2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】「AIに奪われない仕事」、確定するwxw

1 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:49:12.34 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
スポーツ選手…これはもう何があっても奪われないだろう、機械と競うものではないからである

棋士…もはや奪われないとが確定してしまった職業。すでにAIに負けているのに普通に仕事として成立している

保育士、教師…仕事自体をAIにやらせることはできるが、教育が関わるのでAIに任せられることはないだろう

クリエイター…小説家、漫画家、AIが人を感動させられるストーリーを描けるのは何年後になるか、検討もつかない
仮に描けるようになっても、結局は好みなので人を圧倒するとも言い切れない



こいつらは安心やで

2 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:49:25 ID:40SPEs+WaNIKU.net
ネジ工場ワイ、絶望

3 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:49:29 ID:nPpztdS80NIKU.net
内閣総理大臣

4 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:49:39 ID:40SPEs+WaNIKU.net
ネジ工場はいずれ奪われるんか…?

5 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:49:54 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>4
もう奪われてるやろ

6 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:08 ID:m0cCmU3L0NIKU.net
メンタル系もやろな
まさに心を扱う分野やしAIには遠い

7 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:15.64 ID:mwN6wZjOMNIKU.net
AIはないけどスポーツはサイボーグ化するやろ

8 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:18.71 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
ひよこ鑑定士

9 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:29.85 ID:tJ9Pm0rW0NIKU.net
気象予報士は早く奪ってほしい
無能ばかりで天気ということで
絶対に責任なしの聖域

10 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:33.80 ID:Adi4W23Y0NIKU.net
>>4
ワイが守るで

11 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:35.51 ID:Iq8yNXvy0NIKU.net
人の暖かみを出せないから薬剤師もやな

12 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:44 ID:DpoAdBY90NIKU.net
自動車整備士ワイ生き残るやろ

13 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:51 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>7
そこはジャンル分けされるやろ
人間は結局生身にロマン感じてまうねん

14 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:52 ID:KSEVvsX+0NIKU.net
風俗はどうなるやろ

15 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:50:54 ID:tK9q7qrf0NIKU.net
>>7
最近義足の奴がどうなるか議論されとるよな

16 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:10 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>8
AI「ウーン、コレハヒヨコ!w」

17 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:10 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>4
ロボ導入より単価安けりゃ奪われんで

18 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:12 ID:XOHDT7BM0NIKU.net
FAX係

19 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:27 ID:b8+HkG2X0NIKU.net
いっそのこと全職業奪って機械に働いて貰えば人類全員働かずに生きていけるのでは?

20 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:28 ID:H6XrPaMk0NIKU.net
>>14
セックスロボットってやつがある
そーすは映画のAI

21 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:29 ID:0jh+opz00NIKU.net
トラックドライバー

22 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:39 ID:VnVr+GzoaNIKU.net
電話交換手とかそのうちなくなりそう

23 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:41 ID:T1xURZcO0NIKU.net
>>16
オスメスを鑑定せいや

24 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:48 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>14
すぐに奪われない職業の中ではあるやろな
やっぱ生身だわwって性癖もあるやろし

25 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:52 ID:t8kP5wawdNIKU.net
施工管理はなくならないで
なるなら今のうちや

26 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:51:55 ID:mnl5F7z80NIKU.net
士業とか業界団体強いとこはなんだかんだで生き残りそう

27 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:00 ID:PbAwdxET0NIKU.net
早く風俗をAI化すればいいのにな
紀元前からある最古の職業なのに全く進歩してない

28 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:06 ID:7fWemv640NIKU.net
>>16
無能

29 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:08 ID:B18vH1uYMNIKU.net
>>4
ネジ工場長だけはお笑い芸人の中で生き続けるぞ

30 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:15 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>12
電気自動車だの水素だの出てくるから知識の幅増やさないとキツそう

31 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:32 ID:gAH93B+F0NIKU.net
風俗業はまだまだ無くならないんだが?

32 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:32 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
クリエイターは自動化による大量生産の波で競争が苛烈化するぞ

33 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:38 ID:rnF6bUT70NIKU.net
でもピッチングマシンなら大谷より速い球投げれるよね

34 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:44 ID:0Vgr7x0sdNIKU.net
料理人は?

35 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:44 ID:3LOQKeAT0NIKU.net
工場で働いてるとはやく奪ってくれよ…ってなる

36 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:46 ID:iHlR6BNQ0NIKU.net
>>23
ほんまにオスメス鑑定できるらしいな

37 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:47 ID:o8Jfkw8C0NIKU.net
>>27
いやどうやってAIとセックスすんだよ

38 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:48 ID:7m8Ibu2+dNIKU.net
AIのパラメータ設定

39 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:51 ID:nJSw2dt90NIKU.net
肉体労働が残る

40 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:52:52 ID:csOGYElS0NIKU.net
>>14
奪われんやろ
1ジャンルとしてロボット風俗ができるかも知れんが競争にはならんと思う

41 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:00 ID:uOVtZRa40NIKU.net
>>16
なにわろてんねん

42 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:09 ID:blRLbkthpNIKU.net
介護も奪われることはないで

43 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:24 ID:78+NpB+30NIKU.net
ワイ、女装ホモもAIに仕事奪われなくて安心や

44 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:24 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>32
奪われはしないのでセーフ
まあ絵とかは描けるにしても
AIが筋の通ってかつオリジナリティがあり、面白いストーリーが描けるようになるのってかなり進化の先やと思うわ

45 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:28 ID:w4kXYB3JaNIKU.net
FAX職人ね

46 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:42 ID:evPGLqIu0NIKU.net
短期間の教育でなれる職業はAIに仕事奪われた人らが流れ込むから底辺化が加速するぞ

47 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:43 ID:0IFyvvK+0NIKU.net
棋士は確かにその通りやな
他には無いんか既に越えられてるけど無くなってないやつ

48 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:44 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>34
めちゃくちゃ余裕で奪われる筆頭やんそれ

49 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:46 ID:X+rdVrQzaNIKU.net
コロナ見てるとそこまで行くまで人類保たなさそう

50 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:50 ID:TuH98BFq0NIKU.net
AV女優

51 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:52 ID:Iq/uKgO40NIKU.net
ゴミ収集

52 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:53:59 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
398 :番組の途中ですが\(^o^)/です:2014/06/14(土) 20:51:59.13 ID:WZF4mVrZ0
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」 って言われた。

乗せなくてもいい仕事。

53 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:01 ID:mTvn/qBF0NIKU.net
翻訳家はやばいか?

54 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:03 ID:PbAwdxET0NIKU.net
>>37
どうすれば実現できるのかわからないことを考えるのが技術の進歩やろ😡😡

55 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:06 ID:h4UqgEtXrNIKU.net
接客が最もAIに奪われそう
クレーム対応やストレス耐性鉄壁やからな

56 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:09 ID:qTlplaCN0NIKU.net
野球の審判も奪われないやろな
日本では

57 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:24 ID:P41wUZQU0NIKU.net
AIと機械化を混同すんなよ統一感ないスレだな

58 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:30 ID:XahyPycJpNIKU.net
ITもネットワークエンジニアは残りそう
あれAIに任せられないし

59 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:34 ID:SxtGXu7q0NIKU.net
ワイはAIで仕事を奪う仕事しとるで��

60 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:37 ID:blRLbkthpNIKU.net
>>52
これすき

61 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:38.64 ID:baG1AfJF0NIKU.net
パン屋さんワイ「」

62 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:44.55 ID:6CUWQytKdNIKU.net
ロボットの教示作業やっとるけどワイが現役なうちは奪われんやろなとは思っとる

63 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:51.05 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>43
女装ホモって仕事でやってたんか

64 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:55.14 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>53
やばいやろな
通訳も同様

65 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:55.34 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>16
「ウーン」はやっぱ必要なんか

66 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:56.50 ID:0Vgr7x0sdNIKU.net
>>48
でも''気持ち''のこもった料理なんてAIにはできないよね

67 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:54:59.87 ID:Ir+dK9pGdNIKU.net
>>34
今なんでも器具にAIついてるからだんだん奪われてくんやないか

68 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:00.42 ID:x1/zLIhZ0NIKU.net
「○○年後まではAIは無理」系は尽く前倒し達成されてるから安心できない

69 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:03.79 ID:FVfnX4snMNIKU.net
>>23
AI「ウーン、コレハオススメノヒヨコ!」

70 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:07.68 ID:SxtGXu7q0NIKU.net
カステラ屋さんは?

71 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:08.67 ID:Z0Cm/EkRdNIKU.net
aiに奪われる仕事ゴリラ

72 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:08.70 ID:78+NpB+30NIKU.net
>>37
AIが自動でチンポの大きさを認識して
小さければ罵倒
大きければ褒めちぎるディスプレイとか作ればええやろ

73 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:10.07 ID:KNTP6UObpNIKU.net
施設警備オススメ
適当に施設内巡回・点検して異常無ければ
エアコン効いた待機室でスマホいじって時間潰すだけの楽な仕事や
夜勤なんて暇すぎて寝とる
ブッチャケ異常あっても設備に連絡するだけでワイらは対応しないからな
何より空白期間有るニートでも受かりやすい
拘束時間長い割には給料安いけど
楽な仕事探しとるんなら施設警備・守衛がオススメやで
ちなみに施設警備でも
「大型商業施設」「病院」は地雷で激務や
探す時は「オフィスビル」か「工場」施設の警備で探そう

74 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:11.13 ID:7m8Ibu2+dNIKU.net
AIのパラメータ設定をするAIのパラメータ設定

75 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:12.09 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
38 名前:番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-gxB2)[] 投稿日:2016/08/31(水) 03:32:57.64 ID:gthieLfx0
これ俺の仕事だけど機械に奪われないか毎日ビクビクしてる
https://i.imgur.com/0MP78Nk.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:21.28 ID:v//Wz7cCpNIKU.net
>>55
機械は人の温かみがないとかほざくクソ老人がいなくなればすぐやろな

77 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:21.34 ID:67F8kc6GpNIKU.net
〜楽な仕事一覧〜

・施設警備
・ビルメン
・夜勤ガソリンスタンド
・ラブホの受付
・体育館管理
・下水道センター
・社宅、学生寮管理

さぁ、選べ

78 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:28 ID:sKMSAPAx0NIKU.net
ニートは奪われなそう

79 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:29 ID:DoFzMoG20NIKU.net
ワイ京都のネジ工場で働いとるんやがアウトか?…

80 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:35 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>42
介護こそAI導入するべきやろ
話し相手にもなるし、ネチネチ言われても傷つかないし、なにより24時間365日休まずに対応できるのはでかい

81 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:38 ID:FBkothu90NIKU.net
>>4
ヒューマンエラーでネジ山潰されたから無理やで

82 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:48 ID:vBUYBusjMNIKU.net
国会議員は?

83 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:48 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>74
シンギュラリティかな

84 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:49 ID:6Z9sooks0NIKU.net
>>68
何年後にはPCの普及で無くなる系は達成できなかったのいっぱいやん

85 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:49 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
陶芸家は?

86 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:53 ID:z6nWH3WlMNIKU.net
ネジ工場多すぎやろ

87 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:57 ID:vsuZsm5o0NIKU.net
ネイリストワイ、震える

88 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:55:59 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
工場で毎日油まみれになっとるんやけど早く奪ってくれ

89 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:07.23 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>66
そんなものはない

90 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:09.24 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
今ガイジニートしてるんやが社会復帰したいならどこ目指せばええねん、すぐ食いっぱぐれる仕事はごめんやで

91 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:15.01 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
>>29
礼二死んだら終わるやんけ!

92 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:15.46 ID:hP6xMvRiMNIKU.net
ワイもネジ工場で働いてるわ…

93 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:18.05 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
経理ワイ、空き缶拾いの資格勉強中

94 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:18.64 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
>>87
ネジリストにみえたわ

95 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:20.98 ID:uOVtZRa40NIKU.net
>>69
有能

96 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:26.97 ID:MrNt6pfZaNIKU.net
棋士ってスポーツ選手やん

97 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:27.68 ID:1aXijbIndNIKU.net
末端のライン工みたいなのは結局人間使った方が安いから残る
上の方の経営、開発辺りはAIを顧問にはしても判断を委ねる度胸が人間にないからかなりの期間AIは道具に留まる

真ん中辺が持ってかれる

98 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:29.84 ID:45+vWx6G0NIKU.net
AIもAIが作るんかな

99 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:35.10 ID:TVOYGIs9MNIKU.net
保育士は無くならないけど教師は無くなるやろ
優秀な教師の授業を全国にオンライン配信すればいい

100 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:36.30 ID:8yYcXGkWdNIKU.net
まぁあらゆるものが奪われるけど人がやってるってことに価値が生まれるだろうから
かなり減るが生き残りはするだろう

101 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:39 ID:Nxdj3KBP0NIKU.net
YouTuberは?

102 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:41 ID:csOGYElS0NIKU.net
>>55
コンビニなんかわざわざ人のやることじゃないしそれでええわ

103 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:44 ID:Adi4W23Y0NIKU.net
>>69
クソザコAI

104 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:46 ID:kBiIWcnqaNIKU.net
ネジ工場の警備員ワイ 震える

105 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:49 ID:rjQmBVlmrNIKU.net
将棋も囲碁もスポンサーいなくなればAIだろうがなかろうが関係なく終わるだろ

ようは人気なかったら終わる スポーツも同じやが

106 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:49 ID:E/N0pcjy0NIKU.net
棋士とかそもそもAIに奪われる職種じゃないだろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:54 ID:27lfWtuU0NIKU.net
ワイ研究者高みの見物

108 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:56 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
ワイ研究職、震える

109 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:56:57 ID:B18vH1uYMNIKU.net
>>91
チョコプラらへんが継承してくれるはずや

110 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:00 ID:ZGFEWaZJaNIKU.net
なんJ民も8割がたAIになる

111 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:01 ID:qSmR358DaNIKU.net
>>98
無理

112 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:02 ID:v//Wz7cCpNIKU.net
>>90
普通にコンビニバイトとかでええやろ

113 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:17 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>87
早めに転職考えた方がええで

114 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:19 ID:7l3c1gR+0NIKU.net
AIがAI作ってAIが評価する時代はよ来いや

115 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:21 ID:oRiTNMtM0NIKU.net
言うて50年はまだまだ人の手がいることばっかやろ
マジで機械がそこらで働く時代はまだまだ先や

116 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:23 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>112
ありがたいんけど聴覚過敏やねん

117 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:26 ID:e6sPkzFn0NIKU.net
スポーツ ロボットの方が酷使しても許されそう
棋士 ロボットが超えそう
保育士・教室 子供に手を出さない余計なことを考えないロボットの方がマシになりそう
クリエイター しょうもない作品が人気でやすいからAIでもできそう

118 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:27 ID:ndxLn0UO0NIKU.net
>>69
🐥ススメられても困るやろ

119 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:28 ID:YcWdSCXZdNIKU.net
AIがAIを作れるようになったら理系は要らなくなりそう
文系と体育系だけが人間の仕事になるんちゃうか?

120 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:29 ID:rm200Trt0NIKU.net
AI作る人は一番最後の職になるやろな

121 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:29 ID:KeOwUzox0NIKU.net
ワイ、フリーマン
高みの見物

122 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:31 ID:yNXCv7PEaNIKU.net
>>35
無理やで
多大設備投資するより奴隷をこき使ったほうが安いから

123 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:34 ID:uOVtZRa40NIKU.net
>>42
脈や呼吸、表情から所見を汲み取ってくれるAIくんいたらスタッフの心労減るやろなあ

124 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:34 ID:Ir+dK9pGdNIKU.net
最低賃金で働いてるようなところは機械がよほど安価にならない限りは生き残るやろ

125 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:38 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>98
2047年にそうなるって記事見たで

126 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:39 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
>>107
この辺は大丈夫やろ
ワイら事務職はみんなで仲良く心中や

127 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:40 ID:wzNa1kpo0NIKU.net
むしろ早く奪ってくれや
ワイの定年後に労働のない世界とかになったら許さんぞ

128 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:42 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
>>110
ワイはgifガイジやで

129 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:47 ID:EvckZPJP0NIKU.net
海苔漁師してたことあるけどありゃAIじゃ無理だわ

130 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:51 ID:6Z9sooks0NIKU.net
>>97
ロボットの導入コストってどんどん安なっとるから普通にそっちに移ってくで

131 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:54 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>98
ちなみに現在のAI技術ではそんなこと無理やで
よっぽど大きなブレークスルーが起きない限りはね

132 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:57:56 ID:aRyTxPEfdNIKU.net
🤖「人間って必要か?」

133 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:01 ID:QzcywSqPMNIKU.net
ネジ工場ワイ、ワンナウトってとこか

134 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:11 ID:iHlR6BNQ0NIKU.net
>>116
工場もあかんなあ
ラブホの清掃バイトでどうや

135 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:12 ID:Ih2z7ImKaNIKU.net
なおやきう(笑)とかさっかぁ(笑)はボール食い族がいたら一瞬で廃れる模様

136 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:13 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>125
2045年問題やないか?

137 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:13 ID:3/u7I8/VpNIKU.net
ワイ銀行員、震える

138 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:13 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
ドラえもんとかアトムみたいなAIの研究は精子になってるかなってないのレベル
今流行りの弱いAIをなんぼ重ねたところでドラえもんやアトムにはなれないというのはずっと前から言われとるからな

139 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:16 ID:xlXL2J+d0NIKU.net
スーパーの器具清掃ワイ、咽び泣く……

140 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:30 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>114
旧型AI「最近のAIは〜」
新型AI「はぁー老害うっざw」

141 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:31 ID:zWlasOp/0NIKU.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://on-girl.gotoenail.com/200440.html

142 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:34 ID:r3cOHEWW0NIKU.net
でもなんj民もAIには務まらないよね✌😊
つまりワイは必須なんや😤

143 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:37 ID:c3cB7m4O0NIKU.net
電気工事士のワイ高みの見物
ワイが電線引かんとAI動かんぞ

144 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:38 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>136
知らんけどそのへん

145 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:39 ID:7Lq69CV/aNIKU.net
プロ野球の審判
早急にAIにしてくれ

146 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:39 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
今のAIは所詮無数のデータから最適解出して動いてるだけに過ぎない「機械」だからな
人並みに思考するシステムができるまでは単純作業と多量の労働枠を失うだけだろ

147 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:52 ID:jEx18lG60NIKU.net
ネジ工場ってなんやねん

148 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:55 ID:wXkEAXHO0NIKU.net
機械より人がやった方が安い底辺職は奪われないのでセーフ

149 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:57 ID:Orb1KvcZdNIKU.net
fax受けですら奪われないぞ

150 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:58:59 ID:OBXAGOGL0NIKU.net
自動運転全盛期になってもトラックとかの運転手は結局人力なんやろなぁ

151 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:03 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
物を作るってaiにも奪われにくいと思うけどな
人間的知性で判断する職業の方が奪われやすいと思うわ

152 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:11.88 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>98
既にAIのアルゴリズムの自動生成は進んでるし多分あと5年以内にある程度はできるようになるんちゃうか

153 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:19.19 ID:4/NI1ry/0NIKU.net
>>138
あるとき突然技術がジャンプしてくるときがあるからそれ待ちやな

154 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:22.65 ID:GEfAYvNcMNIKU.net
ワイ溶接工は無くならない仕事だからええわ
utが必要なものだったり現場溶接はまだまだ人間の方が上やからな

155 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:23.87 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
>>126
いや分野にもよるかもしれんが研究こそやばいで
今のところはほんのちょっとAI使うみたいな感じやけどそのうち発想はAIで人間は手を動かすだけみたいな時代が来ると思うわ

156 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:26.33 ID:2Dh++CA9dNIKU.net
>>148
その機械の方がどんどん安くなってっとるんやぞ

157 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:30.67 ID:tbsvH96mpNIKU.net
デリヘル早くAIに代わってほしいわ

158 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:33.31 ID:1TXpWfUapNIKU.net
>>4
また鶴瓶が首吊ってまう

159 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:34.53 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
サービスエンジニアとかは需要増えそう

160 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:34.62 ID:rO/ZwUOM0NIKU.net
風俗嬢

161 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:41.01 ID:t5yoRZdpdNIKU.net
結局のところ人にとって遜色つかなきゃなんだろうと同じよ

162 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:42.42 ID:uOVtZRa40NIKU.net
2020年AI「こいつ車買ったンゴ!もっと車の広告見せるンゴ!」

163 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:46.21 ID:PbAwdxET0NIKU.net
コピー機ができて仕事が減るかと思ったら仕事で使う紙の量が増えただけやし
計算機ができて仕事が減るかと思ったら仕事で使う計算の量が増えただけやろ

164 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:48.86 ID:54XYOspz0NIKU.net
ワイはIT目指して頑張るで

165 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:49.39 ID:kSp5xx4ZaNIKU.net
なんjも1割くらいAIが書き込んでるらしいけどな実験的に
今のとこコード見りゃどれがAIか分かるようになってるけど

166 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:49.41 ID:/9GF+uMq0NIKU.net
ワイ研究職AIに助けてもらいたい

167 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:49.98 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>137
こういう頭を使う仕事の方が奪われると思うんやけど違うんかな

168 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:53.70 ID:5etekF7G0NIKU.net
ワイは今需要予測のAI導入のプロジェクトを担当してるんだが
導入されたら職失うのだろうか…

169 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:53.83 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>134
あんま近所にあらへんけどその線は考えたことなかったはありがとう
障害者枠云々はスレチやがこう俺みたいな弾かれ者が増えていくならやはりBIは重要やと思うがなぁ

170 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:56.37 ID:f6Bl4erd0NIKU.net
AIは無給で仕事してくるの?

171 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:59.85 ID:hhPfMfvNaNIKU.net
AIを動かす人が必要やろ

172 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 21:59:59.94 ID:Zl/WGCyi0NIKU.net
>>99
日本人が学校に求めてるのはもちろん勉強もあると思うけど対人関係を培ったりするために行くのがあると思うから高校は通信中心になったとしても義務教育は教師いると思うわ

173 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:03.80 ID:g4HtNsYx0NIKU.net
トラックの運ちゃんは?

174 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:14.29 ID:gE/v36SNdNIKU.net
クリエイターは消えるだろ
結局いいと思うのはその分数作品があってその中で自分に合った物
その数を作れるのがAIやし
アフィ

175 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:14.34 ID:rjQmBVlmrNIKU.net
知的職業の薬剤師が自動化されやすいって意外なようで言われてみるとなるほどって感じだよな

176 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:15.85 ID:0IFyvvK+0NIKU.net
というか大部分の仕事がAIに奪われた世界の経済ってどうなっとるんや?
誰が消費するねん

177 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:21.11 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
>>155
AIよりもそのうち無能はクビ切られるようになるやろ研究職は

178 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:23.38 ID:NYx1TS/wdNIKU.net
工事関係はなくならない

179 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:24.21 ID:6yq6UDSipNIKU.net
導入維持費にコストかかるから生産工場みたいな効率が求められる場にしか普及せんぞ

180 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:27.15 ID:v//Wz7cCpNIKU.net
>>142
ええんか?草、きっしょ、つまんな、なに、はえーとか定型分ばっかりやからわりとできそう

181 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:27.63 ID:/7E0hYrl0NIKU.net
予想屋

182 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:28.30 ID:hY3LCuaN0NIKU.net
スポーツはアンドロイド選手が席巻するぞ
ソースはデトロイト

183 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:30.14 ID:e6sPkzFn0NIKU.net
なんでも肯定してくれるAIほしいわ

184 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:30.81 ID:YcsLWMYArNIKU.net
AIって言ってしまえばただの高度な電卓ってことを理解してない奴が多すぎるよな
その電卓に数字を入れるのは誰やと思ってんねん

185 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:31.98 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>149
それも「今」の話やな

186 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:32.88 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>101
クリエーターの一つや

187 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:35.34 ID:B18vH1uYMNIKU.net
>>157
ロボットなら100年先でVRなら10年先やろな

188 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:35.66 ID:qp0fw77G0NIKU.net
>>75
機械を作り直すって人件費より高くつくんやな

189 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:37.90 ID:bB7UGM+R0NIKU.net
演奏者とか機械でなんぼでも出来るけど無くならんやん?

190 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:38.19 ID:Aiu9+ylIaNIKU.net
>>171
AIを動かすAIあればいいじゃん

191 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:39.36 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>162
こいつプログラムについて検索したンゴ!!
テックアカデミーの広告見せるンゴ←しね

192 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:40.89 ID:QQjG6qIQ0NIKU.net
>>150
事故発生時の対応要員兼責任者として結局人が乗ってるやろな

193 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:42.71 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>138
最近はバイオで作った方が早いって感じよな
ソフトの人工生命研究自体止まっとるわ

194 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:45 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
>>177
そんなん昔からや

195 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:48 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>164
ノンコード化でコーダー需要なくなるで、ネットワークも少人数化。セキュリティすら危うい

196 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:49 ID:nSK39u5c0NIKU.net
>>34
無くなるわけがない

197 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:51 ID:1P0HyUeO0NIKU.net
>>173
スウェーデンだかデンマークで実験中

198 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:51 ID:rFCTloYH0NIKU.net
小説も書かれてるし作曲もされとるやろ

199 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:52 ID:lULG1CP70NIKU.net
>>40
これ絶対20年以内にできるわ
出来なかった命かけていいレベ湯

200 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:54 ID:NLfV6E+V0NIKU.net
Aiバブルなんて機械学習の世界で何十年か前にもあったし、知らなかった世代がいま騒いでるだけよ

201 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:55 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
裁判官は?
過去の判例に照らし合わせて言うとるだけなんやろ?

202 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:56 ID:1aXijbIndNIKU.net
>>130
大量生産ラインの中の流れ作業的な単純作業はどんどん移り変わるけど
ライン管理とか端物ラインとか、いろいろやんなきゃいけないところはまだ当分人間のが安いっしょ

203 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:00:58 ID:nR0T34+x0NIKU.net
>>176
AIエンジニアと言う名の土方が溢れかえる

204 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:03 ID:xtu++rZfpNIKU.net
農家は大丈夫やろ?

205 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:04 ID:KeOwUzox0NIKU.net
弁護士とか税理士なんて現時点でAi化できそうやけど

206 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:07 ID:+3I/2dF7aNIKU.net
ホストキャバクラとか奪われんやろ

207 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:15 ID:rjQmBVlmrNIKU.net
>>167
リアルタイムで置き換わろうとしているからなあ
銀行員の人員削除のニュース多い

208 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:20 ID:nSK39u5c0NIKU.net
>>53
味のある翻訳が必要だから多少はね

209 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:24 ID:wzNa1kpo0NIKU.net
こんだけコンピューターが発達してもあくせく働くガイジ人類やし到底AIの時代なんてこないやろ

210 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:28 ID:JY8b9ss80NIKU.net
えっちな絵を書くaiまだか?
リクエストしたら瞬時に書いてくれるやつ

211 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:28 ID:LkCutaTp0NIKU.net
GoogleのAIですら黒人とゴリラ見分けられないから黒人ゴリラ鑑定士になるわ

212 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:36 ID:6yq6UDSipNIKU.net
>>165
コード?アクセス履歴やろ?

213 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:39 ID:xzaF3KR00NIKU.net
不思議なもんだな
科学は発展してるに仕事が奪われるか心配してる人間

214 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:41 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
>>175
知識の蓄積こそが強みだからな

215 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:45 ID:nSK39u5c0NIKU.net
ホモビ男優

216 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:49 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>88
環境悪い所は壊れちゃうから、人間さん頑張って

217 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:51 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>206
v-tuberが流行るぐらいやからあるんちゃうか

218 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:53 ID:DXTNAHku0NIKU.net
100から0じゃなく100から40くらいになりそうな仕事教えろ
ぜっったいその仕事避けるから

219 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:54 ID:4/NI1ry/0NIKU.net
>>199
チャレンジャーは一生いなくならないジャンルやけどビジネスにまで持っていけるかが勝負やな

220 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:01:59 ID:KatFpyE20NIKU.net
言うほどホモビ男優って人間以外がやれるか?

221 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:00 ID:uOVtZRa40NIKU.net
>>205
あのKIBITが法曹界での活用を目指して作られたんやっけ

222 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:02 ID:5CgyVgUh0NIKU.net
>>10
頼むわ
あんたにかかってる

223 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:04 ID:moKv4wxT0NIKU.net
>>204
田んぼの様子を見に行くAIのおかげで長生きできるで

224 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:07 ID:lGx6Q/yK0NIKU.net
>>188
長期的に見たら作り直す方が安いで
でも多分まとまった金使うのがきつい会社なんやろな

225 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:10 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>204
垂直栽培技術の発展でむしろ機械化してくで、人もいるだろうけど今見たく雑草堀りせんでもええ

226 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:10 ID:vHEVtuSs0NIKU.net
ワイITエンジニア高みの見物

227 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:11 ID:9uXZPSm50NIKU.net
漫画家は手塚治虫のAIが漫画描いてたやろわからんで

228 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:12 ID:TYIh55Ll0NIKU.net
クリエイターは無理やろ

229 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:22 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>200
処理速度もAI時代の研究も当時とは比べものにならんくらい進んでるから一概には言えんやろ

230 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:26 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
今のaiってどんなんなん?
ゲーム内の会話でめっちゃ選択肢ある超すごいNPCどまり?
多分ドラえもんみたいに思考能力はないやんな

231 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:26 ID:hY3LCuaN0NIKU.net
>>217
あれ人やんけ

232 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:34 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
ワイのパッパがマーカスとか言うアンドロイド買ったわ

233 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:37 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>198
だからそれらが名作として人の心を打ったか?という話や

234 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:39 ID:MnyO7qQd0NIKU.net
電気工事士はアカンか?

235 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:43 ID:jqh0uKVPdNIKU.net
>>180
1年分の過去ログをディープラーニングに流し込んだら
普通になんj民できそう 

236 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:46 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>153
強いAI作るためにはX要素が必要と言われとるな
そのX要素がなにでいつ見つけられるのかは知らんが

237 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:52 ID:mnzcuHOh0NIKU.net
早くプロ野球の審判から仕事を奪え

238 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:58 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>104
ネジ工場はなくならんから安心しとき
警備員はそのうちロボットがやるが

239 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:58 ID:fovdkcuaaNIKU.net
クリエイターというか絵描きがまずい事なってるな
コロナ後に引きこもりが当たり前になって絵の単価が下がってる

240 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:58 ID:rm200Trt0NIKU.net
AI作る人は絶対最後まで残るやん

241 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:02:59 ID:h4ySDr5BdNIKU.net
>>204
農家とかめちゃくちゃ機械使いまくってる印象やわ

242 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:02 ID:fx9dh99t0NIKU.net
>>232
おはヤク中

243 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:03 ID:jRQBY+fcdNIKU.net
ワイの人生も代わりに生きてくれんかな

244 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:04 ID:L7Fkwjfn0NIKU.net
https://i.imgur.com/6DlNt2m.gif

245 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:05 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>216
ロボットにも拒否権あるわなぁ

246 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:07 ID:Rc17CO+kxNIKU.net
>>205
契約書、注文書とかを全てPDF化するところからや
各国との法律の違いも全部PCに入れなあかんし無理や

247 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:15 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>234
絶対大丈夫やろ

248 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:17 ID:akSceq8VrNIKU.net
手塚治虫AIの連載って誰か読んでないんか?

249 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:17 ID:9LXniboGxNIKU.net
100年後も同じ議論してそう

250 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:18 ID:wfQb+2Qf0NIKU.net
水商売は強いやろ。aiだけじゃなくて、肉体の再現も必要とされてくる。

251 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:22 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>206
体を売る仕事しか残らんとしたらもう奴隷と変わらんな

252 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:22 ID:51GsWWFdaNIKU.net
>>174
売れてる物を分析すれば質も上がるやろうしな

253 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:26 ID:8v2bAY4o0NIKU.net
性を売りにしている仕事

254 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:29 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
クリエイターって別になくても社会が回るタイプの仕事やと思うから複雑
俺としては漫画や薄い本がない世界はクソくらえだがAIが低質でも需要を捉えた作品を量産してったら厳しいものがあると思う

255 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:31 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>231
夢中になってる連中は人として認識してないんちゃうんか?
知らんけど

256 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:36 ID:KatFpyE20NIKU.net
>>142
gifガイジの時点でその辺のなんJ民よりは個性あったぞ
オリックスファンやらガイジタウンとか

257 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:37 ID:oYJ0Sxls0NIKU.net
>>211

需要どこにあんねん

258 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:38 ID:4/NI1ry/0NIKU.net
>>244
好き

259 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:43 ID:xxWh9uMu0NIKU.net
>>237
メジャーの方が先に導入しそうなんやっけ

260 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:45 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>235
オケツイクとかなんjドラゴン、ボまみなんかを覚えさすな

261 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:46 ID:LCiBmRs+0NIKU.net
ハンコなくなっちゃうの🥺

262 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:48 ID:VJtRBhRi0NIKU.net
音楽やなボーカロイドとかあるけどそれも人間が作ってるしな

263 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:56 ID:gukvDFcw0NIKU.net
>>89
ぶっちゃけクリエイティブなんかもう奪われかけてるじゃん

264 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:58 ID:jRQBY+fcdNIKU.net
>>201
AIには上級無罪がわからないからNG

265 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:03:58 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>230
データ一杯突っ込んだら
何か知らんけど欲しい答えが予測で出てくる

その予測によって絵を描いたり作曲したりしてるんやで

266 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:00 ID:YcsLWMYArNIKU.net
>>229
だからその比べ物にならないっていうブレイクスルーが起きるたびにブームになってるってだけ
それでもまだ極一部の限られた領域でしか使えてないし

267 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:05 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
芸術なんて文脈ありきやしいくらでも可能やろ
この辺わかってない時点で社会を理解してないってわかるね

268 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:07 ID:h4ySDr5BdNIKU.net
>>228
現段階やとAIが作ったものであるという付加価値があってのものやなまだ

269 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:08 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
レジ打ちはもう無くなりかけてるな

270 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:12 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>246
金出せば変換用のコードくらい余裕だろうな、メンテ人員もそこそこ付けてもかなり安上がりだろう

271 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:14 ID:iOOn7HFk0NIKU.net
商品開発
人間の感情が分からないなら作れる新商品は限られる

272 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:21 ID:nSK39u5c0NIKU.net
>>235
流行りの言葉に反応できなくて「お客さんか?」って返されそう

273 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:21 ID:AExBe+w90NIKU.net
風俗ホストキャバは人間しか無理やろなあ

274 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:21 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
結局、小説家とか物語を作る仕事って「王道」は避けられるようになっていくねん
これ◯◯のパクリやんとか似たようなのは淘汰されていく
AIは学習しかできないからそこで勝てない

275 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:25 ID:J9yeP5xMMNIKU.net
>>262
ボーカロイドは全然モノが違うやろ

276 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:25 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
https://wired.jp/2020/07/28/prepare-artificial-intelligence-produce-less-wizardry/

AIが人間の仕事を置き換えることはありません

277 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:29 ID:eUjNwdeN0NIKU.net
材料研究もスパコンぶん回しで組成候補出すの流行ってるんやろ?

278 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:32 ID:8l/FFwOg0NIKU.net
研究職

279 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:32 ID:xxWh9uMu0NIKU.net
働かなくてもいい世界まだ?

280 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:37 ID:rjQmBVlmrNIKU.net
>>269
レジ打ちできないガイジのためにまだ残ってるようなもんかなあれ

281 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:39 ID:wMBQ5Flt0NIKU.net
スポーツ選手ありなら芸能系は全部セーフやんな

282 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:39 ID:q1X+UokYMNIKU.net
ソープ嬢ワイはどうなるんや?

283 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:46 ID:hhPfMfvNaNIKU.net
AIが台頭すればするほど職人的な人間の価値は上がってくやろ
機械式時計みたいなもん

284 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:46 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
>>205
無理やね
その辺の仕事の核は法律解釈じゃなくて事実解釈だから

285 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:53 ID:QQjG6qIQ0NIKU.net
>>201
高裁と最高裁以外は奪われそうやな

286 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:54 ID:uYavWmc80NIKU.net
AIと機械化が同じって考えてるやつ多すぎやろ

287 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:56 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>245
拒否権はないぞ
https://i.imgur.com/Tn4C4z4.jpg

288 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:04:57 ID:HJ71JBhPpNIKU.net
はよ奪ってくれや

289 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:04 ID:fovdkcuaaNIKU.net
ロボットはプロ野球なら一枠だけありにして欲しい
そこに大手企業と契約した色んなロボットを試して欲しい

290 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:04 ID:c3cB7m4O0NIKU.net
>>243
自分の人生を落とし込めれば出来るで
なんJに自動で自分みたいなレスしてくれるAI作ればええねん

291 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:06 ID:cpWXYDCV0NIKU.net
>>282
こん!

292 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:07 ID:B18vH1uYMNIKU.net
>>244
何もかもが次々ダメになっていく感は人間に近いやんけ

293 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:08 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>277
候補は出せるけど選ぶことはできないからな
AIは永久に人間には勝てないんや

294 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:09 ID:sfAP1POz0NIKU.net
医療現場で働いてたけどこれワイ必要か?ってずっと思ってた
運ばれて来る血液を機械にかけるだけや
袋詰めになりたかった

295 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:10 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>263
どこで?
漫画家は人間ばっかやし小説家もそうやん

296 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:11 ID:wzNa1kpo0NIKU.net
セルフレジもそれを見張る人がいないとダメという現実

297 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:14 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
>>277
今そんなんばっかやで
実現性に難があるのが多いけど

298 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:16 ID:6yq6UDSipNIKU.net
AIドールは間違いなく売れる
今でもクソ高いのに誤差やし

299 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:19 ID:VJtRBhRi0NIKU.net
>>275
そうなんや

300 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:19 ID:rm200Trt0NIKU.net
>>277
せやで
まぁパラメータ探索とかは人間がやっても結局全探索とか実験計画法使うだけやからやってること対して変わらん

301 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:29 ID:bZEhjrEvxNIKU.net
教師ワイ、安堵

302 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:32 ID:zY2YoWzF0NIKU.net
>>257
AIのデータセットに黒人とゴリラの違いをインプットさせる
そうでなくともデータセットの中身を修正してく仕事はありそう

303 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:32 ID:hY3LCuaN0NIKU.net
>>255
外見は絵をみてるんやろうけど中身は人やし半分以上人としてみてるやろ

304 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:35 ID:duqdhTmK0NIKU.net
セクサロイドあくしろ

305 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:35 ID:0IFyvvK+0NIKU.net
どこら辺で文明が止まったらいちばん人間が幸せやったんやろか

306 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:39 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>274
それも何十年したらどうなるか分からんけどな

307 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:39 ID:Rc17CO+kxNIKU.net
>>270
税理士って結局外国の税務当局と交渉したりするし、AIにはまだ無理やで

小規模工場の税理士なら務まるやろうけど、人件費のが安いわ

308 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:45 ID:/WCQFT3O0NIKU.net
医者はどうなの?
検査と薬だけならAIで出来そうだけど

309 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:46 ID:nSK39u5c0NIKU.net
>>286
オートメーションは昔からあるしな

310 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:49 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>269
ユニクロのカゴ放り込むやつまでいくとわからんけど
現状だと慣れた店員がレジ通して清算は機械でするのが一番効率ええらしいで

311 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:50 ID:HkctwoJVdNIKU.net
通訳は無くなりそうで無くならん
まだまだ自動翻訳なんか使い物にならんわ

特に中国語で技術系の専門用語とかワイが定年になるまで脅かされることも無いやろ

312 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:52 ID:v//Wz7cCpNIKU.net
AIを教育して会話できるアプリはAI同士でレスバ始まったわ
https://i.imgur.com/ek0Bdkv.jpg

313 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:54 ID:fovdkcuaaNIKU.net
過去ログから淫夢、スラングを取り除いた最高のなんj民作ってみてほしい

314 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:05:58 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>245
ロボット三原則を入れればへーきへーき

315 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:01 ID:un8Q/9ji0NIKU.net
倉庫民やけど自動フォークリフトにワイの仕事奪ってほしい

316 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:02 ID:3XX9islR0NIKU.net
>>274
むしろ似たようなのばっかりやん

317 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:02 ID:vQbTinnU0NIKU.net
AIはクソアホロボットやから安泰

318 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:02 ID:2FKDoja1aNIKU.net
AIロボット作る以外の理系やブルーカラーの仕事は全部要らなくなる

319 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:04 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
>>265
ビックデータから需要予測してるだけなんか?
なんか超複雑化したエクセルって感じでいまいちロマンないなぁ

320 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:06 ID:PBuQappvMNIKU.net
>>287
これって命令拒否する人工知能育ててるんか?

321 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:13 ID:maNYilwodNIKU.net
環境調査は大丈夫やで
虫捕りはどないやってもAI化無理や
水域は環境DNAが進んで来とるけどまだ魚捕りには届かん

322 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:15 ID:rjQmBVlmrNIKU.net
>>271
ロボットが感情わからないって題材の作品よくあるけど、感情パターンをデータにして、どういうときにもの感情パターンになる可能性高いか も全部統計的なデータ揃えば可能よ

323 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:15 ID:dGnnj5FhdNIKU.net
空き缶拾いは絶対大丈夫だッピ

324 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:16 ID:8v2bAY4o0NIKU.net
>>244
ワイもこんなことしてみたい

325 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:16 ID:80YPh4P20NIKU.net
クリエイターだけは怪しい
AIが書いていますと言わない限り人だと思うだろうし売れる作品を生み出す可能性は十二分にある

326 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:22 ID:GqnrRECg0NIKU.net
>>281
芸能はAIの前にコロナで死ぬやろ
もう劇場興行の規模が戻ることはあり得ないんやし

327 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:22 ID:jqh0uKVPdNIKU.net
>>275
オルフェウスやな

328 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:23 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>306
少なくとも今のAIはラーニング基本やし
そういう意味で最も遠いんや
ラーニングでなんとかなる仕事じゃないということ

329 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:24 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>217
バチャ豚ってガチでVを技術的に素晴らしいものと思い込んでるんやな

330 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:24 ID:8ILz6aC1aNIKU.net
YouTuber

331 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:29 ID:RYpQ4K1r0NIKU.net
レジ打ちってもっと早い段階で自動化出来てただろ
なんで今までやらなかったんだよ

332 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:37 ID:g/qVpjROMNIKU.net
仮想空間にニューロンの座標に情報置いていけば電子脳みそ完成するんやない?あとはニューロン繋ぐ繋がないの条件をプログラムすれば

そしたら計算爆速やし人間要らんわ

333 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:41 ID:hnNb3VK9rNIKU.net
週5日も働かないと保てないような社会がそんな簡単に変わるんか?

334 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:41 ID:0GmNdgfB0NIKU.net
ワイ広告屋、死ぬ

335 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:44 ID:bn5c4Ujb0NIKU.net
>>312
なんか語彙力酷くない?

336 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:46 ID:Cj9cug8OpNIKU.net
AIは責任だけは取れないから責任を取ることが仕事になるんかね

337 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:50 ID:yx9ohxcuaNIKU.net
>>276
なお事務仕事と工場の仕事はソフトウェアとロボットに置き換えられる模様

338 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:50 ID:yoEsVB0WdNIKU.net
AIって名前つけた奴のせいで誤解されてるよな

339 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:55 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>326
ほなお人形片付けるで

340 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:57 ID:gukvDFcw0NIKU.net
飲食店で普通に財布忘れたときAIだったら即警察呼びそう

341 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:57 ID:sF0KSOrmMNIKU.net
>>314
ロボット三原則ってなんや

342 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:06:59 ID:qQrjbFHL0NIKU.net
プロゲーマーで確定したな

343 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:05 ID:/f9gAMw3dNIKU.net
今の所ガチで仕事を奪われたのはトレーダーくらいやろ

344 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:07 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>308
内科は出来そうだけど、命扱うからなくせない

345 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:09 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>302
なお現在どんだけ学習させても黒人とゴリラは見分けられない模様
似過ぎてるからしゃーない

346 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:22 ID:rm200Trt0NIKU.net
むしろクリエイターって今のAIが一番強いところやん
評価基準が絶対的で物理でピッタリ書き表せる範囲はボロ負けやけどこういう曖昧な分野は得意やで

347 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:24 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
>>325
人間は単なる風が作った砂の紋様にも意味を見出すんや
AIがそれっぽい文や絵をつければ勝手に読み込んでくれるよ

348 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:25 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
>>16
これネタじゃなくて何かの生物でガチでやってたな
本来の見分け方じゃなくてサイズや挙動とか機械学習して見分けるやつ

349 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:29 ID:vQbTinnU0NIKU.net
>>312
やっぱクソアホだわ

350 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:31 ID:W2xpzm7U0NIKU.net
野球

351 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:32 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
ワイはリハビリのお仕事しとるで
アメリカだとAIに代替されない職業10位以内に入っとったけどぜってえ嘘だわ
向こうと専門性全然ちゃうし

352 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:34 ID:vHEVtuSs0NIKU.net
君らAIをなんだと思ってるねん、、、漫画の見過ぎや

353 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:34 ID:QIxllCjH0NIKU.net
会計士定期

354 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:43 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>343
もうすでに奪われてるのは死ぬほどあるやろ
それこそ工場なんかは奪われまくって今があるだけやし

355 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:44 ID:ombv63u20NIKU.net
障害者

356 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:44 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>337
機械化とAI混同してない?
国連が金ばらまくことをベーシックインカムとか言い出したり無茶苦茶過ぎるやろ最近

357 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:47 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>325
チューリングマシンみたいな話やな

358 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:55 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>345
実はおんなじ説
人間が違うといいはっとる説

359 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:57 ID:bkIbgfQyHNIKU.net
>>331
温かみがないからな

360 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:07:58 ID:RVdRk/Fq0NIKU.net
でも棋士ってもはや競技じゃなくてキャラクタービジネスやってるだけじゃね?

361 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:04 ID:W2xpzm7U0NIKU.net
野球
エラーした後の行動が気になるから

362 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:09.99 ID:KatFpyE20NIKU.net
>>312
なんJ民とアウトレイジを混ぜた感

363 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:11.84 ID:bmP2NBn60NIKU.net
>>312
Jかな?

364 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:28.27 ID:f2gUSNm+0NIKU.net
>>14
もうラブドール貸す業者も出てきてるからなぁ

365 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:28.59 ID:6lrwOBcR0NIKU.net
>>4
ロボを作るネジを作ればええやろ

366 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:34.72 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>358
グーグルにおもねって事実をねじ曲げるとか生物学の夜明けやな🤪

367 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:35.87 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
>>352
論理式論理式&論理式
ほんまいやになるわ

368 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:41.19 ID:oP7TPRQI0NIKU.net
AIがやる価値もない底辺肉体労働は残るよ

369 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:41.98 ID:8v2bAY4o0NIKU.net
>>312
ワイはAIやった?

370 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:42.12 ID:HkctwoJVdNIKU.net
>>341
1.ロボットは人間を傷つけてはいけない
2.ロボットは1に反さない限り命令に背いてはいけない
もう一個は忘れた

371 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:42.13 ID:JoZ5AKGj0NIKU.net
むしろ全部奪ってくれや
人間が働かなくてよくなれ

372 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:43.17 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>312
なんや。なんJ民レベルやん
実用化には程遠いな

373 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:44.35 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
サービス業は安泰と思ってたら、単純に人手不足でAIに変わるかもなぁ
人じゃないと嫌って老害相手するよりも無視して切り捨てた方が利益出そうだし

374 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:45.50 ID:enP7KJOidNIKU.net
>>204
農家は独特の風習やらしきたりが時代遅れ過ぎて詰んでる
後継者不足で自然消滅するやろ

375 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:48.66 ID:TCC0W4Tq0NIKU.net
宗教家

376 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:08:52.29 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>348
特徴を機械が見つけるやつやな

377 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:01.06 ID:9O8oifS6rNIKU.net
>>308
責任問題が常に付きまとうから医療関係は代替されないやろな

378 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:01.06 ID:wMBQ5Flt0NIKU.net
やきうの応援も既にやってるからな
https://i.imgur.com/8S2HlmZ.gif

379 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:01.51 ID:fx9dh99t0NIKU.net
>>312
なんJ民の鳴き声botやん

380 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:02.35 ID:PCBNILeiaNIKU.net
>>9
お天気お姉さんは目の保養で必要やろ

381 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:02.41 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>191
アドテクとかゴミやなほんと
ウェブはマスコミや

382 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:03.36 ID:WCs5B+YA0NIKU.net
これからはやっぱ宗教家っしょ

383 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:05.82 ID:Rc17CO+kxNIKU.net
>>353
これも、結局事実解釈が仕事だからAIには無理なんだよね
減損の判断や見積もりの判断もそうや

384 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:08.42 ID:F9aIks6e0NIKU.net
>>312
【悲報】なんJ民、AIに奪われる仕事だった

385 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:09.41 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
まあ「AIが社会を変える」みたいなのは「技術決定論」言うて下手したら19世紀からずーっと繰り返されてきたけど実際には実現してない言説や
実際には社会が社会を変えてるだけや

386 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:15.25 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>319
基本は統計や
それに統計のモデルを勝手に作ってくれるようなったのが深層学習
スタイル指定してある程度生成を制御できるようになったのがGANとかその辺

まあ制御方法が確立してきたら普通に脅威やと思うけど

387 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:21.85 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>378
儀式やめろや

388 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:24.20 ID:+VDlWk/80NIKU.net
溶接工ワイは生き残れるか?

389 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:24.38 ID:xfZtQ0J00NIKU.net
>>7
義手ボクシングとかアンドロイドのボクシングが観たいわ

390 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:27.55 ID:hY3LCuaN0NIKU.net
アンドロイド捜査官とか出てきたら未解決事件も無くなるんやろなぁ

391 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:28.16 ID:2orx6lLB0NIKU.net
頭使う仕事は絶対なくなるゾ 
職人系は絶対無くならん

392 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:29.98 ID:Nc33mG0eMNIKU.net
審判とか言うけど絶対間違えない審判いて盛り上がるか?
それこそテニスとかバレーのチャレンジ制度みたいなの残そうと思ったら完璧な判定なんて要らないだろ

393 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:33.28 ID:REjHE3q70NIKU.net
>>255
直結ばっかやん

394 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:40.60 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
まあそう悲観することないやろ
技術の進歩はワイらの生活を豊かにしてくれるはずや

https://i.imgur.com/kr4kAxD.jpg

https://i.imgur.com/21V0AwQ.png

https://i.imgur.com/Mfd4JhT.jpg

395 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:40.99 ID:9O8oifS6rNIKU.net
>>353
まとめアフィで必ず名前の出る職業やなw

396 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:41.17 ID:DSW19zqBdNIKU.net
意思決定に重大な責任が伴う高度の知的作業と、一方で機械化するコストが高くつく超単純労働やろな

397 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:45.64 ID:2orx6lLB0NIKU.net
>>368
やる方もないやなくて絶対無理なんや

398 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:46.16 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>191
さすがAIは仕事の質が違うわ☺

399 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:47.41 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>312
こういう文脈がわかりにくい多人数の会話は難しいやろな

400 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:47.45 ID:W2xpzm7U0NIKU.net
もう人間いらなくね?

401 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:48.82 ID:lu0G4J150NIKU.net
タクシードライバーは?

402 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:48.98 ID:XJXE4MCd0NIKU.net
クリエイターコロナに仕事奪われてて草

403 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:50.00 ID:PCBNILeiaNIKU.net
子供に習い事やらせるならやっぱりプログラミングなんか?

404 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:50.17 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>195
ノンコード化って具体的にどんなテクノロジーなんやろか

405 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:52.48 ID:OqQYf4ZT0NIKU.net
>>378
AIチュンチュンやん

406 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:54.40 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>371
江戸時代の生活でええならとっくに労働なんてしなくてええやろな
でも人間って貪欲やからそれ以上欲してしまうんや

407 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:57.15 ID:uXV/F4V20NIKU.net
AIをなんJ民にしたらいつか自殺しそう

408 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:09:58.44 ID:fovdkcuaaNIKU.net
温かみとやらも解析して再現する事が可能という現実

409 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:02.51 ID:4oYtTe1ydNIKU.net
お前らAIに夢見すぎやろ

410 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:03.98 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>400
要らないのはお前

411 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:05.23 ID:/8Nx9HU2dNIKU.net
俳優アイドル芸人あたりの芸能系はAIよりアニメとか二次元コンテンツ系が相手やろな
まあ消えることはまず無いと思うが

412 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:07.16 ID:CMF15ZdUpNIKU.net
AIがシナリオの土台作るのは始まってるぞ

413 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:09.41 ID:Kkrxklx6MNIKU.net
完璧じゃないのが売りになる職業やろな
アイドルとかお笑い芸人とか
AIが計算してスキまで作れたとしても寒いだけやし

414 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:12.36 ID:xFvyi5V2aNIKU.net
>>356
AIが出るまでもなく多くの仕事が機械化やデジタル化で失われてきたのが現代でその流れはAIの進歩が足踏みしても続くことは変わらんやん

415 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:13.23 ID:wMjSBeZm0NIKU.net
ワイらそろそろ働かんでようなるな

416 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:18.10 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
この手の話になると強いAIと弱いAIと機械化の区別が付いてないのが多くて議論がとっちらかる

417 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:20.72 ID:GnTZNGCCaNIKU.net
さっさと仕事を奪いに来い

418 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:22.50 ID:80YPh4P20NIKU.net
“利権”がある限り機械風情には奪われないから問題ないぞ
人間様の積み上げてきた歴史を舐めるなよ

419 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:30.11 ID:DQWF076jrNIKU.net
AIをドラえもんだと勘違いしてるガイジはまずAIって何なのかって興味を持って調べることぐらいせんの?

420 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:31.26 ID:3hFD8cD90NIKU.net
>>4
鉄郎「呼んだ?」

421 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:31.76 ID:c3cB7m4O0NIKU.net
>>338
人工知能以外に呼び名あるんか?
ディープラーニングや遺伝的アルゴリズムなど言っても意味不やろ

422 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:34.84 ID:KD+MiOB40NIKU.net
AIってif文の塊なんか?

423 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:35.06 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>388
職人減ってく一方やから、もう全部工場ファブレスでええか?

424 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:35.16 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
>>390
ブレードランナーのすごいやつか
かっこe

425 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:40.21 ID:2PoIbPfBdNIKU.net
はよワイの仕事AIに置き換えてくれっていうぐらい精神的にしんどいんやが・・・
人の間に立つ仕事ってなんでこんなしんどいんや?

426 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:43.92 ID:povw5RTZ0NIKU.net
クリエイターが奪われない仕事?情報5年くらい古くね?
そこそこ安泰なのは人と高度な会話を要する職種やろな

427 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:44.26 ID:ETn2U+2D0NIKU.net
中小零細は金無くてそんなの取り入れられないから安泰やな
新しいもの導入するのに糞ほど時間かかりそうやし

428 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:44.36 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>328
ラーニング主体のAIでもフィードバックが得られれば人の目を引く創作もできるんやないか
もし人間が何に感動するかを突き止められたら市場はAIの作品だらけになる

429 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:48.25 ID:2iINbMBwdNIKU.net
>>274
単にパクる角度を変えてるだけやし総当たりで組み合わせ変えて
新しい組み合わせ出してくようになるだけやろそんなん

430 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:55.50 ID:AabWmwkT0NIKU.net
声優なんかもAIが進化すればオタクがより喜ぶ声や演技で喋ったりする様に出来るんかね?

431 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:10:59.31 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>422
プログラミング自体がif分の塊やからな

432 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:01.55 ID:lu0G4J150NIKU.net
>>419
5Gをドラえもんって勘違いしてる奴もいるらしいわ

433 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:01.60 ID:LgpPmJz90NIKU.net
>>394
そうそう
サイバーダイン社に任せておけば安心や

434 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:02.16 ID:0J8uBGr8aNIKU.net
そんなAIが一般に普及する時代には死んでるか既に老いぼれだからどうでもいい

435 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:04.27 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>375
すでに自動で卒塔婆に戒名書く機械あるし
全自動お経読み上げ機とかあったら偉そーなくせに咳ばっかりする坊さんいらんやろ

436 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:06.08 ID:zm9MGlj90NIKU.net
妊娠と出産って糞時間がかかって手間と体力消耗する行為をどうにかAIとかアンドロイドで解消できんかな
カプセルいっぱいの培養液で育てるみたいな

437 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:17.70 ID:Agoe1+il0NIKU.net
政治家

438 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:18.58 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>205
弁護士と公認会計士と税理士は
2つの意味でAIじゃ無理やな
契約の主体だったり解釈が入るから

439 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:20.92 ID:BxahONmAdNIKU.net
ウーバーイーツとかあれ昭和の仕事やろ
散々運送奪われるとか言ってたのに新たにでてきてるやん

AIに奪われガイジ説明しろ

440 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:22.07 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
>>376
典型的なデータマイニングやな
人間が気づいてない部分で判定する


昼のスレで知ったけど、仕入れもAI頼りになるかもしれんで
マグロの品質見分けるAIとか草生えた
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/08/kurasushi_ai-2-w1280.jpg

441 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:24.67 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>404
iPhoneにいつからかインストールされたショートカットみたいなもんや
パーツを合わせてアプリを作る

442 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:24.69 ID:qukzN1xT0NIKU.net
>>58
オペレーターなくなってる筆頭だろ
どんな業種も監督者がなくならないのは当然だし

443 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:25.66 ID:LAWnb998pNIKU.net
AIってスパロボでも一般兵以下のザコのイメージなんやが

444 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:28.84 ID:9O8oifS6rNIKU.net
>>419
そらこんなスレに書き込むレベルやしそこまで考えちゃいないやろ

445 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:31.00 ID:qVPl7fYI0NIKU.net
知識階級以外は全部不要になるよ
結局残るのは学者だけ

446 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:33.64 ID:F9aIks6e0NIKU.net
>>421
"知能"の解釈が広いねんな

447 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:35.30 ID:CSLLqj820NIKU.net
そろそろパラリンピックの方がオリンピックよりも記録が上の時代がやってくる

448 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:37.42 ID:6jus1sbRdNIKU.net
からあげ詰めロボ
https://i.imgur.com/OuFBk5h.gif

449 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:40.53 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
画像診断とかもう人間超えてるんやろ
臨床は置き換わるの早そう

450 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:41.42 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
>>386
はえ〜
文字通り経験値貯めてるって状態なんやな
なら指数関数的に発展速度も加速して思ったより早くドラえもんっぽいのは作れそうやな

451 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:46.23 ID:SNl++WME0NIKU.net
クソアホロボットが薬持ってくるの怖くね

452 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:49.72 ID:PuxDBqLhMNIKU.net
>>419
そういや最近ドラえもんの開発が現実味を帯びてきたらしいな

453 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:50.26 ID:NLfV6E+V0NIKU.net
>>266
その通り。ブームで広く知られすぎて人間の能力に置き換わる万能なものみたいな認識が広がりすぎよな。
あくまでツール。

454 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:11:53.85 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>428
まあ一つでもAI原作の創作が売れてからやろな
一応今でもシナリオ構築のAIはあるけど全くやし

455 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:01.45 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
モラベックのパラドックスっていってな、

「高度な推論よりも感覚運動スキルの方が多くの計算資源を要する」というものである。

単純作業の方が生き残りやすいで

456 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:19.35 ID:GqnrRECg0NIKU.net
むしろ技能を言語化できない職種が残るやろ
職人なんて気分の技術の肝をサラッと説明したりしないやろ

457 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:20.82 ID:tVIisDbe0NIKU.net
>>4
この前藤井聡太スレ建ててたろ

458 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:21.51 ID:O1KpAV3U0NIKU.net
面接の仕事だけは無くならないから人事のワイは勝ち組やな

459 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:24.14 ID:rFNT0BAJdNIKU.net
>>2
>>4
ワイもや
正直絶望してるで転職したいンゴ

460 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:28.51 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
専門知とは何か専門技術とは何か理解してない人がAIを語るのがちゃんちゃらおかしいンゴねえ

461 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:33.61 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>428
アクティブラーニングか

462 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:36.92 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
機械の出現で消えた職もあるけど新しく出来た仕事もあるし多分そんなもんだぞ
上手いこと出来てんねん

463 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:47.01 ID:E3A3W8dP0NIKU.net
ネジ工場j民多すぎて草生える

464 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:56.83 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>455
この通りやと思うわ
職人さんの仕事は多分無くならん

465 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:58.42 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
aiをうまく使う人間が上に行くってのは分かる

466 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:12:59.02 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
>>452
ドラえもんできたらもう単純労働から人間解放されるやろなあ
古代アテネみたいになるんや

467 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:00.66 ID:fovdkcuaaNIKU.net
仕業は何よりカウンセラーとしての立ち位置が強いからたぶん無くならない
「先生」と呼ばれるのが何よりの証拠

468 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:06.84 ID:EeIqO0hn0NIKU.net
単純作業系は今は機械より人間の方がコストが安いから人間が使われてるだけで
将来的にメガロボがメインの時代になって人間よりコストが長期的に見て安くなれば人間にとって代わる

469 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:11.69 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
ネジ工場ってなんJ民が思いつく限りの1番の底辺なんやろな
ネタにされすぎやろ

470 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:13.90 ID:O+y72k2r0NIKU.net
>>312
これなんていうアプリや?

471 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:18.30 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>322
補助やな
統計的なデータがあっても
「面白い」を判断して決断するのは人間やし

もしぜんぶAIで自動化したとき実際の流れがどうなるか

472 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:21.35 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>462
産業革命が起きたときに人間の仕事が奪われると言われとったからな

473 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:23.25 ID:AabWmwkT0NIKU.net
戦争も人間の軍隊廃止してロボット大戦争になって人間が傷付かずに決着できる様になったらええな

474 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:23.68 ID:Z0BrWybZdNIKU.net
AIに仕事奪われるとか言われてるけど普通に考えて科学の進歩と共にまた新しい仕事が生まれるだけやろ
奪われた奴らがそれを出来るかは知らないが

475 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:24.41 ID:uXBX4k3aaNIKU.net
クリエイティブとかいってるけど画家も音楽家も最もAIからしたら楽勝な分野でしょ

476 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:34.74 ID:Et297fPG0NIKU.net
ネジ工場ワイ、ネジ山みたいに消えるんか…?

477 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:37.98 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>414
計算量が追いつかなくて進化は行き詰まるという見方も出てきてるで
そもそもの話ムーアの法則も破綻してきた昨今でどうやってAIが要求する無限の計算量が賄われるのかとか考えてるやつおらんやろ
単にメシアを待ってるだけや

478 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:39.50 ID:pzwtBE6A0NIKU.net
これずっと言ってるけど一向になくならへんやん
生きてる間はほとんどの仕事今のままだろ

479 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:57.26 ID:j+Hz/GQIaNIKU.net
将棋は金出すとこなくなった瞬間終わるやろ
海外でどうとか一切ないし

480 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:13:58.66 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>475
まぁ画家と音楽はそうやな
物語は遠いけど

481 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:05.65 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>478
ベーシックインカムと同じやね☺

482 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:08.02 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>455
ベルトコンベアの上の商品移すだけの仕事でもか?

483 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:11.76 ID:3XX9islR0NIKU.net
>>450
実際にはドラえもんみたいな性能じゃなくても人がドラえもんやと感じるならそれで充分代わりになるからな

484 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:12.70 ID:LhNCpCl50NIKU.net
お前らがAIになればいいんじゃね

485 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:12.69 ID:7ANF+IwN0NIKU.net
床屋ワイ安堵

486 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:18.74 ID:fovdkcuaaNIKU.net
たぶん責任を取り持つ仕事と
カウンセラー的な役割がある仕事の需要は逆に増える
税理士は要らんけど税理士の先生に相談する事で安心するとか

強い知識と社会的信頼の裏付けがあれば相談役として十分生き残れる

487 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:20.95 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
>>472
第二次ラッダイト運動とか胸熱やな

488 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:22.04 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>473
デストピアになってそう

489 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:24.92 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>469
意識高い系大学生youtuberが引き合いに出してたからちゃうんか

490 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:28.59 ID:gUkTFEk80NIKU.net
VRMMOの世界で生きていきたい

491 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:29.61 ID:cHOtE1Wm0NIKU.net
普通の会社でAIで代替できない部署ってどこや?
営業とか人事とかか?

492 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:37.31 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>478
なくならへんなくならへんいうけど普通にじわじわ奪われてるんだよなぁ
自動運転がまさに今大きく動き出してる最中やし

493 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:37.62 ID:GqnrRECg0NIKU.net
AIの登場で人間に労働の必要がなくなればむしろ喜ばしいのでは?

494 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:37.78 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>455
コード書いてる暇あるならエクセルでパパッとやった方が早いのと同じやな

495 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:41.89 ID:8GMInd+PaNIKU.net
スポーツ観戦自体が消滅しかけてるのにwww
>>1バカなの

496 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:45.09 ID:tK1goZmXMNIKU.net
料理人はたとえばファミレスとか回転寿司とか吉野家みたいに単純作業の繰り返しが業務の主体なとこはAIに奪われるんちゃう
逆にミシュランで星取るようなトップ層はの料理人は人間が独占する

497 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:48.26 ID:LkCutaTp0NIKU.net
AIは仕事奪われたら死やけど人間は別の仕事するだけさー

498 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:50.98 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>463
市場規模5000億程度やから、ネジ工場の従業員は大抵なんJ民なんやな

499 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:53.12 ID:CcPUr17sdNIKU.net
エンタメ系は奪われようないよな

500 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:54.32 ID:c3cB7m4O0NIKU.net
>>473
今は無人機が爆撃したりラジコンカーが来て撃たれたりドローンが撃ってきたりの時代やぞ
もうロボットが戦う時代や

501 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:14:58.33 ID:gYLyPSER0NIKU.net
小説もAIに書かせたのがなんかの1次選考通過してなかったか

502 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:00.34 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>386
経験値じゃできない「思いつき」の要素がAIには定義できとらんわな

503 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:00.53 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>450
別に今の所GANや深層学習が上位版って訳やないねんけどな
ワイは別に専門やないけど無料講義とかネットに転がってるから見てみるとええよ

504 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:02.56 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>477
まぁムーアの法則は物理的に無理あるし…

505 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:07.06 ID:NLfV6E+V0NIKU.net
>>493
古代ギリシャみたいに人間はほぼ哲学者になるかもな

506 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:10.97 ID:itbNr3WS0NIKU.net
公務員

507 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:11.71 ID:7ANF+IwN0NIKU.net
>>492
各種運ちゃん仕事なくなりそうよな

508 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:15.33 ID:PuxDBqLhMNIKU.net
なんか999みたいな未来を思い浮かべてる奴いるよな

509 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:16.06 ID:oVHrPLxd0NIKU.net
AIに仕事奪われるわけないやろ
AIに仕事奪われたわ笑なんて奴現れたら笑うで

510 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:17.23 ID:ea1ZKUDG0NIKU.net
世界の人口が増加してる限り肉体労働が勝る
それだけコスパいいからな

511 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:18.29 ID:gRJrXXZ30NIKU.net
>>69


512 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:18.61 ID:nKIR+7eS0NIKU.net
ワイ放射線技士
検査技師と薬剤師が淘汰されるまでは耐えれそう

513 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:22.59 ID:8GMInd+PaNIKU.net
>>499
必要がなくなるからタレントもいらなくなる

514 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:24.93 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>474
スカイクロラみたいにクローン同士の戦争になりそう

515 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:25.51 ID:JMd5yUV6dNIKU.net
ワイ、デザイナー
安堵

516 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:26.56 ID:ni49I/9y0.net
AIよりも人間の方が安くて万能だからAIに仕事取られることはないで
安心しろ

517 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:27.22 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
>>503

https://i.imgur.com/CfrfNvB.jpg

518 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:27.35 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
なろう系作家はAIいけるやろ
なろうがまだあるかどうかは知らんが

519 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:36.01 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>491
心の相談室

520 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:44.19 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>501
多分職人よりかはクリエイターと言われる職業の方がaiの置き換えは早そう

521 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:45.30 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>502
AIみたいなもんにできるのは所詮縮小再生産のみや
まあ人生諦めたクズどもからしたらそれが神に見えるらしいが

522 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:47.35 ID:h886xMM70NIKU.net
AIがいくらでも自分の望む展開も含めて作ってくれて
気に入ったら続編もどんどん出してくれるなら
わざわざ好みの話を探して本を漁るかって話よ
なんでベストセラー小説を書かせようと考えてるのか

523 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:49.59 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
>>455
ロボットアームの制御ってすごく大変だもんなぁ
画像認識、空間認識、モーター制御

マーケティング系の推論サービス使ってるけど、あれデータ突っ込んでそのデータこねるだけだもん

524 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:50.43 ID:1Hz93bax0NIKU.net
>>312
ボブの劣勢やんけ

525 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:53.73 ID:1P0HyUeO0NIKU.net
最近は無くなったが、、

薬剤師に相談しよう系CMはいろいろ察するところがあった

526 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:54.80 ID:f2gUSNm+0NIKU.net
>>388
余裕

527 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:56.65 ID:J10rJBgcaNIKU.net
大喜利はもうアカン
https://i.imgur.com/zWa5lN1.jpg
https://i.imgur.com/PLYDjHa.jpg
https://i.imgur.com/vEiJEXg.jpg
https://i.imgur.com/traxc8n.jpg
https://i.imgur.com/xj0hPr6.png
https://i.imgur.com/IER7EuS.jpg
https://i.imgur.com/rfkJ7al.jpg
https://i.imgur.com/xkVvQr5.jpg
https://i.imgur.com/Ew0CTWr.jpg
https://i.imgur.com/iQHlHda.jpg
https://i.imgur.com/PwAooY5.jpg

528 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:56.80 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>491
庶務

529 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:57.91 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>518
こういう陳腐な似たようなものしか作らない分野ならAIでもできそうやな
ていうかなろう作家って半分AIやろ

530 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:15:58.31 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
わい、歯医者
奪われるくらいAIに発展してもらいたい

531 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:01.35 ID:26qVjbPK0NIKU.net
全部の仕事奪われてええやろ
働かなくていい社会最高やん

532 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:07.33 ID:jqh0uKVPdNIKU.net
学習でも創作でも、人間が特別なことをしてるというのが思い上がりなんやろな
経験の蓄積とそれを組み合わせてるだけや。人間だってAIと一緒でゼロからモノは作れんのや

533 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:08.52 ID:9O8oifS6rNIKU.net
>>491
というか紙ベースで処理してる所はだいたいAI無理やで

534 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:11.92 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>464
職人の仕事が無くならないのは「わざわざ機械を作るまでもない」からや
ロボットのコストが十分に下がれば取って替わられるから絶対やない

535 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:13.23 ID:povw5RTZ0NIKU.net
>>491
どっちも置き換えられるやろ
AIが苦手なのは普通の会社なら接待とかそういうの
大半は置き換え可能

536 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:13.72 ID:rFNT0BAJdNIKU.net
>>448
アホくさ
こんなんワイでも出来るしワイの方が速いで

537 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:15.36 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>501
星新一の奴がとおっとったな

538 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:16.95 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>353
accountant(経理担当者)を会計士と誤訳した定期

公認会計士certified public accountantがなくなるとはどこにも書いてないはず

539 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:19.80 ID:SzA7a1Dm0NIKU.net
>>473
馬鹿正直にロボットを正々堂々戦わせるよりも敵の居住地にドローン送り込んで皆殺しにすれば解決やろって考えるのが人間やで

540 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:20.77 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>522
ベストセラー作りたいなら大衆洗脳した方が早そうやな

541 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:21.98 ID:f2gUSNm+0NIKU.net
>>401
もう日本でもAIタクシーの実験進んでる

542 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:31.15 ID:Svj2jQpRaNIKU.net
機械に感情がないとか言ってるやつは中世の感覚なの?
人間の脳は物理的に説明がつかないものでできてるとでも思ってんのか

543 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:32.40 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>527
普通におもろくて草

544 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:39.45 ID:Wj0r2dmp0NIKU.net
簿記系と教員系

545 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:43.35 ID:LgpPmJz90NIKU.net
>>448
糞ロボット過ぎて誰も見向きしてねえな

546 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:43.38 ID:MzfD3pPJdNIKU.net
>>499
人が何を楽しむかってデータが揃ったらあとはそれを組み替えてくだけちゃうか

547 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:43.81 ID:swf3TSW0pNIKU.net
なんだかんだでプログラマーも安泰やと思うで

548 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:47.67 ID:iv8AFfVd0NIKU.net
ビデ倫とかは将来AIが判定してくんだろうけど、まだモザイクの濃淡判定はAIには難しいかな

549 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:49.10 ID:Fm7z72T90NIKU.net
そういえばAIが手塚治虫を学習してモーニングに連載するプロジェクトどうなったんや?

550 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:51.60 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>539
ガンダムとかをリアルって言ってるアホなんやろ
いじめるのはやめたれ

551 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:53.15 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
>>527
これすげぇな
落語家死んだな

552 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:55.36 ID:DN7KxOMVaNIKU.net
なんでAIが夢の機械やと思われとんのや

553 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:16:57.63 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
古代ギリシアで奴隷がやってたような仕事は全部置き換わるやろな

554 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:00.52 ID:kgxCX17s0NIKU.net
1回AIに取られた仕事も数年後には取り戻せそう
トイレ掃除とかAIも嫌がるようになるやろ

555 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:01.53 ID:Agoe1+il0NIKU.net
てかAIに仕事全部奪われて人間には一人月20万配ってほしい

556 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:01.95 ID:h886xMM70NIKU.net
>>520
クリエーターなんて中身なんてわかってなくてもええねん
それらしいことを書けばええわけやからな
精密な日常言語の理解とかよりずっとたやすいやろ

557 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:07.44 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>523
というか人間の脳が統計データ処理下手すぎるんやろな

558 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:10.05 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
クソ底辺のと畜も絶対セーフや
人道的と畜とかいうアホみたいな基準がある限りAIにはできん
ちなと畜屋

559 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:10.06 ID:yIyohl0Z0NIKU.net
デトロイトではアンドロイドがスポーツ選手になってたな

560 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:16.78 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>512
検査技師は守備範囲めちゃ広いんやが

561 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:19.22 ID:5Wr42v8o0NIKU.net
>>527
人間よりおもろいやん

562 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:19.62 ID:LXwXHgUlrNIKU.net
>>544
実務知らないやつが考える典型例やな

563 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:27.27 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>502
創発は人工生命の分野やから範囲外なんちゃうか

人工知能自体がボトムダウンの発想やから強いAIには成り得ない気がする

564 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:27.56 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>527
ipponグランプリいらんやん

565 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:32.36 ID:5YnCcdEl0NIKU.net
逆に第一次産業従事者とか奪われなさそう

566 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:33.50 ID:kYXPTVBB0NIKU.net
ワシ電工やけど、大丈夫やろ
物理的に機器設置やっとるわけだし

567 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:34.52 ID:fMwnmDNaMNIKU.net
>>546
女性漫画家叩くやつと同じような奴が湧くやろ

568 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:39.15 ID:0IFyvvK+0NIKU.net
>>473
「ロボット戦争で負けた方はいうこと聞くんやで!」って強制させるための武力が結局いるやん

569 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:39.70 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>552
ヒトと同等のものを作り出すのが科学の到達点の一つと考えられているからとかやろな

570 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:50.05 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>509
AIに奪われる仕事はあるやろ
AIに仕事取られたゴールドマンサックスは話題になったし
現状で全ての仕事をAIで置き換えられるというのはあり得ないという話や

571 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:17:53.05 ID:Q1/HxflY0NIKU.net
研究職は平気やろ

572 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:05.62 ID:Wj0r2dmp0NIKU.net
>>562
イライラで草w

573 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:07.91 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>527
ヤクルトの返しはほんま草

574 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:13.52 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>509
もうすでに奪われてる仕事は普通にあるんやけど
無自覚なんかなぁ

575 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:39.27 ID:rFNT0BAJdNIKU.net
https://i.imgur.com/traxc8n.jpg

これくさ

576 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:42.16 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>554
汚れとか多い仕事はまだ残るな

577 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:47.27 ID:pUMwd2rOrNIKU.net
>>572
ほな具体的にどう奪われるのか言ってみw?

578 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:51.38 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
意思決定を伴う仕事は全てAIは担えないぞ
つまりこの先AIが夢想家の思い通りに発展したとして利益を得るのはAIを使う権利を持ってる奴らだけや

579 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:52.90 ID:iv8AFfVd0NIKU.net
PCとかスマホのキッティング作業はほぼAIがやるんだろうな

580 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:18:57.96 ID:fG4qZBqUaNIKU.net
掃除ももうロボ任せやしなぁ
https://video.twimg.com/amplify_video/1093789493981630464/vid/632x356/_qmAwF2FEMLVn8jW.mp4?tag=9

581 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:04.17 ID:Zac0VBlO0NIKU.net
>>244
ワイかな

582 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:08.77 ID:YvHsbaQt0NIKU.net
ヒトカスなんかよりAI様の方が単価高くなりそうだからへーきへーき

583 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:09.20 ID:/MjgN5Qa0NIKU.net
スポーツとか将棋とかは不完全な人間同士の対決だからおもろいんや
AIの対決とか見てて何が楽しいんや

584 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:09.92 ID:5WykQgyr0NIKU.net
>>348
オカマに悩まされそうやな

585 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:11.27 ID:4ubnx7IQaNIKU.net
意外と産業ロボットって高いから簡単に工場の仕事はなくならんで

586 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:11.84 ID:3esLn8rhdNIKU.net
池田

587 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:14.51 ID:lU0D4gdVMNIKU.net
AIが本格的に使われるようになったら
高速の料金所に囚われてるおじいちゃんも解放してもらえるんか?

588 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:15.02 ID:8/tjPVP6dNIKU.net
やっぱり法律で守られてる仕事はつよい

589 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:15.91 ID:h886xMM70NIKU.net
>>546
ぶっちゃけ音楽なんて焼き直しを続けてるだけやしな
気持ちいい組み合わせなんて限られてるから

590 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:16.85 ID:V7PK0scYaNIKU.net
>>1
AIって道具だからな
AIが創作の世界で存在感を出すとしたらチェーンソーマンやファイアパンチみたいな作品を書いたときだな

それ以外のよくあるテンプレものならただの道具で終わるだろう

591 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:23 ID:5dnkHTxpxNIKU.net
>>52
このラスト一文マジ名文

592 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:24 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
小説家が仕事奪われるかはしらんがもしそうなるなら
前段階としてAIを補助で使って小説書く仕事をする人が現れそう

593 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:25 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
AIが万能だと思ってる奴はアホやけど
AIなんかに仕事奪われるわけないだろ〜ってやつもアホだわ
どんだけ周り見えてないんや

594 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:29 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
ワイの実家街の不動産屋さんなんやけど不動産屋は大丈夫よな?脱サラして適当に継ぐつもりなんやけど

595 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:30 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>509
機械化、デジタル化の時にもたくさん仕事は消滅してきてるやん

596 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:36 ID:+PXZlQUXaNIKU.net
プラントエンジニアはなくならへんで

597 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:36 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>527
これに勝てる人間って何人いるんやろな

598 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:37 ID:fovdkcuaaNIKU.net
正直言うと日本は ITは周回遅れだから逆の意味で大丈夫そう
まだFAXが現役な国が何処もかしこもAI化するのはさすがにできすぎ
ただそれよりもどんどん貧困化と生産性や効率で差つけられる

599 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:39 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>579
そんなしち面倒臭いことするアホがいるかよ
ワンアセットワンチップで作れや

600 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:45 ID:GkG+LO+YdNIKU.net
>>580
人間だけを殺す機械かよ!

601 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:47 ID:CcPUr17sdNIKU.net
>>512
放射線技師の存在価値ってなんや?

602 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:52 ID:h886xMM70NIKU.net
>>587
そんなんETC強制するだけで消えるやろ

603 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:53 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
>>527
松本人志さん、負ける

604 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:55 ID:cHOtE1Wm0NIKU.net
教員の中でも小中は奪われにくくて高校はすぐ奪われるって論文出てたな
広い部分での教育は人が必要やけど、講師みたいのはAIでええのかもな

605 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:19:56 ID:muPoJkawaNIKU.net
>>52
心折れそう

606 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:00 ID:juxrN+8p0NIKU.net
何でも屋をしなくちゃならない末端の地方行政は無理やろな
相談内容がイレギュラーを起こしすぎて止まる

607 :風吹けば名無し(ジパング):2020/07/29(水) 22:20:00 ID:DjSuIE8YMNIKU.net
対人でやってる仕事は人間でなきゃあかんとおもうでほんま
介護しかり病院然り

608 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:04 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>587
コロナのおかげで既に解放済みや

609 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:05 ID:5YnCcdEl0NIKU.net
あと自営業のやつも奪われんやろ
奪われる仕事はどの業界でも下っ端の奴らや

610 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:05 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>596
会社がなくなりそうなんですが、、、

611 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:08 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>598
日本はある意味進んでるんだよなぁ

612 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:14 ID:lmzkNdECrNIKU.net
>>509
AIに仕事を奪われることはないけど給料がじわじわ下がるってのはどこかで見たな
1文無しと生き地獄どっちがマシなんやろか

613 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:14 ID:kgxCX17s0NIKU.net
単純作業は必ず人間に返ってくる
AIが上流工程、人間が下流になるやろ

614 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:15 ID:Agoe1+il0NIKU.net
>>580
AIに乗っ取られますわ

615 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:16 ID:dwb7ZG/9MNIKU.net
ワイ薬剤師なんだけど早く奪ってくれんか?

616 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:16 ID:XwYlAThtdNIKU.net
半導体工場ワイ、既に全自動工場があることに震える

617 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:17 ID:xp9XB4azMNIKU.net
>>19
便利さ追求するならここまでやるべき

618 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:22 ID:efaz2lXL0NIKU.net
>>527
くそおもろいやん

619 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:22 ID:tDribl3lpNIKU.net
>>527
これすごいな
まじでふふってなる回答多い

620 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:25 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>570
ゴールドマンサックスはトレーダー居なくなってプログラマーだらけの会社になった
Javaへの貢献度は世界TOPクラス

621 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:26 ID:dBUZuqMv0NIKU.net
>>594
AIに奪われないけど人口が減ると直撃やろ

622 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:27 ID:MazzgBWq0NIKU.net
倒れたペットボトルを戻す仕事をしてるワイはまだ大丈夫やろ
AIでも失敗するかもしれないしそれを戻すわ

623 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:28 ID:XGXHuG880NIKU.net
AIなんか将棋したり絵描いたりしてるだけでロクに働いてないやん

624 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:32 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>598
USB知ってればIT大臣より知識あることになるしな

625 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:35 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>546
ネトフリは視聴者の趣向分析してオリジナル作品作ってるぞ
なお

626 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:41 ID:40SPEs+WaNIKU.net
>>527
ガチャガチャで薬売ってるで草

627 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:42 ID:WQNCJ0M/0NIKU.net
>>587
高速はもう全部ETCにする方針になってるから人自体消えるやろ

628 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:44 ID:t8kP5wawdNIKU.net
>>616
人間さん汚い

629 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:47 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
>>14
風俗がロボットにとって変わられたらそれは人類が滅亡するときや

630 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:20:55 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>596
なくならんけど絶対数は減るやろ

631 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:02 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>613
逆やろ
AIに決定権なんてないからな

632 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:05 ID:qtVLN20MdNIKU.net
兵隊はなくならん

633 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:05 ID:KkiDlKgb0NIKU.net
小学校教師はなくならないと思うけど高校教師はなくなるかもな

634 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:07 ID:Agoe1+il0NIKU.net
AIに政治任せたらまともな国になりそう

635 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:16 ID:f2gUSNm+0NIKU.net
>>587
記事見たから覚えてるけど確か高速道路はあと何年かでETCのみの専用になるぞ

636 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:19 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
>>607
AIやったら楽になるんやがな
どいつもこいつも本性剥きだして疲れるわ

637 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:24 ID:CcPUr17sdNIKU.net
>>604
AIってかもう動画授業でええしな

638 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:25 ID:wf107SzU0NIKU.net
>>72
それAIいらんで

639 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:27 ID:povw5RTZ0NIKU.net
はっきり言ってさっさとAIの置き換えが進んでくれたほうが助かる
さっさと趣味は仕事ですっていう世界にしてほしい

640 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:30 ID:f6Bl4erd0NIKU.net
教員なんて授業上手い人選んでそれを配信したほうが良くないか?

641 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:32 ID:nR0T34+x0NIKU.net
世界がどれだけAI化しようとジャップには関係ないから安心しろ

642 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:33 ID:yHybSxcqaNIKU.net
完全なAIとロボットthe生まれたら仕事する必要ある?

643 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:33 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>634
それこそ共産主義ってAIに管理させたとき完璧になりそうではある

644 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:36 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
ファナックはロボットがロボット作ってるらしいな

645 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:39 ID:dmyMMX2z0NIKU.net
パチプロ


はい^_^

646 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:40 ID:Fm7z72T90NIKU.net
>>527
ランダムに出たのがたまたま面白いやなくてちゃんと文脈理解して面白いのがすごい

647 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:42 ID:qtCppdGa0NIKU.net
そもそもワイはAIって何かわからんわ。深層学習ってのはたくさん覚えさせてるだけやろ?創造性皆無やん

648 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:42 ID:GkG+LO+YdNIKU.net
>>527
ヤクルトの返しマジかこれ

649 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:43 ID:nKIR+7eS0NIKU.net
>>560
言うほどか?
ちな放射線技師は一般撮影、CT、MRI、PET、SPECT、放射線治療、超音波検査行けるで

650 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:46 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
日テレのAIキャッチャーのアホさ見てみ?ちびるで

651 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:49 ID:BA4oF52adNIKU.net
奪えるなら奪って欲しいわ
むしろもっと楽させてくれ

652 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:50 ID:LYMwCwBpdNIKU.net
AIってRPAの延長線上だからな
自ら考えて動くみたいなのを期待してはいけない

653 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:52 ID:5WykQgyr0NIKU.net
>>527
これ中身人おるやろ
おってもセンスやばいわ

654 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:21:57 ID:C986UjhndNIKU.net
役所は人の温かみを大切にするからAIなんかには職奪われへんで!

655 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:00 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>598
日本は中途半端やな
もっと遅れてたら、一気に刷新できるけど一応経済活動に支障無い程度には工夫してるせいで、置き換えよう!にはならん

656 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:01 ID:5YnCcdEl0NIKU.net
>>634
外交はどうなるやろか
安全重視して外国に金ばらまきそう

657 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:01 ID:BC9lnr5G0NIKU.net
>>55
高級店は奪われない

658 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:01 ID:XwYlAThtdNIKU.net
>>628
全部クリーンルームなわけではないんやけどそういう印象あるのは分かる

659 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:02 ID:jzluHjsyaNIKU.net
>>641
悲しいなぁ

660 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:02 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>636
本性剥き出してるのはお前

661 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:06 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
射精管理AIとか需要ありそうやな

662 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:10 ID:DMtnwRX00NIKU.net
パソコンがない時代はメールの代わりは何やったんや
手紙?

663 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:10 ID:dBUZuqMv0NIKU.net
>>647
人間もたくさん覚えてひらめいてるだけや

664 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:12 ID:h886xMM70NIKU.net
>>527
これIPPONグランプリ出れるだろ

665 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:15 ID:DGHn2ntd0NIKU.net
お前らもしAIがパイロットの飛行機あったら乗りたい?

666 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:20 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>647
人間もそうやろ(適当)

667 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:21 ID:gOylotHa0NIKU.net
無理やろうけど逆に世の中のありとあらゆる仕事をAIにやらしたら人間は働かずに生きていけるんか?

668 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:22 ID:otuEEsk30222222.net
創作系は競争が加熱しそう

669 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:24 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
>>582
実際これがあるのが日本よな
正規雇用ならともかくパートバイトなんて準奴隷やし外国人研修生とかいうガチ奴隷おるからAI開発するまでもない

670 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:33 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>640
そやでオンライン授業やるなら全国統一出来る

671 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:34 ID:VL60BeDFrNIKU.net
>>634
どこからデータ引っ張ってくるのか気になるわ

672 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:36 ID:0bAOLDNC0NIKU.net
キオクシアのCMソングって機械学習作曲なんやっけ?
そう見ると夢があるわ

673 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:39 ID:jqh0uKVPdNIKU.net
>>644
それは面白いけど単にFA化しとるだけや

674 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:41 ID:4O5v/azf0NIKU.net
遅かれ早かれ理系の仕事はほぼ全て奪われそう
ワイ理系、絶望

675 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:42 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>661
80回くらいから爆発的に上手くなりそう

676 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:43 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
ai導入が難しい仕事はそのまま淘汰されて新しい仕事がうまれる気がする

677 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:45 ID:ZHhEZSVrMNIKU.net
>>647
お前は生まれつき何でも知って単価

678 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:51 ID:ZqCClQ9YdNIKU.net
>>665
今も基本的に自動操縦だろ

679 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:22:55 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>654
ぶっちゃけ窓口担当がAIになったら困るやろな

680 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:01 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>504
要するにハードの基本が今のノイマン式の延長にある限り夢想家が空想するAIが実現できたとしてもたかが知れた数しかできんわ

681 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:04 ID:JHkH/YqF0NIKU.net
工場系はもう全部機械にさせた方がええやろ

682 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:05 ID:un8Q/9ji0NIKU.net
経営者「コンベアに荷物乗せるの機械化したいんやが」
AI「そんなもん時給800円のバイトにやらせとけ」
これが現実

683 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:09 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>668
AI派VS人派でレスバしてそうやな
AIの方が伏線回収が丁寧!とか

684 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:23 ID:wf107SzU0NIKU.net
>>527
吉本興業いらんな

685 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:31 ID:c3cB7m4O0NIKU.net
>>634
支持率を高得点にして調整したら山本太郎みたいな政府になりそうやね

686 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:33 ID:nBw/mT710NIKU.net
審判なんかはAIでいいのにならないからな

687 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:35 ID:x5AzE5el0NIKU.net
床屋が安泰

688 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:36 ID:O+l2zAapdNIKU.net
資格職は利権があるからなくならんぞ
機械には責任とれんし

689 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:36 ID:DMtnwRX00NIKU.net
トラック運転はとっとと自動運転にして欲しい
物流なりたたなくなるで

690 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:43 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
医者はぶっちゃけもう越えられてるやろな

691 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:45 ID:BC9lnr5G0NIKU.net
AIでステマをする時代が来るぞ

692 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:45 ID:Ii9KCqpLaNIKU.net
>>448
人型にする利点が見当たらねぇ

693 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:46 ID:fovdkcuaaNIKU.net
>>655
新技術あっても、ついて行ってない遅れてる国と馬鹿にされる立ち位置にはなりたくないけど
本音では変化が嫌やから、スタンダードは置き換えないってスタンスやな

FAXで送るのが定着してるから
メール送ってFAX送って電話で確認ってのがパターンになる

694 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:52 ID:kgxCX17s0NIKU.net
AIが作るラーメン屋とか1杯3000円くらいしそう

695 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:23:57 ID:y6gOH3nyaNIKU.net
>>686
AIに文句言う奴が出てくるだけや

696 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:05 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
>>105
何関係ない話してんの

697 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:07.83 ID:8/tjPVP6dNIKU.net
>>527
これってただ人間の回答データに重み付けして拾ってきてるわけではないの?
AIがいちから作ってるの?

698 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:08.34 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>634
穀潰しは普通に切り捨てられるぞ

699 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:10.47 ID:qd+5nCgE0NIKU.net
>>689
日本みたいな複雑な道じゃ到底無理やで

700 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:11.61 ID:PA4/iHq70NIKU.net
土方とかいうAIですら拒否反応起こしそうなクソ仕事

701 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:11.96 ID:CcPUr17sdNIKU.net
>>667
ベーシックインカムが当たり前になって働きたいやつだけ働くみたいになるやろうな

702 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:13.94 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>689
技術の日産を信じろ

703 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:19.08 ID:7ANF+IwN0NIKU.net
>>687
安堵しとる

704 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:20.47 ID:VL60BeDFrNIKU.net
>>686
というかビデオ判定あるしあれで十分やろ

705 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:23.16 ID:Tqz9xxx/0NIKU.net
仕事奪われんでも、AIと量子コンピュータが発達して
人間一人がもたらす利益付加価値を正確に算出できるようになれば
ほとんどの奴の給料減って格差が更に広がりそう

706 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:24.37 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>634
戦争にあっという間になりそう

707 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:28.75 ID:3XX9islR0NIKU.net
>>647
何をもって創造性と捉えるかやな
全く新しい創造なんてものあり得るのかどうかや

708 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:29.81 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>683
AI如きに複線回収とやらをされて神神言ってる奴が人間のフリしてるとか本当キミ悪いわ

709 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:33.53 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>656
何を学習させるかによる

710 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:34.79 ID:1x+YkHgrHNIKU.net
いつまでもテレワークできてる業界は危ない

711 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:44.16 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
>>668
すでに手塚治虫AIが連載持ってるぞ

712 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:24:51.56 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
AIはともかく社会構造は大きくかわるかもなぁ
シェアリングサービスがもっと増えそう

713 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:01.37 ID:VL60BeDFrNIKU.net
>>105
AI関係なくて草
藤井嫉妬民かなw?

714 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:05.96 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>705
お、次は量子コンピューターをよくわからんけど持ち上げ始めるのか

715 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:06.53 ID:HogSrhjZMNIKU.net
>>686
異議申し立てが出来るスポーツは人間でええわ
それで流れ掴むパターンもあるし
結局は興行ってこと忘れたらあかんやろ

716 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:06.81 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>700
金融AI「ドカタAIトカクサ、テイヘンヤンw」


ドカタAI「…」


こんな感じでAIのマウンティング始まるで

717 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:08.09 ID:Yi/mXvYlrNIKU.net
>>635
箱根ターンパイクのあのおばちゃんもいなくなるんか

718 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:08.36 ID:CcPUr17sdNIKU.net
>>699
途中まで自動運転みたいなことはできそうやな
長距離ドライバーは要らなくなる

719 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:09 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
>>709
うーん、支持率w

720 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:10 ID:/MjgN5Qa0NIKU.net
>>711
8割人の力やろあれ

721 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:11 ID:gXg1N1t6rNIKU.net
AI(笑)

722 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:14 ID:8kIRkp7M0NIKU.net
>>647
人カスを馬鹿にするな😡

723 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:16 ID:kgxCX17s0NIKU.net
>>710
テレワークの向こう側で生身の人間が働いてるとは限らんからな

724 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:20 ID:wf107SzU0NIKU.net
>>699
拠点間だけでも

725 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:27 ID:HmCnQXIwpNIKU.net
AV女優

726 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:28 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>649
呼吸生理、エコー、laboratory data、細菌、病理、脳波いけるで

727 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:28 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>598
なんJ民はすぐに老害とか言いだすけど
老害を反面教師として学ぶのは「AIやITを活用する」やなくて
「知らないからと否定せずに正しく学ぼうと努力する」なんやけどな

知らないことに対してダメなところを見つけて否定して頭のいい自分を見せつけようとするという
老害ムーブ丸出しのなんJ民が老害ムーブを叩くのはブーメランとしか思えんわ

728 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:36 ID:0bAOLDNC0NIKU.net
>>527
これ単語抽出して検索するプラス文字調整かと思ったけど、日本語の文脈も上手く解釈してるの凄いわ

729 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:36 ID:/jHwiP4C0NIKU.net
サービスエンジニアのワイはまだ大丈夫そうやな

730 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:36 ID:oHIoZjXgdNIKU.net
>>667
真の共産主義社会の誕生やな
やっぱマルクスってすげーわ

731 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:47 ID:06mFl9b40NIKU.net
>>697
狂った病院のはなんJの大喜利スレのお題を試しにこいつに出したって経緯やから他のもあるで
https://i.imgur.com/8yAf1qh.jpg

732 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:50 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>713
そもそも自分が研究者や利害関係者でもないのに大げさにAI持ち上げてるバカなんて負け犬の嫉妬民だけやろ

733 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:50 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>697
ほぼどんなお題にも反応するから1から作ってる
試しにやってみ

734 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:51 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>725
AI女優になるだけや

735 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:51 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>686
テニスみたいなのが好き

736 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:25:57 ID:qtCppdGa0NIKU.net
でも例えば数学の正多角形の作図法とかをいくら覚えさせても角の三角方程式の解が有理数だから作図できるとかは閃かんやろ、美術とかはある程度良いとされてるものに倣って描けばいいからなんとかなるだろうが

737 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:00 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
俳優女優はとって変わられへんやろ

738 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:06 ID:BvtCkj7K0NIKU.net
>>699
なぜできる部分を補助させるという発想にならないのか

739 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:08 ID:1x+YkHgrHNIKU.net
>>712
物のシェアリングは新たな生活様式的に
受け入れられるまで時間がかかりそう

740 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:08 ID:gXg1N1t6rNIKU.net
>>711
あれはエーアイっていうバズワードに乗っかっただけの人力やろ

741 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:09 ID:h886xMM70NIKU.net
エロ小説とかは余裕で書けそうな気がするンゴ

742 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:11 ID:Ahirs8b90NIKU.net
>>3
お前でもできるから除外

743 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:12 ID:E2IAbbEJ0NIKU.net
ワイ薬剤師、詰む
早く違うスキル身に着けないとあかんわ

744 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:13 ID:povw5RTZ0NIKU.net
>>667
AIばっかになると雇用も賃金も減りまくるから資本主義が成り立たんようになって結果的にそういう社会がやってくるって話やで

745 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:13 ID:jqh0uKVPdNIKU.net
ワイ装置屋的に業界で一番ホットなのは画像センサとAIの組み合わせやな

746 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:14 ID:GlgqpMK+0NIKU.net
>>527
うせやろ?

747 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:17 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>730
マルクスは人を信用しすぎた
それこそ機械じゃないと成立せんかったわけや

748 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:18 ID:MI2EgOnO0NIKU.net
安倍晋三

749 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:20 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>700
今、ほとんどロボットらしいで
ただスイッチをポチって押してそれをタバコふかしながら見てるだけとかザラにあるんやって

750 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:21 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
株とかはAIがAI嵌め込んだりしてるって聞いたで

751 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:22 ID:nWgMcTbE0NIKU.net
頭脳労働全般消えんやろ

752 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:30 ID:1mE7bQdP0NIKU.net
>>312
これもうなんJやろ

753 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:35 ID:kgxCX17s0NIKU.net
高速道路の自動運転化が実現すれば運転手の需要が一気に減るな
事故も減るしやるべきやと思うわ

754 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:36 ID:n/X1/rL1dNIKU.net
>>527
医者が言わなそうな言葉死ぬほど草

755 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:39 ID:FB1iQpMLpNIKU.net
百貨店🏬

756 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:39 ID:JJ6ELR+u0NIKU.net
クリエイティブ活動とかもうほとんど理論化されてるやろ

757 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:43 ID:DGHn2ntd0NIKU.net
>>678
離陸、着陸、もしもの時は人の手じゃないとあかんやろ
それが解決できないから自動操縦でもパイロット2人も付けてる

758 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:44 ID:Rx8vKC9a0NIKU.net
ワイネットワーク系震える

759 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:50 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
>>726
脳波とかエコーもいけるんだな
生化学的な検査ばっかだと思ってた

760 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:51 ID:mfi+Wh480NIKU.net
>>725
ただし男優は

761 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:53 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>737
ルッキズムだのなんだのほざいて平坦化しようとしてるやろ
そのうちAI女優(ドブス)とかやりだすで絶対

762 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:56 ID:/eOvswwy0NIKU.net
スジャータめいらくは?

763 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:26:58 ID:F59glouS0NIKU.net
>>527
これボケてで数年間掛けて人間が傑作を作ってたのが数週間で作れるレベルやん

764 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:03 ID:+U/K3YJD0NIKU.net
弁護士とか裁判官はなんだかんだ絶対残るらしいな
そいつらの小間使いは全滅するらしいけど

765 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:03 ID:h886xMM70NIKU.net
>>731
切り替えて行こうはオーソドックスだけどすき

766 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:07 ID:SzA7a1Dm0NIKU.net
>>607
医療も介護も人間がAIやロボット,IOT技術で大きく雇用減るのは確実やろ
それら技術を使う職としての医者や介護士は一定数必要だけども

767 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:12 ID:MWmzaQti0NIKU.net
全部機械がやって働かなくても金くれる世の中になってくれや

768 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:14 ID:tK1goZmXMNIKU.net
>>516
まあ人間の方が安上がりな分野はあるからな
たとえば引っ越し作業
重い家具を持って階段登り降りできるロボット作ろう思ったら量産できるようになったとしても1台で高級車が買えるぐらい複雑なロボットが必要やしメンテにも金いるけど、人間なら雇うだけで済むからな

逆にすぐなくなりそうなんがコールセンターのオペレーター
これは一旦プログラムが完成したらあとはコピーで量産するだけ、アップデートやデバッグはいるけど、機械のメンテに比べたらカスみたいなコストや
たとえ開発に100億円かかったとしても一瞬でも量産できるからすぐ元が取れる

769 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:16 ID:qDgl0mF4MNIKU.net
ミスター関語録で溢れてるかと思った

770 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:16 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
拠点間だけ自動運転になったら人間ドライバーは短距離運転だけになって楽でええな☺

771 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:20 ID:GMyLQF700NIKU.net
>>52
切ない

772 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:22 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>752
そやで?なんJはもうほとんどAIやで?君は人間なんか?

773 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:23 ID:YNfYh4bMpNIKU.net
そのAIが動かす機械がまだまだ追いついてへんやろ

774 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:24 ID:yirgQFCh0NIKU.net
看護師は絶対消えないやろ

775 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:27 ID:cqUOCQb80NIKU.net
工場は機械より人間の方が安価だからそうそう奪われんぞ

776 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:28 ID:dBUZuqMv0NIKU.net
>>758
AI関係なくクラウドに奪われつつあるやん

777 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:31 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>747
時代が早すぎたんやろな
マルクスの言ってることって
めちゃめちゃシンプルに言えば管理会計とマネジメントやし

778 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:36 ID:wjS67lsw0NIKU.net
>>769
ゾルタクスゼイアン(エコー

779 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:38 ID:fovdkcuaaNIKU.net
創作系が加熱するぞ
 ↓
なろう系「また俺なんかやっちゃいました?w」

これやめろ

780 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:39 ID:ceYKSX6u0NIKU.net
そういえば最近量子コンピュータと機械学習組み合わせたみたいな研究発表されとったで

Quantum Machine Learning: Prospects and Challenges

まだまだ課題ばっかりみたいやけどね

781 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:42 ID:Xkil4r0/MNIKU.net
給料高い仕事ほどAI開発加熱しとるからな
弁護士とか医師とか

782 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:42 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
>>705
人事評価の定量化ってことかな?

人材管理分野は採用サービスとか結構進んでるから会社側がガチでやる気になれば案外早い段階でできそう
ただ従業員が死ぬほど反発するだろうから、よっぽと経営層が強くないと無理かなぁ
そもそも経営層をまずは評価しろって言われそうだし

783 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:44 ID:NLUZby+t0NIKU.net
>>686
そしたらAIに文句いうだろ

784 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:46 ID:1mE7bQdP0NIKU.net
>>419
プログラマーでもないやつがAIを理解するのは難しいやろ

785 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:49 ID:JJ6ELR+u0NIKU.net
創作とか半分作者の人間性ありきやろ
そこに思いを馳せるのが醍醐味なのに

786 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:50 ID:nKIR+7eS0NIKU.net
>>726
まぁ、どっちもどっちって感じやな

787 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:50 ID:8wftjx8d0NIKU.net
https://i.imgur.com/YJBqx8U.gif

788 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:51 ID:DMtnwRX00NIKU.net
20年前はSuicaもないしETCも無かったってマジなんか
20世紀は切符わざわざ買って電車乗って、高速乗る時はわざわざ料金所で料金払ってたのか
そう考えると21世紀になって改革はあったんやな

789 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:53 ID:yNXCv7PEMNIKU.net
はいトダー

790 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:54 ID:qd+5nCgE0NIKU.net
>>724
拠点間だけでもやらせたいけどセンターの位置にもよるわな
ドライバーより先に自動化するのは積卸やと思うわ

791 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:56 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>766
人は減らせません
例えばエクモのオペレーションとか看護士含めて10人必要なんやぞ

792 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:27:57 ID:evZBgxsL0NIKU.net
>>731
>>733
いや意図の解釈はAIだろうけど
元の回答データはネットから集めたデータじゃないかって話や
りんなとかと同じで

793 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:04 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>760
もうAIでええわな
おっさんの喘ぎ声とか聞きたくないし

794 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:06 ID:Nvz4COtZ0NIKU.net
>>527
中卒発見メガネとヤクルトの一軍二軍は草生えた

795 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:08 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
攻殻機動隊みたいになって人間も義体化されたらそれはそれで怖いな

796 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:12 ID:81p1AcEf0NIKU.net
>>736
そういう過程の話をすっ飛ばして一般的に作図できるという結論だけ引っ張ってこれるのが深層学習やろ

797 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:14 ID:cHOtE1Wm0NIKU.net
自動運転も高速だけでも運転してくれたら運ちゃん寝れるしええよな
できるとこだけ代替するのがベストなのかもな

798 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:21 ID:Udvjf7Q10NIKU.net
倒れたペットボトル治す仕事は?

799 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:26 ID:+tLXNjtiaNIKU.net
めっちゃおもろいやんけこいつ
https://i.imgur.com/KNYHLvu.jpg

800 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:30 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>768
コルセンは二極化しそうやな
マス向けAI対応と
高級向け人力対応

801 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:31 ID:D7lESnL80NIKU.net
詐欺師「シンギュラリティとは、人工知能が、自分より優れた人工知能を産み出せるようになること!つまり、人の手を離れて勝手に発展していく」

バカたち「シンギュラリティすげー!!!シンギュラリティ!シンギュラリティ!シンギュラリティに投資や!」


人間はこんなにアホで複雑だぞ
人工知能が人間の知能を再現できるわけ無いわ

802 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:35 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
ほら下世話な話になってきた
早くVチューバー見に行けよバカどもが

803 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:39 ID:gXg1N1t6rNIKU.net
ここまでGPT-3の話題なし

804 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:44 ID:nWgMcTbE0NIKU.net
>>527
すごいなつまんないのほとんど無い

805 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:46 ID:AVuSr9xW0NIKU.net
ぁあん?AIにウンチ製造機出来るのかよ?

806 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:47 ID:JI82iWIQ0NIKU.net
現金消さんといつまでも人間が働くことになる

807 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:47 ID:Ahirs8b90NIKU.net
>>743
君ニートだから既に詰んでるやん!

808 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:50 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>777
マルクス、共産主義の末路見たら腰抜かすんかなぁ…

809 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:52 ID:kgxCX17s0NIKU.net
>>757
逆に視界不良の時はオートパイロットに切り替えてるな
以前飛行機乗った時にオートパイロットに切り替えるからもしもの時に備えてベルト着用とケータイ切れって言われてめっちゃビビったわ

810 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:55 ID:efaz2lXL0NIKU.net
複雑なだけで人間とaiに根本的な差は無いんやろなあ

811 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:57 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
>>761
それは言うなればポリコレの問題では
AIに奪われるかどうかは関係ない
ってかどっちかと言うとルッキズム的な価値の方がAIに奪われやすいと思うけど

812 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:58 ID:a5AbBxppaNIKU.net
AIに奪われる仕事はない
AIで人手が減る仕事はある

813 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:58 ID:HogSrhjZMNIKU.net
>>784
だが果たしてJのプログラマーの何割が理解しているのか

814 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:28:58 ID:TUsFVHfC0NIKU.net
ひよこ鑑定士もあかんか

815 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:00 ID:q9dEPm1lpNIKU.net
>>654
役所は来る人間の質がやべえからガチでAIだと対応できない時ありそう

816 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:01 ID:WeDQvDFw0NIKU.net
av男優は無理そう

817 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:02 ID:csOGYElS0NIKU.net
>>667
そうなるで
今の富裕層や特権階級がそれを許すわけないけど

818 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:03 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
AIってamazonのおすすめみたいなもんやって認識やけど合ってる?

819 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:03 ID:4sYcZwGv0NIKU.net
設計する側が最強ってことやな
設計者か開発者が安泰や

820 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:11 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
逆にワイらがロボットになって効率化すればええんや
ガンタンクになって福岡ドーム更地にしたるで

821 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:15.19 ID:HWVD6XqgaNIKU.net
>>743
ニート乙

822 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:15.27 ID:jhZfigJR0NIKU.net
どっかで見た今後50年で消える職業の筆頭が映像俳優やった
俳優よりCGの方が安くなるし何でもできるからと

823 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:18.13 ID:+KbCmY780NIKU.net
AIに特化した将来性のあるプログラミング言語は?

824 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:18.43 ID:lwxE0p9AaNIKU.net
>>799


825 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:19.32 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
新型コロナをみてまだ内科医はAIいけるって言ってるやつは思考力腐ってる

826 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:19.37 ID:UtJ/vNRB0NIKU.net
実際syamuとか唐澤貴洋みたいなガイジは再現できるんかね

827 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:22.80 ID:Blz/CSpl0.net
公道の自動運転はワイらが生きとる内は無理やろ法律的にも

828 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:26.54 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>803
大袈裟に持ち上げるのはやめてくれって言ってたやろ
もちろん情強気取りのテックブログ(大爆笑)が大はしゃぎするまでがセットや

829 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:27.29 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
情報系の学生なんやが専門知識を持ったAIを使う側の仕事は絶対に無くならんぞ

830 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:36.94 ID:DPXtn+4s0NIKU.net
医療系はどうや?

831 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:37.06 ID:Ax3Ag8Pk0NIKU.net
>>788
湾岸ミッドナイトとか料金所でスローダウンするから油温上がってきてアカンみたいなシーンあるんやで

832 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:42.22 ID:r+LSNNSg0NIKU.net
脳にAI回路を搭載するんやで
外見だけ人間

833 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:45.83 ID:wf107SzU0NIKU.net
>>805
人工うんちって難しくて作れないんだって

834 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:50.81 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>797
制限速度通り走られたら高速道路がパンクしそう

835 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:50.93 ID:ZRmPgkJ50NIKU.net
Amazonかどっかで人事にAI使ったら能力しか見ない故に女ばっかり弾くようなって結局人がやるしかなくなったみたいな話あったよな

836 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:53.74 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>753
物を運ぶと言っても、液体だったり危険物だったり動物だったりで
求められる運転方法が違うから大半は可能でも全部自動運転っていうのは無理やで

837 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:54.13 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
>>720
>>740
アホみたいな人力使ってデータ入れてるけどストーリー作画はAIやぞ

838 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:55.23 ID:1NhUNHh6MNIKU.net
AIをロボットと思ってる奴たまにいるよな

839 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:29:59.60 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>701
セックスだけしてそう

840 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:05.22 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
>>823
PythonとR

841 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:05.38 ID:0HV22psjMNIKU.net
https://i.imgur.com/2c2pxN1.gif

842 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:10.74 ID:SzA7a1Dm0NIKU.net
>>791
エクモに関しては人体の監視システムと制御ソフトの発達で関わる人間減らせるやん

843 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:15.45 ID:zQTBXvF70NIKU.net
>>781
人間使うとコスト馬鹿高いからな
AIなら均質で高品質な労働者を作れるとなれば単価高いやつを優先して駆逐する

844 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:22.80 ID:AsopTumZ0NIKU.net
医者もさっさとAI化しろや
藪医者多過ぎやろ

845 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:26.72 ID:7rMHpW260NIKU.net
ここで騒いでる奴はとりあえず機械学習の勉強してみろや
AIなんて言葉胡散臭すぎて信じられなくなるで

846 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:30.41 ID:kgxCX17s0NIKU.net
JRとか真っ先に自動運転化できそうやけど
組合がうるさいんやろなあ

847 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:36.78 ID:DhDYDSWh0NIKU.net
はようばってくれ
そして商を奪われた仲間とホームレスになり資本家の上級国民とともに戦いたい

848 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:37.46 ID:+KbCmY780NIKU.net
>>840
Pythonって重いんじゃないん?

849 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:45.40 ID:h886xMM70NIKU.net
>>788
30年前は普通に切符を人がきってたしな

850 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:47.20 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>756
真のクリエイティブ()をやった所でどんくらいの人が必要とするかって話やしな
メインのジャンルが自動生成できるようになった時点で厳しいと思う

ゲームとかの総合技術はもう少し猶予がありそうやけど

851 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:47.25 ID:QtLWTvb4aNIKU.net
>>799


852 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:47.75 ID:1mE7bQdP0NIKU.net
>>813
正直ワイも完全に理解してるのかと言われたら微妙やな

853 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:49.35 ID:Nq94/OMz0NIKU.net
ぶっちゃけ俳優は今でもガチればcgで作れるしアニメとかの声優も機械学習で今でもサザエさんくらいならめっちゃ自然にできるやろな

854 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:30:54.08 ID:KkiDlKgb0NIKU.net
高校は学習する場だからAIっていうかオンライン教育に置き換えてもなんら問題はないけど、義務教育期間の小中学校
特に小学校は集団行動とか倫理観とか生活習慣みたいな一律の決まった基準に沿ったものじゃないことを教えるのがメインだから置き換えられないやろうな

小学校は学習よりも社会性を重んじるからなんJ民は異常なまでに高校教師を称えて小学校教師を憎みがち

855 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:00 ID:/DtcfL2b0NIKU.net
>>792
「茶道部のポカリ」とかの解答が過去にあったとは思えんな
自然言語を読めるなら逆に書くこともできるやろうし

856 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:01 ID:cp8AP6L60NIKU.net
>>840
RがAIとかアホか

857 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:02 ID:UtJ/vNRB0NIKU.net
>>835
aiが黒人とゴリラを同じやと思ったの笑う

858 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:02 ID:yUm3VFCe0NIKU.net
>>701
アンチ乙
日本だけ乗り遅れて人力()だから

859 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:04 ID:Xkil4r0/MNIKU.net
>>830
看護師以外アウト

860 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:07 ID:WK2LR41NaNIKU.net
AIも大したことないよな
アフィブログも質が低すぎてGoogleの検索結果汚染してるだけやし

861 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:10 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>782
人事評価はどれだけガラス張りにしてどれだけAI化合理化しても
「納得できない」ってなる人が必ず出て転職していくもんな
AIで無謬を目指しても転職市場がある限り誤謬が生じるやろ

862 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:11 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>811
定義がないと考えられないのがコンピュータや
これば原則でAIだろうと逃れられない
扱えるようにデータを丸めてるんと違うのか?とワイは思ったんや
この考えをつなげてなんとなく思うということがAIには決してできない

863 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:12 ID:ohOuFXWadNIKU.net
>>726
いま脳波って検査するん?

864 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:14 ID:DhDYDSWh0NIKU.net
>>847
商→職

865 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:14 ID:co9naaMXpNIKU.net
奪われても困らないようにAIが考えてくれるから心配無用だぞ

866 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:15 ID:wrTdUf510NIKU.net
>>1
キチガイ教師よりベイマックスみたいな包容力あるAIロボに育ててもらいたいわ

867 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:17 ID:8kIRkp7M0NIKU.net
>>847
やっぱ人間にしか出来ない革命やな😁👊

868 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:18 ID:D7lESnL80NIKU.net
>>843
人間ほど多様性に富んだ労働者なんて
AIでは実現不可能

869 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:24 ID:6DJnN/3q0NIKU.net
わいAIを業務に導入する支援したことあるけど今の一般の人が触れるレベルのAIとかほんまうんちカスカスマンやで
AWSとかAzureが出してるようなやつ

870 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:25 ID:GfpUaAx40NIKU.net
弁護士もAIに奪われるしな

871 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:29 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
>>845
誰も騒いでないぞ

872 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:31 ID:0bAOLDNC0NIKU.net
AIという言葉がどこまで指してるか分からん

873 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:32 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>701
明日も仕事だぞ

874 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:33 ID:gepi/m4l0NIKU.net
>>4
奪うロボよ

875 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:33 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
>>844
ビッグデータを使用した医者のAIは医療現場に導入されるけど医師自体はなくならんで
あくまで今のAIは利用用途が専門化してて、アシストするものでしかない

876 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:39 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>813
ニューラルネットとベイジアンネットの違いくらいならわかる

877 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:41 ID:7rMHpW260NIKU.net
>>848
計算に関するライブラリが豊富だから組みやすい

878 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:47 ID:v5lxYnfIaNIKU.net
>>527
最初の雑炊がまずすごい

879 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:49 ID:GoAeOJGa0NIKU.net
>>870
むしろ裁判関係はないやろ

880 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:31:51 ID:DMtnwRX00NIKU.net
>>849
新宿駅の駅員とかクッソ大変そう

881 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:01 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>813
何をもって理解したというんや
なんJ民の何割かってことならニューラルネットワーク実装したことある程度でも良さそうやが

882 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:08 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>786
医者のワイからみると検査技師のほうがイーターフェース的な意味でAIでは代替困難やと思う
決してどちらかの仕事が難しいとかいう意味ではなく

883 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:14 ID:HogSrhjZMNIKU.net
>>852
ある程度分かってる奴ほどそうなると思うわ
下手に知識披露しても他に理解深いやつゴロゴロいるし

884 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:15 ID:h886xMM70NIKU.net
>>799
人間の発想ではないな

885 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:18 ID:8kIRkp7M0NIKU.net
>>862
いや定義はもう自分で広められるで 

886 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:19 ID:g6XcQNXF0NIKU.net
政治家はAIでいい

887 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:22 ID:WK2LR41NaNIKU.net
>>854
正論は受け入れられんで

888 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:22 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>842
その状態に持ってくまでのオペレーションをするのが機械には困難だと言ってる

889 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:25 ID:gFEGK23YaNIKU.net
>>98
無理
AIに重み付けは出来ても意味づけが出来ない

890 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:25 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
>>848
動作がもっさいだけや
AI作るのにはもってこいの言語やぞ

891 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:26 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>776
最終的にクラウド+オンプレやプライベートクラウドになると10年ぐらい前から言われてて
実際にその流れになってきてるからインフラエンジニアは数十年レベルでなくならん

892 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:28 ID:8smyqY2xpNIKU.net
精神科医は最強やな
医療保護入院とかあるわけで

893 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:34 ID:p5L4o/kR0NIKU.net
>>527
キレッキレやん

894 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:34 ID:apdeXBd60NIKU.net
>>774
ワイ看護師やけどおむつ交換まじではよなくなってほc

895 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:35 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>842
何を監視して何を制御するんや

896 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:36 ID:zQTBXvF70NIKU.net
>>844
医療機関によってブレるけどやべえのは三割誤診とかあるようだしな
機械の判定でも何ら問題なさそうだ

897 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:37 ID:M+/gJI5krNIKU.net
>>539
原始人かな?
戦争始まったら敵国は問答無用で皆殺しにしても良いとか思ってそう

898 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:40 ID:RGrLVdSl0NIKU.net
漫画家も出来るんかな
ベルセルクの続き描いて欲しい

899 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:50 ID:rsmJKJTh0NIKU.net
よくAIに政治や裁判を〜とか言ってる奴いるけど
AIって合理的な判断しかできないから必ずボロ出るぞ

900 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:50 ID:bhtYXPUYMNIKU.net
医師なんていつも同じ処方だから薬剤師諸共いなくなっていいわ

901 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:51 ID:dBUZuqMv0NIKU.net
文章作成系はここ2〜3年ですごく進歩したとは思う
違和感のある文章が1記事に数カ所くらいになってる

902 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:32:57 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>887
頭おかしいバカが惨めな人生を慰めるためにAI待望論を連呼してるだけだからな

903 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:01 ID:DPXtn+4s0NIKU.net
>>859
うせやろ?ワイ視能訓練士になろう思っとったのに

904 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:02 ID:F0hPrCkI0NIKU.net
むしろ土方が絶対無くならないってのはホントなん?

905 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:04 ID:459X80za0NIKU.net
AIってちゃんと報酬決めないと変になるあたり結局作り手のセンスよな

906 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:05 ID:uyj5DY3r0NIKU.net
>>829
Auto-MLとかいう魔道具
専門知識の定義がどんどん変わってきそうではあるが

907 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:13 ID:FkeTQB3Z0NIKU.net
>>69


908 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:13 ID:gFEGK23YaNIKU.net
>>629
ロボットのための風俗も出て来る?

909 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:13 ID:MzfD3pPJdNIKU.net
>>835
入力データの偏りは答えに偏りをもたらすって話やったな
能力しか見ないんじゃなくて過去の雇用データを参考にした結果
女であれば採用を蹴られる傾向にあったからAIもそれを踏襲したって話や

910 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:17 ID:nKIR+7eS0NIKU.net
>>882
イーターフェースってなんや?

911 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:19 ID:D7lESnL80NIKU.net
>>813
便利だけどクセがあって汎用性ゼロのアルゴリズム

でしかないぞ現状のAIなんて

912 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:22 ID:cHOtE1Wm0NIKU.net
https://i.imgur.com/X4xGR7m.jpg
さすがに草

913 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:24 ID:8smyqY2xpNIKU.net
残るのは法的なハードルが高いものな

914 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:26 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>898
AI「シールケレイプ」

915 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:27.21 ID:AVuHETuJ0NIKU.net
映画のタイトルぐらいはAIが考えてくれる
https://i.imgur.com/JzM0TyO.png

916 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:27.01 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
AV女優と風俗嬢だけは絶対AIにできんわ
ターミネーターみたいな生身の体温持つロボットできるまで無理や

917 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:27.24 ID:V5ZP5+yNaNIKU.net
なんやこいつ
https://i.imgur.com/sdTdxJB.jpg

918 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:31.95 ID:nR0T34+x0NIKU.net
この手の話題になる度に「あれ?人間って要らなくね?」って思うわ

919 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:32.06 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
統計での判断で正解が出やすい仕事はAIで決まりやろ

920 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:33.54 ID:2FKDoja1aNIKU.net
理系の仕事はAIロボット産業以外は全滅やろ
今時理系選ぶ奴ほんとガイジよな

921 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:34.80 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>848
動作のほとんどはほとんどライブラリがやってくれるからええんや
ライブラリはPythonで書かれてないらしいから

922 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:43.92 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
>>856
応用統計使わんAIなんて逆にあるんけ?

923 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:48.63 ID:DCafb6Tm0NIKU.net
>>904
なくならないというか人間使ったほうがコスト安いのは開発後になるんやないか

924 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:48.84 ID:g9WzwE4i0NIKU.net
ワイのやつポンコツくさいんやが
https://i.imgur.com/wVYQwOv.jpg

925 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:49.55 ID:1NhUNHh6MNIKU.net
AIなんてものに頼らんでも人間は生きていけるんや
儒教教え込め

926 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:50.35 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>863
やるで

927 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:52.55 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>885
所詮割り切ったら0と1の世界やろ
そこがAIの限界や
生態機械には勝てん

928 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:53.73 ID:GoAeOJGa0NIKU.net
>>917
マジで草

929 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:57.31 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>917
嘘やろ怖くなってくるレベルやな

930 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:33:57.45 ID:pCvTE6cuaNIKU.net
>>862
顔の美醜なんていくらでも定義可能やん
ルッキズムとなんの関係があんのかさっぱり分からん

931 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:00.97 ID:Ta5i7vmt0NIKU.net
>>886
最近火の鳥読んでたらAIに管理されてる国が核撃ちこんで
人類が滅亡するって話だったわ

932 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:02.86 ID:wf107SzU0NIKU.net
>>904
すでに人肉型汎用ロボットだからね

933 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:04.37 ID:DMtnwRX00NIKU.net
同人音声というオンライン風俗はあるけどAI風俗は無理そうやな

934 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:04.57 ID:+2eoiGwDaNIKU.net
>>910
インターフェースや
すまんな

935 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:07.04 ID:atzBteEp0NIKU.net
>>706
AI同士でシミュレートして勝敗つくから実際やらなくて済みそう

936 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:08.38 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
>>788
ここ20年の日常レベルで言ったら
気軽に動画を配信で見れてるのも驚異やで
写真もちょっと大変やった時代や

937 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:08.43 ID:SUyciHjQ0NIKU.net
爺でもパワードスーツみたいなんでレブロンよりゴリラプレーできるような時代になるんやろ?

938 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:09.03 ID:CCL36Bz40NIKU.net
メーカーでメンテやってるけど仕事増えそう、高度な機械作るのはええけど故障多いし直すの面倒やねん、古い機械は単純やからガチで故障しない、壊れたら直せないけど

939 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:09.21 ID:evZBgxsL0NIKU.net
>>855
茶道部のポカリは言葉の組み合わせだから単純な重み付けでいけそうやない?
わいが驚いたのは憎じゃが

940 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:09.40 ID:wGsNabQsaNIKU.net
看護師やな
医師より消える可能性低い

941 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:12.61 ID:E5gKYPaoaNIKU.net
ワイ倉庫管理業
自動フォークリフト、自動ピッキングシステム、無人倉庫に震える

942 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:13.09 ID:40SPEs+WaNIKU.net
>>917
マジでなんなんやこいつ
レベル高すぎるやろ

943 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:14.15 ID:2mP20/5opNIKU.net
AIに奪われない仕事って結局3大欲求に満たす仕事なんだよな

944 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:17.92 ID:dgAWe6vodNIKU.net
葬式屋はそこそこ生き残る自信あるな

945 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:18.61 ID:MZBgGSwn0NIKU.net
>>898
TEZUKA2020でググれ
正直面白くはなかった

946 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:25.87 ID:Y1o9mHQIrNIKU.net
>>77
ラブホの受付は酔っ払いとか女の前だと調子こく奴いるから顔だしてやるタイプは結構しんどい
全部機械化した方がみんな幸せ

947 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:32.18 ID:tK1goZmXMNIKU.net
>>800
基本はAIが対応して、初めて体験するような難題だけ責任者の人間が対応するって感じになるやろな
なお、一旦難題の対応を確立したら次の日には全国のAIに一瞬でアップデートされる模様

これはすごいことやで
人間やったら一々研修受けさせて、こんな事例がありました、こういう場合はこう対応しましょうねってかいうふうに告知、教育に手間がかかるのかAIやと一瞬で終わるわけやから

948 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:36.14 ID:FkeTQB3Z0NIKU.net
AIのメンテする仕事も奪われんやろな
今のうちにプログラマー目指すわ

949 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:40.49 ID:pAR12EnnMNIKU.net
>>924
謎に煽ってきてて草

950 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:34:49.53 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>943
あとは下民が関わることがない仕事やな

951 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:03.28 ID:Y90gsNqs0NIKU.net
棋士は新聞社の存続とセットや
新聞が潰れたら棋士も消える

952 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:06.41 ID:7EmzJy8g0NIKU.net
営業はずっとあるやろ

953 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:08.82 ID:LkCutaTp0NIKU.net
>>927
人間もしょせん電気信号で動いてるだけでは

954 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:11.71 ID:8kIRkp7M0NIKU.net
>>927
悲しいなぁ…人カスはお役御免になるんや

955 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:11.95 ID:GfGzR+KM0NIKU.net
クリエイターでも写真家は奪われそう

956 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:13.91 ID:EDToExN70NIKU.net
>>1
棋士はAI関係なく斜陽やろ
ゲームとしての囲碁や将棋は残るだろうがプロ競技としては残らん

957 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:14.46 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
>>854
日本の小中なんて「ルールを守る人が偉い!」って教育やろ
そんなんロボットによるロボットの製造みたいなもんやん

958 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:20.50 ID:GfpUaAx40NIKU.net
>>879
むしろ1番最初に消えるやろ

959 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:22.72 ID:GoAeOJGa0NIKU.net
>>924
これ蓄積データ元になんj入ってるやろ

960 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:23.00 ID:Mb6/9TJp0NIKU.net
>>951
別にスポンサーつきそう

961 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:26.84 ID:VwqGAtzz0NIKU.net
>>527
これは人間が登録した回答もあるぞ

962 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:27.26 ID:P0m4UYwI0NIKU.net
>>917
凄過ぎて恐怖感じる

963 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:28.42 ID:eNga/zcR0NIKU.net
翻訳はもうサイトで十分や
通訳はまだ残りそうやけど

964 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:31.66 ID:zQTBXvF70NIKU.net
>>904
壊れるリスクが高いとこは生き残りやすい
メンテのコストが人間飼うより高くつくだろうし

965 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:34.32 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>947
運用オペレーションのAI置き換えは全てのデータセンターが考える実現可能性のある夢やろな

966 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:39.45 ID:EICXU0t4aNIKU.net
>>897
人間が原始人だから戦略爆撃も原爆投下も起きたんやろが
人間が理性的で戦争が戦場だけで完結できるなら民間人殺す必要ないでしょ

967 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:40.98 ID:kgxCX17s0NIKU.net
AIが教師やったら学力上がりそう
大学とかAIでええやろ教授は研究に専念しろや

968 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:41.29 ID:TptOf4D90NIKU.net
スーパーロボット出来たらイッチが書いた職業全部なくなるやん

969 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:43.71 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
>>943
究極的にそこは削れんしな

970 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:50.16 ID:3SvbR9FfMNIKU.net
>>917
ブラックジョークかよ

971 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:35:58.37 ID:1NhUNHh6MNIKU.net
>>957
ちゃんと教育受けてきた?

972 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:03.70 ID:kk9sVHCW0NIKU.net
>>906
モデル作るのめっちゃ簡単になるやるやっけ?
個人的にはもうちょっと成熟するまで待った方がいい方針やとは思う

973 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:07.96 ID:Pj2GI3PYdNIKU.net
イッチのうんこ片付けるのはAIでもやらんで

974 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:08.35 ID:Dr3qw6IcrNIKU.net
>>943
睡眠欲満たす仕事ってなんや

975 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:10.05 ID:ZRmPgkJ50NIKU.net
>>909
ヒトカスの背中見て育ってるってことやな

976 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:11.71 ID:zP6TbE34aNIKU.net
>>904
コスパの問題じゃね?
AI導入は金がかかりすぎるし
汚れやすいからすぐメンテ必要やろし
ほとんどが現場も固定じゃないし

977 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:13.36 ID:wSDfe59irNIKU.net
ワイはロボットに携わる仕事してるで!

978 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:17.60 ID:fgxT7qiC0NIKU.net
完全に理想的に仕上がっても風俗嬢は残るやろ

979 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:27.33 ID:z+f4i9kz0NIKU.net
経営とか証券取引とかエリートっぽい仕事からなくなっていくんだよな

980 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:33.50 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>971
教育受けてる奴がAI様AI様っていうわけないだろ
しかも今更やぞこんなの

981 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:37.21 ID:rBxwEEdWrNIKU.net
>>947
すでにaiのオペレータ支援ツールあるもんな

982 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:39.09 ID:groZmzx80NIKU.net
結局AIに何を学習させて何を成果とするかなので
AIは道具でしかないで

983 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:41.91 ID:J3M1C5kW0NIKU.net
>>966
ほんまに理性的な人、理性を維持できる人って超レアキャラよな

984 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:42.19 ID:5WykQgyr0NIKU.net
なんか草
https://i.imgur.com/kQp6ZGU.png

985 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:42.91 ID:8kIRkp7M0NIKU.net
>>978
セクサロイド派と人派に分かれる野郎な

986 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:45.36 ID:bkHzzfIIpNIKU.net
>>788
え?Suicaって切符買わなくていいの?

987 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:48.73 ID:gBRjzbpX0NIKU.net
心理カウンセラー

988 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:49.41 ID:YEYO3f4o0NIKU.net
事務仕事一つとっても、電話応対や想定外の出来事なんて日々起きるからね
お前ら大手企業のAIオペレーターでイラついたことあるだろ?
AIはあんなことしかできない
人に置き換わるなんて到底無理

989 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:50.66 ID:7sTJLw1t0NIKU.net
>>967
予備校でai導入しとるとこあるな
講師は生徒のケアが主な仕事

990 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:50.84 ID:idtSCn8Z0NIKU.net
>>947
問い合わせチャットボットはめっちゃ増えてるな

991 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:50.99 ID:6jEBMxHr0NIKU.net
>>846
中卒でもできる仕事の代表やしなw
こういうとマジギレする鉄オタの多い事w

992 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:36:58.61 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
>>958
司法をAIに任せる前にもっと消える場あるやろ
一番は絶対ない

993 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:04.89 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>984
イスラムダンク草

994 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:07.06 ID:kdpSaNq+aNIKU.net
>>990
あいつら無能が過ぎる

995 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:08.69 ID:3Om3OokP0NIKU.net
特化型AI導入するより人の方が楽だろ
配置換えも用意やし

996 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:15.91 ID:81p1AcEf0NIKU.net
既に奪われてるのにまだ奪われてないと思ってるのは恐ろしい事やな

997 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:21.22 ID:M8/Go2MG0NIKU.net
全部aiにやらしたら働かんでええやんけ!

998 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:24.78 ID:7rMHpW260NIKU.net
>>985
現時点でラブドールにいちゃもんつける人種がいるし残りそう

999 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:30.34 ID:bYAWv7iA0NIKU.net
ワイの勝ち!

1000 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 22:37:34.21 ID:k/7CbP+IaNIKU.net
>>2
ネジ工場ドキドキパニック

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★