2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋山翔吾「88年会では俺が底辺」

1 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 02:38:09 ID:ozDGrWycp.net
https://i.imgur.com/OFMhfu8.jpg
https://i.imgur.com/DCutBv2.jpg
https://i.imgur.com/UCDdGTP.jpg
https://i.imgur.com/FCAJo14.jpg
https://i.imgur.com/cVYN4jg.jpg
https://i.imgur.com/F9fA9IW.jpg

166 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:14 ID:HtafBX7c0.net
インタビュー聞いてると梶谷柳田とかでも仲良くしてたりするんやな

167 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:15 ID:7tM9JxWR0.net
>>149
元々体育会系では嫌われるタイプだろハンカチは

甲子園でハンカチで拭って王子とか言われてんだぞ?
キモすぎるwwww

168 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:18 ID:D31YWHHl0.net
松阪世代は全員で野球教室とかやってたけどこいつらはそういうまとまり無さそう

169 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:18 ID:h5eYp2had.net
>>159
ない

170 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:21 ID:Lb9Em//gd.net
>>100
役者揃いすぎやろ

171 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:22 ID:kXC9LUD70.net
柳田がつるんでるイメージないな

172 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:29 ID:wlRrFCAT0.net
卑屈すぎる

173 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:30 ID:5C9oEXfld.net
ビシエド入れてええならソトも入れてええか?

174 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:52 ID:IuXvNCfQ0.net
>>149
そんなおかしいことか?
めちゃくちゃ持て囃されたやつが皆に見放されただけじゃん

175 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:02:53 ID:ZxMxJc+g0.net
柳田の口から坂本の名前聞いたことないな
上田は聞くけど

176 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:03 ID:y88ufBMGp.net
>>161
坂本がホームラン王や
去年桜井がソトにやらかさなければ取れてたし

177 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:04 ID:AbCutJbja.net
>>156
日本人でメジャー超一流なんてイチローとダルくらいやろ

178 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:14 ID:h+NSo5930.net
ハンカチまだ日ハムおるらしいが何しとんやろ
実質職員か

179 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:36 ID:ls8G4BDg0.net
>>114
88年に甲子園に出てて今も現役多過ぎやろ

180 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:39 ID:tCr3khnt0.net
ハンカチ世代の投手3番手って誰や
石川?

181 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:03:46 ID:5JEgGe920.net
>>157
88年の一個下も前評判だけはええのに短命やったの多いよな
高校BIG3は翔さん以外故人で大学BIG3は菅野が圧倒的だけど野村祐輔も劣化してて藤岡は中継ぎとしてようやっとる程度やし

182 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:04 ID:eGxtApTo0.net
>>148
昨日投げてたで

183 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:12 ID:8kxwL6tl0.net
みつおは今何してるんや

184 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:15 ID:l9RbzJ8y0.net
これ野球の実力のことじゃないぞ

185 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:33 ID:ZxMxJc+g0.net
柳田ホークスで良かったな
セリーグなら大成してない気がする

186 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:36 ID:bDfXIBj20.net
>>181
唐川ほそぼそやってる印象やけど死んだんか?

187 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:50 ID:wlRrFCAT0.net
坂本って絶対いじめっ子だわ

188 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:04:58 ID:utIK98KRr.net
シオケンも秋山もストイックやからな

189 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:04 ID:nPiH7Bunr.net
というかリアルな話全員てょなんていちいち覚えてないし話題にもならないだろ
88年会で酒入りまくって昔話始まったときいたなぁwwってひと笑いされるだけ

190 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:09 ID:Fpia54gMd.net
94はどうなん

191 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:12 ID:E3muH3S80.net
高卒ドラ1のマー、マエケン、坂本が中心なのはしゃーないわ
堂上直倫さんも順当に成長してれば…

192 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:29 ID:FW98WAnx0.net
>>187
当たり前や!

193 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:33 ID:v9n49hDq0.net
>>167
マスコミがつけたあだなに対して切れてるのとハンカチ本人に切れてるのを一緒にしてるのかこの馬鹿は

194 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:35 ID:7m9z0pGa0.net
ハンカチ世代ってほんと優秀よな
実力はともかく一人の爆発的なスターがいると同世代のみんなも触発されるんかな?

195 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:37 ID:Lqy91K+q0.net
>>187
高校でピアスつけて来るようなやつやからな

196 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:38 ID:dx321M2y0.net
>>191
ワンチャン和田曲線あるかも

197 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:42 ID:9b/FA5Vk0.net
てょって同年代とどういう絡み方なんやろか

198 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:45 ID:wT5a0Oac0.net
松坂世代は今でも松坂のことリスペクトしとるんかな

199 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:50 ID:/Sg8KjKK0.net
柳田、距離を取る

200 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:55 ID:8APGkWHqa.net
今の斎藤はさて置いても、88年がここまで特別視されるのは甲子園決勝の投げ合いがあったからこそやろ
田中だけやろ文句言っていいのは

201 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:05:58 ID:vTcw+uK4a.net
>>100
こう見ると別に大したことないな
坂本と柳田田中は凄いが他はどの世代でもそれくらいの芽は出てきそう

202 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:16 ID:8R5UElCD0.net
ハンカチ世代って甲子園に出てるやつ対象だからな
秋山なんか論外だ

203 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:22 ID:o1jA32CR0.net
秋山「あたしほんとブスだからさ〜」

204 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:29 ID:miwW2/rJ0.net
>>196
堂林の方が先に覚醒した模様 年代違うけど

205 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:31 ID:WeeqcSYZ0.net
>>198
サケヨ

206 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:39 ID:FlA1iFCx0.net
>>187
なんか掴み所なさようやし陰キャとかつまんないやつは相手にしなさそうだわ

207 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:44 ID:0l9FP7Pmd.net
>>149

それが嫌で福田と柳田が88年会と距離置いてるって話や

208 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:46 ID:qfRcPllPd.net
ショートで40本とかしちゃったからマーマエギータ秋山以外の全員顎で使えちゃうな

209 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:47.63 ID://7DkzP90.net
ギータ坂本が底辺やろ
秋山はメジャー行ったからワンランク上

210 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:06:49.39 ID:EMT5FvWU0.net
ハンカチはハンカチで高校の時は1番輝いてたから

211 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:00.95 ID:ZxMxJc+g0.net
松坂世代はみんな松坂リスペクトしてるよな 
なお本人の豚

212 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:01.03 ID:1QWd6F7N0.net
>>176
ソトが88年世代なのでセーフ

213 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:02.82 ID:6ziNHhzO0.net
柳田からすると甲子園のスター達だからなぁ

214 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:03.03 ID:miwW2/rJ0.net
>>203
MLB中継の顔写真見てほんと草生えたわ

215 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:06.55 ID:HKWqe4YZ0.net
>>201
じゃあやってみろ

216 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:12.18 ID:2k74+SNr0.net
秋山同僚にいたらかなりめんどくさいタイプ

217 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:12.98 ID:lR/OwrpR0.net
年俸一発逆転しにアメリカ行ったらコロナになるのほんま持ってないよな

218 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:13.27 ID:/yyXFYDGd.net
>>198
高校時代のエピソード語ってるときやばいで
雲の上の存在みたいな扱いや

219 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:15.63 ID:v9n49hDq0.net
>>202
野球界だと学年でのくくりが強力なんだよ馬鹿

220 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:22.84 ID:nPiH7Bunr.net
柳田とかそもそもこの世代3番手下手したら4番手の脇役なんだよなぁ

221 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:23.52 ID:Wr/j5CS00.net
これ相手がマエケンやからええけど後輩とかに卑屈芸してると捌けないやろ

222 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:36.74 ID:3V+a+Uiq0.net
>>127
きも

223 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:37.85 ID:Dc9ePEZy0.net
伊志嶺さんは呼ばないんですか?

224 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:39.92 ID:o1u3LyDpd.net
秋山は先日柳田が1000安打達成した時花送ってくれたりすげーいい人だと思うわ

225 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:07:44.86 ID:BMa1UrfC0.net
>>198
間違いなくリスペクトしてる 斎藤と違って同級生に好かれてる

226 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:02.17 ID:sDLEJmPnd.net
>>175
オールスターかなんかで2人が楽しそうに喋ってる写真見たことあるで

227 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:02.76 ID:l5KgaCGw0.net
甲子園組以外は嘘見てえなど田舎クソ大学やな

228 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:09.36 ID:tCr3khnt0.net
未だに知名度は田中>>斎藤坂本柳田マエケン>その他やろな
坂本柳田がハンカチと同レベルかも微妙かもしれん

229 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:11.21 ID:AbCutJbja.net
>>210
大学でも割と輝いてたんだが使いすぎたな

230 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:14.18 ID:miwW2/rJ0.net
>>220
柳田本人がかなり謙虚なこと言ってるな

231 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:18.65 ID:IpHkCfntd.net
ハンカチ世代で一番最初に有名になったのは辻本よな
誰も覚えとらんやろうけど

232 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:19.51 ID:ucju+jlA0.net
話題にすらならない6球団強豪大石さん…

233 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:20.32 ID:hjj3fusl0.net
>>175
去年の日シリで塁上で会話ぐらいはしてたな
仲良いかは知らんけど

234 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:21.29 ID:oyt8+BLg0.net
柳田は静かに暮らしたいんじゃないのかなw
一生福岡に幽閉されて平気そうだし・・・

235 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:24.23 ID:xFmi3fEWd.net
秋山2安打したのにトリプルプレーばかりニュースになってるの可哀想やね

236 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:27.17 ID:pm2BkNRo0.net
投手は文句なしで田中マー
野手は柳田か坂本やな
瞬間最高風速凄い方が個人的には好きやから柳田推すけど

237 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:42 ID:993qT9810.net
斎藤佑樹の所属事務所「うちのタレントをそんなわけのわからん会に入れるな」

238 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:43 ID:XjBxRpax0.net
88年会って評判悪いよな
成績でカースト作ってるから

239 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:44 ID:WeeqcSYZ0.net
>>231
阪神の中卒?

240 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:47 ID:fZLu/pcV0.net
>>152
ひゃだ…

241 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:51 ID:BlX8MsBR0.net
ハンカチのせいで同級生の話するたびに気を使うよな

242 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:53 ID:FB7rCVKr0.net
>>198
村田ですらへこへこしとるんやぞ

243 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:57 ID:Dc9ePEZy0.net
伊志嶺さんは同じ大卒外野手として秋山や柳田より評価高かったんやぞ?

244 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:08:58 ID:AXXb8/+V0.net
相変わらずのネガティブマンやな秋山

245 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:04 ID:R9DMFKL1r.net
88年会とか言ってつるんでるのほんまキモいな
そら常識人の柳田は関わりませんわ

246 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:08 ID:IpHkCfntd.net
>>239
せや
まあワイもよう知らんのやけど

247 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:09 ID:idsB2Y0G0.net
メジャーも88年世代結構やばいな

248 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:11 ID:Zm32ozfo0.net
凄い面倒くさい
こんな精神でアメリカでやってくの無理やろ

249 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:22 ID:lvDLUZ4Kd.net
坂本「飯食おうぜ」
柳田「調整あるからまたな」

この意識の差やぞ
そら今こうなるわ

250 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:22 ID:dx321M2y0.net
>>235
まぁ珍しいプレーやからな
マレーロのホームふみ忘れみたいなもんでしょ

251 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:26 ID:g4v/OdVDa.net
柳田とか石川と高卒組で温度差とかあるんかな

252 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:31 ID:EMT5FvWU0.net
>>228
知名度ならマー君とハンカチが抜け出てる
他は野球知らないなら知らないわ

253 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:34 ID:rLdY4irYa.net
ハンカチ世代って言えよ

254 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:35 ID:0GLjEup2a.net
柳田が88年会の奴等は性根腐ってるから近付きたくない言うてたな

255 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:38 ID:lR/OwrpR0.net
こいつこんなネガネガでよくプロ野球選手なれたな

256 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:39 ID:ZxMxJc+g0.net
秋山は神経質かつネガティブだから面倒くさいのはよくわかる

257 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:39 ID:miwW2/rJ0.net
>>247
ストラスバーグ、キンブリュリュ辺りか

258 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:41 ID:695nV3Oy0.net
秋山はこの過剰にネガティブな性格故に野球に対しても満足しないから一長一短なところあると思う

259 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:45 ID:9b/FA5Vk0.net
松坂世代は松坂世代って言うのにハンカチ世代はさぁ…

260 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:49 ID:KZxVQnvW0.net
でもてょって割と胸張ってもいい成績だよな
日シリ加藤頭部死球の直後お笑い投球でお茶濁した所とか見るに人柄も良いし

261 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:52 ID:wT5a0Oac0.net
>>224
そら日本で勝つのは無理やからメジャーで成績残して勝とうとするくらいやから

262 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:54 ID:nPiH7Bunr.net
話題になるうちが華だよ
てょなんて今更100パー話題になんてあがってないしバカにもしないだろ

263 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:54 ID:WETeC9zU0.net
田中マエケンが世代トップツーで
坂本柳田秋山はどんぐりでいいんじゃね?

264 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:09:58 ID:QirX4Ujq0.net
87年はどすこい、T岡田、メッシとかや

265 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:05 ID:5xjgOrgs0.net
てょ…

266 :風吹けば名無し:2020/07/31(金) 03:10:10 ID:/yyXFYDGd.net
>>238
なんか見てていやな感じだわ
年取って88年会の特番やっても絶対松坂世代みたいな雰囲気でないわ

総レス数 656
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200