2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ無職、アルバイトを始めるか迷う

218 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:45:08 ID:B85C5KS50.net
ワイ年明けから無職でほんまやばい
コロナで働き口は取り合いやのにワイは高卒で職歴もほぼ無し
落ちまくるの怖くて書類も応募出来んわ

219 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:45:14 ID:dphX4UDIa.net
>>214
人手が欲しい仕事に他人の足を引っ張るしか脳のない無能は必要ないからね

220 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:45:34 ID:y0U0vfmYM.net
>>216
まあ正直ワイ警備もええと思って調べたことあるんやけどな
あれほとんど派遣なんやろ?

221 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:45:47 ID:7dNTM9xZa.net
>>218
応募しないから落ちないという無敵の理論やめろ

222 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:45:51 ID:B9qijvr+0.net
>>212
清掃とか倉庫作業とかやる自信はあるか?
ならもう警備しかないやろ
日雇い派遣で倉庫作業か週1棒振り警備や

223 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:07 ID:qM39u1kGr.net
>>205
それ警備の職業外作業で見つかったら指導されるやつやん
見落として勝手に思考を自己完結しといて人をガイジ扱いされても困るで?お前はガイジ超えの存在や草

224 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:40 ID:3m2RwsCep.net
コンビニ夜勤という闇に来い

225 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:45 ID:QyYWdrc00.net
警備とかいうおじいちゃんの職場すすめんのやめろ
将来性なさすぎるし給料も安い上に拘束時間長めで死にたくなるぞ

226 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:45 ID:B9qijvr+0.net
>>220
警備に派遣社員はないで
バイトか契約社員か正社員かや
棒振りやと正社員は少ないわな

227 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:55 ID:dJVSORpS0.net
>>222
倉庫作業ってきついんか?
ワイおとんのテレビ運ぶだけで筋肉痛やぞ

228 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:46:56 ID:qM39u1kGr.net
>>205
ていうかお前やたら詳しいな棒振りなんか?草

229 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:47:36 ID:zLdxtgeG0.net
旗振りは神の鉄槌が下るぞ

230 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:48:43.20 ID:7dNTM9xZa.net
深夜の道路工事現場に立ってるだけのやつ
やっぱりあれいないとみんな事故るんか?

231 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:48:45.76 ID:B9qijvr+0.net
>>225
いうほど他のバイトに将来性あるか?
将来性求めんならビルメンでも介護でもなんでも正社員いかなアカンし
バイトレベルの内容の仕事なら警備はまだ将来性マシな方や

232 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:48:51.18 ID:o+Tin5Upd.net
>>224
何が闇なんや?教えて

233 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:49:06.61 ID:y0U0vfmYM.net
棒振りってアニメのことかと思ったらあの棒振る人のことなんか
カッコええな棒振りって

234 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:49:40 ID:B9qijvr+0.net
>>227
若い男なら重いもん運ばされる可能性大やな
筋力自信ないなら清掃か警備や

235 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:49:43 ID:qM39u1kGr.net
>>230
いまは機械のとこも多いやろそういう事や

236 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:49:57 ID:IVl4gRZp0.net
ポスティングやってた人いるンゴ?

237 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:50:01 ID:8wc0vODAx.net
今の気分なら働きたいと思うけど、昼になるとあー無理っておもうわ

238 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:50:15 ID:QO+Jmq060.net
タウンワーク見てみたら介護とパチ屋の連発で草
ほんま仕事無いんだな

239 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:50:19 ID:dJVSORpS0.net
>>234
ヒエ〜

240 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:50:23 ID:B9qijvr+0.net
>>230
法律や建前の問題でしかないやろあれ

241 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:51:42 ID:B85C5KS50.net
>>238
求人ない訳じゃないんやけどほんまこんなんばっかり
今小売で正社員の求人とかあったら即応募すると思うわ
介護はまじでやりたくない

242 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:51:52 ID:qM39u1kGr.net
読解力なし棒振りイライラで草

243 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:52:28 ID:7dNTM9xZa.net
パチンコ野郎ならパチンコバイトでええんやないか?
ワイはあんなとこ3分おるのも無理やが

244 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:52:42 ID:k3S2oGBI0.net
ネットでお野菜売ってるから作るのはどうだろう

245 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:52:49 ID:B9qijvr+0.net
>>233
いくら個人事業主でバリバリやってきた人でもJKおるようなバイト先じゃプータローのおっさんにしか見えんからJKパートのおばちゃん底辺社員男どもに見下されてしんどいと思うで
棒振り警備ならダブルワークです言うだけである程度一目置かれるから日銭稼ぎならまだマシや

246 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:52:57 ID:Ag31H3oq0.net
なんか底辺ジジイ臭いスレやな

247 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:52:59 ID:y0U0vfmYM.net
ワイ今月パチ屋バイト3つ落とされたで
多分ガイジなんやと思う

248 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:53:30 ID:dJVSORpS0.net
わいも棒振りやりてえ

249 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:53:34 ID:o+Tin5Upd.net
時間はあるんだしネットで稼ぐとかどうよセドリとか
ビジネスユーチューバーとか勉強になるで
両学長とかおすすめや

250 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:53:48 ID:y0U0vfmYM.net
>>245
なるほどな
一回ちゃんと探してみよかな

251 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:53:52 ID:QO+Jmq060.net
>>241
小売りとかコロナのあれで今めっちゃ人気やろな

252 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:54:06 ID:/YP8g+B2a.net
バイト1本ですって人ってどういう反応すればええんや

253 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:54:25 ID:B9qijvr+0.net
>>239
清掃も現場によっては大汗かくし婆さんも多いから目つけられるとキツいからな
色んな現場回る夜間清掃とかで社員のおっさんに怒られながら下働するほうがまだ楽かもしれん

254 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:54:36 ID:7dNTM9xZa.net
>>249
自己啓発とか情報商材とか好きそう

255 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:54:53 ID:5UYnGemP0.net
>>246
そもそもなんJなんてジジイの方が遥かに多いやろ
5chなんやから当たり前や

256 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:55:14.79 ID:e7nltieQ0.net
仕事って少なからず自己成長感じられるものじゃないと絶対続かんやろ

257 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:55:16.00 ID:QyYWdrc00.net
今の時期は多分求人少ないと思うけどリゾバええで
旅館スタッフや
冬ならスキー場スタッフとかで、基本は観光地のホテル従業員やな
めっちゃ忙しいけど給料は働いたぶんだけでて社会復帰にええで。
ただし住み込みだから住む部屋と職場にかなり左右される。。。

258 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:55:16.08 ID:B85C5KS50.net
>>247
ワイたまに遊びに行ってたけど正直接客だけはかなりガチってるからな
他受かる人でもパチ屋は落ちるとかありそうなもんやで

259 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:56:00.01 ID:y0U0vfmYM.net
>>258
そうなんかな
コロナでもパチ屋だけは客の数変わらなくて笑ってまうわ

260 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:56:05.22 ID:9O9MUO99a.net
結局フリーターでも重要なのは見た目とコミュ力と頭やろ
そこ鍛えとけや、その三つがゴミやとどの環境でもええ思いできん

261 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:56:07.93 ID:KuhJSYS10.net
欲しい物が見つかるまで働かなくて良いと思うで

262 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:56:39.55 ID:e7nltieQ0.net
>>253
ただ作業自体は基本的に一人でやるやろうから気が楽なところもあるかもしれん
他人と一緒にいる時間はそんなに多くないというか

263 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:56:46.40 ID:B9qijvr+0.net
>>223
コーン出し入れって職外作業やったんかスマン
ワイ所詮高速も棒振りもエアプやからそこまで知らんかったわごめんな
詳しいけど高速作業員やったんか?

264 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:57:13.06 ID:Wr8WOI0ja.net
ワイバイト初日でやらかしてトラウマでもう8年働いてない

265 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:57:25.32 ID:7dNTM9xZa.net
喫煙者はだいたいマナー悪いから、喫煙できる店と完全禁煙の店なら後者のが当然いいぞ

266 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:57:51.25 ID:B9qijvr+0.net
>>250
少なくともちゃんとした実績ある君が見下されるような職種のバイトは避けた方がええで

267 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 03:57:54.12 ID:/YP8g+B2a.net
>>264
どんなんやらかしたんや

総レス数 267
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200