2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】宝くじ板に2億円当選者が降臨

323 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:45:42 ID:mqoZcwdLd.net
競馬のwin5はガッツリ税金持ってかれるようになったって聞いた

324 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:45:45 ID:MzbCJ1NCM.net
>>318
金買えばいいやん

325 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:45:48 ID:CfleGaKZa.net
>>304
買いたいけど売り場行くのだるいから多分買わないな
公式サイトの対応クレカがもっと増えたらネットで買うんやけど

326 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:45:55 ID:v0RSJy1k0.net
配当生活ホンマ憧れやで

327 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:11 ID:NQzojtqx0.net
>>296
買って配られる数字が下位チーム勝ちになるのが多いからね
波乱や荒れれば可能性高まるんだけど今季のJが思ったより荒れない

328 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:15 ID:/inkFzUz0.net
>>287
天和の10倍以上キツイって時点で買う気無くなるわ

329 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:17 ID:MzbCJ1NCM.net
>>323
年間50万円以上勝ってなければ申告不要

330 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:25 ID:D9hKLlAE0.net
>>76
これに付き合える友人て何やねんと思ったがたかられとるってことか…

331 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:30 ID:nHgicU0lp.net
競馬って税金どれくらい持ってかれるんや?

332 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:46:31 ID:u/RuM1pb0.net
壁抜け壁抜け言うけど、サッカーの試合は現に行われて勝ち負け引き分けが作ってこと考えりゃ、bigは必ず当たりの目がある信頼できるクジやろ
どちらかというとロト系のが怪しいと思う

333 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:07 ID:U/rpTf0M0.net
>>72
やろうって話はあったけど巨人の野球賭博で頓挫
現役選手が賭博してたスポーツでクジなんか出来ないよ

334 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:09 ID:1WGgNY1V0.net
>>330
言うほどたかられてるか?
ゲーセンもコインゲームだろうし

335 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:12 ID:mqoZcwdLd.net
>>329
win5って50万軽く越えるんやないの?

336 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:17 ID:GI13v/rc0.net
>>23
https://i.imgur.com/XYNdXdh.png

337 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:21 ID:bWorvuPy0.net
ワイは土曜の競馬で3万勝った翌日競艇で25万負けた
ギャンブルにはやめどきなんてないんや

338 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:22 ID:3G0z+ua00.net
宝くじって日々の生活の中でちょっとした夢買うためのものやろ
マジになって人生逆転とかよっぽどの奴やろ

339 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:34 ID:gowFkaTM0.net
億って200円とかでも当たるの?

340 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:38 ID:uKpogDfu0.net
2億あって配当金4%の株買ったら
何もしなくても年800万入ってくるんやろ

341 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:53 ID:nCjNBCt80.net
>>330
同じような投資家の友人やろ

342 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:53 ID:Os2WdT6g0.net
ネットの自動購入みたいなのってどうなんや?
週一の楽しみで買いたいけど怖いわ

343 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:53 ID:i80y55y10.net
>>314
宝くじは基本税金とられないんやないか

344 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:47:54 ID:QoRYD0fNM.net
競馬って税金かかるんか知らんかったわ
ワオもしかして脱税犯なんか?

345 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:02 ID:5FAn8xs80.net
宝くじは公営ギャンブルより

346 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:02 ID:3WqHm0V60.net
でも10億当たったら友人に2億渡して仕事辞めさせて毎日遊びまわりたくない?

347 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:02 ID:u/RuM1pb0.net
>>320
そんなことはない
だけど一気に億り人になりたいのは誰もやろ

348 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:03 ID:Lw9erSKj0.net
>>318
インフレ率あるから1億5000万くらいには減りそう

349 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:04 ID:7jiSunMb0.net
ナンバーズ4って傾向と対策あるんか

350 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:04 ID:SyITJ6mT0.net
>>329
じゃあこないだのwin5は一発アウトか

351 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:12 ID:QRduYAzrd.net
ワイが見たことある中で>>1が最高金額やな
6億とかいないんか?

352 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:17 ID:uuY2md890.net
>>76
ワイならマンション買うわ

353 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:18 ID:y248GIQI0.net
ビッグの6等とか途中から増設されたけどいらんよな
当選しました→600円とか逆にイラッとくるわ

354 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:20.48 ID:U/rpTf0M0.net
>>86
全試合八百長しないと意味ないからないでしょ
八百長に繋がるのはブックメーカーとかじゃね

355 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:25.26 ID:5FAn8xs80.net
宝くじは公営ギャンブルより効率悪いの知ってるけど買っちゃう

356 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:29.93 ID:fdRqwLdUd.net
>>344
はやく税務署いけ
捕まるよマジで

357 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:38.28 ID:zKPRmUhUd.net
なんて平和すぎる板なんだ宝くじ板
おめでとうを素直にいえるなんて(>_< )

358 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:39.03 ID:SyITJ6mT0.net
>>334
こんな長いことできるゲームなんてどうせパチンコやろ

359 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:48.01 ID:NAbWLMJz0.net
>>348
デフレしてる国で生活していてそんな指標に頼るのはいけない

360 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:48.82 ID:UWVLU+Vs0.net
これサッカー見てるとき死ぬほど力はいるやろな

361 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:48:54.96 ID:nCjNBCt80.net
>>340
2億もぶっこめる配当4%の株があればな

362 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:07.16 ID:u/RuM1pb0.net
>>339
キャリーオーバー時の100円BIGなら100円で最大2億円の可能性あるぞ

363 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:18.40 ID:jYVMf46z0.net
>>358
ビデオゲームにいくらでもあるぞ

364 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:19.70 ID:MNxrBPHB0.net
やきうくじってないんか

365 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:31 ID:ZRSOOwkCH.net
年末ジャンボとか任意の数字は絶対出せる
俺でもプログラム組める
そしてトトビッグもホーム勝ちを多く出すようなアレがあったら確率が変わる
一般人には引き分け多くしとけばええ

ヤッパリイギリスのブックメーカーがナンバーワン
二択を20回転がすだけで億にいけるぞ

366 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:33 ID:5rgDV+Zer.net
>>45
オラ!出てこいガイジ!

367 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:37 ID:nrcuAdPmd.net
競馬は1000万超えなきゃそうそうチクられる事ないって聞いたけど

368 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:39 ID:Kk/ii8BD0.net
>>291
4000枚購入したらマイナス80万やったわ。

誰が買うねんこれ

369 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:42 ID:LngX4YCw0.net
ロトシックス全然あたんねえわ
千円ばっか

370 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:47 ID:Qlax+Cfbr.net
宝くじに1000万とか冒険しすぎやろ…

371 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:50 ID:NQzojtqx0.net
>>346
絶対誰にも言わず
友人と行く回転寿司で普段頼まない生ビール頼んだりはしたい

372 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:52 ID:86IitQV50.net
言うてBIGは宝くじなんか?競馬枠の方がしっくりくるやろ

373 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:49:57 ID:5FAn8xs80.net
プロ野球totoやってくれないかな
6試合の勝敗なら当てる自信ある

374 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:05.27 ID:sbsMMwqN0.net
100万くらいならちょくちょく当たってるらしいな

375 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:09.26 ID:OJVk9UJz0.net
1億当たれば南アフリカランドに半分つぎ込んで隠居生活したいわ

376 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:15 ID:u/RuM1pb0.net
>>346
ありえんな
金渡した時点で対等な関係じゃなくなる
あたったことは隠して、地元の楽なみなし公務員やりながら悠々自適に暮らすのがええ

377 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:22 ID:HDz4weHS0.net
わい「○億当たったら会社の近くのマンション買うわ」

わい「…よく考えたら会社行かんでええやんけ!やばいやばい」

378 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:30 ID:UI1eIt5p0.net
少しJリーグ知っちゃうと
この前の川崎VS湘南で2が出た時の絶望感凄いよな

379 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:36 ID:fZxA7NF+0.net
>>250
そうやろね

380 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:43 ID:ByiZaaJY0.net
>>358
競馬のメダルゲームは結構長いことできるで

381 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:44 ID:LngX4YCw0.net
知り合いに1000万当たったやつおるわ
霜降り牛もらった

382 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:50:54 ID:i80y55y10.net
>>76
なんかさみしそうやなこうやってみると

383 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:04 ID:m77PX6ZN0.net
>>336
色盲イジメはやめたれ

384 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:10 ID:nV1eaFmka.net
BIGは八百長より出目操作で疑われとるやろ

385 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:16 ID:X4g3bSf+0.net
機械が勝手に数字決めてくれる宝くじあるけどあれはどうなんや?

386 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:17 ID:v+7h0krLa.net
>>203
画像検索したらアフィブログたくさん出てきて草

387 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:17 ID:pKFYCyUl0.net
競馬に関しては外れ馬券が経費にならないってすごい話だよな
元から控除してる上に何を言ってるんだと思う

388 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:26 ID:f2tQUXUe0.net
>>76
飽きるなこんな生活
元手で何か始めた方刺激的

389 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:27 ID:hkEujkfdM.net
>>364
賭博クジならあるよ

390 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:42 ID:0c2GRvSo0.net
>>45
サルートン

391 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:51:59 ID:R1cbfftr0.net
6億当選して東京と大阪にタワマン買って遊んで暮らしたい

392 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:08 ID:w0cBWf6Q0.net
totoBIG
とメガビッグって何が違うん買い方

393 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:10 ID:QoRYD0fNM.net
>>373
6試合じゃ1等100万とかちゃうか

394 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:22 ID:i80y55y10.net
>>388
結局どこか行こう何かしようにしても仲間がおらんから
でなんもできなさそうなのがね

395 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:23 ID:iKvjfxKUa.net
2億あったら100%投資で勝てるから一生働かなくて済むよな

396 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:25 ID:SyITJ6mT0.net
>>391
はい固定資産税

397 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:26 ID:u/RuM1pb0.net
>>391
固定資産で老後にはカッツカツになってるだろそれ

398 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:32 ID:5FAn8xs80.net
>>393それでもいい

399 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:44 ID:3/HirMag0.net
>>24
冗談抜きにガチで特定されたら命狙われると思ったほうがええで
ほんま魑魅魍魎やから

400 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:56 ID:LngX4YCw0.net
吹聴してぶっ殺されたやつもおるし
金は怖いわね

401 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:58 ID:v/C4HKlad.net
>>340
銘柄によっては2億一気にぶっこんだら少し株価上がりそう

402 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:52:58 ID:qB5BFddNa.net
https://i.imgur.com/OMbrnWc.jpg
https://i.imgur.com/pIpOqNu.jpg
https://i.imgur.com/ainpfg5.jpg

403 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:01 ID:NQzojtqx0.net
>>378
分かってるねー
ただ次節の相手2位のガンバだから期待してる

404 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:04 ID:u8Jmrkr90.net
>>373
やるなら3連戦6試合18通り全部やろな

405 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:04 ID:V67WglaJ0.net
>>45
え?

406 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:06 ID:uKpogDfu0.net
>>361
いっぱいあるよ
別に一箇所の株を2億分買うわけじゃないし

407 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:06 ID:tXVq4+PEF.net
主観確率派なんで

408 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:13 ID:7jiSunMb0.net
>>391
https://imgur.com/zLTFyl8.jpg
無人島でも買おう

409 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:26 ID:U/rpTf0M0.net
>>291
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200728005252_615334615a7262566955.jpeg
半分も帰って来ないとかうんち

410 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:39 ID:hkEujkfdM.net
>>391
発想がめっちゃアホで草

411 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:46 ID:QRduYAzrd.net
10億あったらはしかんとセックスできる?

412 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:53:48 ID:MHb6dbuB0.net
6億あったら大学で生活費と結果に追われず好き勝手に研究したいンゴ…

413 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:10 ID:SyITJ6mT0.net
>>402
そもそも銀行金利なんておまけみたいなもんで
損得で預けようと思わんやろ

414 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:20 ID:WCAGgmMYa.net
BIGってコンピュータが勝手に決めるんだっけ?こんなんなんでもし放題やん

415 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:23 ID:u/RuM1pb0.net
なんで野球くじはやらんのや?

416 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:27 ID:mqoZcwdLd.net
2億ってこの前嘘やったのに殺されてニュースになった人おったね金って怖いな

417 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:35 ID:3WqHm0V60.net
>>408
島買ってどうするんやろか
エプスタイン島みたいなの作れるわけでもなし

418 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:45 ID:s7ZC9s9s0.net
>>76
こんな暮らししたいな
無制限台だったらいくらでも連コできるやん

419 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:49 ID:cRwKnYZb0.net
職場を考えずに移動のしやすさ治安の良さだけで住む場所選べるってほんまええなあ

420 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:51 ID:8WNShDiN0.net
ロト6キャリーオーバしてたから10口だけ買ったら5等二つでプラマイ0だったわ
WIN5もWIN4だったし、微妙に惜しいわ

421 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:58 ID:p99SQ6jip.net
資産億越えの配当金暮らしとかいうクソ勝ち組本当羨ましい

422 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:54:59 ID:+pH40RxQa.net
>>160


423 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:10 ID:LngX4YCw0.net
>>408
割と安いんやな
教団とかが買いそう

424 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:15 ID:mqoZcwdLd.net
>>415
予告先発で容易に勝敗予想できる

425 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:25 ID:V/esC5W90.net
ワイのクレカじゃ宝くじのネット購入出来んかったわ

426 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:40 ID:hkEujkfdM.net
>>402
なお今の銀行利子は詐欺どころか損する模様

427 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:42 ID:dvRE1tr/0.net
ざっこw
ワイ次7億当てるで

428 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:45 ID:uuY2md890.net
6億当たっても地元の2000万くらいのマンション買ってひっそり暮らすだけやな
仕事しなくていいのはでかい

429 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:55 ID:mqQQI1b30.net
>>287
天和って奇跡界の中では雑魚なんやな

430 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:55:58 ID:p/wFfmFf0.net
>>408
ええなぁ
二億当たったら2千万で無人島買って買いだめした飯食いながらぼーっとしたいわ

431 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:00 ID:U/rpTf0M0.net
>>415
暴力団と繋がりすぎやから無理やろ
パリーグクジなら出来るんちゃう

432 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:03 ID:SyITJ6mT0.net
せっかくマイナンバー配られたんやから年に1回国が無料でマイナンバー宝くじやってくれたらええのに

433 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:15 ID:gnzGaH8T0.net
>>76
こいつはええとして友人なんやねん

434 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:17 ID:3WqHm0V60.net
ワイテレワークで自粛生活3か月目に入ってわかったわ
仕事がないと人生張り合いがなくて辛くなるみたいなの大嘘や 永久に引きこもって暮らせるわ

435 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:19 ID:nV1eaFmka.net
BIGも大概やけどロトも透明性ないよな
抽選の時にいる向こうが用意した立会人とか何の意味もないし

436 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:23 ID:ffqLe4Pe0.net
いいなあーーー
二億あったらなにする??

437 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:30 ID:X4g3bSf+0.net
ロトとBIGってどっちが当たりやすいんや?
なんか種類が多くてよく分からんわ

438 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:37 ID:LngX4YCw0.net
しかし楽しいことだけして生きていけるとか最高やなあ

439 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:56:53 ID:SyITJ6mT0.net
>>436
とりあえず大トロ食べるわ
そんで地元の被災地に1000万振り込んであとは置いとく

440 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:11 ID:cs3mGZ6Ia.net
すまん、ワイも壁すり抜けてええか?

441 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:20 ID:KRkvDX1L0.net
これって書いてた番号が当たりになったの?
当たり番号出たあとで、この番号で当たったよ!って言いに来たの

442 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:22 ID:QRduYAzrd.net
金あったらどんな美女でも抱けるっていうけど嘘だよな
広瀬すずとかはしかんとか絶対事務所が許さない

443 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:35 ID:u/RuM1pb0.net
>>428
それやなぁ
残りは外貨MMFとか投信で低リスク運用しつつ、株主優待美味しい株買って食費浮かせつつ
個人的には非正規で今の仕事活かせる週3勤務くらいのは続けたいが

444 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:39 ID:HvSmPF4P0.net
>>48
なんで生涯年収2億でやっていけるんか考えたほうがええで

445 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:39 ID:p/wFfmFf0.net
半年前からロト6、7、ミニって毎週一口ずつ買ってるけど1000円も当たったことないわ
でも月4000ぐらいでちょっとワクワクできるから無趣味にはええで

446 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:40 ID:jaRKylrka.net
>>402
年利6%とか今やったら考えられんな

447 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:41 ID:U/rpTf0M0.net
>>402
6%とか凄い時代やなぁ
銀と金っていつの漫画?

448 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:45 ID:SDYj908W0.net
ワウィもこの前のライブ放送中win-5当てたわ
81万やったけど

449 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:57 ID:NQzojtqx0.net
>>437
両方ともやってる人多いね
どっちもどっちかな

450 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:57:58 ID:/xVau/zG0.net
>>402
今なら6%あればみんな預けるやろ

451 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:34 ID:OJVk9UJz0.net
>>408
島は夢あるけど維持費が馬鹿にならんらしい
住むのが目的なら山買うほうが現実的や

452 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:36 ID:gBOzwyDe0.net
>>448
おはDAIGO

453 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:39 ID:QRduYAzrd.net
>>439
大トロとかいつでも食えるやんけ

454 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:40 ID:nCjNBCt80.net
5000万くらいの家買って犬飼いながら余生過ごしたいわ

455 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:46 ID:F+Fr9kqs0.net
>>29
4億くらいの収入の感覚だよな

456 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:47 ID:LngX4YCw0.net
今は定期でも0.01%とかやからなあ
あほくさ

457 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:58:52 ID:ZJhwwH3ed.net
>>301
クソガキさんかな?

458 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:03 ID:znVbAVtP0.net
スクラッチくじで2000円当てたのが最大やわ

459 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:03 ID:6kq4T7HS0.net
>>447
バブル期辺りやないか?
この金利は今じゃ考えられん

460 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:04 ID:/inkFzUz0.net
>>416
ワイのトッモが900万?貯金してる!って触れ回って殺されたとったわ
2億なんそら殺されますわ

461 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:06 ID:SyITJ6mT0.net
>>453
お腹いっぱい食べたいんや…
両親にも食わせてやりたいなぁ

462 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:07 ID:NZT+QRjr0.net
>>408
無人島も維持費とかあるんか?

463 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:12 ID:H6k/3O+j0.net
>>441
イッチが悪いけどこの12桁の番号は購入時に付番される番号や
この番号を当選確認サイトに通すと一括で当選しとるか確認できる
この番号は当然自作なんかできん

464 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:18 ID:P1wHSgP1p.net
株の配当金だけで生きていくって実際何億くらいから可能なの?

465 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:38 ID:SyITJ6mT0.net
>>460
なんで殺すんやろな
殺したところで金手に入る訳ないのに

466 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:45 ID:UgeIt/oL0.net
>>294
スマホのスクショで上下にステータスバーとかつくのが
加工と思ってるんちゃうん?

467 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:52 ID:SyITJ6mT0.net
>>462
固定資産税って知ってる?

468 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 00:59:54 ID:y248GIQI0.net
>>428
家賃収入で暮らしたいわ
まあでも事件事故あったりとか変なヤツが入居後したりとか
ある意味宝くじみたいなとこもあるんかもやけど

469 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:09 ID:lT4yumbW0.net
>>464
よく言われるのは3億

470 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:13 ID:jZ2xDiBCa.net
BIGは出目操作できるから同レベルチーム同士の時買えばいい
まあ選べるtotoでも当てるの難しいがな

471 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:13 ID:QRduYAzrd.net
>>461
10万ありゃ食えるやろ

472 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:14 ID:OJVk9UJz0.net
>>445
3〜5口ぐらい買うと1〜2週に一回は1000円ぐらい入ってくるぞ
まあ普通にマイナスやけど

473 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:16 ID:p/wFfmFf0.net
よう考えたら超低金利で金集めてぼったくりな利息で貸し付ける銀行ってめっちゃ悪徳じゃね?

474 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:17 ID:P3m0c3Vna.net
1億円分株買ったら配当で暮らせるって聞いたけどマジなんか

475 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:17 ID:DEmgxgfVa.net
冷めてて草

476 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:22 ID:NZT+QRjr0.net
>>467
それを言いたかったのねん

477 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:32 ID:ljmx27CDd.net
>>1足りないよぉ

478 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:43 ID:QaJfeTD20.net
>>386
そらワイが5chに貼りまくったからな

479 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:51 ID:mqoZcwdLd.net
>>464
トヨタ株2億買っとけば一生安泰らしい

480 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:55 ID:nCjNBCt80.net
2億って聞くと凄まじい金額に聞こえるけど好き放題やろうとするとあっという間に無くなりそうな金額な気がする
庶民にとっては一攫千金やけど本当に好き放題生きられるような富裕層からしたら数年で手に入る額やし

481 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:00:59 ID:DSHswYXZ0.net
>>464
年間支出x33くらいやろ

482 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:03 ID:3Ovdy54S0.net
税金掛からないってのが最高だよな

丸々貰えるから夢はある

483 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:04 ID:/inkFzUz0.net
>>465
ニュースやと脅して金出させようとしたけど抵抗されて殺したみたいな感じやった
嫉妬心だけで殺す人はおらんやろなぁ

484 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:05 ID:nqj2//pBd.net
>>138
優しい

485 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:07 ID:KRkvDX1L0.net
>>463
あーなるほどサンガツ
それなら本物くさいな

486 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:09 ID:Sb2OVq8H0.net
消えたイッチ

487 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:20 ID:qB5BFddNa.net
>>479
具体的にどれくらい入ってくるんや?

488 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:23 ID:lIeSnBu80.net
ええな俺の買った100円BIGは外れたか。。。

489 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:23 ID:iFqWDQEW0.net
>>473
借りない預けない投資しないで銀行潰せるんやろか?

490 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:26 ID:ebMoEP3m0.net
>>135
当たって良かったな
イギリスかどっかで同じ番号何十年も買い続けたやつが
たまたまその番号が一等だった回だけ買いそびれて自殺したらしいで

491 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:27 ID:i5H5Skfha.net
>>474
マジやで

492 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:41 ID:SyITJ6mT0.net
>>471
10万あってもまず家賃から考えるんや
そうこうしてたら10万なんてあっという間に消える
大トロはまた今度や

493 :風吹けば名無し:2020/07/28(火) 01:01:42 ID:s7ZC9s9s0.net
大金や高級車がしょっちゅう当たるドバイで生まれたかったわ

総レス数 493
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200