなら同じ路線で大量に感染者が出ないとおかしい

574 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:48.29 ID:ooqSOz++0.net
>>564
できるところはやってるやろ

575 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:39:56.96 ID:JKJnwTl7M.net
>>509
でも高齢者引きこもってリーマンばっかり感染する未来しか見えないわ

576 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:04.22 ID:/lC5CLrO0.net
ここ一年マスク無しで通勤してるけど特に何も異変無いわ

577 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:08.49 ID:dCHA3iBG0.net
>>561
認めたら利用者減っちゃうからね…

578 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:18.44 ID:wG28Z24ZM.net
>>564
一部上場弊社役員「末端は意識低いからテレワークだとサボる可能性がある」

お前らより仕事しとるわアホ

579 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:30.09 ID:wJB2Byzv0.net
ほんま懲りねえなコイツら
徹底的にやるぞ

580 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:31.27 ID:Xh42nbg40.net


581 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:33.30 ID:DeQnvEPv0.net
>>568
本音は電車と空運救うためのGOTOキャンペーン強行だからな
それも空振りに終わりそうでやばいわけだが

582 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:45.34 ID:Y9sw/DeA0.net
>>570
流星も喜んどるでえ

583 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:40:58.67 ID:N6fyx0pN0.net
アメリカ・ブラジル・日本のコロナ3馬鹿感すげーわ

584 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:22.74 ID:rVS8Xt9Ed.net
>>515
キモいんじゃ

585 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:29.48 ID:U0VDG280M.net
ロマンスカーは空いてるで🤣

586 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:38.58 ID:U+mztym80.net
ワイが感染者なら真っ先に永田町でばら撒くんやがなぁ
なんで誰もやらんのや?

587 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:41.40 ID:Ia2UTjo30.net
>>561
車内で感染するレベルの感染力があったらこんなもんじゃ済まないだろ

2月に感染したNTTデータの派遣社畜が満員電車の総武線何往復した時点で
日本終わってるわ

588 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:43.19 ID:qWxNL1cid.net
>>581
gotoて空振りしてんのか
大当たりでコロナ撒き散らしてると思ってた

589 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:41:45.97 ID:Xh42nbg40.net
弊社再び半テレワークに突入
なお週2出勤日決められてる模様
夏休みの登校日かな?

590 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:42:21.33 ID:E5C+JCLcd.net
つまり今暴落してるJR東日本買えば勝ち組ってこと?

591 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:42:27.41 ID:/ji50NX0M.net
結局コロナって存在は今後無くならんからな
政府は頑張って隠蔽するやろうけど
たったら今からテレワークなり経済をそっちに向けるべきなんだが
ワクチンに期待してるのかね

592 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:42:27.45 ID:cxBUbrgi0.net
>>571
日本の権力を持ってるひととかは新しいことを恐れてるからな。
テレワークのサービスを提供してる会社もそれでテレワークをやめたなんて話も小耳に挟んだ。
話にならん

593 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:42:58 ID:aWJKiI2x0.net
時差出勤するだけでだいぶ変わるやろ?なんでさせんの?

594 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:03 ID:X2xsYlQqd.net
全然死なない雑魚とバレたからしゃーない

595 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:05 ID:PNK915eT0.net
鉄道ってあんまり儲からんのかなそんなイメージ

596 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:11 ID:WtZ8++0xM.net
>>588
4連休自粛したやつの方が多いやろ
どこの観光地も例年に比べたら全然人はいらなかったみたいやし

597 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:14 ID:ghEFWNdr0.net
>>590
そんなに下落してるの?

598 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:39 ID:YmwJzy3Z0.net
>>588
コロナには影響あるけど輸送業には影響ない最悪な加減なのかもね

599 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:40 ID:EPizmgNZd.net
おっさんが「出社すると仕事しやすいな😁」とか話しかけてくるけど家のPC環境のほうが快適やし話しかけてくるお前が邪魔しとるんじゃカスという感じ

600 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:43:49 ID:DeQnvEPv0.net
>>591
いっそ日本も中国くらい本気で大嘘吐いて隠蔽できれば楽なんだがな
武漢の使者とか4000足らずで済んでるわけないし

601 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:44:05 ID:gjQnisgHa.net
>>581
つーか何のためにワーケーション推奨してるか建前しか取れんやつがおるのがなぁ
普通に国は観光地に行くだけ行ってそこでホテルで仕事しろって言ってるのに休暇先で仕事とかわけわからん反対してる奴多すぎる
普通に何がなんでも観光業交通業救えっていう国の号令なんやし国民に無視する権利ないわ

602 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:44:26 ID:NNwASAnar.net
ついにワイの職場でもクラスター起きたから本格的にヤバくなってきてるなと思う

603 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:44:32 ID:Itkqnwpl0.net
これが世界の乗降者数ランキングね
https://i.imgur.com/kvMJ7lk.png

604 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:44:49 ID:lzG+mW6Ia.net
>>561
GoToトレインキャンペーンやぞ

605 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:44:54 ID:kcUbqtkoM.net
東京で大量発生してる経路不明の患者が誰も電車使ってないなんてあり得ないからな

でも電車かもしれないとか言えないし追いようもないから言わないだけやろ

606 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:04 ID:PNK915eT0.net
>>603
ほとんど日本やん

607 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:07 ID:JbQa+GxGa.net
>>589
7割テレワークやから2/7で28.6%で達成してるな!よし!

608 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:09 ID:zGEapnRf0.net
マスクつけて静かにしてる満員電車より数人でも飲めや歌えやしてるカラオケスナックの方がリスク高いってよくわかったよね

609 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:10 ID:aWJKiI2x0.net
>>603
ニューヨークどこや

610 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:21 ID:aHVoNgrT0.net
>>593
田舎者は知らんだろうけどこれでもだいぶ混雑緩和してるんだぞ
コロナ前なんか混雑が原因で遅延しまくるのが普通だったのに
ダイヤ通りに動いてるわ

マジで通勤時間15分以上短くなったよ

611 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:25 ID:kijEaYMIM.net
在宅勤務ワイ、出勤する社畜を眺めてニッコリ

612 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:30 ID:6o9f/DUo0.net
感染者への聞き取りで電車関連は経路不明で処理されるってマジ?

613 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:31 ID:qlcV7M6Oa.net
>>603
北千住で草

614 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:37 ID:EIVxeqkL0.net
>>607
ちょろまかしてもまだ足りないの草

615 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:47 ID:X4dsNk9JM.net
この国、マジでアホやない?
テレワーク浸透させろや
無能は炙り出せ

616 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:45:47 ID:qlcV7M6Oa.net
>>609

617 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:46:02 ID:gjQnisgHa.net
>>592
いや当たり前やろ
テレワークなんか満員電車ガーとかいってる底辺しか得してないやん
それどころか社会全体に迷惑かけとる
交通業が真っ先に死ぬし、オフィス街の飲食も死ぬわ
出張も減れば地方のホテルとか飲食も全滅する
はっきりいって禁止せんといかんのよ
コロナ終わって以降定着させたらいかん

618 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:46:19.71 ID:U+mztym80.net
ゲームしながら仕事してる体を装うことができた4月とかいうパラダイス月間
これよく考えたら後々伝説になりそう

619 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:46:22.48 ID:fy+ZFE+uM.net
>>603
アチアチ

620 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:46:57.77 ID:zGEapnRf0.net
>>615
通勤より飲めや歌えや店を閉めさせるべきだよテレワークでもそういう店に晩飯食いに行ったら感染リスク高い

621 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 10:46:59.18 ID:/SN0G/16a.net
山手線やけど全然混んでないわ
品川とかあの辺だと凄いんかな

総レス数 621
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200