2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 エコバッグ万引き、爆増する

1 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:19:11.08 ID:VUKR/Hx40.net
日本人ップさぁ・・・

2 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:19:32.80 ID:cXg6aCRI0.net
そらそうよ

3 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:00.10 ID:ts2nq4v3a.net
エコやな

4 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:17 ID:VouaznN/0.net
今の日本人には3円は大金やからな

5 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:24 ID:LcA0roW90.net
しかも高齢者が面白がってやってるから深刻やで

6 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:37 ID:W4PnoOq/M.net
エゴバックやん

7 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:37 ID:o++Jg8dX0.net
ビニール袋より安く手に入るんやな

8 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:20:55 ID:0AaZgFAA0.net
民度がー

9 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:21:19 ID:lO/tP2lQ0.net
>>5
コロナでどっかいったらええのにな

10 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:21:24 ID:R7y6CylBa.net
エコバック万引きってエコバックを万引きする事じゃないぞ

11 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:21:31.29 ID:RQ01u4Rir.net
いちおう言っとくとエコバッグを使った万引きのことやで

12 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:21:47.42 ID:R2TCMrhLr.net
簡単にできそうだよな

13 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:22:28 ID:Y5VE+YtqM.net
窃盗犯には渡りに船だしな
リスクが大幅に減るよな

14 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:22:38 ID:VHMmt0Pma.net
>>11
これ分かってないアホばかりやな

15 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:22:53 ID:y3OcVOVKd.net
そらそうよ

16 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:17 ID:OFG9+U9C0.net
シールでバレるやん

17 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:21 ID:gnDwQuBwp.net
あほくさ
やめたら?この制度

18 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:33 ID:t1Hze5ILM.net
カメラを見れば分かるのに

19 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:44.24 ID:5iLGiA+f0.net
エコバックそのものを万引きしてると思ってる奴wwwwww

20 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:47.22 ID:PypKQ0Nz0.net
簡単に出来そう

21 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:48.46 ID:rH8wzomg0.net
>>14

22 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:50.42 ID:qcwHTf3zM.net
もう自民党は終わりや
造反組出てくるんちゃうか

23 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:51.08 ID:kQiR3KrM0.net
お金かからないとかまじエコじゃん
エコ推進が成功してる証拠や

24 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:23:55.43 ID:dZbFpL3Va.net
>>12
簡単にできるというか捕まりにくいからな
何とでも言い訳できる

25 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:07.21 ID:IGsdIMqZa.net
セルフレジとあいまって未会計のものめっちゃ増えてそう

26 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:08.68 ID:OQbyaUUO0.net
セルフレジとか全然チェックされてないけど会計せずに店でたらわかるようになってるんか?

27 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:23.83 ID:NRdns85MM.net
エコバッグくらい買えよ
嫌なら家で余ってる袋持歩けや

28 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:31.35 ID:GTJobxn4d.net
スーパーでエコバック持ってきているのに何も買わずに出る
妙だな

29 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:38.33 ID:9+pfCWzwr.net
>>26
チェックしてるけど

30 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:40.79 ID:046Ij8NH0.net
レジ袋有料化の案が出た時から万引き増えるの気付いてたわ

31 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:50.52 ID:7kBFGupI0.net
袋持って入らないでください

32 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:24:52.44 ID:hjF4/6Oqd.net
>>26
チェックしてるぞ

33 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:00.38 ID:fOG9QwEtd.net
それぐらい地球環境の為に我慢しろよ

34 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:08 ID:kQiR3KrM0.net
どっかのサイトにここは万引きしやすいとかレビュー着いてそう

35 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:11 ID:sBFcEydv0.net
3円なんやな

36 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:15 ID:J3Esugvg0.net
万引き常連にレジ袋
まさに鬼に金棒状態

37 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:16 ID:o9dW5vkU0.net
エコバックなんて万引きしたところで1個あれば十分じゃね?

38 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:33 ID:xFqOJXD5M.net
近所のスーパー、カゴに自分のエコバック入れてたら商品だと思われて必死にバーコード探してたの可愛いかった

39 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:35 ID:W/+IyOhep.net
こんなん国が悪いやろ
コンビニ側やらも便乗値上げしとるし

40 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:39 ID:RqjIKrbpd.net
レジ袋そのままゴミ箱に流用してるからエコバックなんて持ち歩いてないわ
消費税とかいう罰金に比べたらマシやし

41 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:40 ID:X3qHJhfIa.net
>>24
バイトしてるけどそもそも目の前でやられても何も言わんわ
店のもんパクられるの防いだところで時給があがるわけでもなし
そいつ引き留めて問いただしてって労力がダルすぎる

42 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:51 ID:LXft6gOw0.net
そんな何個もエコバック欲しい?

43 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:54 ID:XUFeGcz8p.net
>>24
レシート見せろで一発やろ、捨てたとか言い訳は通用せんで

44 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:25:59 ID:wb7nWOIL0.net
エコバッグを万引だと勘違いしてるやつちらほらいて草

45 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:00 ID:kQiR3KrM0.net
最悪会計し忘れたで通りそう

46 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:06 ID:7dvratsd0.net
朝のアスペあぶり出し部

47 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:06 ID:046Ij8NH0.net
>>34
爆サイ定期

48 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:15 ID:/guEdHTJ0.net
>>31
韓国行った時カバンはロッカーに入れてから入れって怒られたわ

49 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:21 ID:KxkKmTDo0.net
そもそもなんで有料化したんだっけ?
有毒ガス出さない袋とか土に還る袋とかあるよね?

50 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:21 ID:7kBFGupI0.net
>>38
うわMだ

51 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:34 ID:4+CiscKi0.net
籠ないと通れなくして出口はレジのみ

52 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:37 ID:l4ynHaxKa.net
ワイ栗原はるみのエコバッグつことるで
折り畳んだらポーチみたいになるんや

53 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:39 ID:7I3m0NHGa.net
>>29
>>32
言うほどしてるか?
監視する要員用意するくらいならそいつにレジ打たせろよ

54 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:54.14 ID:tYOnnqWdp.net
セルフレジも夜はザラらしいし合わせ技でめっちゃ増えてそう

55 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:26:56.80 ID:kQiR3KrM0.net
>>49
利権のためや

56 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:07.39 ID:RqjIKrbpd.net
>>49
役人のノリ

57 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:10.26 ID:Ca4t1nKLM.net
もうめんどいし袋買ってるわ

58 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:13.77 ID:8g9SuDs3a.net
アスペワラワラで草

59 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:14.70 ID:VHMmt0Pma.net
>>44
>>27とか

60 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:20 ID:UeyRcmxn0.net
レジ袋有料化で良くなったことマジでないやろ

61 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:25 ID:qcwHTf3zM.net
>>49
進次郎が首相になるため

62 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:27 ID:vVrFJAtpM.net
実際問題エコバッグに数品入れた状態でそれとは別に普通に籠に商品入れて会計通られたら気が付かないよな
まさにエコバッグに入れるとこを抑えない限りは難しい

63 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:44 ID:bwRACVwd0.net
アスペしかおらん

64 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:46 ID:X3qHJhfIa.net
>>49
やってる感出すためちゃうの?

日本人の仕事でやってる感tって最重要項目だし

65 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:48 ID:046Ij8NH0.net
>>43
違う店で万引きしたい商品を普通に買って次の店でその商品万引きすれば完全犯罪やで

66 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:50.97 ID:rEdjucvE0.net
当たり前だろ
タダで配れクソ安倍

67 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:52.33 ID:IxVLiV7U0.net
マジで自民党はロクなことしねえ
皆殺しにしろ

68 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:27:55.01 ID:sBk1+jRrM.net
万引きは地球環境を汚染しないからエコだしな

69 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:00.70 ID:gk1AYd5U0.net
スーパーならくっそ簡単そうやな

70 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:04.41 ID:JFGMl5zwp.net
セクシーやな

71 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:17.71 ID:8g9SuDs3a.net
これもう自衛のためにレシート捨てられへんな

72 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:25.04 ID:iTyJLjyaa.net
エコバッグほしいか?

73 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:26.24 ID:xFqOJXD5M.net
あ?エコバック自体じゃなくてそん中に隠し持ってんだろそんぐらい分かるわ

74 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:29.78 ID:9333BNNFa.net
>>53
一人で8レジくらい見るからコスト的にはね
あと重量かなんかで確認してるけどまあ

75 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:31.38 ID:yEopcLw50.net
袋買ったほうが衛生的に良いまであるわ

76 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:31.46 ID:CF2wUm+Ua.net
エコバッグを最初に盗んだら手ぶらで万引きできんじゃん

77 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:46.55 ID:YQphVq8l0.net
ただの万引きと変わらなくないか

78 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:51.10 ID:0ak7U6bf0.net
今はAIが万引きしそうな動きしてたら実際に盗む前に通知してくれるらしいな

79 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:51.70 ID:wlb8v0D/0.net
無料で商品getとかエコですな

80 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:57 ID:AlWIuScHd.net
言うて監視カメラでバレるやろ

81 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:28:58 ID:IE25m3Zj0.net
>>41
落とし物届けるのもダルそうだな

82 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:14 ID:gbxFqYl5d.net
>>19
ちがうんけ?

83 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:14 ID:Vx6G31xGa.net
>>75
実際ヨーロッパでは袋無料配布再開してるとこ出てきてるみたいやしな

84 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:16 ID:y3OcVOVKd.net
>>41
バイトしてたときに万引き見つけて
店出る前にと思って雇われ店長に報告したら
ほっとけ言われた事はあるな

85 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:17 ID:K2Ufm27+0.net
エコバッグで万引きな

86 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:45 ID:/HABqXabM.net
>>27
スベっとるぞ

87 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:56 ID:p0KfVZ8Pa.net
>>41
ホーントコレイトン

88 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:57 ID:HgvyLNz+0.net
100均で袋買うかーと思ったら
ちょうどいい感じの袋が1枚あたり4〜5円なんだよね

89 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:57 ID:htZdL6Ew0.net
>>41
面白そうなイベントやん

90 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:57 ID:fOG9QwEtd.net
>>49
石油石炭企業が儲け過ぎてるから世界的に罰金や税金掛けようっていうカーポンプライシングや炭素税の一環
SGDSでも取り上げとるし

91 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:29:59 ID:Q9FgKRSg0.net
小泉「レジ袋が有料になるということは、レジ袋代がかかるということなんですよ!」

92 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:07 ID:EgcIOM90a.net
朝のコンビニでセルフレジしたらパン1個会計すんの忘れてたわ
レシート見て気づいたけどもう食べちゃったし今度二重で会計すりゃええよな

93 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:13 ID:KmaFLsjPH.net
ビニール袋有料で紙袋が無料なのはなんで?

94 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:15 ID:92EfgzMmd.net
当たり前やろ

95 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:15 ID:1a5Tqb6Zd.net
万引捕まえるたびに報奨金支払えば監視カメラいらず

96 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:41.33 ID:wlb8v0D/0.net
>>77
みんなエコバッグ持ってるから自然
最初から入ってた物かも知れないしな、別の店で買った

アベちゃんのおかげでいい時代になったよ

97 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:41.71 ID:FYwkPjXld.net
普通に袋入りますか?って聞かれたらはいって言うワイはガイジなんか?

98 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:52.82 ID:lFau4UOt0.net
マスクやgotoより愚策だと思うわ

99 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:56.56 ID:/2dp9R/D0.net
>>65
なるほど、買った商品のレシート持ってれば違う店で買ったって言いはれるもんな
買った物は家に先に持ち帰ってけばいいし
映像という証拠ないときついな

100 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 08:30:58.19 ID:w48b1B5gd.net
え?これを望んでたからエコバッグ推奨したんやろ?

総レス数 662
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200