2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋山翔吾「88年会では俺が底辺」

1 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 02:38:09 ID:ozDGrWycp.net
https://i.imgur.com/OFMhfu8.jpg
https://i.imgur.com/DCutBv2.jpg
https://i.imgur.com/UCDdGTP.jpg
https://i.imgur.com/FCAJo14.jpg
https://i.imgur.com/cVYN4jg.jpg
https://i.imgur.com/F9fA9IW.jpg

213 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:02.82 ID:6ziNHhzO0.net
柳田からすると甲子園のスター達だからなぁ

214 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:03.03 ID:miwW2/rJ0.net
>>203
MLB中継の顔写真見てほんと草生えたわ

215 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:06.55 ID:HKWqe4YZ0.net
>>201
じゃあやってみろ

216 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:12.18 ID:2k74+SNr0.net
秋山同僚にいたらかなりめんどくさいタイプ

217 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:12.98 ID:lR/OwrpR0.net
年俸一発逆転しにアメリカ行ったらコロナになるのほんま持ってないよな

218 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:13.27 ID:/yyXFYDGd.net
>>198
高校時代のエピソード語ってるときやばいで
雲の上の存在みたいな扱いや

219 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:15.63 ID:v9n49hDq0.net
>>202
野球界だと学年でのくくりが強力なんだよ馬鹿

220 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:22.84 ID:nPiH7Bunr.net
柳田とかそもそもこの世代3番手下手したら4番手の脇役なんだよなぁ

221 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:23.52 ID:Wr/j5CS00.net
これ相手がマエケンやからええけど後輩とかに卑屈芸してると捌けないやろ

222 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:36.74 ID:3V+a+Uiq0.net
>>127
きも

223 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:37.85 ID:Dc9ePEZy0.net
伊志嶺さんは呼ばないんですか?

224 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:39.92 ID:o1u3LyDpd.net
秋山は先日柳田が1000安打達成した時花送ってくれたりすげーいい人だと思うわ

225 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:44.86 ID:BMa1UrfC0.net
>>198
間違いなくリスペクトしてる 斎藤と違って同級生に好かれてる

226 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:02.17 ID:sDLEJmPnd.net
>>175
オールスターかなんかで2人が楽しそうに喋ってる写真見たことあるで

227 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:02.76 ID:l5KgaCGw0.net
甲子園組以外は嘘見てえなど田舎クソ大学やな

228 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:09.36 ID:tCr3khnt0.net
未だに知名度は田中>>斎藤坂本柳田マエケン>その他やろな
坂本柳田がハンカチと同レベルかも微妙かもしれん

229 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:11.21 ID:AbCutJbja.net
>>210
大学でも割と輝いてたんだが使いすぎたな

230 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:14.18 ID:miwW2/rJ0.net
>>220
柳田本人がかなり謙虚なこと言ってるな

231 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:18.65 ID:IpHkCfntd.net
ハンカチ世代で一番最初に有名になったのは辻本よな
誰も覚えとらんやろうけど

232 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:19.51 ID:ucju+jlA0.net
話題にすらならない6球団強豪大石さん…

233 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:20.32 ID:hjj3fusl0.net
>>175
去年の日シリで塁上で会話ぐらいはしてたな
仲良いかは知らんけど

234 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:21.29 ID:oyt8+BLg0.net
柳田は静かに暮らしたいんじゃないのかなw
一生福岡に幽閉されて平気そうだし・・・

235 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:24.23 ID:xFmi3fEWd.net
秋山2安打したのにトリプルプレーばかりニュースになってるの可哀想やね

236 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:27.17 ID:pm2BkNRo0.net
投手は文句なしで田中マー
野手は柳田か坂本やな
瞬間最高風速凄い方が個人的には好きやから柳田推すけど

237 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:42 ID:993qT9810.net
斎藤佑樹の所属事務所「うちのタレントをそんなわけのわからん会に入れるな」

238 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:43 ID:XjBxRpax0.net
88年会って評判悪いよな
成績でカースト作ってるから

239 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:44 ID:WeeqcSYZ0.net
>>231
阪神の中卒?

240 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:47 ID:fZLu/pcV0.net
>>152
ひゃだ…

241 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:51 ID:BlX8MsBR0.net
ハンカチのせいで同級生の話するたびに気を使うよな

242 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:53 ID:FB7rCVKr0.net
>>198
村田ですらへこへこしとるんやぞ

243 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:57 ID:Dc9ePEZy0.net
伊志嶺さんは同じ大卒外野手として秋山や柳田より評価高かったんやぞ?

244 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:58 ID:AXXb8/+V0.net
相変わらずのネガティブマンやな秋山

245 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:04 ID:R9DMFKL1r.net
88年会とか言ってつるんでるのほんまキモいな
そら常識人の柳田は関わりませんわ

246 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:08 ID:IpHkCfntd.net
>>239
せや
まあワイもよう知らんのやけど

247 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:09 ID:idsB2Y0G0.net
メジャーも88年世代結構やばいな

248 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:11 ID:Zm32ozfo0.net
凄い面倒くさい
こんな精神でアメリカでやってくの無理やろ

249 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:22 ID:lvDLUZ4Kd.net
坂本「飯食おうぜ」
柳田「調整あるからまたな」

この意識の差やぞ
そら今こうなるわ

250 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:22 ID:dx321M2y0.net
>>235
まぁ珍しいプレーやからな
マレーロのホームふみ忘れみたいなもんでしょ

251 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:26 ID:g4v/OdVDa.net
柳田とか石川と高卒組で温度差とかあるんかな

252 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:31 ID:EMT5FvWU0.net
>>228
知名度ならマー君とハンカチが抜け出てる
他は野球知らないなら知らないわ

253 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:34 ID:rLdY4irYa.net
ハンカチ世代って言えよ

254 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:35 ID:0GLjEup2a.net
柳田が88年会の奴等は性根腐ってるから近付きたくない言うてたな

255 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:38 ID:lR/OwrpR0.net
こいつこんなネガネガでよくプロ野球選手なれたな

256 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:39 ID:ZxMxJc+g0.net
秋山は神経質かつネガティブだから面倒くさいのはよくわかる

257 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:39 ID:miwW2/rJ0.net
>>247
ストラスバーグ、キンブリュリュ辺りか

258 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:41 ID:695nV3Oy0.net
秋山はこの過剰にネガティブな性格故に野球に対しても満足しないから一長一短なところあると思う

259 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:45 ID:9b/FA5Vk0.net
松坂世代は松坂世代って言うのにハンカチ世代はさぁ…

260 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:49 ID:KZxVQnvW0.net
でもてょって割と胸張ってもいい成績だよな
日シリ加藤頭部死球の直後お笑い投球でお茶濁した所とか見るに人柄も良いし

261 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:52 ID:wT5a0Oac0.net
>>224
そら日本で勝つのは無理やからメジャーで成績残して勝とうとするくらいやから

262 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:54 ID:nPiH7Bunr.net
話題になるうちが華だよ
てょなんて今更100パー話題になんてあがってないしバカにもしないだろ

263 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:54 ID:WETeC9zU0.net
田中マエケンが世代トップツーで
坂本柳田秋山はどんぐりでいいんじゃね?

264 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:58 ID:QirX4Ujq0.net
87年はどすこい、T岡田、メッシとかや

265 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:05 ID:5xjgOrgs0.net
てょ…

266 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:10 ID:/yyXFYDGd.net
>>238
なんか見てていやな感じだわ
年取って88年会の特番やっても絶対松坂世代みたいな雰囲気でないわ

267 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:13 ID:8APGkWHqa.net
>>228
一般人の知名度なら斎藤田中は同列やろ

268 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:20 ID:MItd+5/Md.net
柳田はハンカチが88年会で笑い者にされてるのあんま快く思ってないみたい

269 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:21 ID:NSQ4daQz0.net
このスレ見てると1番性格悪いの柳田や

270 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:24 ID:tCr3khnt0.net
>>252
今の若い子は流石にハンカチ知らんで
マエケンはテレビ出てるから知ってるって人が結構多い

271 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:27 ID:HJjR7GOG0.net
大谷世代は結局大谷と鈴木誠也だけやったな
次可能性有りそうなのは清宮世代かな
投手があんま印象ないけど

272 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:31 ID:o1jA32CR0.net
柳田「88年会にはあんまりでたくない成績のいい選手、年俸の高い選手にはなにも言えないみたいな無言の圧力がある」

273 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:50 ID:i6yj29SI0.net
秋山ってメジャーで思ったより通用せんな
仮にもイチローの記録こえたのに

274 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:57 ID:eduCAA3c0.net
今のさいてょはうんこにも劣るけど
高校時代はこいつの天下だったし

275 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:00 ID:FlA1iFCx0.net
メジャーから逃亡した柳田くそほど馬鹿にしてそうw

276 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:00 ID:tCr3khnt0.net
>>267
残念ながら20歳以下は流石にハンカチ知らんの多いで
ハンカチフィーバーってもう14年も前なんやで

277 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:01 ID:IpHkCfntd.net
88年世代の投手ははマーマエケンおるからあれやけどリリーフも結構充実してるよな

278 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:03 ID:miwW2/rJ0.net
ハンカチは高校時代は間違いなくスターやったからな

279 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:05 ID:b60ux38Dd.net
88年だと柳田が至高の存在に感じる
ほんまに自由気ままで無駄な馴れ合いせんしかっこええわ

280 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:07 ID:E3muH3S80.net
柳田の発言のソースないんか?

281 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:17 ID:l5KgaCGw0.net
松坂世代の東都と六大学がなんか話してたのまた見たい

282 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:17 ID:KccpyIZy0.net
坂本って日本代表選ばれてないくせにてょの事馬鹿にしてるんか?
コンプレックス出しすぎやろ��

283 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:23 ID:C4iT47UE0.net
ほな柳田のお人形さん片付けるで

284 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:26 ID:ZPBsCs2n0.net
柳田って入ってなかったんじゃないのか

285 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:31 ID:HKWqe4YZ0.net
>>267
水曜日のダウンタウンで野球選手も含めて知名度調査やってたけど
田中は80位くらいやったがハンカチなんて100位圏内にもおらんかったぞ

286 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:35 ID:FlA1iFCx0.net
秋山お前がナンバーワンだ

287 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:40 ID:E/tt4Mtk0.net
>>268
いいやつやんけ
てか笑いものにされてるの確定なん?

288 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:42 ID:hjj3fusl0.net
>>268
ハンカチじゃなくて福田やないか?
ハンカチのことは別にどうとも思ってなさそうな気がするが

289 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:47 ID:OPWaNVWJa.net
柳田は良い人すぎるから88年会だと浮くんだよな

290 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:56 ID:szMLNJCaa.net
顔か
でも年棒は丸と張り合えるクラスなんだから上等だろ

291 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:11:58 ID:pm2BkNRo0.net
柳田の88年会嫌うソース見たことないけど

292 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:01 ID:1QWd6F7N0.net
松坂世代で名球会って結局藤川球児だけなんかな?
藤川球児もまだっちゃまだやけど

293 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:03 ID:a8e3O0KF0.net
88年会幻の0号辻本賢人さんを忘れるな

294 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:04 ID:lR/OwrpR0.net
西武のファン感で甲子園出た組と出てない組のトークショーがあったけど野上が「甲子園の決勝は紅白まんじゅう配られるんすよ、あれ?秋山さん知らない?」とかマウント取っててクソムカついた
秋山はいじられ慣れてるから「決勝どころか甲子園出てないから」って返してたけど野上にはマジでムカついた

295 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:05 ID:bDfXIBj20.net
マーてょが世代筆頭やったのにてょがプロで盛大に躓いてすげえ鬱屈とした感情抱えてそうなのが88年会

296 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:13 ID:uB37mMEt0.net
田中マエケン坂本柳田秋山だけで開くなら一番下になるだろうが何人も連なったらそんなわけないやろ
まあそう思えるほどイジられてるんだろうけど

297 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:14 ID:TJFxWkCM0.net
何だかんださいてょ愛されてるんやな

298 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:20 ID:Dc9ePEZy0.net
伊志嶺ドラフト1位

柳田ドラフト2位
秋山ドラフト3位

299 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:20 ID:idsB2Y0G0.net
>>257
野手だとルメイヒューとかゴードンとか

300 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:23 ID:tCr3khnt0.net
知名度で田中とハンカチが同格とか言ってるのはジジイすぎるわ
何年前で止まっとんねん
10年前なら同格だったろうけどな

301 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:33 ID:0M2mXbYw0.net
柳田孤立してるみたいな扱いやけどたしか秋山と仲ええやん

302 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:33 ID:1cuVYnNgr.net
はいこれが88年組のボスね
https://i.imgur.com/oZiymbk.jpg

303 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:39 ID:QirX4Ujq0.net
柳田のはソース見たことない
ただ食事断ってるのは1人の時間が欲しいからって言ってた

304 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:40 ID:GQ94fdkCd.net
柳田とかいう実力で全て黙らせた男
柳田が活躍してから坂本とか寄ってきたけど寄せつけないのほんまかっこよかった

305 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:43 ID:CdprqHb5d.net
>>291
ワイが流したデマやし
定期的にスレ立ててる

306 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:52 ID:d/cvPVcfa.net
柳田ハンカチのことバカにされたときめちゃくちゃ怒ってたもんな

307 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:12:56 ID:I94e+Q/2M.net
メディアがよく言ったハンカチ世代言うのを避けてわざわざ88年代とかマー君世代いう人多いけど流石にその呼び方をした上で一流選手がこの発言するのは斎藤投手始めとした他の選手への配慮無さすぎんか
間違いなくプロフェッショナルの第一線で活躍してた人にワイがこんなこと言うのも間違ってるのはわかってるが

308 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:06 ID:EMT5FvWU0.net
>>270
今の若い子って20後半以上ならハンカチとマー君しか知名度ないみたいなもんや
なんで今の若い子目線やねん

309 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:14 ID:yW6PRJNr0.net
88年組において高校、プロ、メジャー、実績、記録、年棒全てにおいて最初からトップの田中が異次元過ぎる

310 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:16 ID:3pmiDY6Rd.net
ベイスの梶谷と宮崎も地味に88年なんだよな
なんか年上っぽいけど

311 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:20 ID:OjlcwwpEr.net
>>302
ぐうキモい

312 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:21 ID:9c4EBOv2a.net
>>305
起源主張とか韓国人か?

313 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:13:27 ID:ByKMHpTjd.net
>>186
唐川もなぁ…
唐川成瀬の2枚看板でロッテの左右エースや!
から2人ともすぐに先発失格やし

総レス数 656
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200