2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

履正社の二番手投手内星龍の投球フォームwwwywwwywwwywwwywwwy

1 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:16:23 ID:RdASM8UX0.net
まんっま山本の真似で草

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1287220286606041088/pu/vid/640x360/BTxhEHVSgHxPeJkB.mp4

71 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:26:39 ID:dKjG+l0ba.net
>>52
怪我しやすいクソフォームだからやめた方がええんやけど中日の梅津がリスペクトしとるらしく不安

72 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:26:40 ID:aM0IZlvU0.net
オリックスのチーム内にも真似してるのいるのにそんな騒がんでも

73 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:26:49 ID:HC2X35iC0.net
投球フォームの善し悪しは分からんが
恵体なのだけは確かやな

74 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:26:52 ID:Cb204RZn0.net
言うてお前らも真似してたやろ
中田翔もカブレラしてたやん

75 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:27:17 ID:aqTIEdTk0.net
真似してうまくハマったタイプか

76 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:27:23 ID:oku6ZoZr0.net
壊れるとしたら肩よりも突っ張ってる方の足の膝なんじゃない?

77 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:27:37 ID:Bo2tHMG30.net
>>70
なんか千切れそうやな

78 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:27:49 ID:OxTxzCdh0.net
もっと山本って腕伸ばしてるやろ

79 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:27:49 ID:gsjyzakBd.net
>>28
やり投げはオリックスのトレーナーが勧めた

80 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:00 ID:Mat/wbrf0.net
>>70
アコスタみたい

81 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:10 ID:qEWdk0Vod.net
>>41
ダルとかせっかくの長身なのに沈むフォームだからちょっともったいない気がする

82 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:17 ID:NyAzlsen0.net
思ったよりもそっくりだしええ球放っててええやん

83 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:27 ID:Cb204RZn0.net
>>70
怖いな

84 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:38 ID:s9Y1MepI0.net
こういうの手投げって言うんかな?

85 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:39 ID:Dyj7Yyzka.net
リセイは数打ちゃ当たるみたいな路線に切り替えたけど使えん連中を箕面の専門学校のグランドに隔離してるみたいなことがバレて中学の関係者に総スカン食らってスカウトが悲惨な状況らしい

86 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:40 ID:eo8kgx2ra.net
>>70
投げる度に関節外れそう

87 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:43 ID:wjIfZVFd0.net
岩崎内は分かったけど終身名誉エース候補の田淵はどこ行ったんや

88 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:53 ID:hEEQ0cLga.net
フォームなんて一流選手のマネするのがベストだよね

89 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:28:56 ID:PTkppnKZ0.net
今井は岸でいくのか大谷でいくのかダルでいくのか

90 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:00 ID:k3mj4QSYM.net
小深田はどうなんや?
順調?

91 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:01 ID:/sc2xVl80.net
>>81
いうてストライド長いからその分前で離せるならそれでええやろ

92 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:03 ID:4mAs/OJv0.net
プロでも真似してるやつ微妙やぞ
インバートWだけなら真似していいけど

93 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:08 ID:D0Te8h2I0.net
>>70
https://hochi.news/amp/articles/20200727-OHT1T50178.html?__twitter_impression=true

>型破りな成長を遂げた。小学2年時にカードゲーム「バトルスピリッツ」で日本一になり、翌年から白球を握ったという。高校入学時は球速107キロだったが、1年夏に最速166キロ右腕のハンター・グリーン(米レッズ傘下)の映像を参考にフォームを改良。
「肘から上げる小さなテイクバックから、胸郭の筋肉から回す大きなテイクバックに変えて、2か月間で球速が27キロアップした」


こんなん草や…w

94 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:13 ID:mjP5ai9I0.net
山本自身も143イニングしか投げたことないしな
せめて170イニングを三回くらいやらな安全かどうか分からんわ

95 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:14 ID:0P7qxEmVd.net
>>70
藤嶋じゃん

96 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:23 ID:pXWHlfs10.net
>>70
こええフォームやけどええ球投げるなぁ

97 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:32 ID:5W2WwHp20.net
どの投げ方が正解なのか分かんねぇな

98 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:38 ID:LDPU9vZm0.net
浅尾みたいに壊れそう

99 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:49 ID:vvdNuui80.net
>>69
リリポ定まってないのとやたらシュート回転するのどうにかせんとあかんわ

100 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:52 ID:Kd201A7cd.net
今は動画でフォーム見れるから投手は伸びやすい環境やんな

101 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:29:56 ID:mwzVPzhr0.net
ほんま山本由伸や

102 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:04 ID:/bmcbEOT0.net
奥川くんもこんな感じじゃね

103 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:28 ID:tEOTSWBB0.net
>>11
動作に連続性がないから体にかかる負担はやっぱり大きいと思う

104 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:32 ID:8SNMIzw20.net
ドラフト候補なん?

105 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:40 ID:8ErkyNdTa.net
ちゃんとやり投げトレーニングとかで辿り着いたのなら良いけどただの見よう見まねだとぶっ壊れそう

106 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:41 ID:X7ezJcIzK.net
なんか固くね?
山本はもっとしなやか

107 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:45 ID:qQ6v37xt0.net
>>70
ダイナミックだから見るのは好きやけど監督とか指導者は止めんのかこのフォーム

108 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:55 ID:CIuUr+ava.net
小宮山の投球フォームが大好き

109 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:30:57 ID:J0MYMyfq0.net
最近はどこも硬いマウンドに変えてるから沈み込むフォームはそのうち淘汰されるな

110 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:18 ID:Vf5pGa9n0.net
高校生なんやからプロの真似でええやろ
自分の体と相談しながら突き詰めて行くのなんてプロなってからや

111 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:33 ID:7ypFU5t2d.net
>>104
候補かは知らんが志望届は出すらしい
190cmやしロマン枠やな

112 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:36 ID:JmmqRbXnd.net
なんか唐津商のピクピクしてたピッチャー思い出すわ

113 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:36 ID:7mSAsM4m0.net
これからこのフォーム絶対増えるよな
息苦しい革命や

114 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:40 ID:7ii5w+Xr0.net
フォームの真似上手い人は運動神経良いよね

115 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:31:53 ID:KC6WgQbb0.net
名前酷すぎて草

116 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:07 ID:Q0fbg49G0.net
フォーム同じにして成功してる投手って少ないよな

117 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:08 ID:qEWdk0Vod.net
>>91
リリースポイント高い方が角度つくし、高身長の利点なんやからそっち犠牲にする方がもったいなく感じる
あくまで個人的にやけど

118 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:09 ID:D0Te8h2I0.net
https://twitter.com/Lafittebird/status/1287466915393232896?s=19

逆にマエケンのフォームとか真似されないのは何故?
割りとオーソドックスな右投げの王道ちゃうんか
(deleted an unsolicited ad)

119 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:10 ID:7Nq6nZ3B0.net
>>70
命削ってそうやなマジで

120 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:11 ID:7mSAsM4m0.net
>>70


121 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:21 ID:s9Y1MepI0.net
>>93
いろいろ規格外やな

122 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:23 ID:oe1PqARDd.net
個人的に西純のフォーム好きじゃないけど変えないんかな
あれが1番適してるんやろか

123 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:30 ID:uV3Aja4z0.net
>>70
かっけぇ…
命削ってる感すこ

124 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:42 ID:yF5ushGh0.net
まじで山本だな
プロの真似して投げやすいフォーム見つけてフォーム固めていくもんや

125 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:46 ID:ws6hRA+p0.net
町中華みたい名前やな

126 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:47 ID:0SKSi+BE0.net
ここまで完コピとか恥ずかしくないんかな

127 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:53 ID:SVDyV06td.net
>>115
ベイスなのか中日なのか

128 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:32:57 ID:xYgS1o9H0.net
>>70
ちなみにこれでガンいくつなんや

129 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:18 ID:X7ezJcIzK.net
少し前に社会人のチビで手投げみたいに投げて沈まないフォームのやつトヨタにいたよな?
佐竹やっけ?

130 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:21 ID:OPc5oywQ0.net
>>93
はえー
夢あるな

131 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:28 ID:ws6hRA+p0.net
>>126
今井のダルビッシュは?

132 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:31 ID:m3puCjQ4d.net
>>122
打たれるまでは弄らんと行く方針らしいし
もうそろそろ変えるんちゃうかなフォームを

133 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:32 ID:Mat/wbrf0.net
このアングルで山下のフォームもください

134 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:37 ID:/icw5smu0.net
山本のフォームってやっぱり使ってない肘の負担少ないんやろか

135 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:38 ID:7ii5w+Xr0.net
今見ることが多い足上げたときにいったん三塁側見る動作って斉藤和巳の影響なの?

136 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:40 ID:/sc2xVl80.net
>>117
前で離せるのも高身長の利点やろ

137 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:46 ID:s9Y1MepI0.net
苗字はロッテ
名前はベイスと中日
フォームはオリックス

入団するならどこかな

138 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:48 ID:8SNMIzw20.net
>>111
はえーサンガツ
最速148ならおもろそうやね

139 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:33:56 ID:D0Te8h2I0.net
>>128
この球は分からんけどこの試合で146キロの自己最速を記録した

140 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:04 ID:KC6WgQbb0.net
>>127
ロッテでしょ
内竜也さんリスペクトや

141 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:05 ID:gowFkaTM0.net
ピッチングマシンみたいだよな

142 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:19 ID:bLghTUc10.net
っぱ松坂よ

https://i.imgur.com/hnDg0N7.gif

143 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:34 ID:X7ezJcIzK.net
>>70逆ウィングって田中正義のやつか?

144 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:36 ID:46Hwczq20.net
スナフキンはなんや

145 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:39 ID:KC6WgQbb0.net
ウーシンロンくんや

146 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:46 ID:/icw5smu0.net
>>135
千賀の影響やけどその千賀は斉藤の影響やからそうとも言える

147 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:48 ID:Mat/wbrf0.net
>>140
サイボーグ化はちょっと

148 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:52 ID:4KtHZQNAa.net
>>122
膝痛持ってる奴みたいなテイクバックの取り方するよな
肩胛骨が相当に柔らかいんだろうけど

149 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:34:52 ID:qpQMokrLp.net
一昔前なら二段フォームで禁止されてたな

150 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:35:15 ID:4mAs/OJv0.net
>>131
ぶっちゃけ今井のダルフォーム本家より好き
なお

151 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:35:15 ID:INsOq62U0.net
>>11
上半身だけ突っ込んで左足が曲がっとるで肩壊すやろな

152 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:35:18 ID:PzcmWrg20.net
プロのトップクラスのフォームは理に適っとるやろし下手な指導者に教えられるフォームより良さそう

153 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:35:26 ID:Mat/wbrf0.net
近鉄時代の岩隈好きやったわ

154 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:35:39 ID:WjsTwU+Y0.net
山本みたいな体のバネないからタダの手投げになってるやん

155 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:09 ID:X7ezJcIzK.net
肘抜きってなんや?

156 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:21 ID:OPc5oywQ0.net
>>153
やっぱ二段階モーション禁止って糞だわ

157 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:25 ID:xYgS1o9H0.net
>>139
美しいストレートやしそれだけ出るなら素晴らしいけどやっぱフォームが恐ろしすぎるな
フォームは全然ちゃうが戸郷見てたときのような感覚や

158 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:26 ID:V+GjHvkH0.net
>>93
バトスピ懐かしいな
甥っ子とやってたわ

159 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:31 ID:YffAMWdq0.net
>>142
親の三振より見た三振

160 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:40 ID:s9Y1MepI0.net
>>142
高校生のケツしとるわ

161 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:47 ID:5W2WwHp20.net
>>143
安樂

162 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:52 ID:OhAEtRLy0.net
桑田が怒りそう

163 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:54 ID:syqoM/kG0.net
やり投げ投法って具体的には一般的なフォームとどこが違うんや?
見てて特徴あるのは分かるんやけど

164 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:36:59 ID:MqYyDfZj0.net
山本って肩や肩甲骨どころか肋骨から投げてるように見える

165 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:09 ID:SVDyV06td.net
フォーム探しの旅から帰って来れない奴よりは完コピでもちゃんとフォーム作ってる奴の方がええ

166 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:10 ID:3SfTbfmM0.net
岩崎はどこいったんや

167 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:13 ID:RgaeeGcP0.net
>>142
このしなりはどこいったの?

168 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:16 ID:9/MBYkSF0.net
>>118
マエケンもだいぶスリーク気味になったな

169 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:30 ID:DgLoW/qHd.net
山本のフォームは山本以外がやると 
手投げになって逆に打たれそうやけどな

170 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:37:44 ID:3Ppq+X/bd.net
東浜巨以来の三色やな

総レス数 225
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200