2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ヒロアカ、ガチでアメリカで天下取りそう

1 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:02:03 ID:s6b5xEVC0.net
米国の調査会社が過去60日間のテレビ視聴率を集計したもの

The most popular TV shows in America:

1 - SpongeBob SquarePants
2 - My Hero Academia
3 - Game of Thrones
4 - Stranger Things
5 - Avatar: The Last Airbender
6 - Rick and Morty
7 - The Flash
8 - WWE Raw
9 - Steven Universe
10 - The Walking Dead

https://observer.com/2020/07/most-watched-popular-tv-shows-pandemic-quarantine/

285 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:01 ID:bpfazEgu0.net
>>270
最高に面白い

286 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:04 ID:9gmzRLdHr.net
ユダが記憶失ったあとに兄さん呼びさせてキチガイスマイルするアグニをアニメで見たいんじゃ
その後のファッションショーも最高や

287 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:08 ID:/mEuHLH1p.net
>>264
ジョジョは日本から若干遅れて流行った感じなんやな
国内でも爆発的ブーム来たのって何年か前やし

288 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:12 ID:4K5mn1Qx0.net
>>263
なんやこれ

289 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:15 ID:xfZtQ0J00.net
ワンパンマンは人気ありそうやけど北米で人気無いんかな
圧倒的画力でヒーローモノなんやぞ
一期はアニメの出来も良かったし
ヒロアカ超えててもエエと思うんやけど主人公が最初から最強やと人気出にくいんか?

290 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:25 ID:WjnAfdbG0.net
https://youtu.be/M_OauHnAFc8
進撃のPVもうけよかったな

291 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:29 ID:keIN6m8c0.net
>>270教室の二番煎じや
あれが好きな奴は読むとええで

292 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:37 ID:CA0wIc2D0.net
>>289
ワンパンマンもめちゃ人気

293 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:40 ID:PMixR4JO0.net
同じアメコミのワンパンマンは?

294 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:51 ID:PJw5b8e80.net
>>284
はぇ〜っ😲
どれが流行るかわからないもんやな

295 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:53 ID:acT23f8v0.net
ゴルゴは共産党マンセー&アメリカヘイト展開繰り返すし中国人にバカ受けしそう

296 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:29:56 ID:eNga/zcR0.net
進撃の人気も日本より高いよな
海外のファイナルシーズンpvの再生数1000万ぐらい行ってたし

297 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:05 ID:WjnAfdbG0.net
>>289
人気や
https://youtu.be/km2OPUctni4

298 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:13 ID:SfHLENQP0.net
>>287
アニメやろな結局

299 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:17 ID:zEE/l2tDa.net
エッチな画像が先やろがい

300 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:25 ID:31/kT/D9r.net
https://i.imgur.com/v4bmBW5.jpg
https://i.imgur.com/hZSlFAj.jpg

何故かジョルノの処刑用BGMが流行りだした

301 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:28 ID:BJ9BMtV0M.net
最初はワンパンマンのが面白いと思ってたけど最近はヒロアカのがすこ😁

302 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:29 ID:G5Fghb3g0.net
>>286
漫画でええやろ…

303 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:31 ID:+//hnWlAr.net
>>296
外人でくくれば単純に人口がちゃうし

304 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:34 ID:RwELlQiw0.net
恋愛はあるんか?ワイは高校生の恋愛見たくないんや
嫉妬してまうからな

305 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:36 ID:v8lgS9Wp0.net
>>263
最近のチャンピオンはこれと板垣娘以外ツイ漫画の輸入のイメージしかないわ

306 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:42 ID:gee2dPD80.net
>>278
ヒーロー側がボコられてるで

307 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:44 ID:WjnAfdbG0.net
日本の好むテイストと西洋人が好むテイストが違うんだよな

308 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:46 ID:PJw5b8e80.net
>>288
チャンピオンで連載中や😉
すこりなさい

309 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:55 ID:CA0wIc2D0.net
>>294
ジャンプで長いこと連載してるんだし人気ないわけないんだけどな

310 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:55 ID:YpYwIfar0.net
ミッドナイト先生のえっちな画像ないんか?

311 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:30:58 ID:MifOd39S0.net
GOT超えるのはすごい

312 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:04 ID:RSisxA27r.net
呪術は流行りそうですか

313 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:04 ID:3lUy822J0.net
俺はデクの死闘が見たいんやけどそろそろ見れそうか?

314 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:05 ID:Q4uuLATm0.net
まぁ結局はアニメやなって ドゴーン!!ボカーン!!みたいなバトルが好きなんやろ 

315 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:11 ID:RDn7uf29M.net
>>300
ハム太郎とかも謎な使われかたで流行るのすこ

316 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:13 ID:+kB++ScP0.net
>>84
ナルトが思ってた以上にショボくね?

317 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:16 ID:FBkothu90.net
>>149
おまんこおまんこプッシシシ!?

318 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:18 ID:UFCgzkzLK.net
アニメブラクロは作画の波がありすぎる

319 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:23 ID:VtqXoIoC0.net
ぶっちゃけ鬼滅よりも断然おもろいよな

320 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:24 ID:BvtCkj7K0.net
>>289
imdb8.8やぞ

321 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:29 ID:cxDMYEz80.net
>>285
漫画だるいからアニメでもええか?

322 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:40 ID:4K5mn1Qx0.net
>>308
試し読みありますか🥰

323 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:40 ID:qwXZIQrba.net
ブラクロはヤミ団長回だけ見れば楽しい

324 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:47 ID:G5Fghb3g0.net
>>312
動画みたけど地味だなって思った
いや原作からして地味だけど改めて

325 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:55 ID:akgFPcalM.net
>>318
ワートリ「作画に波があるとか言っちゃう?」

326 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:31:56 ID:WjnAfdbG0.net
つーかアメップのほうけるからそっちテイストにうつるとかはいややな、、、しゃーないんやろうけど

327 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:00 ID:GtpWk+Ll0.net
鬼滅はどんなもんなんやろな外人

328 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:04 ID:3Gqi/y6wr.net
>>263
これエッチなのにエッチ成分抑えてるよね

329 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:14 ID:9gmzRLdHr.net
でもブラクロ1話はワクワクできるよね?

330 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:15 ID:BJ9BMtV0M.net
>>312
最近つまらん😢

331 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:15 ID:PFhtXEg40.net
これアニメランキングか?
そもそもアニメがろくにやってねえからだろ

332 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:20 ID:1J1zDKSl0.net
>>300
めっちゃ再生されてるやん
日本よりよっぽど人気あるやろ

333 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:21 ID:3lUy822J0.net
コナンも普通に化物コンテンツなんやな

334 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:26 ID:JHkH/YqF0.net
>>312
地味だし難しいな

335 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:29 ID:bpfazEgu0.net
>>321
アニメも漫画もクオリティ高くて大好きだから良いよ

336 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:30 ID:eNga/zcR0.net
アニメのクオリティ大事やな
ワンピースとか人気に胡座かいていつまでもダラダラ低クオリティのアニメ続けとったからミーハー外人は中々入り込めない

337 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:37 ID:8exyC/Hz0.net
すげーアメリカに媚びてるよな
何がユナイテッドステーツオブスマッシュだよ

338 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:47 ID:BuDGeKAda.net
テレビで放送しとんの?

339 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:48 ID:RwELlQiw0.net
鬼滅は海外人気全く無いんか?

340 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:53 ID:ra2GPECQ0.net
>>15
再放送やし

341 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:32:56 ID:GOXfUYr10.net
>>289
アニメの1期は人気
2期は叩かれてるけど

342 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:03 ID:S+jUE/Eg0.net
絵上手いよな
https://i.imgur.com/crjaCEd.jpg

343 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:05 ID:akgFPcalM.net
>>321
アニメのほうがキツくないか?
単行本なら1冊30分もありゃ読めるけどアニメは30分で1話ちょいしか進まんぞ

344 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:06 ID:PJw5b8e80.net
>>322
https://www.cmoa.jp/title/188456/
はいよ☺👉

345 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:10 ID:ITb8rH100.net
>>84
丸のサイズは何?

346 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:20 ID:gee2dPD80.net
>>331
アニメだけじゃないで

347 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:29 ID:cxDMYEz80.net
>>335
サンガツ

348 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:30 ID:t+PnmD/80.net
>>149
https://i.imgur.com/6wI9DNh.jpg
エッッッ

349 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:34 ID:/6rTYckQ0.net
かぐや様入ってない時点でそのランキング信憑性ねえな

350 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:35 ID:LKMQCX570.net
ヒロアカってアメリカにもヒーローおるのになんで日本のヒーローあんなにアメリカ被れな感じなん

351 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:35 ID:CA0wIc2D0.net
>>339
めちゃんこ人気やろ

352 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:38 ID:tOHM3J1v0.net
オールマイトしか知らんけどほんまにかっこいい

353 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:42 ID:TofCjfFt0.net
アンパンマンとミッキーが同じくらいなのまじ?

354 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:43 ID:9uXZPSm50.net
海外で人気出てもどうせアニメの違法視聴されるだけやろ
漫画やグッズが売れるわけちゃうからそんな美味しくないやろ
いつまでたっても漫画の売上が日本>世界やんけ

355 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:44 ID:eNga/zcR0.net
>>339
普通にあるで
アニメのクオリティ高いからそれなりに注目されとる

356 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:49 ID:HX/ImqVdp.net
アベンジャーズには勝てない

357 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:33:50 ID:Q4uuLATm0.net
>>342
そりゃ今のジャンプで画力トップやし 下手すりゃ師匠よりも上やろ

358 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:00 ID:/6J/Qnsp0.net
スポンジボブで草
きっとこのかわいいキャラが人気なんやろなあ
https://i.imgur.com/wL7nT7i.jpg

359 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:01 ID:bpfazEgu0.net
>>347
👍

360 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:01 ID:IUz0ygKSM.net
>>331
ゲームオブスローンズとかウォーキングデッド、WWEとかも知らんのか

361 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:03 ID:GOXfUYr10.net
>>327
鬼滅は中国では人気高いね
逆に欧米ではそうでもないヒロアカや進撃のが人気だね

362 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:03 ID:31/kT/D9r.net
>>339

https://i.imgur.com/lXZiQAS.jpg
中国だと
鬼滅4.9億再生されてて歴代1位だぞ

363 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:09 ID:Kk4L1eLW0.net
敵側の個性がぶっ壊れ性能多すぎ問題
崩壊とか先生の存在前提で作ったんやろうけどおかしいやろ

364 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:22 ID:+//hnWlAr.net
外人ってジャンプとアニメしか見ないから信用ならんわ
日本以上にミーハー

365 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:24 ID:2/BKnirIp.net
>>348
結局個性取られたら戻ってこないままなんか?

366 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:27 ID:2IDCnZWHp.net
デクの最初の努力描写ダイジェスト過ぎないか?
なろうのちょろっと努力して力貰うのと同じやんけ

367 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:29 ID:WLXsLs5RM.net
>>358
隠せてないじゃん

368 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:42 ID:PJw5b8e80.net
>>309
せやな😲
でも割と影に隠れちゃってる印象
テンポが良いらしいが…

369 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:47 ID:IO+Uyj3Ad.net
>>316
まず実は映画の売上とかもアニメの中ではすごいって感じやからな
日本のアニメ自体の売上がそんなでもないんよな

370 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:50 ID:s4an4AtZ0.net
主人公がソバカスやから
その辺もアメ公の心つかんでるんやろ

371 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:34:54 ID:CA0wIc2D0.net
>>364
進撃の巨人はマガジンや

372 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:02 ID:DF84VSnjM.net
丸太騒動の時アメリカ人がブチ切れてて草生えた

批判叩き潰して回ってた

373 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:06 ID:+//hnWlAr.net
>>362
ビリビリってないのあるし
2018年頃から再生数増えてるから歴代とか言われても割と脚色入ってるんだよね

374 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:08 ID:13NWmeef0.net
>>362
人口考えても4.9億って凄えな

375 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:10 ID:GtpWk+Ll0.net
>>354
これはある
カイガイウリアゲは実際当てにならん

376 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:15 ID:/mEuHLH1p.net
結局アニメなんやけど
アニメが一番プッシュされてた時期が一番漫画連載迷走してたインターン編仮免編で
読者が「は?」ってなってる状況でアニメに合わせた猛プッシュが掛かったから印象最悪だったのよな…
あの辺りは何もかも間が悪すぎた
ホークス出して展開めちゃくちゃ圧縮したおかげで今多少持ち直しとるけど

377 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:20 ID:+jiLY1eXM.net
ワンピヒロアカ呪術でいくんか?
呪術よりストーンのが好きなんやが

378 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:27 ID:BvtCkj7K0.net
>>362
父さんの好み難しいんだ…

379 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:30 ID:+//hnWlAr.net
>>371
アニメやん
よっぽど話題にならんと読まん

380 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:32 ID:RwELlQiw0.net
>>348
何で脱がされとるんや…

381 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:36 ID:QT3DPBQl0.net
世界的に有名な日本産のコンテンツ

ポケモン
ワンピース
ドラゴンボール
ナルト
ジョジョ
鬼滅
ガンダム
サンリオ
セーラームーン
ヒロアカ
頭文字D
遊戯王
マリオ

世の中の国の殆どが何もコンテンツを生み出させてない中、これは凄いやろ。

382 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:38 ID:7Un79Ioz0.net
ネトフリが駄目なのは人気のある原作持ってこれないからや

383 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:35:57 ID:13NWmeef0.net
>>372

どっかがまとめてないんかな

384 :風吹けば名無し:2020/07/29(水) 01:36:09 ID:7H4AP8GZ0.net
>>77
進撃はクソやん

総レス数 768
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200