2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大学生さん、就活氷河期確定。98年以降生まれは全員ハードモード確定へ

1 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 10:58:52.17 ID:mXJYk4pj0.net
97年生まれはギリギリ逃げ切り

769 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:35 ID:Kw4F1F5j0.net
>>745
駅弁理系や

770 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:38 ID:eQmnUQzTd.net
>>702
はえー、Lで飲んでるワイとは大違いでええなぁ
外部院はいつから考えたん?

771 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:39 ID:jTu26Cli0.net
就職失敗は転職市場閉まった今間違いなく一生引き摺るからなあ

772 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:42 ID:8P9jYLxd0.net
>>726
ITパスポートはゴミ資格やで
暗記だけで余裕

773 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:45 ID:Kr3jX4fS0.net
>>3
死んだ業種もあれば儲かったとこもあるしなサービス業は死んだやろ

774 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:47 ID:L8wyc1ojd.net
ID:DZJouSiNa
こいつ絶対ニートやろ

775 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:51 ID:cetIRuVCM.net
>>684
何何?アデノイドの君の顔がパンパンだって???

776 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:52 ID:RpxATeY30.net
>>740
どういうことや?筆記なら1年くらい対策したら大丈夫やろ
あと司法書士持っとるのをアピールしたり

777 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:48:58 ID:INIevsKI0.net
>>748
動物園かな?

778 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:01 ID:A3OUvp+I0.net
>>662
1ヶ月前は夏採用やったし真面目に取り組んでた
この時期はもう秋採用やし良いところ殆ど無いんやもん
受かんねぇしやる気も出ない
最悪

779 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:05 ID:zcgnQjPdM.net
複数回線で同じ書き込みか
もう誰が見てもどっちが優れているか自明だな

780 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:05 ID:tkKzV4Eka.net
>>700
なりふりかまってられんのや
遠回りやけど生きるためには院進か医療専門かなんや

781 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:06 ID:RJR4UqCka.net
>>752
正直者は許す

782 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:07 ID:oBjo33iG0.net
>>706
ありがとうやで😭
4月から頑張っててコロナで面接すらしてくれない企業も珍しくない中心折れずに頑張ったと思うわまぁ何より運が良かったんやろなぁ🙄折角いただいたチャンス大事にするで😁

783 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:08 ID:PzoD95Sx0.net
>>562
ワイんとこは8月とか10月とかやな
正直夏だろうが秋だろうが冬だろうがどれでもええからインターン行けば早期選考あるからな
まだ諦めるのは早いで

784 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:10 ID:L8wyc1ojd.net
>>760
なんでポンポン通ってたのに内定無いんや...

785 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:16 ID:YcREJJ9a0.net
>>764
ゲーム会社はITでも高い技術力必要な分野だから未経験文系じゃ無理だろ…

786 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:18 ID:Ea/FRk3qd.net
>>767
てかお前日本の理系ってことはワイの奴隷だろ?
ご主人様にそんな態度とっていいの?
お前、便所掃除追加な
ほらっ行った行ったw

787 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:18 ID:wnNQknH00.net
>>747
やっとレス返してくれたかと思えば質問に答えてくれずにワイはとても悲しい
下から吠えられても響くもんはないぞ

788 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:18 ID:3l5fAE2O0.net
>>688
何でそんな悪くなってるんや
大体最悪研究室単位でコネあるやろ
研究室単位で就職斡旋とかないんか?
逆に単科大やとそういうところ弱いんか

789 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:20 ID:jHB74q7Hx.net
>>768
というか学力格差がますます広がると思うわ
勉強できるやつって大抵1人でも勉強できるから

790 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:22 ID:DZJouSiNa.net
>>776
マーチレベルの低学歴ならまず無理やって言ってるんやで

791 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:25 ID:+q86yXte0.net
地方宮廷に親殺された受験サロンのガイジ来とるやん

792 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:28 ID:aw2dtvOL0.net
>>748
なにこのめっちゃ頭悪い文章…

793 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:32.08 ID:4qN3SP+L0.net
>>782
高学歴なの?

794 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:34.06 ID:LMJaRmQz0.net
そらどんな状況でも自己責任やから自分で打開せなアカンやろ
むしろ仲間が増えたと思ってる氷河期はいい年こいてまだ甘えてるんか

795 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:34.61 ID:zcgnQjPdM.net
>>786
お前は文系
ワイは理系

796 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:38.46 ID:ePgNhHyhr.net
>>767
で、お前はHYPSMのドクター持ってるの?
日本の大学卒の理系なんてただの計算ドカタやしワイに劣るぞ

797 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:38.77 ID:047sVT87d.net
>>104
わいやんけ😄

798 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:39.98 ID:G6LP11dcM.net
まあ氷河期でも危機感持って早目に進路考えておけばなんとかなる

799 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:40.94 ID:ZryHL9G7d.net
ワイない内定、もう終わりだと咽び泣く

800 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:41.39 ID:+aWZyM7TM.net
>>726
ITパスポートもMOSも意味ないで
意味あるとすれば基本情報ちゃう

801 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:42.31 ID:lpQYIxJI0.net
ワイ無職低みの見物

802 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:42.39 ID:Isk6sAykd.net
>>757
先輩の実体験っすか?笑
参考にさせて貰いますわ🤣

803 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:43.90 ID:TqEwaBcS0.net
去年までは楽勝だったのに
世の中こんなもんやけど

804 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:49.52 ID:gpK5Y8a70.net
>>758
せやせや自己責任やで

観光や飲食店みたいな虚業が潰れるのも自己責任

こいつらは一切救う必要性が無い

氷河期世代の恨み骨髄が決まって爽快だわ

805 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:51.43 ID:Ea/FRk3qd.net
>>792
やめたれw
理カスの知能は猿以下なんやw

806 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:54.63 ID:RJR4UqCka.net
>>749
不謹慎やが九州豪雨やべぇわ 
現場入りっぱなしや 
地震の時も行ったわ 
サンキュー災害

807 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:49:55.45 ID:+aQTqNm5p.net
>>708
いやいやw
ライン作業はやらへんやんエアプか?
技術職採用で生産技術にいくのはよくある話やがラインはやんねーぞ、あんなん派遣か高卒、外人だけやん

808 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:02.00 ID:a95y54pza.net
文系ブチギレで草

809 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:02.20 ID:RpxATeY30.net
>>790
学歴で弾かれるんか?信じられんで

810 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:03.64 ID:A3OUvp+I0.net
>>681
コロナでそんな逃げは通用しないし詰みやで
覚悟決めようかな

811 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:04.86 ID:Www33qrNa.net
>>756
業界も絞れないcore30しか書いてないやつがよう言うわ

812 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:06.16 ID:NJfl5gGbM.net
>>792
ちな旧帝大
低学歴はレスすんなよギャハハw

813 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:13.15 ID:brZ+wR+50.net
>>772
一応国家資格なんだろ?
普通自動車と同じくらいの難易度か?

814 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:13.23 ID:OW1f2YHJ0.net
>>12
留年ってそんな評価悪いの?

815 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:13.65 ID:DZJouSiNa.net
>>802
コロナ世代は大学に数百万円払ってブラック企業に就職ンゴwwwwww

816 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:13.81 ID:Ea/FRk3qd.net
>>795
言い換えると
お前は奴隷
ワイはご主人
やね

817 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:18.98 ID:lBSKlLQzM.net
>>627
もう内々定懇親会やってるとこもあるんやぞ?
流石に期限切れやろ今まで何やってんねん寝てたんか?

818 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:20.70 ID:Rlp5J0D2a.net
>>780
検査技師やけど平均は絶対に行くからこっちこいよ

819 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:21.90 ID:FsZRkJRBr.net
もう自分自身の人生は詰んで2chでせめて他人の人生が破滅するのを願ってるようなおっさんにはならないように現役生はがんばれな
このスレ見たらよく分かるだろ?

820 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:23.34 ID:3GJPl95l0.net
もう一回緊急事態宣言でたらどうなるんやろな
ワイはもう終わりやが

821 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:24.64 ID:wnNQknH00.net
就職不安な文系の攻撃力高すぎやろ

822 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:28.06 ID:8P9jYLxd0.net
>>788
学部卒で研究室のコネとかあるん?あんまり聞かんわ

823 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:31.20 ID:rXCUmlWc0.net
人口比率的に氷河期にはならんのじゃない 少ないじゃん母体が

824 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:33.84 ID:L8wyc1ojd.net
ID:NJfl5gGbM
こいつも自称旧帝大とか言ってるけど文章見るに嘘やんけ...ここのスレヤベー奴多すぎ

825 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:33.92 ID:fgw5qN9C0.net
21卒もやばいやろ
内定取り消しの恐怖に晒され続ける

826 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:36.11 ID:qrashQzI0.net
>>784
落ちたからに決まってんだろ
グループ全体で採用中止なったとこもあるわ

827 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:37.01 ID:xsDxdOX70.net
平日の昼になんJしてる奴が高学歴??妙だな...🤔

828 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:38.55 ID:pbOI8MqYd.net
>>789
いつだって優秀な奴はどうにかするからな
むしろ企業からしたら判別しやすくて助かるやろ

829 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:40.17 ID:SjyOxGxZ0.net
荒れてんな

830 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:43.32 ID:x1nKf/9xa.net
ワイ10卒がアドバイス

「不況だったり、コロナ時に弱る業界を志望するのはやめとけ」

831 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:43.78 ID:zcgnQjPdM.net
>>796
ドコモとソフトバンクってどっちがお得なんだ?

832 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:46.14 ID:wRw7R6JL0.net
笑い者にしていた氷河期ケンモメンが「あっち」で待ってるやで

833 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:54.23 ID:XQ8wRaxt0.net
>>783
さんくすがんばるわ

834 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:54.57 ID:u5/ksYbf0.net
22卒ってどうなんやろ
オリンピック後プラスコロナで絶望的なんか?

835 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:50:57.89 ID:NJfl5gGbM.net
>>777
戦ったチャラ男文系くんは前歯が3本へし折れたらしいで
理系くんも服ビリビリに破れて涙目なってたけどな

836 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:00.46 ID:neKtYQ7j0.net
>>770
3年の春やな。ワイは海外大学院も受けたから書類準備すること多くて大変だったわ。なお

837 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:02.39 ID:RdMog26l0.net
21卒って実際どうなん?

838 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:04.30 ID:wnNQknH00.net
>>822
枠自体はあるらしいで
ただ院卒に比べると少ないらしいけど

839 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:06.01 ID:DZJouSiNa.net
>>830
コロナ世代は介護おすすめやでw

840 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:12.42 ID:brZ+wR+50.net
>>800
基本情報のおすすめの参考あるか?

841 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:15.02 ID:ZryHL9G7d.net
最終面接で落とすのほんまやめてくれや
2回も面接通してるなら最後も通せや😢

842 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:15.26 ID:L8wyc1ojd.net
>>825
な、な、内定取り消しはないって人事の人言ってたから...

843 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:20.11 ID:3l5fAE2O0.net
>>822
うちは学部生にも地元の警察のサイバー課とかのコネあるで

844 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:21.53 ID:5TpDGCx90.net
最大手外資コンサルって単語を初めて聞いたわ
いかにもエアプが好みそうな単語の組み合わせやな

845 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:22.34 ID:zcgnQjPdM.net
>>816
それは君の解釈でしかないから事実だけ書いてあとは第三者の解釈に任せようや
お前は文系
ワイは理系

846 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:22.74 ID:F8MolsKoM.net
言うても高卒時リーマンショック、大卒時東日本大震災食らった1989,1990生まれよかマシやろ

847 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:24.89 ID:JPeoakWz0.net
>>834
最悪やで

848 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:28.47 ID:NRPewaHi0.net
>>821
理系の方が就職絶望的やぞ
コロナ大不況+AIの発展で計算ドカタ完全にお払い箱

849 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:30.86 ID:RJR4UqCka.net
平日の昼間に固定回線で学歴マウントレスバしてる
奴が高学歴な訳ないんだよなぁ..
現実見て働いたが身のためやぞニート諸君

850 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:31.86 ID:uRDR9/SXM.net
氷河期世代おじさん「お前ら俺に自己責任って言ってたよなぁ!?!!?」


大学生ワイ「…?」




これが現実

851 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:33.02 ID:ONfBSAkL0.net
>>827
テレワークだぞ

852 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:34.44 ID:+aWZyM7TM.net
>>780
医療系進んで得られる職歴は医療系でしか活きへんねんで
一般企業で職歴積んだ方が生涯年収高くなるで

853 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:35.42 ID:A/1Z+EWz0.net
>>764
本気なら大手関係なしに新卒でゲーム開発関連の仕事に就くべき
他の業界でもそうやが中途だと即戦力しか募集しとらんからまず無理
ワイは当時サボった自分を後悔しとる

854 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:36.55 ID:wyMs8h7Zd.net
飲食ドカタ介護工場とか仕事はいくらでもあるだろ

身の丈に合わない職で探してるからいつまでたっても決まらないんだよ

855 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:40.11 ID:L8wyc1ojd.net
>>826
すまん...グループ全体で中止って伊藤忠とか?

856 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:41.29 ID:3GJPl95l0.net
自己責任って言葉で黙って受け入れる日本人ほんま上からすると使い勝手ええやろな

857 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:41.40 ID:K+TYSDME0.net
大学関連スレになるとレスバ仕掛けるガイジ多すぎだろ

858 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:41.99 ID:xuZ9NWXOd.net
一番キツそうなの今年の就活生やろ

859 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:42.04 ID:EgnLioVT0.net
お互いに知恵を出し合ってこの危機を乗り越えるべきなのに
レスバなんてするなよ

860 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:42.72 ID:DZJouSiNa.net
>>834
地獄やろなぁwww
就活生の地獄の苦しみを見るのが楽しみやwww

861 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:43.02 ID:qrashQzI0.net
>>778
どうせ受からんしやる気も出ないしで悪循環入ってるよな

862 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:43.09 ID:ePgNhHyhr.net
ID:Ea/FRk3qdです
すいませんワイは本当は外資コンサル内定ではなく外資コンサル志望でしたが未だに就職が決まっていないため留年を検討している大学生です
皆さんに八つ当たりしてすいませんでした😢

863 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:45.09 ID:A3OUvp+I0.net
法人営業は殆ど通らんのに適当に受けた小売が最終まで行けて訳わかんなくなった
俺のやりたいこと、将来ってなんだろ

864 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:51:56.73 ID:8P9jYLxd0.net
>>813
自動車免許と比べるのはわからんけど
普通の頭してたら30時間ぐらい勉強したらいけるんちゃう?応用しか持ってないから知らんけど

865 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:52:03.36 ID:uo85Doanr.net
どこの会社もテストにしろ面接にしろ女性の方が点数高くなるらしいな。女性の総合職採用は今後も拡大するだろうし、男子学生は相当努力しないと社会から弾き出されるぞ

866 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:52:03.99 ID:rocr0ZEP0.net
>>756
部署配属が全てやぞ。

867 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:52:04.73 ID:INIevsKI0.net
>>862
ええんやで

868 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 11:52:04.92 ID:F8MolsKoM.net
>>850
確かに

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200