2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最新の人気ゲームランキング、VALORANTは9位

1 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 09:47:59 ID:tMPqysIp0.net
またなんJ民が負けたのか

https://i.imgur.com/rn4BHvU.jpg

269 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:43:28 ID:6h9B5Mwd0.net
>>248
>>258
ほーありがとう

270 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:43:33 ID:Xo48RlUN0.net
中国人排除したらネトゲ系相当まともになるんだけどな

271 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:13 ID:KvQ0i1ca0.net
Apexはチーター対策ゴミすぎ
日本ではCSが普及してるからチーター関係なく人気だけど、アンチリコイルついてるコンバーターとかあるし分かんないだけでチーターだらけや

272 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:18 ID:rd+M9Xcda.net
r6sが地味に死んでるってマジ?

273 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:21 ID:YpV5/gu+r.net
>>265
南アフリカってゲームできる環境あんのか

274 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:28 ID:tMPqysIp0.net
なんでVALORANTってApexと対立してるんや
バトロワと爆破系じゃ違うやろ

275 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:32 ID:xAGTKSvvd.net
>>264
はえ〜
そういうの調査してるの面白いなこのサイト

276 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:43 ID:11zo/Plc0.net
PUBGMobileはまじでインドとかインドネシア系っぽい奴ばっかでびびる

277 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:44:49 ID:b5ob33FI0.net
>>250
ロケットリーグタダならやりたいわ

278 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:45:21 ID:+IrN7ToK0.net
APEXなくて草
所詮ジャップだけの人気やね

279 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:45:28 ID:6h9B5Mwd0.net
pubgmとフォトナはつべでもいつも1位2位だな

280 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:45:36 ID:OnBIU0mU0.net
>>268
apex界隈チーターコンバーター多すぎて、31歳ニートで暴言吐いてるだけのRakyが相対的にマシになっていくの草

281 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:13 ID:0WJQTp5Va.net
>>273
南アフリカは割と発展してる国やぞ
歴史的に白人多いし

282 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:14 ID:AdT4JrNZd.net
上位4つの動向らしい
https://i.imgur.com/TTcYnkz.jpg

283 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:28 ID:NMQ1jYvJ0.net
valorantアンレートマッチするまで長すぎて終わってるの察する
ランクはめちゃくちゃ早いのにアンレート新規とかカジュアル層全く取り込めてなくてFPSおじさんしかおらんのやろなぁ

284 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:35 ID:xAGTKSvvd.net
>>265
イランと台湾もAPEXの方が多いやん
世界的にはヴァロラントの方が人気やなやっぱり

285 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:39 ID:+vOrowzx0.net
気になって調べて見たんだが、PUBGモバイルの売上って半分以上中国かよw

米モバイルアプリ調査会社Sensor Towerのアプリストアデータによると、2020年3月はテンセントのバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」(同ゲームを中国市場向けに改変した「和平精英(Game for Peace)」も含む)が、全世界で前年同期の3倍となる2億3200万ドル(約249億円)以上を売り上げ、全世界モバイルゲーム売上ランキングで第1位に輝いた。売上の内訳は、中国が61%、米国が11%、日本が3.6%となっている。

286 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:46:49 ID:JA/Yct0pd.net
>>273
首都のプレトリアとか先進国レベルで発達してるし土人も少ないで

287 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:04 ID:mWhBdxnV0.net
>>254
たしか全てだったはず
ワイも始めるで

288 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:25.88 ID:v/Iearqk0.net
タガログ語ガイジまあまあおる

289 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:29.50 ID:RpTzgCqM0.net
>>265
共通点は土人やな

290 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:30.89 ID:xsCA5/P5a.net
負けたってどういうことや?

291 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:36.85 ID:YpV5/gu+r.net
南アフリカって紛争してそうだからapex強そうバトロワだし

292 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 10:47:55.69 ID:OnBIU0mU0.net
>>287
マジかよsteam版やるわ
でもロケリクソ難しいんよな

総レス数 292
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200