2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣心「殺さずの剣、逆刃刀で世を救う!」わい「本気で殺さず誓うなら両方刃ついてないの使えや」

411 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:02 ID:ksQ1NCKF0.net
モデルになってる人最近知ったけど
近藤勇ビビらす話スゲー

412 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:18 ID:PZugncaa0.net
>>388
もっと前から沖田総司を美少年キャラにする風潮はあったと思う
読んだこと無いけど、やっぱ司馬遼太郎が創作したキャラ付けなのかな?

413 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:45 ID:EYXvOdRZ0.net
>>308
大半どうでもいいやつらでワクワクしない

414 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:46 ID:BBqA0Jyt0.net
剣心斎藤長倉の幕末同窓会すこ

415 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:51 ID:yI2Tl2WOp.net
志々雄より宗次郎の方が強く見える
マインドクラッシュで剣心勝ったけど先読み不可能+目にも映らぬ速さとか反則やろ

416 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:08:56 ID:KpDsU3WY0.net
>>308
雪代縁関連の糞雑魚どもはやっぱり戦力外なんやね

417 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:09 ID:ddvmJUMCd.net
>>413
たし蟹

418 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:13 ID:d5dNznKy0.net
>>410
出は関東の田舎もん達で壬生は関係ないでしょ

419 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:14 ID:+kfKoYtLH.net
サムスピとパクリあい
高めあってた記憶しかないわ

420 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:14 ID:zLuZB3ehp.net
>>403
サムスピも逆輸入してるからセーフ

421 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:17 ID:mKIqMveSr.net
https://i.imgur.com/2ycWGDT.png
https://i.imgur.com/cBXFnKN.png
https://i.imgur.com/RuBuye0.png
https://i.imgur.com/srAA8LZ.png
https://i.imgur.com/PMLDJcg.png
https://i.imgur.com/UrB08od.png
https://i.imgur.com/I4AdU9y.png
続編はこのくだりも死んだのがなぁ
せめて弥彦主人公でやってればま良かったのに

422 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:28 ID:jsu35H1n0.net
>>73
エフェクトすげー

423 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:09:40 ID:EvMe9XkCa.net
>>420
やっぱ好きなんすねぇ

424 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:10:01 ID:PZugncaa0.net
>>410
そういうのは全然無いと思う
関東から来た新撰組がたまたま京都の壬生って場所に本部を構えただけだし

425 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:10:02 ID:976FADJdd.net
人誅編で薫が敵に殺される→剣心廃人化→薫実は生きてたって下りマジでファッ!?ってなったわ
え?この流れ必要だったんかって

426 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:10:21 ID:6KBHVaQWd.net
>>9
実写映画確実に殺す勢いで殴っててほんま草生える

427 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:10:25 ID:exd1wvwta.net
>>390
燕やろ

428 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:10:49 ID:e2XkhzOy0.net
和月がるろ剣以降の連載が打ち切りされまくって結局るろ剣の続編描くのが悲しいわ
岸本もこうなるんかな

429 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:01 ID:92qYtH5Ed.net
飛天御剣流の抜刀術は全て隙を生じぬ二段構え


🤔
https://i.imgur.com/14wwO20.jpg

430 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:01 ID:tFdg3JI60.net
>>425
廃人化して、実は薫るなんていらんかったんや!
って気付く下りは必要だったんちゃうか

431 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:02 ID:d6PDguuWH.net
>>411
リアルの近藤勇はわりとビビりのダメな人やったろ
芹沢鴨おったからかっこついた瞬間もあったらしいし大久保大和とか名乗ってた件も
ワイは人間味あってそういうとこ好きやけど

432 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:06 ID:EvMe9XkCa.net
>>421
弥彦にふんぎり付けさせるためにも必要なことやとは思うんやけどね
行き当たりばったり感は否めん

433 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:11 ID:C/housyj0.net
逆刃刀でもさぁ突いたら死ぬよね?🤔
九頭竜閃とか突きじゃなかったっけ?

434 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:16.32 ID:4yCM6SSJ0.net
>>362
何が可笑しい

435 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:17.01 ID:TiVcepXJM.net
日本刀って包丁みたいに引いて斬るって聞いたことあるけど
それでいくと逆刃刀ってただ高速で鉄棒で撫でてるだけにならんか?

436 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:24.59 ID:ppm7WQXqd.net
>>428
武装錬金はアニメまでいったからセーフ

437 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:24.66 ID:tFdg3JI60.net
>>428
しかも北海道編びみょうなのがあかんわ

438 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:27.95 ID:AdaEzw/Xa.net
>>428
エンバーミングってのは打ち切りなん?
断片しか読んでないけど

439 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:28.87 ID:arqAETpb0.net
師匠って陸の黒船とか言って恥ずかしくないんかな
所詮一兵卒に過ぎんくせに何をいきっとるんや
現に抜刀斉も殺し屋のうえにシシオごときで代用できたし

440 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:44.89 ID:6aQEPvATa.net
>>27
結局殺傷したいのかどっちや

441 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:47.13 ID:a2Q89koMK.net
いつになったら剣心って五体不満足になるんや?負担大きいやろ

442 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:50 ID:nqum0jC70.net
駿河城御前試合のアホ侍よりマシ定期

443 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:11:57 ID:d6PDguuWH.net
>>433
力抜いとるんよ…先っちょだけ軽くチクッと

444 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:02 ID:xItDXr9vM.net
https://i.imgur.com/GFhEbHG.jpg

445 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:18.89 ID:exd1wvwta.net
弥彦は若い時の自分がモデルらしいから燕みたいな娘とイチャイチャしたかったんやろなぁ和月

446 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:21.08 ID:Imjw61T50.net
薫「神谷流は活人剣!」
ワイ「ほーん飛天御剣流との対比かな?」
薫「オラアッ!膝ひしぎ!」(膝の皿粉砕
ワイ「伊達にして返すべしの精神やんけ…やっぱり剣術は殺人剣だね(ガッカリ」

447 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:27.62 ID:aRhySTt+r.net
https://i.imgur.com/9cXQYjT.jpg
https://i.imgur.com/ipm2oLN.jpg
https://i.imgur.com/H7E4Kxi.jpg
https://i.imgur.com/zYz9Gl3.jpg

448 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:31.15 ID:QcLVWKa70.net
>>433
あれ柄で突いてるんだぞ
わりと拘り感じるとこ

449 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:37.59 ID:OcuhqThN0.net
ペンは剣よりも強し
書き物で戦いの悲惨さ語れ

450 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:41.59 ID:85dTiF510.net
ガンブレイズウエストを描き直せばもしかするかもしれん

451 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:42.39 ID:vXLqGFcI0.net
>>295
つまらなすぎて常に本スレ荒れてんやが

452 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:49.69 ID:EvMe9XkCa.net
>>444
話すすんだんや

453 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:51.65 ID:RnPwhCTU0.net
>>421
これあっさり返還は萎えたわ
だから弥彦に北海道きてもらわんと困る

454 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:53.57 ID:tFdg3JI60.net
>>446
死ななければ活人やぞ

455 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:56.94 ID:KpDsU3WY0.net
>>428
GTOのスピンオフを粗製乱造しとる漫画家に比べたらまだ落ちぶれとらん

456 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:12:57.04 ID:6KBHVaQWd.net
>>390
北海道編のガキが最新版やで

457 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:01.53 ID:CNJlGm9o0.net
>>436
あれほんま謎よな 面白いけど

458 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:02.63 ID:BBqA0Jyt0.net
>>425
剣心復活の流れなしで縁倒すんじゃただ復讐者を返り討ちにするだけの話やん

459 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:06.73 ID:ksQ1NCKF0.net
>>431
すぐ江戸に帰るって泣いて手紙書いてたってね

460 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:07.81 ID:dC2BU0rKa.net
https://i.imgur.com/SZmVVjv.jpg

461 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:09.80 ID:ppm7WQXqd.net
>>446
あれ練習とかどうやったんやろな

462 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:12.50 ID:kzefe3Xi0.net
誰も続編たなんか望んでなかったのに

463 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:15.28 ID:G1qI3KKwa.net
>>444
かませ感全振りすぎやろ…

464 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:17.06 ID:d5dNznKy0.net
あまかける〜の一撃目が弾かれてもその衝撃で生まれた真空で敵を引き寄せる はまだ納得するとしても何で空振っても真空発生するのか未だに分からん

465 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:31 ID:Vxymv7xq0.net
>>63
竹刀以外にもあるんやな

466 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:13:33 ID:Hd/5H5mZ0.net
>>450
個人的には好きだったわ

467 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:00 ID:K+tTeFY/0.net
>>73
こんなん普通に死ぬやろ

468 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:05 ID:IWAw5INar.net
>>450
あれ準備不足だったらしいからな
当時も準備期間ちゃんとあればヒットしてたかもや

469 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:12 ID:W1YlJLsP0.net
>>429
鞘で戦うんで

470 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:18 ID:SbB/uS6P0.net
>>446

https://i.imgur.com/0ytrv6A.jpg

471 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:18 ID:f+xB3JV5p.net
>>429
こっちが二段目に決まってるやろ
このシーンだと腕怪我してて普通の抜刀術は使えなかったけど

472 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:24 ID:tFdg3JI60.net
>>464
剣のスピード早すぎて、空気が消し飛ぶんや

473 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:29 ID:izlrGU6L0.net
幼名ところてん

474 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:46 ID:OqK9sPvM0.net
>>429
鞘投げる🙋

475 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:48 ID:Hxr7zjb00.net
不殺の誓いなんやそれな斎藤一さんも別に大して人を殺してないという

476 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:14:53 ID:+y0dq1KPd.net
剣心が真剣持ってたら志々雄なんてやられてたって言うが
志々雄も志々雄でグレンカイナとか舐めプしてたからな
剣心失神中にもトドメ刺さなかったし

477 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:00 ID:daxSQzWJd.net
おlolo

478 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:16 ID:MyUTyMtod.net
>>321

和月はこれでスピンオフ描けよ

479 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:17 ID:BBqA0Jyt0.net
>>446
江戸時代の侍が自分を殺しに来る相手を殺さないで無力化するだけですますんなら普通に穏当だし活人剣扱いでいいんじゃね

480 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:21 ID:6S4BL8ZV0.net
>>390
操みたいな東南アジア売春ロリは居そうだけど燕みたいなのは居なさそうだから、
ガチ系妄想(売春、レイプ)でシコる時は操、
ファンタジー系妄想(かわいい妹が大好きな伸宏お兄ちゃんとラブラブエッチ)でシコる時は燕

481 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:23 ID:Qk9AzJuyd.net
>>470
先生の熱血漢な沖田総司ほんとすこ

482 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:25 ID:VqRUe5nJ0.net
実写版のししお戦今でも見返すくらい好き
4人がかりで挑んでも勝てない藤原竜也強すぎるわ
効いてはないけど一番ダメージ与えてるのが左之助なのも好き

483 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:29 ID:QPuQ6Pli0.net
https://i.imgur.com/rAWOgTN.jpg

484 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:33 ID:hBGdzZ29d.net
>>461
夜道で通行人を辻膝ひしぎや

485 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:37 ID:jaR263faa.net
土竜閃とかいう不殺関係ない技

486 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:43 ID:FElymzwP0.net
剣心は黒傘の頃から薫と神谷道場に拘り過ぎだよな

487 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:46 ID:XKiBh0XH0.net
弥彦が九頭龍閃を5撃まで白刃取りしたって描いてておかしいと思わんかったんかな
どんなに速かろうと一撃目挟んどるんやから二撃目撃てんやろ

488 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:54 ID:qWZQXd8RM.net
体温調節が出来なくて発火するのに周りでガンガンにガソリン燃やすという舐めプ

489 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:57 ID:CfHppPJ30.net
>>470
柳生が言うと説得力あるな

490 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:15:59 ID:CNJlGm9o0.net
>>321
なんやねんこれ

491 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:03 ID:QcLVWKa70.net
>>483


492 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:05 ID:92qYtH5Ed.net
>>483
尺が短かったからね
仕方ないね

493 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:11 ID:q8Gt33R5r.net
>>483
これほんまに草生えた

494 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:14 ID:yVotIiYRM.net
そもそも廃刀令出てるんやから刀ぶら下げてるのがおかしいんじゃないですかね

495 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:19.92 ID:P6m951VC0.net
おlolo〜

496 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:23.33 ID:coM4FWEy0.net
>>483
左之助が迫真過ぎる

497 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:30 ID:YlB6dPvrp.net
https://i.imgur.com/YC0vQvg.jpg

コリスに性癖詰まってそう

498 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:35 ID:34RoFlLq0.net
誓約と制約やろなあ

499 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:44 ID:EvMe9XkCa.net
>>487
取れるのも十分おかしい

500 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:49 ID:fiX+kdwPa.net
>>465
武士の命の刀まで質に入れるハメになって竹光腰に差してるなんてのは江戸貧乏浪人ものやとよくある話やな
有名どころやと切腹って映画とかな

501 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:50 ID:S6iG0vdMr.net
https://i.imgur.com/XUjOZFr.jpg
https://i.imgur.com/h23oMRb.jpg
https://i.imgur.com/192QryF.jpg
https://i.imgur.com/6NRXz20.jpg
全盛期
過去編も縁編も悪くないけどここがピーク

502 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:51 ID:MyUTyMtod.net
>>362
自摸沼宇水好き

503 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:55 ID:JM1aM5Gsd.net
刃が付いてないほうで殴るから大丈夫でごさるよ〜w

504 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:16:59 ID:ERATOuog0.net
>>150
むしろ龍巣閃っぽい

505 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:02 ID:/ZQFQWYh0.net
>>483
ここほんと草
シシオほんとに知らないからな

506 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:05.06 ID:D+Q1UIpl0.net
>>421
これの続編じゃなくてこの間の話にすればよかったのにな北海道編

507 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:11.42 ID:vXLqGFcI0.net
https://i.imgur.com/Si57WKv.gif
https://i.imgur.com/xsm4Yy1.gif

508 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:32.99 ID:d5dNznKy0.net
>>494
むげにんの卍さんは埋めてたけどあの後の幕末編は結局どうなったんだろうか

509 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:45 ID:nKmIO+HPM.net
>>507
なんやこれ

510 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:17:54 ID:UVWf36Nj0.net
>>444
城島やん

511 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:06.41 ID:IftiXC29r.net
>>3
無能

512 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:07.36 ID:vXLqGFcI0.net
不殺の誓いやぞ
https://i.imgur.com/SjZdfeU.gif

513 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:10.29 ID:OqK9sPvM0.net
>>362
打ち切り食らった挙げ句全編お蔵入りなんだよね

514 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:17.77 ID:M93I1SRe0.net
http://mogamiyoshiaki.jp/?p=log&l=462022

最上義光の武器
痛そう

515 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:21.46 ID:Hd/5H5mZ0.net
>>506
それすると全員無事で北海道切り抜けるのが分かりきっちゃって緊張感なくなりそうだしな

516 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:24.18 ID:6mC8zm7c0.net
>>483
これ実際意味不明やったわ
なんか4対1でリンチされてるし

517 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:26.01 ID:PSAn7+ut0.net
>>23
(今ここで刃の方使ったら皆びっくりするやろうな…)って言うのを我慢するのに意味があったんか

518 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:29.45 ID:EvMe9XkCa.net
>>507
は?w
いやいやいやww

519 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:46.05 ID:5MGIverT0.net
ごめんかいなー!

520 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:18:47.42 ID:coM4FWEy0.net
リメイク映画の齋藤戦い方がスタイリッシュですこ。声も違和感ないし
逆に志々雄は同じ声優なのにパチモン臭すぎて嫌いやわ

521 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:07.77 ID:q8Gt33R5r.net
>>362
この作者ほんまにキレキレやな

522 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:12.77 ID:tiPh/1R50.net
>>201


523 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:16.87 ID:XKiBh0XH0.net
>>499
いやそれは百歩譲って弥彦のレベルが上がったからで説明つくけど
刀手の甲で挟んで制しとるんやから物理的に二撃目放てるわけないやん

524 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:18.34 ID:vDbvWEBva.net
>>279
俺暴力には頼らん!

525 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:19.56 ID:Uz6Uzgkr0.net
いっつもネタにされるけど、あんだけ男の子の心震わす漫画あるか?
キャラはたってるし必殺かっこいいし味方も敵も信念がある
シシオ編までやと歴代トップ10に入るバトル漫画やろ

526 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:23.96 ID:9BAOvx//0.net
>>513
講談社がキレたからしゃーない

527 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:29.76 ID:TG2cDAZS0.net
>>488
熱くなればなるほど強くなるらしいし時間制限を早めるけど強化になってるんちゃうん

528 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:41.46 ID:ou3L2Tw70.net
わけわからんよな鍔迫り合い負けたら自分切るやん

529 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:44.10 ID:GnghhZmQa.net
>>513
だいぶ経ってから何故かBLAMEで怒られて講談社パロ全削除だっけ

530 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:46.09 ID:Imjw61T50.net
>>455
パラダイスロストはつまらんけど湘南14デイズはけっこうおもしろかったから…

531 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:53.91 ID:EvMe9XkCa.net
>>523
手の甲滑るし多少はね?

532 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:19:55 ID:C1f+ArDsd.net
>>485
あんなのでさすがにダメージ受けすぎやろって思った

533 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:04 ID:/+EnVbLb0.net
>>444
ゴールデンカムイでみた

534 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:04 ID:BBqA0Jyt0.net
由太郎出してる当たりたぶん雷十太も出てくるんやろなって思う

535 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:30 ID:zSU/6oVp0.net
バットでも飛天御剣流って使えるんか?

536 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:36 ID:TG2cDAZS0.net
>>525
そら暗黒期とはいえバトルものの総本家のジャンプで看板やったしな

537 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:37 ID:m2HWVjdy0.net
なんJ無能軍と言えば志々雄ジンエースだったのに今や李牧一強やからなぁ

538 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:52.57 ID:IfK179AO0.net
the fourth avenue cafeとか言う最高のアニメED

539 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:20:57.39 ID:d6PDguuWH.net
海外で作者叩かれてたと聞いたが
JK数人買ってた釘パンチの作者とどちらが評判悪いんやろ

540 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:05.17 ID:4e5tkNDIM.net
>>485
むしろ逆刃刀を使うことによって飛ばせる土の量が増えてそう

541 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:09.50 ID:XqwRDvFwr.net
真・十本刀貼っとくぞ
https://i.imgur.com/GCnGSAu.jpg

542 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:10.45 ID:AdaEzw/Xa.net
>>537
ジンと聞いてハンターじゃなくてコナンが出てきて困る

543 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:12.25 ID:eQ3wsz3Ea.net
14: 風吹けば名無し 2017/11/26 17:16:49.31 ID:bTpUQcaG0.net

殺さなければ殴ってもいいなんてロジックだから実際に手を出さなければ動画持っててもええなんて発想になるんや

544 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:13.68 ID:D+Q1UIpl0.net
>>515
言うて本編だって御庭番集とか敵側はともかく味方勢は死者でてないし?
どっちにしろ剣心の目の前で味方勢から死者出すわけにもいかんやろ?

545 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:16.72 ID:wCxh1exK0.net
>>525
いまだにこれだけ語られるので察しろ
普通にレジェンドや

546 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:36.50 ID:EvMe9XkCa.net
>>541
公開処刑ほんと草

547 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:38.93 ID:nmyx3/Pgr.net
>>525
まぁワンピ来るまでジャンプの看板だったしな

548 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:42.46 ID:QPuQ6Pli0.net
https://i.imgur.com/cY3mzaq.gif
https://i.imgur.com/xKpC5K6.gif

549 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:49.62 ID:CNJlGm9o0.net
>>538
なお

550 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 20:21:54.39 ID:TG2cDAZS0.net
>>537
志々雄は漫画家の手製の爆弾で沈没するような戦艦を財産の大半はたいて買わされただけやん

総レス数 550
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200