2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋山翔吾「88年会では俺が底辺」

1 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 02:38:09 ID:ozDGrWycp.net
https://i.imgur.com/OFMhfu8.jpg
https://i.imgur.com/DCutBv2.jpg
https://i.imgur.com/UCDdGTP.jpg
https://i.imgur.com/FCAJo14.jpg
https://i.imgur.com/cVYN4jg.jpg
https://i.imgur.com/F9fA9IW.jpg

417 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:25 ID:E7YfMcQp0.net
>>396
先発が微妙にしょぼい

418 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:27 ID:ECxGinNYd.net
https://sp.softbankhawks.co.jp/news/detail/6770.html

>2巡目入団の柳田悠岐選手(背番号44)は今ドラフト唯一の大学生選手。「年上なので最初に1軍のグラウンドに立ちたい。打率3割、30本塁打、30盗塁が目標です。アピールポイントは肩。誰にも負けません」と力強く話しました。

有言実行ガチでかっこよすぎる

419 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:29 ID:9O/CF+We0.net
>>315
お前はひねくれてるけどな

420 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:33 ID:WETeC9zU0.net
18までは同世代のヒーローやったんやから甲子園行ってない組にとっては憧れ、目標みたいな存在だったんやろハンカチは
そら昔の好きな人バカにされたら切れるわ

421 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:35 ID:l5KgaCGw0.net
なんかワイの思ってる雰囲気とまるで別物に感じてる奴多いんやな

422 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:41 ID:qihNk2W00.net
秋山って88年会参加しとるんか?あれ高卒組の集いやと思ってたわ

423 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:46 ID:v9n49hDq0.net
>>333
おまえが年齢の割にアレなんだろ

424 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:20:57 ID:ukw/G6eqM.net
88以外の当たり年っていつ?

425 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:08.00 ID:7tM9JxWR0.net
>>344
柳田が代表よく辞退するの88年組にあいたくない説

あると思いますwwww

426 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:12.56 ID:Z+gJBB6p0.net
>>57
斎藤佑樹が馬鹿にされるのが嫌ってことやろ
柳田からしたらある意味憧れやろし

427 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:15.02 ID:8A/jBCqca.net
柳田はそもそも福田と一番仲良いしな福田の友達のハンカチがバカにされてたらそらいい気しないよ

428 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:18.07 ID:3ErsqeUe0.net
秋山は性格いいからいじられ役ができるってだけやろ
まあ損な役回りではあるわな

429 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:19.76 ID:KZ7w25t1d.net
>>424
80

430 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:21.06 ID:BMa1UrfC0.net
柳田って何でメジャー行かなかったんだよ

431 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:28.95 ID:HKWqe4YZ0.net
>>397
そもそも野球ファンならともかく一般人はハンカチ忘れてる頃やろしな
もう10年くらい全く露出ないし煽りにイジられてるだけ

432 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:40.01 ID:Dc9ePEZy0.net
柳田って高校のときはプロなんて考えてなかったんやろ

そりゃ柳田からしたらハンカチは同世代のヒーローみたいなもんやったしな

433 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:44.22 ID:Lz7kTi5x0.net
>>395
アホそうに見えてかなり賢いよな

434 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:21:54 ID:Ad/xMvyT0.net
>>418
せやけど入団会見はみんなこれくらい大言壮語なんやで
活躍すればおのずと有言実行になるだけ

435 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:06 ID:/8XdfvRf0.net
>>424
89かな
投手ちょっと弱いかも

436 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:08 ID:E3muH3S80.net
実際、大卒組からすると甲子園スターで高卒ドラ1の人間とは違うって思うとこはあると思うわ
入団後の扱い全然違うし

437 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:16 ID:QIef2cc40.net
>>321
なんJや

438 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:17 ID:EMT5FvWU0.net
てか88年世代からしたらハンカチはスターだからな
バカにされるわけないやん
ガキは知らんやろけど
マー君は悔しかったやろけどな
連日マスコミからヒール扱いされてたし

439 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:19 ID:0l9FP7Pmd.net
>>350
秋山よりもむしろ西武ファンの柳田コンプの方が凄いわ
秋山と柳田はラジオで対談したけどお互いリスペクトしてて関係悪くない

440 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:21 ID:KP7RnFUSr.net
世代の中でやとプロの活躍より甲子園での活躍の方がやっぱ上になるわね
ハンカチは今はネタキャラでも甲子園優勝投手やからそれだけで別格や

441 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:23 ID:zNPULj8DM.net
>>430
ハンカチより先にメジャー挑戦するなんてありえないと思ったらしい

442 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:25 ID:tCr3khnt0.net
澤村って日テレのプッシュで88年会にいたけど破門されたの?

443 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:43 ID:o77ZjlqeM.net
この世代が野球人気に貢献したのは事実やろ
ワイが野球始めたきっかけもこの年の甲子園見たからだし

444 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:44 ID:+Hmfy0X6a.net
>>431
そんなことない

445 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:54 ID:cP4knyBs0.net
球辞苑準レギュラー秋山すき

446 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:22:54 ID:l5KgaCGw0.net
>>396
一度に集めたらぐっちゃぐっちゃになりそう

447 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:04 ID:miwW2/rJ0.net
>>438
顔がね…

448 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:16 ID:apZK4OZF0.net
なんかやべぇやつおるやん

449 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:18 ID:J0MSSgb+d.net
>>433
ああ見えて言葉選んでるから失言ないしな

450 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:18 ID:9O/CF+We0.net
>>359
坂本と柳田なんてそんな差ないけど

451 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:29 ID:yW6PRJNr0.net
なんや過剰な柳田上げレス多いな

452 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:32 ID:+sl4LqWu0.net
柳田は実力も人間性も一番やな

453 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:32 ID:qo+U1i+j0.net
柳田はバカっぽいからこそ偉そうな感じないからハンカチもリスペクトしてんのかな

454 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:38 ID:l5KgaCGw0.net
>>412
アイスうめー

455 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:51 ID:WIpd6aRA0.net
あんだけ仲良さそうやのに名字呼びなのが違和感しかないわ
マーや坂本は名前やのに

456 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:55 ID:BMa1UrfC0.net
>>441
いやそう言うネタはおもんない 本当に行かなかったのは謎 日本でやる事ないだろうに

457 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:23:59 ID:y8z9BgAqd.net
マーと坂本が幼馴染みなのに仲良くなさそうなのがな
集めても周りが気を使いそう

458 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:00 ID:eOc/zVx0d.net
1(中) 秋山翔吾 .359(602-216) 14本 OPS.941
2(二) 堂上直倫 .254(456-116) 4本 OPS.660
3(遊) 坂本勇人 .344(488-168) 23本 OPS.988
4(右) 柳田悠岐 .363(502-182) 34本 OPS 1.101
5(三) 宮崎敏郎 .318(551-175) 28本 OPS.894
6(捕) 會澤翼  .305(315-96) 13本 OPS.893
7(左) 梶谷隆幸 .273(396-108) 18本 OPS. 839
8(一) 福田永将 .261(440-115) 13本 OPS.727
9(投) 田中将大 212回 1.27 24勝0敗1S

先発   
田中将大 24勝0敗1S 1.27
前田健太 14勝7敗 1.53
石川歩 14勝5敗 2.16
大野雄大 11勝10敗 2.52
吉川光夫 14勝5敗 1.71
澤村拓一 11勝11敗 2.03
塩見貴洋 9勝9敗 2.85
山田大樹 8勝10敗 2.78

中継ぎ
秋吉亮  2.36 74試合 6勝1敗 22H
増田達至 3.04 72試合 2勝4敗 40H 3S
福山博之 1.06 65試合 6勝0敗 23H 7S
高橋朋己 2.01 63試合 2勝1敗 13H 29S
松永昂大 2.11 58試合 4勝1敗 28H 1S
南昌輝 2.74 57試合 5勝4敗 16H

抑え
石山泰稚 2.08 71試合 3勝2敗 7H 35S

459 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:00 ID:cebKpOXn0.net
そもそも斎藤自体底辺では無いやろ
1軍に上がれもしなかった88年組も沢山居るし

460 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:01 ID:QGYI4CzUr.net
>>449
はいキンタマ

461 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:04 ID:cP4knyBs0.net
柳田スレになってて草

462 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:04 ID:yhsBHROs0.net
>>320
長友感めっちゃ分かる
インテルとladでの振る舞いがそう

463 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:13 ID:JzuEMbCCd.net
マーマエケン坂本がでかい面してるとこに入りたがるやつっているの?

464 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:19 ID:AkKuyYwE0.net
柳田はアホなふりしてほんま頭いいわ

465 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:20 ID:IlTXkJRW0.net
カープ芸人枠やな
秋山もなんかよくカープのユニ着てるし

466 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:33 ID:nPiH7Bunr.net
>>438
ぶっちゃけ一通りネタにはされたと思うぞ
他の選手からしたら絶対面白くなかったやろし
もはや話題にも上がらんくなってるだろうけど

467 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:37 ID:FB7rCVKr0.net
>>458
2番打者最弱理論

468 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:45 ID:tIBiza2za.net
てょガチでスルーされるの草
嫌われてるんやろなぁ

469 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:47 ID:v9n49hDq0.net
柳田が馬鹿っぽいとは思わないけどなんJで関西弁使ってる奴は馬鹿揃いだと思うわ

470 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:49 ID:WETeC9zU0.net
マエケンは世渡り上手なだけやろ

471 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:50 ID:tCr3khnt0.net
>>444
知名度の調査方法によるけどエピソード覚えてても顔じゃわからんってのは多いと思うぞ
当時の顔出されても思い出せないのは増えてると思う
エピソード知名度なら30以上は95%くらいあるかもしれんけどな

472 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:55 ID:Zm32ozfo0.net
プロでもアマでも怪我でダメになったり努力しても伸び悩んでる選手がたくさんいるわけでそれを散々見てきたプロ選手がバカにするのは人間性に問題がある

473 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:24:58 ID:hq74QCEg0.net
>>457
確かにもっと仲良くてもいい経緯だよな
相性よくなさそう、ドルオタの愛妻家とコロナの女喰いじゃ

474 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:04 ID:XjBxRpax0.net
88年会って田中坂本前田を囲む会だろ
大学出身が多い松坂世代とかと比べて幼稚だよな

475 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:07 ID:9O/CF+We0.net
>>416
ガイジやろお前 知名度下がったのはスペった4月頃から徐々にだろ
日本シリーズの時なんて地味選手のひとりやったし

476 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:16 ID:i3bLlyBH0.net
>>351
米津玄師さん?!

477 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:18 ID:l5KgaCGw0.net
>>440
一番必死やったときに一番勝ったのは確かやからな

478 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:26 ID:vIum7xZw0.net
>>458
柳田が敵わない上田は?

479 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:34 ID:EMT5FvWU0.net
>>466
されるわけないやん
まぁスポーツした事ない奴には分からへんやろけどホンマに甲子園てのは野球してた奴からは特別やからな

480 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:37 ID:BkK9hVDN0.net
ブサイク2人で並んでんじゃねーよ

481 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:25:44 ID:tIBiza2za.net
>>438
澤村坂本田中の俺らの時代みたら嫌われてるのわかるで

482 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:02 ID:+Hmfy0X6a.net
>>471
それはお前がそう思ってるだけ
普通にみんな知ってる

483 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:12 ID:Pp75saEKd.net
今の若者にはハンカチより金足吉田の方が知名度高いやろ

484 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:23 ID:RpVXRqIEr.net
柳田信者湧いてて草

485 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:26 ID:9O/CF+We0.net
>>458
打者成績、意外と柳田だけぶっちぎってるんやな

486 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:28 ID:l5KgaCGw0.net
>>458
高校時代一番ショボかったの誰やろ

487 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:30 ID:+GsYy+KZ0.net
てよを無かったことに砂

488 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:33 ID:KRX3A/y3d.net
分離ドラフトとは言え高卒ドラ1がマーマエケン坂本堂上吉川木村福田と生き残り率高いの凄いわ
育成落ちしたけど大嶺もまだおるし

489 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:37 ID:MZxMZZDIM.net
2006年はなせが鹿児島工業応援してたわ
鹿児島住みじゃないのに

490 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:41 ID:wvl2DgUNd.net
その中で誰が一番偉いんや?

491 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:42 ID:EeA0ADThd.net
今の高校球児が憧れてるのって柳田が1位やろ
生きる伝説やもんな

492 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:48 ID:Mx1DE+vsM.net
陽キャ集団を陰キャがコンプレックで敵視してる図かな
たいした会でもないのに

493 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:51 ID:7tM9JxWR0.net
>>457
マーはダルと絡んでる時は好きだな

どう見てもいじられ役よねw

494 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:26:57 ID:J0MSSgb+d.net
88年会は上と下の差が激しいからなんとなく居心地が悪そう

495 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:05 ID:RFJJh/ag0.net
>>485
なお1000安打しか打ってない模様

496 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:15 ID:i+E6J3NY0.net
この年代の投手じゃ一番評価高かったのが増渕という事実

497 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:17 ID:zYkiJIByM.net
昨日の秋山の打席での
トリプルプレー見たけど ワンバウンドしてたな
なんでレッズはチャレンジしなかったんや

498 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:17 ID:ls8G4BDg0.net
>>483
どっちもどっちじゃね

499 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:18 ID:JzuEMbCCd.net
参加してそうなやついなくね?
高卒組でもバラバラ感あるよな

500 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:26 ID:9O/CF+We0.net
>>484
アンチになる理由がないからな 野球人として尊敬できるし
ただ88年会のエピソードはソースないし謎や

501 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:37.92 ID:KRX3A/y3d.net
>>486
意外と澤村かもしれん
宮崎なんかあれで4番エースとかやってたらしいし

502 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:44.87 ID:9O/CF+We0.net
>>495
別にだからとしか思えんな

503 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:53.43 ID:jHOBxyz60.net
なんjで聖人扱いされてる大瀬良とかにも慕われてるのにマエケンの人間性が悪いってなるの不思議な話だよな
なんjは陰キャ揃いだから陽側の人間が気に食わんだけだろうが

504 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:56.54 ID:ZxMxJc+g0.net
>>495
柳田離脱しまくってるからな

505 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:27:58.34 ID:pP7lMZXfd.net
>>485
意外でもなんでもないやろ
柳田がどれだけ別格かなんて野球見てたら誰でも知ってる

506 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:01.02 ID:i3bLlyBH0.net
>>497
トリプルプレー珍しくて嬉しいやん

507 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:11.23 ID:L3qAsz/x0.net
>>479
吉川光夫とか確かMVP取った次の年ですら甲子園の時期になったら未だに悔しがってるとか言ってたな

508 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:11.83 ID:hq74QCEg0.net
>>501
宮崎は小学生のころからフォーム変わってないらしいしな

509 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:12.82 ID:QY20o9t3r.net
>>200
いつ田中が文句言ったんだよ

510 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:14.45 ID:0l9FP7Pmd.net
>>456
そんなに知りたいのならネットで検索しなよ
柳田本人のインタビュー記事なんかすぐに出てくるぞ

511 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:15.22 ID:zqOpF0uI0.net
>>458
日本人縛りいらないならソトビシエドロメロ辺りも入るわね

512 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:21.19 ID:993qT9810.net
>>497
チャレンジできないらしいで

仮にセーフならランナーをどういう状態にすべきかルール化できないから

513 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:30.57 ID:9O/CF+We0.net
>>504
出てきたのが25歳だからってのが全てやろ
別に全てを通算で語るガイジ無視したらええ

514 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:33.22 ID:Mx1DE+vsM.net
>>500
どんな失礼働いても只の馬鹿だからですまされるのデカいね

515 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:36.28 ID:qwpgENPu0.net
柳田と坂本って同じ歳で両リーグ代表の2大スターだけど、ほとんど絡みないっぽいな

柳田 坂本
非婚 未婚
大卒 高卒

坂本は報道通り遊び人で、柳田は天然だけど真面目だから、ウマが合わんのかな

516 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:49.09 ID:Zm32ozfo0.net
>>503
不倫してるやんけ

517 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:28:49.33 ID:hq74QCEg0.net
>>503
普通に陽の柳田や山田は好かれてるし関係ないで

総レス数 656
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200