2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石橋貴明さんヒカキン・ヒカル・ラファエルの再生数を余裕で超えてしまうww

1 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:43:10 ID:8zeeyU330.net
これは成功
https://i.imgur.com/cf5vW34.jpg

416 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:04.64 ID:zZphYz2r0.net
>>369
食わず嫌いに「買う」シリーズ、全落(ドッキリ)、男気ジャンケンとかみんなYouTuberが真似してやっているものばっかりやな
結局YouTuberもテレビの手のひらで遊ばされていたようなもんや

417 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:06.12 ID:m1QYgGcvp.net
>>390
氣志團は呼べば即くるやろな暇やろうし

418 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:06.69 ID:1XUZmSN00.net
昨日のワイドナでJKはお笑い興味ないってはっきり言われてたのは草
exitってまんさんに人気ある設定やったのに

419 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:15.65 ID:5I8TSoyK0.net
YouTuber自体石橋の企画のパクリみたいなところあるからね
本物きたら
そうなるよ

420 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:19.40 ID:jssWSxkAd.net
>>393
番宣出来るし便利な企画だったのにな
おもろいし

421 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:34.24 ID:e3flPyr/0.net
清原は麻原も認めたONの正統後継者だったからな

https://i.imgur.com/FhEg6tb.jpg
https://i.imgur.com/LWLg2MS.jpg
https://i.imgur.com/BTtCaKN.jpg

422 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:24:48.84 ID:84CUmd4X0.net
>>421
なんじゃこれ

423 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:06.75 ID:PELDaQIF0.net
いまごろ各界からすげえオファーきてそう

424 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:07.24 ID:1XUZmSN00.net
>>402
ガキが真似していじめに繋がるからクレームくるらしい

425 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:09.53 ID:whUYRlxzM.net
結局のところ人間力の差なんだろうな
長年の経験と知識というか

426 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:17.42 ID:Vr4QuLKga.net
捕鯨が2連続300万超えやぞ
https://i.imgur.com/9h29YBA.jpg

427 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:19.61 ID:iKKWs+US0.net
メイクしてないせいか
すげえ年取って見える

428 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:22.38 ID:q6916DRE0.net
>>414
悲しいけど芸はウケてないんだよな

429 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:23.70 ID:pu/pibkUa.net
>>418
ワイがガキの頃はm-1目指す若者多かったのに今やYouTuberやからね

430 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:25.77 ID:pSB+WSuOa.net
>>321
消費者金融あるあるとか風俗あるあるとかギャンブルとか一部の視聴者しか刺さらんからしゃーない

431 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:25.82 ID:2lvQp1l+a.net
Youtubeって意外とジジイ多いよな

432 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:28.76 ID:Rg20qPd80.net
野球の神様のくだりは石橋らしかったな。
これまで清原を倒すために向かってきた投手に失礼だって。

433 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:31.05 ID:btardeTXd.net
「元木は良くやった?」について裏を感じたのは気のせい?

434 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:36.40 ID:CYkHvOAM0.net
タカさん娘4人やろ?
YouTubeでの活躍はテレビとは違う反響があったんちゃうかね
回を追うごとに元気になっとるわ

435 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:39.08 ID:FmYKqEqsp.net
結局芸人も歳とったら学というか知識なんやなって思うわ

436 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:39.59 ID:9Hsq6fFA0.net
>>425
そらそうやろな
変なのが持ち上げられてた方がおかしかったんや

437 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:40.13 ID:44Mh+ncBa.net
>>81
昔はアイドル芸人やったし

438 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:50.80 ID:zZphYz2r0.net
>>381
なんかバカでも楽して稼げるみたいなイメージあるんやろうなぁ
だからへずまみたいなキ〇ガイが生まれるんや

439 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:56.29 ID:C8bd0Cs50.net
>>402
時間帯と局の方針にもよるんちゃう
ザコシのチン棒の扱いが局によって違うし

440 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:56.47 ID:cet6amE1M.net
>>426
まだやってたのか

441 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:25:56.94 ID:jssWSxkAd.net
>>426
捕鯨回やれ

442 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:05.56 ID:wzcfRR1i0.net
>>430
なんJ民にぴったりやん

443 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:05.65 ID:1f2Vz+ZF0.net
>>426
歌うのは再生数伸びるよな

444 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:12.69 ID:whUYRlxzM.net
>>431
実家のパッパがいつもPC食い入るように見てたし
そんなもんかもな

445 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:20.78 ID:d3QrgkNF0.net
>>426
ここまで体張れるのはさすがやな

446 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:24.35 ID:AJOXmmR9M.net
>>426
NGしとくわサンガツ

447 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:26.68 ID:a2Q89koMK.net
>>395
松村邦洋

448 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:27.79 ID:44Mh+ncBa.net
>>426
バズってる歌をSMAPがうたうんかーとおもったがスマスマで昔からやっとったな

449 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:28.18 ID:Sv0X7i0Yd.net
>>369
おぎやはぎ呼べるならきたなシュランとか出来そうあとコロナ落ち着いたら球場とかガンガンロケしに行きそう

450 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:32.20 ID:S9Vd4AYC0.net
新田と国生は飽きた
高井と河合を呼べばおっさんは間違いなく歓喜

451 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:33.67 ID:pSB+WSuOa.net
>>426
こち亀歌ったら盛り上がりそう

452 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:42.97 ID:ILXhVmmcd.net
YouTubeならTVと違ってパワハラ芸やっても干されないからな

453 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:43.11 ID:HP4I6YTFa.net
>>433
深く突っ込まなかったからなんとも

454 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:45.09 ID:CFx/vDJ+0.net
>>428
仮に伸びても収益化通らないからな

455 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:46.21 ID:rydWU0kk0.net
>>402
あの対決ヌルくなったらゴッドタンみるのやめるわ

456 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:48.54 ID:I9cQEQJk0.net
>>426
悲しくなるからやめて…思い出を汚さないで

457 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:26:59.57 ID:C8bd0Cs50.net
鬼越vs極楽 in貴ちゃんねるず あくしろよ

458 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:00.44 ID:jMz7mfQOM.net
>>76
このグラフまじめに信じとるんか?お前ら
わいは毎回めんどくさいから誕生日登録なんてゾロ目やで
1988年8月8日やったけど
最近は1999年9月9日
こういうやつ多いやろ

459 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:01.75 ID:m1QYgGcvp.net
>>424
良くも悪くもとんねるずの笑って部室芸言われるくらいやからちょけた学生が真似しやすすぎるのが悪かったな

460 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:02.28 ID:jssWSxkAd.net
>>431
アンチ中韓文字動画に洗脳される層がマジでおるからな

461 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:03.44 ID:/gyCpopM0.net
テレビの石橋あんまり好きじゃないんやが、楽しめる?

462 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:08.76 ID:WeCSdTiBa.net
>>426
宮迫より悲惨だw

463 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:13.84 ID:/LGOkaQ/0.net
>>418
EXITがほんまに支持されてるのはごくせん世代のアラサー女と毎週ゴッドタンロンハーとか見てるようなお笑い好きおじさんやから…

464 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:14.84 ID:RrDtTPtUd.net
>>426
しんごママやればええのに

465 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:24.22 ID:9Hsq6fFA0.net
>>435
年とともにある程度の教養身につけないやつは見ててキツイ
吉本とか特にそう

松本なんか見てられへん
なんで吉本の奴らってアホのまま年取るんやろ?

466 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:28.44 ID:o1cxdPos0.net
石橋はスポーツ関係の人脈や知識があるから強いわ

467 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:31.53 ID:whUYRlxzM.net
>>436
テレビの惨状と対比すればマシなのと逆に素人っぽさが目新しかったからな

今はもう素人っぽさは食指気味なのよね

468 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:34.15 ID:XfVBC+kr0.net
うたばんやってほしい下克上とかすきやった

469 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:52.95 ID:tgWFinR10.net
末期のみなさんのおかげですの視聴率が低くかったのはテレビの規制が厳しくなって好きな事を言えなくなったのもあったんやろな

470 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:53.91 ID:q6916DRE0.net
>>321
霜降りチューブの中でギャンブルネタは一番再生数いいけど他の企画がね
せいやなんか持ってないんか?

471 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:54.54 ID:yINmissU0.net
>>457
なんか鬼越ピリピリ感無くなってきたな…

472 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:55.65 ID:c98LqRtia.net
やっぱ下積みって大切なんやな

473 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:58.47 ID:CBsg0jPD0.net
>>426
香取に限らずカラオケ動画が伸びる理由が分からん
何が面白いんやあれ

474 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:27:59.10 ID:jw09iJGHd.net
>>455
コロナでもうできんやろ

475 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:04.43 ID:Rg20qPd80.net
>>402
ゴッドタンはど深夜で観てる視聴者がお笑い好きしかいないから、放送コードは視聴者に任せてるとか

476 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:07.35 ID:JN9URE7v0.net
>>458
統計学学んで

477 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:10.69 ID:d3QrgkNF0.net
オフになったら選手呼んでくれるんかな?楽しみや

478 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:14.89 ID:fEBjiSc1r.net
>>135
素直に風邪薬はやってますと言ってたゾ😡

479 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:17.68 ID:HP4I6YTFa.net
清原対談とかTVでも数字取れそう

480 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:28.44 ID:1Z4KAT5i0.net
むしろ若者よりおっさん取り入れてるから上手くいってんじゃない?

481 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:33.30 ID:m1QYgGcvp.net
>>461
無理に決まってるやろアホなん?

482 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:35.05 ID:aBsCxoi6p.net
2000万再生で100万登録は素直にすごいと思った

483 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:38.09 ID:pSB+WSuOa.net
>>468
中居も呼べるやろしええな

484 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:39.34 ID:cet6amE1M.net
>>465
教養の差は顕著に表れるよなあ

485 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:46.04 ID:rydWU0kk0.net
>>474
アナルから感染しないからセーフ

486 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:49.27 ID:twy+EaTD0.net
>>469
フジテレビがデジタルで最後尾になったからだろ
フジテレビまでたどり着かないんだよ

487 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:52.05 ID:PSZniOTR0.net
石橋のもそうやけどジュニア小藪フットのとかかまいたちのとか普通に既存のyoutuber超えておもろいで
グループでやってるyoutuberも多いけど芸人みたいな言葉の掛け合いはできてないの謎やわ

488 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:56.13 ID:oPp/5x7m0.net
芸能人YouTuberって知名度だけでつまらんくね?
ネトフリに切り替えたわ

489 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:57.57 ID:Lyjn7cQ8M.net
薪を焚べるはもっと評価されてもええと思うわ
あれ見ながら寝に入るのが好きやねん

490 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:28:58.39 ID:+QzdRc+Ed.net
フット後藤千原ジュニアがやってるチャンネルは
なんで伸び悩んでるの?

491 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:04.01 ID:3bRVBffsp.net
これ石橋がすごいんじゃなくて清原がすごいんやろ

492 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:10.35 ID:Asxv8yf+0.net
ジョンソンとか保田大明神呼んだら再生数稼げそう

493 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:11.42 ID:HvvGZ2AW0.net
>>76
意外と年齢層に偏り無いな

494 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:16.75 ID:aqDSVDBm0.net
>>469
そもそもつまらんかったし

495 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:19.35 ID:AJOXmmR9M.net
>>461
わいはコメディアン石橋では笑ったこと無いけどYouTubeは結構好きやで

496 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:27.81 ID:hjRU4Dtyd.net
言うて石橋とイチローの接点ないやろ
妄想で語るなよ

497 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:34.93 ID:q6916DRE0.net
水溜りボンドって何がウケてあそこまで登録者おるんや?
人気動画から順番に見ていってるけどマジで魅力がわからん
売りはなんなんや?

498 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:45.10 ID:S9Vd4AYC0.net
>>489
毎週見てるわ
もっとロングバージョンを課金でも見たい

499 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:45.18 ID:PELDaQIF0.net
これでさらにビッグゲスト呼びやすくなったのはええことよ

500 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:48.79 ID:1f2Vz+ZF0.net
YouTuberって結局トークありきなのに、エガちゃんは滑舌悪いのがよくないと思うわ

501 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:29:59.76 ID:Yydx8auS0.net
はじめしゃちょーや桐埼みたいな糞雑魚素人は見事淘汰されたな

502 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:05.53 ID:iaUult7K0.net
>>489
ああいうテロップ芸とかせずに地味に話聞く番組ほんま減ったしなあ

503 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:11.43 ID:jMz7mfQOM.net
>>476
匿名の専門家っすか?

504 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:11.75 ID:5I8TSoyK0.net
石橋の知識は深いしうんちくっぽくならないのがすごい
あれは参考にしたい

505 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:20.14 ID:yINmissU0.net
>>497
ラジオとかマジで地の力無いんだなってはっきり分かるわ

506 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:20.48 ID:/gyCpopM0.net
>>495
サンガツ
ちょっと見てみるか

507 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:21.65 ID:x2cs1V6h0.net
清原とか言ってんのジジイばっかりじゃね?

508 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:25.70 ID:8EdDzjek0.net
youtubeとかいう落ち目芸能人の駆け込み寺
副業でも稼げて何よりやな

509 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:26.11 ID:/KejzkyQd.net
浜田が
とんねるずのこと芸人じゃなくてタレントって言ってたけど
あんなこと言っていいの?

510 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:28.46 ID:wzcfRR1i0.net
やっぱり知識あるやつが勝つんやねって

511 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:29.45 ID:9Hsq6fFA0.net
>>490
やってることザックリと一緒すぎ
あれこそ身内芸やん

512 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:34.17 ID:Lyjn7cQ8M.net
>>498
長いのええな
過度な演出とか無いから安心して見れる

513 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:45.77 ID:74C4yEcyM.net
コントだけで1動画2000万再生のサンドとか素人じゃ絶対に届かない領域やな

514 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:47.58 ID:PSZniOTR0.net
>>489
石橋のトークの引き出しの多さにいつも驚いてるわ

515 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:30:51.89 ID:2QSbf5rrH.net
>>465
吉本というか個人の趣味の差やと思うわ
松本好きやけど昔から女関係にしか興味無いから今が薄っぺらい
さんま浜田はスポーツ趣味あるから知識あるし
スポーツの例え話で分かりやすく喋れたりする

516 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 07:31:01.18 ID:S9Vd4AYC0.net
>>496
食わず嫌い出たやろ
イチローがあんなのに出るの珍しかったわ

総レス数 682
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200