2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大谷翔平、0/0回4失点で降板

463 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:03:58 ID:0HivwjFWd.net
投手ダメでもバッターに逃げれるんやろ
ズルいよなあ

464 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:00 ID:vLgWeaQda.net
明らかに登板以前のレベルなのに投げさせる監督もガイジ

465 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:02 ID:2g1t5zhT0.net
大野豊を超えた男

466 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:06 ID:VpVfKvfba.net
打てる澤村

467 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:07 ID:x8oY+67u0.net
>>448
健常者ならまだ下がる年齢じゃないけど
もう毎年手術してる半病人やからな

468 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:12 ID:bcc9XBN20.net
普通にショックなんだが
エンゼルスを許さない

469 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:14 ID:jT9q/Uvd0.net
>>363
体小さく見える

470 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:15 ID:G7CU6mgmM.net
こいつのストレートってなんか打ちやすそう
球威がないというか

471 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:16 ID:VsZ7giIad.net
ピッチャーの練習してないんだろ
リハビリからの復活なんだからピッチャーメインで練習しろよ

472 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:25 ID:iohnuCK+0.net
>>411
民度悪すぎだろ
珍か?

473 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:26 ID:M6IRn1l60.net
きっつ

474 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:31 ID:VpVfKvfba.net
空振り0は流石に悲しかったわ

475 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:32 ID:mQ+Q0R8yp.net
大人しく打者専念するんだな
クソバッピ

476 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:33 ID:0rFzFOqV0.net
>>455
他の選手(棋士)が全く触れられなくて可哀想

477 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:36 ID:enfd7wfc0.net
もう二刀流とか無理やろ
さっさと外野練習しろ

478 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:38 ID:qlK8Vv5Sr.net
パリーグでも通用してるのはマーみたいなコントロール系やしな

479 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:39 ID:WxhmoLZ80.net
>>454
ツインズの援護ならマエケンガンガン勝ち星もらえそう

480 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:46 ID:7ilQ4jjI0.net
今の大谷はコマンドとコントロールのない田中だからな

481 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:50 ID:slz1APBu0.net
6時に起きたら丁度良いかなと思ったら終わってた
もしかして想像異常に大谷終わってた?

482 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:50 ID:UIymKXkea.net
>>56
スタッシーだったら防げてたんか?

483 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:51 ID:ufRaehLS0.net
他の投手に負担を押し付けて中6の過保護登板してチョロっと勝ちついただけで信者は二刀流!二刀流!って崇めてくれるからな
絶頂やろなぁ

484 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:55 ID:Kr0hB8mk0.net
結局中途半端になってもうたな感

485 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:56 ID:Z8uIwlvU0.net
藤浪完全復活のフラグか🤔

486 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:56 ID:xxMCoG9Q0.net
うせやろ

487 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:04:57 ID:ckFqZEmk0.net
>>143
なんかかわいそう
お前誰が好きなん?

488 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:04 ID:JZnGcjOQ0.net
もう投手無理なん?

489 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:07 ID:3MLZW8Iyd.net
またまた

490 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:07 ID:x8oY+67u0.net
>>474
それどころかアウト自体ゼロなんですがそれは

491 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:08 ID:5Tt7kSMJ0.net
怪我とか関係なく代えなあかんほどどうしようもなかったんか?

492 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:13 ID:Fj2zER2Vd.net
割とガチでこの程度のピッチャーに無双されたNPB恥ずかしくないの?

493 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:25 ID:Yr27jJ6U0.net
死んでて草
今から外野に転向せえ

494 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:30 ID:2ebN3Hfa0.net
>>463
昨日3番でフル出場して単打一本、一打サヨナラの好機で三振した戦犯だからなぁ…
打者としても限界見えてきたやろ

495 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:33 ID:QwwI9BKJ0.net
>>491
マジでどうしようもない球速出てないし
コントロールもおかしいしで

496 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:41 ID:FCRmYpDhd.net
山口サヨナラ打たれたw

497 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:42 ID:3mEmKYfC0.net
大谷の年俸ってメジャーの中でも高いの?

498 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:42 ID:zTS/Usct0.net
マイナーで調整もできないし今年は諦めろよ

499 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:43 ID:RxUq4jamr.net
クソ雑魚超絶劣化してて草

500 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:49 ID:Q0a8H0y/d.net
投手交代したからよかったけど代えなければ20点くらいとられてたやろなぁ

501 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:52 ID:mQ+Q0R8yp.net
中日の学徒先発投げさせた方がまだ良さそう
初回5失点で3アウトくらいはしてくれるやろ

502 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:52 ID:ja9PuPw30.net
大谷はこのまま永遠に「本気出せば凄い」と言われながら
野手としては.300 15本、投手としては10勝が限度の中途半端な選手になりそうやな

503 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:53 ID:+uh9Qf1c0.net
実戦で調整する部分が今年は出来なかったから多少は…
でもマイナーやってないんだっけ?

504 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:55.66 ID:H3M30m/9a.net
打者としても聖域
投手としても聖域

これじゃマイナス二刀流じゃねーかwww

505 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:56.31 ID:8n1KfTWa0.net
リキヘンに笑われてそう

506 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:05:56.65 ID:qlK8Vv5Sr.net
>>492
今じゃ無理かもな
千賀の160が軽くフェン直時代や

507 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:00.87 ID:7DR3W7ji0.net
>>462
いっつも思うけど
黒田ってNPB時代はコントロール微妙なバリバリの速球派やったよな

508 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:01.50 ID:p1vYzhXFd.net
ID:J65H4Lmg0

山本信者キモすぎやろ

509 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:02.03 ID:ce4bEq9a0.net
やっぱりダルマーにもイチマツにも敵わんかったね

510 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:04.92 ID:3uw9lLe2d.net
>>497
激安

511 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:05.49 ID:uSefpsgo0.net
TJ手術後の投手として復帰する為のリハビリ期間を打者とし過ごしたんやし投手やるなら今季全休せな無理やろ

512 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:06.63 ID:BcYM5VhI0.net
この球速で制球死んでるのヤバすぎるやろ

513 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:07.92 ID:hnv5uDgL0.net
ジャップ全滅で草

514 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:09.70 ID:LIwbgjUv0.net
>>358
ハムは話題集めてさっさと出荷だからな
結局外野起用のガチ二刀流もすぐ諦めたし

515 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:09.83 ID:9ShAlmaUa.net
二刀流やれそうな素材のやつはマエケンみたいな活躍が一番の落としどころということやな

516 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:10.11 ID:cap+gU9f0.net
山口も1つもアウトに取れず敗戦投手で草

517 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:10.87 ID:11KcWi6ka.net
>>476
それは大谷や藤井のせいじゃなくメディアのせいやん

518 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:11.41 ID:TMaQZQSDM.net
>>497
今年コロナやし3000万くらいやろ

519 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:14.70 ID:VsZ7giIad.net
>>464
多分契約だよ監督がタッチできない

520 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:15.58 ID:3tOR0+1V0.net
投球練習も速度で出なかったろ
全く速度に関して報道なかったもん
まだ投げられるレベルちゃうわ

521 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:19.20 ID:1Zdu/Y5h0.net
ちなみにどすこい今サヨナラ負け食らったで

522 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:22.81 ID:4zfziAuax.net
おい…

523 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:32.44 ID:SDkxXAoId.net
レベルの低いパリーグだから二刀流なんてナメプが通用してただけだろ
""本物""のレベルで野球できなかったのがかわいそう

524 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:33.26 ID:qlK8Vv5Sr.net
今年のパリーグ球速無い方が抑えられてるよな

525 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:33.39 ID:bcc9XBN20.net
何が致命的やったんや
TJ失敗か?コロナで調整不足なだけか?
調整不足にしては球速が遅すぎる

526 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:37.34 ID:ffodKCGh0.net
>>464
ジャパンマネー的なのがあるんやろね

527 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:37.63 ID:mJyBPVdP0.net
>>382
屁理屈付いて練習(走り込み)しない現代人には到底無理な事ってことよw
先人様は偉大なり

528 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:41.13 ID:Hcu7PYLT0.net
大谷を見に来たお客さんみんな帰っとるやん

529 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:44.21 ID:WxhmoLZ80.net
>>513
マエケン勝ち投手

530 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:45.43 ID:90EP9Mks0.net
>>481
アウト1個も取れず5失点という結果で察しろ

531 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:55.52 ID:TMaQZQSDM.net
>>516


532 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:56.78 ID:IWyUQQaDa.net
山口も逝ってて草

533 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:58.52 ID:Z9nvHUqma.net
【悲報】マエケン以外全滅

534 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:58.78 ID:nPlAdTIc0.net
どすこいもサヨナラ負けで草

535 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:06:59.24 ID:rrZ7U3F90.net
マジでなんかおかしいから
肘治ってないんじゃないの

536 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:00.71 ID:5haZPcQA0.net
えぇ・・・
先発でアウト一つも取れんかったんかよ

537 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:03.59 ID:THXkPpQQa.net
>>521

抑えやっとんのか?

538 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:04.97 ID:rabWTwKAp.net
エンゼルスはこのカスの私物じゃねーんだよ

投手と打者もすーべて中途半端

いい加減半端流諦めろよボケ

539 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:05.84 ID:5xFGrTmld.net
>>476
藤井いなくても触れられないからセーフ

540 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:06.00 ID:8e46AeEZ0.net
投手で仕事したのマエケンだけやん

541 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:06.02 ID:7ilQ4jjI0.net
>>511
アホかよ
もう手術して2年だぞ

542 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:10.97 ID:9lCOuBXg0.net
MLBファン悶絶死しそう

543 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:11.50 ID:qGhQxOcc0.net
青木宣親(HOU)
1.0回 27.00 被安打1 与四球2 3失点

大谷翔平(LAA)
0.0回 ∞ 被安打3 与四球3 5失点

544 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:13.56 ID:L7vbA9sF0.net
元気な時はいいけど怪我した後のリハビリで野手やってるのが邪魔するとはなあ

545 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:21.85 ID:G3Fv0FfM0.net
山口も防御率インフィニティwwwww

546 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:25.27 ID:Yr27jJ6U0.net
公開処刑やんやめたれ

547 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:25.93 ID:rrZ7U3F90.net
どすこいは勝手に打たれとれ!

548 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:26.52 ID:ijsVVxPZ0.net
152kmは出てて安心した
そのうち調子戻るやろこれ

549 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:26.56 ID:IxPP3TWb0.net
めっちゃ球速落ちてるやん

550 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:26.90 ID:mmCwrrFWa.net
https://i.imgur.com/TcYXknY.png
https://i.imgur.com/kYDlQsP.png
https://i.imgur.com/JknePhy.png

551 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:29.36 ID:FRBdVdZx0.net
>>417
使い潰すってほど稼働してねえからこいつが弱いだけやろ
ほぼ毎年離脱してるしスペすぎんねん

552 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:31.31 ID:WaBHQkdQ0.net
3試合目で2回目の戦犯とかだとたまげたなぁ

553 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:36.60 ID:R5k8/AqBd.net
どすこいと大谷が無限に行ってもうた

554 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:40.87 ID:nXJzOOLiM.net
>>542
まず知らんやろ

555 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:40.93 ID:QdBUew2z0.net
藤浪ですら6回投げ切ったぞ

556 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:42.58 ID:bcc9XBN20.net
山口はこんなもんやろ

557 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:43.82 ID:AAi3RqjZ0.net
そもそも二刀流契約だから練習しなくても投手できるのよな
そういうところからして日本マスゴミのおもちゃよな大谷って

558 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:44.98 ID:qrhHc87wH.net
野田にニチャられたから才能ありませんアピールしてるんやな

559 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:52.04 ID:qTOFCDPk0.net
さすがに二刀流は人間の限界ちゃうか
筋肉の疲労はなんとかなっても関節はどうにもならんやろ
日本時代からずっと蓄積されてきたのが爆発する前にどっちか専念したほうがええ
肘はともかく膝やったらもう野球できんくなってまうで

560 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:53.31 ID:nF0fgbyn0.net
セリーグに来てリハビリしろ

561 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:07:53.70 ID:DPNTLaMd0.net
リハビリしないでぶっつけ本番とかあかんやろ

562 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:02.13 ID:p1vYzhXFd.net
>>506
実際昔もストレートは棒玉多かったし
マジでこれに抑えられたNPBはやばい

563 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:02.77 ID:2ebN3Hfa0.net
どちらか一本に絞ってりゃ違ったかもしれんのに
まあスペだから無理か

564 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:03.41 ID:g6lEyG1l0.net
140km台のストレートとか終わった。もう大谷の球速更新は見れない

藤浪の逆転劇が始まる

565 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:03.42 ID:hQtp+Jn20.net
どうでもいいヒットは筒のHRより早く速報するくせに
大炎上は国家機密かのように隠蔽するんだな糞マスコミ
なにに阿ってんだよ悔しくて涙が出る

566 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:07.92 ID:nAyt2S3Wp.net
どすこいとか誰も通用すると思ってなかったし予想通りやん

567 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:11.79 ID:qTOFCDPk0.net
煽りカス多過ぎて草

568 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:12.03 ID:i9xZYS7va.net
秋山はヒット出たからセーフ

569 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:23.20 ID:n/Z+Di4R0.net
日本人全滅やんけ

570 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:24.24 ID:VsZ7giIad.net
>>543
そういえば青木はサイン盗みのこと話さないのかな

571 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:26.19 ID:qGhQxOcc0.net
>>459
投手や代打含めたリーグの全選手の全打席の平均から割り出すから
打席に立ったら打者って言うかと思ったけど言わんか

572 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:30.49 ID:tpwNo3v/0.net
やっぱマエケンはいい投手やわ

573 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:33.03 ID:UtXx2LLB0.net
これは手術失敗やな
150ぎりぎりでるかぐらいだやし調整でも球速はそんなあがらんし
もう160超えは見れん普通のPになってもうた

574 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:33.16 ID:mQ+Q0R8yp.net
グロ

575 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:54.84 ID:ja9PuPw30.net
(ロッテ佐々木労基に)切り替えていく

576 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:55.30 ID:O3K/7CZaK.net
大谷おわりならワイは人生おわりたい
それでも今シーズンは見守る
60日後に死ぬワイ。。

577 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:57.06 ID:TMaQZQSDM.net
あとはマーフンだけか

578 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:57.70 ID:L6sZyuF40.net
大谷 被打率1.00 被出塁率1.00 被OPS2.000
山口 被打率1.00 被出塁率1.00 被OPS3.000

これが格の違いや

579 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:08:58.72 ID:8e46AeEZ0.net
もう野手一筋やね

580 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:01.23 ID:5kmav2EMd.net
ストライクになったシーンだけ合成で連続放送して三振取ったみたいに編集するからセーフ

581 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:02.43 ID:7ilQ4jjI0.net
大谷 ストレート平均球速
2018年 96.7マイル
2020年 90.7マイル

終わりやね

582 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:02.54 ID:VsZ7giIad.net
ピッチャーの技術練習しないとだめだな

583 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:07.73 ID:MwaMydwSa.net
>>559
普段DHの癖にどうやって膝壊すんですか?

584 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:08.03 ID:w3fP9ldJ0.net
この状態で半端にDHで出るのも絶対良くないわ
もう今年ぐらいはどっちか専念でもええやろ

585 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:11.15 ID:mQ+Q0R8yp.net
トミージョンの執刀医ダイジョーブ博士説

586 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:13.39 ID:vjBmx+as0.net
キャッチャーが悪いから…

587 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:14.49 ID:enfd7wfc0.net
ジャップ使えんなあ

588 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:16.06 ID:YK3n1H/10.net
科学ノ発展ニ犠牲ハ付キ物デース

589 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:16.40 ID:MuKxw+vB0.net
https://i.imgur.com/AofPdps.jpg

590 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:17.37 ID:IQjAosg2x.net
>>497
滅茶苦茶安いから金銭的なマイナスはない
スポンサーもついてるだろうしビジネス的には大谷は貢献度高い
大谷が投げることでチームが負けるのだけがマイナス

591 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:18.13 ID:AJisLZHI0.net
ガッフェは渋い顔しながらペッパー君の肩抱いて翔平の試合見てそう

592 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:19.36 ID:+pdPAhqw0.net
>>548
制球がね

593 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:21.04 ID:plHsuJh9d.net
なんもまともな記録残らないから爺ボーイが未来のJ民とレスバしてそう

594 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:27.02 ID:te2W76+Ka.net
大谷 0/3 自責点5 防御率∞
山口 0/3 自責点1 防御率∞ サヨナラ

うーんこの

595 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:29.13 ID:ANk7OQzuM.net
藤浪「勝った!」

596 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:30.24 ID:TkUe8lVp0.net
>>111
今一番評価されてる奴を基本にコロコロ意見変える極端なガイジやろどうせ

597 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:30.74 ID:x6Q/ULhVp.net
山口俊出たんか
どやったん?

598 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:31.26 ID:beEWVF9t0.net
大谷「フン!」(160キロ)
この頃の大谷はもう帰ってこないんやろな

599 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:39.91 ID:nGXtyRIp0.net
>>597
サヨナラ

600 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:41.29 ID:r+gwfYBRd.net
なんだかんだ復活はすると思うで
エンゼルスがそれまで面倒見るかは知らんけど

601 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:43.26 ID:uJcgDD7Ea.net
マエケンなんて大したことないとか日本時代言ってたやつwwww
メジャーで格を見せつけたな

602 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:45.60 ID:JZnGcjOQ0.net
また休むのかよ

603 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:46.09 ID:GSWUtkX/0.net
大谷だけど球場の、トイレで泣いてる

604 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:48.72 ID:C7nAKuK3p.net
TJ大成功したジャップ皆無よな
松坂も見るに耐えられないものになったし、ジャップにこの手術はあってないんだよ

605 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:49.48 ID:vLgWeaQda.net
これなら即アメリカ行きでどっちかに専念させられたほうがマシやったね

二刀流とかいうガイジ甘言で日本に留めたハムの罪は思い

606 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:52.48 ID:RpJFxOBbM.net
制球だけじゃなく球速も10キロくらい落ちてるのがな
藤浪以下や

607 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:53.50 ID:bTbRGXoG0.net
ワイエンジェルス在住やけど、地元のラジオじゃ早くも翔平バッシングはじまってるぞ
「打者に専念させろ」「登板させたコーチをクビにしろ」「トランプの政策並のノーコンで吐き気がした」とかファンの投稿紹介してた

608 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:53.61 ID:vynY+et5d.net
>>581
とんでもない劣化具合だな

609 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:55.50 ID:5xFGrTmld.net
まあ、でも年俸の割にはよくやってる選手だよ

610 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:09:56.75 ID:IQjAosg2x.net
今日活躍したのはマエケンだけか

611 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:03.27 ID:XkHd5Q4rd.net
無限大リハビリうまくいってないんちゃうか

612 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:07.27 ID:2vXpT5R70.net
>>597
無事♾の彼方へ

613 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:09.34 ID:4Arg/ib/0.net
60試合ならもう野手専念でええやろ
投手良くなる頃にはシーズン終わるわ

614 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:10.67 ID:x6Q/ULhVp.net
>>599
えぇ…

615 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:14.73 ID:z7rer87sa.net
>>459
野手じゃなく打者って言ってるんやろ

616 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:15.72 ID:5Tt7kSMJ0.net
タイブレークの防御率ってどうなるんや

617 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:15.79 ID:M3Q1eea00.net
大谷なんて選手は最初からいなかったんだよ

618 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:15.84 ID:QdBUew2z0.net
>>589
体力ゼロなのに絶好調ヤバすぎ定期

619 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:22.41 ID:DrBKCZowM.net
>>607
エンジェルス在住ってなんやねん

620 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:30.70 ID:x8oY+67u0.net
冷静に考えて試合数はともかく、打者も投手も一流をキープする練習量を何年も続けられるわけないやん
出来るわけないから誰もやらんかったわけで

621 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:35.58 ID:hnv5uDgL0.net
これ昨日やったらハリーおもろかったのになあ

622 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:37.69 ID:y38EdJye0.net
まじでショック

623 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:39.59 ID:uWT/Bm4W0.net
藤浪が喜んでそう

624 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:53.11 ID:MX5GkQ5e0.net
マエケン以外の投手逝ってて草

625 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:56.66 ID:9FCtOFEk0.net
夢ならばどれほどよかったでしょう…

626 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:57.08 ID:QKL/WyiA0.net
3番DHで5打数1安打の大谷が完全に戦犯になっちゃったな・・・
ランナーがいるチャンスの場面でゲッツー未遂を2回、
9回2アウト1塁2塁の場面で2番トラウトが敬遠されて
大谷との満塁勝負を選ばれてそこで三球三振、って大ハズレ外人の典型みたいな結果www
さらに次の回に延長タイブレークで二塁走者になるも走塁ミスで挟まれてアウトw
逆に相手はその裏でしっかり満塁ホームランを打ってサヨナラ勝利www
大谷はSNSでも現地ファンに滅茶苦茶叩かれてるわ・・・orz

627 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:10:57.85 ID:t8nKCs0wM.net
この日のためにBS契約した奴w

628 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:02.98 ID:fjlvO7+Sd.net
>>607
ワイアスレチックス在住やけど大谷に好意的やったぞ

629 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:03.34 ID:ijsVVxPZ0.net
>>592
球威も制球もどんどんマシにはなってるけどもう一歩よね
球威がちょっと足りないからストライクで勝負できず余計にカウント悪くなってる

630 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:03.38 ID:iPaBVABGM.net
>>607
球場に住んでるホームレスか何か?

631 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:04.98 ID:Wf/Qfg2Vd.net
なんJ民日本人投手が打たれてウキウキでワロタ

632 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:05.70 ID:xxMCoG9Q0.net
150キロがやっと

633 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:12.07 ID:0LVOVkz30.net
>>607
エンジェルスに住んでるんか

634 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:13.69 ID:gyhq5Gc40.net
寝坊したらえらいことになってて草

635 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:18.98 ID:9lCOuBXg0.net
NHKどうすんだこれ

636 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:24.61 ID:90EP9Mks0.net
>>548
いや無理だろキレが全く無い
150の割にタレて全然速く見えなかった
マジでバッピの球

637 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:28.03 ID:fFGCZj5y0.net
ちょっと調子が悪いんじゃなくて完全に逝ってるのがな

638 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:32.73 ID:x8oY+67u0.net
>>607
ベンチから書き込んでて草

639 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:33.71 ID:8CSNcY+tH.net
あの人は今 新人王大谷翔平さん

たこ焼き「中途半端」エビ茶の暖簾

640 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:34.40 ID:uSefpsgo0.net
>>541
そのリハビリに充てるべき2年を打者として過ごしてるんやから投手としてうんこなのは当たり前や

641 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:35.67 ID:/scnKRnrd.net
日本人ゴミ過ぎない?
恥ずかしくないのかよ前田以外国に帰ってくんな二度と
恥だ恥

642 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:41.32 ID:c2JIywj2a.net
いや、まだ本番はじまってないんだから調整だろ
野球興味ないけど大谷は好きだから頑張って欲しいわ

643 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:41.75 ID:t/vq4zhb0.net
スコット大谷に改名するべき

644 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:46.58 ID:1TIR8hAup.net
開幕から3試合中2試合ですでに戦犯になってて草生えるwwwww

645 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:48.51 ID:YK+6emmc0.net
∞taniすき

646 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:48.97 ID:zTS/Usct0.net
どすこいなんて通用しないのわかっとったしどうでもええわ

647 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:51.59 ID:slz1APBu0.net
ここまで3試合あるけど、2試合は大谷のせいで負けることにならない?
1試合目は満塁で打てずにサヨナラ満塁打たれ、3試合目は先発で試合壊して負けるって

648 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:56.10 ID:O7ItbFvka.net
大谷信者から久保信者に乗り換えるわ

649 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:59.03 ID:y38EdJye0.net
ストレート劣化したのか
160戻るまでまじで打者専念したほうがいいだろ

650 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:11:59.79 ID:WDSBUVFS0.net
もともとキレなしの棒球だったのが球速落ちてバッセン状態
球威なくて打者目線だと球速以上に遅く感じてるだろうな
今のオオダニはワイでも打てる

651 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:00.93 ID:mBLgvYK50.net
>>620
それ以前に何か意味あるか?
ベンチ入りメンバーが限られてるから
リリーフと代打とかならともかく大谷みたいな先発とスタメンどっちもって野球で何か意味ある?

652 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:02.09 ID:pSmgQ2aDd.net
うん公どうすんのこれ?

653 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:04.61 ID:5Tt7kSMJ0.net
>>624
イラン人球はエグなかったか?

654 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:06.66 ID:tk8Jngpk0.net
>>565
各社報じてるぞ
ニッカン、報知、スポニチ、ベースボールキング、フルカウント、時事、共同

https://news.yahoo.co.jp/search/;_ylt=A2RimE417R1fRhEAox25pvl7?p=%e5%a4%a7%e8%b0%b7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

655 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:07.85 ID:mQ+Q0R8yp.net
スコットの防御率を100倍しても大谷には届かない

656 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:15.31 ID:csLfydh10.net
>>559
二刀流ってか160キロが限界なんだと思うわ
体に負担がかかりすぎる
150キロでキレとコントロール重視した方がいいと思う

657 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:15.33 ID:TMaQZQSDM.net
来年は有原・西川・石川がメジャー挑戦するけど大丈夫か?

658 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:17.85 ID:uSefpsgo0.net
>>492
今日の出来で抑えられる球団なんかどこにもないで

659 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:21.66 ID:hnv5uDgL0.net
田中は頭部に打球がーって言い訳できるからええよな

660 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:22.68 ID:IWyUQQaDa.net
秋山はようやっとるのに話題に挙がらん

661 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:24.72 ID:L7vbA9sF0.net
>>616
失点は自責にならないはずだけど
アウト一つも取れないままサヨナラされた場合の記録は分からん

662 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:28.94 ID:ffGgZUObp.net
>>644
1試合出てないから実質3試合戦犯やで

663 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:31.00 ID:+xT9wF2Gp.net
>>607
ベンチでラジオ聞くな

664 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:31.15 ID:ijsVVxPZ0.net
でも今日の大谷でも日本ならそこそこ抑えてるよね
メジャーと日本の打者の差でかすぎるわ

665 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:32.23 ID:hQtp+Jn20.net
>>642
馬鹿じゃねえのか
世田谷も霞む惨禍に遭わせてやるよ

666 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:32.29 ID:gCQ2iqZKp.net
>>601
安定した防御率で200イニング投げまくってたしな
マエケン、マー、ダルみたいな毎年安定してイニングも投げれる投手じゃないと無理
いい時はいいみたいなピッチャーじゃメジャーで何年も通年活躍するなんて無理

667 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:39.33 ID:wLeTio/R0.net
ダルビッシュはトミージョンしても球速落ちてないぞ
トレーニングのやり方教えてもらうべき

668 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:47.13 ID:xxMCoG9Q0.net
このレベルのピッチャーならNPBの2軍にゴロゴロおるわ

669 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:47.28 ID:Nv+UlnY80.net
>>607
チーム内に住んでるのか…

670 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:12:52.34 ID:rrZ7U3F90.net
日本じゃ山田が抹消アメリカじゃ大谷がコレ
なんか良くない日やな今日

671 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:02.79 ID:M3Q1eea00.net
ワイもブリュワーズ在住って事にするわ

672 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:08.84 ID:SuSYOuGT0.net
>>570
あの年のサイン盗みはヤンキースに飛び火しそうだからタブーな話題や

673 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:12.03 ID:mJyBPVdP0.net
>>666
正にイチローがジャンクで浜田に言ってた通りやったな

674 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:12.78 ID:O3K/7CZaK.net
ショックすぎてアプトンは乳首を傷めてってきこえた

675 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:17.22 ID:vLgWeaQda.net
>>657
全員契約取れずに終わるからセーフや

676 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:17.28 ID:xmwfa3H4M.net
肘を庇って投げてる
喝や!😡

677 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:17.60 ID:kekD4+uu0.net
これもう米製スコットだろ…

678 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:18.07 ID:plHsuJh9d.net
立ち投げしてる日シリの時のダルよな
そんな状態で投手やるなや

679 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:21.29 ID:x8oY+67u0.net
>>651
まぁやる価値ないのは歴史が証明しとるわな

680 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:22.01 ID:39LWgram0.net
ア壊れたァ

681 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:22.58 ID:jSk43KBQd.net
青木宣親(HOU)2017
1.0回 27.00 被安打1 与四球2 3失点

イチロー(MIA)2015
1.0回 9.00 被安打2 与四球0 1失点

大谷翔平(LAA)2020
0.0回 ∞ 被安打3 与四球3 5失点

682 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:27.01 ID:noZ3i2D8a.net
大谷が野手に絞っても誠也がメジャーに行ったら誠也に負けそうでな

683 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:29.56 ID:iabarjVT0.net
球速も制球も練習時のアカン状態のままなのになんでいけると思ったんや

684 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:33.22 ID:czvzCl1K0.net
防御率♾とか去年のCSの西以来や

685 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:35.92 ID:mJyBPVdP0.net
走り込みが足りないんだよ

686 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:36.26 ID:fjlvO7+Sd.net
>>660
ホモにもウケない顔やからね

687 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:39.86 ID:IQjAosg2x.net
>>664
いや今日の出来なら日本でも炎上してたと思うぞ
1回3失点はしてるやろ

688 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:49.28 ID:QdBUew2z0.net
やっぱロボトミー手術の後遺症出とるやん

689 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:50.70 ID:UieCHuXm0.net
公式戦やぞ

690 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:50.87 ID:AJisLZHI0.net
↑藤浪が
↓ガッフェが

691 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:13:52.31 ID:4jyeSRaW0.net
こう見ると田中マーは化け物やな

692 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:07.47 ID:hQtp+Jn20.net
>>654
今の今まで隠蔽してただろ
お前もこいつらみたいに前歯ゼン損してやろうか?

693 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:12.72 ID:S4d4WgQhd.net
>>657
そいつらは野球ファン以外に認知されてないから話題ならん

694 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:15.25 ID:gPpgUbJH0.net
ベーブ・ルースの現役年
(1914〜1935)
すまん二刀流が通用するわけないやん

695 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:17.88 ID:fjlvO7+Sd.net
>>667
やっぱ鎖やね

696 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:18.13 ID:bv0gw0aDp.net
来年27歳やん
若さが唯一の取り柄やったのにもう若さもない

697 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:29.59 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>664
ストライクゾーンに球が入らないんだから大阪桐蔭相手でも失点するレベルだぞ

698 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:30.04 ID:TIb41Z/Zp.net
>>664
今日の大谷に抑えられるチームなんてハムか中日位やぞ

699 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:32.40 ID:i5UH8Uph0.net
たぶんなげようと思ったら160いけるけど肘がぶっ壊れるの本人もわかってるからこうなってる
このまま150ちょいのバッピと中途半端なDH専の二刀流でええんか?

700 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:34.47 ID:qGhQxOcc0.net
>>692
滑ってるよ

701 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:35.57 ID:7ilQ4jjI0.net
大谷 ストレート
2018 平均155.6km 最高162.7km
今日 平均145.9km 最高152.4km

702 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:36.59 ID:9NUWwuBV0.net
この出来だと次の登板白紙になるんじゃね
実戦で投げれるレベルじゃないもんな

703 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:36.61 ID:VsZ7giIad.net
投げ込みが足りないな

704 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:36.63 ID:8dyLoin80.net
https://i.imgur.com/J34ARG9.png

705 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:49.04 ID:A5XBWfOsp.net
サカ豚が喜んでら
調子上げてくるから土下座して詫びる準備しとけよ

706 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:50.99 ID:pFJUBZ2G0.net
大谷ってなんでこんなアンチいんの?w

707 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:56.28 ID:BR52FdBP0.net
https://youtu.be/z6QTj3adNV0

うっわw

708 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:14:59.80 ID:VsZ7giIad.net
めざましでやってるやん

709 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:05.64 ID:mBLgvYK50.net
話題づくりのために高校生に変なことさせるなって8年前に帰って日本ハムに言いたい

710 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:12.80 ID:O3K/7CZaK.net
フレトラだいちゅき

711 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:17.60 ID:xxMCoG9Q0.net
しかし球質もお辞儀してる球というか
いわゆる伸びのある球じゃないな
手術前は速すぎてそう見えるだけかと思ってたけど

712 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:19.48 ID:ijsVVxPZ0.net
>>701
怪我でぴったり10km落ちてるやん
パワプロか?

713 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:23.20 ID:fnxSr6lsd.net
ピッチャー打たれたらなんでもスコットに何の草

714 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:29.16 ID:MwaMydwSa.net
>>696
イチローが渡米したとしやな

715 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:32.12 ID:xYWBkgIX0.net
もう芦田愛菜ちゃんに種付けできないねぇ

716 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:32.27 ID:uSefpsgo0.net
>>664
絶対無理やろ
直球もスライダーもろくにストライク入らん最速150km/hの投手なんか二軍にゴロゴロいるぞ

717 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:32.67 ID:S4d4WgQhd.net
>>706
そりゃマスコミがごり押しするから

718 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:37.37 ID:gCQ2iqZKp.net
>>696
それは若くないんか
ワイなんか60近いから20代なんて後半でもクッソ若くて羨ましいとしか思わんのやが
例えスポーツ選手でも十分若いやろ
30中盤くらいから厳しいかなと思うけど

719 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:37.57 ID:qTOFCDPk0.net
>>656
それはかなり難しいな
できんくはないやろうけど、基本的にどんな投手も体しっかり使って腕振らんとコントロールできんから
今までやってきた投球メカニズム全部変えなあかん

720 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:38.55 ID:9FCtOFEk0.net
コントロール悪い奴はメジャーでは全く通用せんな
今のNPBだったら西が一番通用するんやないか

721 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:38.64 ID:VsZ7giIad.net
野手投げだなこの投げ方

722 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:41.14 ID:VhZEgua10.net
結局マエケンだけだわ

723 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:46.47 ID:SPDi0vVNa.net
館山「靭帯にも当たり外れがある。もう一回切って別な靭帯つけたら良くなる事がある」

724 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:48.41 ID:3uPQF9Wfr.net
終わりやで

725 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:49.27 ID:g/j69uF1d.net
>>664
今日の大谷じゃ流石にハム中日オリックス横浜くらいしか抑えられない

726 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:50.96 ID:ckFqZEmk0.net
>>706
なんjだから仕方ない

727 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:52.56 ID:QPZa5wiKd.net
>>692
きっしょ

728 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:15:54.56 ID:FeEbWgPRM.net
こんな状態で出てくるとか厚かましすぎる

729 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:02.46 ID:iohnuCK+0.net
>>709
両方凄いのに二刀流やめろってか?

730 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:10.77 ID:YHPQ6pXr0.net
>>701
イチローより早いから外野余裕

731 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:15.24 ID:2I29V9/s0.net
>>705
存在感でどうにもできない野球の辛いとこやな

732 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:17.18 ID:0Gugd4kqM.net
>>704
電通やマスゴミに忖度しないでコメントしただけで誰でも厳しいのはわかってた話でしょ

733 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:19.47 ID:3/sONHVPd.net
>>692
君煽りのセンスも無いね
どうすんの

734 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:23.85 ID:x8oY+67u0.net
>>718
毎年手術しとる20代後半なんて30代後半も同然やろ

735 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:24.98 ID:pSmgQ2aDd.net
さあ大谷だ(笑)

736 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:25.02 ID:UWcrnEbz0.net
スコット翔平

737 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:25.39 ID:BHPQ6pCK0.net
>>607


738 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:32.06 ID:O3K/7CZaK.net
いつも煽ってくるおかんまで気い遣って煽ってこない

739 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:38.49 ID:QdBUew2z0.net
>>718
おじいちゃん…

740 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:39.75 ID:ZGcvdtXJ0.net
糞遺伝子

741 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:40.44 ID:Yr27jJ6U0.net
>>701
有望な高校球児

742 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:41.06 ID:fOG5ZQkap.net
>>720
防御率3.60 3勝13敗とかになりそう

743 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:49.57 ID:G7QBtpcQd.net
>>692
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ

744 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:53.19 ID:tk8Jngpk0.net
>>718
投手は30過ぎればおっさん
年齢と成績の相関性描いたグラフでは投手よりずっと早くピークアウトする

745 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:55.67 ID:Er4vS0sbd.net
>>692
ばーか

746 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:56.14 ID:VhZEgua10.net
https://i.imgur.com/rEaDFGd.png
うおおおおおおお挑戦者大谷!!!!!!

747 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:16:58.17 ID:CrlgA3K50.net
これ公式戦?

748 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:01.64 ID:b+DwMhz5a.net
150ぎりぎり出るか出ないかくらいの球速だからNPBでもボコボコだぞこんなん
つーか内容は球遅くした藤浪やし

749 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:10.01 ID:tk8Jngpk0.net
>>744
野手より、やった

750 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:10.77 ID:cULcw5znd.net
>>692
なんjやめたほうがいいんじゃない?

751 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:12.31 ID:hQtp+Jn20.net
>>715
あのキチガイが糞みたいなよいしょするから
大谷は壊れ、藤井は惨敗、芦田はフライデーとか
逆神かよw

752 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:15.70 ID:Yr27jJ6U0.net
>>718
アラカンさぁ……

753 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:16.31 ID:kbUa13n2d.net
あんだけ過保護にされて壊れるんだからもうなるべくしてなったんやなあって

754 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:17.04 ID:RH1SF9bY0.net
張本勲氏 投手・大谷翔平に「今の状態では難しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6060b9002ace6ac4a26df648ed21978152c8b15c

755 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:23.54 ID:WaDmGhrqd.net
>>649
投手専念しなきゃもう無理やろ

756 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:24.73 ID:xbM6ofhdd.net
>>692
控えめに言ってゴミ数

757 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:26.27 ID:qTOFCDPk0.net
今日の投球でNPBで抑えられるわけないやろ
ガイジと煽りカスしかおらんなこのスレ

758 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:30.27 ID:ckFqZEmk0.net
>>738
おかん大谷アンチなん?

759 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:35.53 ID:0VRIQWjbd.net
>>709
日本一になってメジャー売り抜けたんやからハムは正解やで

760 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:37.22 ID:xmwfa3H4M.net
左手で投げた方がよかったりして😂

761 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:39.58 ID:IQjAosg2x.net
ハリーに今日の大谷を評価してもらいたい

762 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:43.65 ID:L7vbA9sF0.net
マイナーリーグやってないから調整もできないという
割とどうにもならんなこれ

763 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:43.86 ID:HJklmokV0.net
筋肉付けすぎて肩の可動域おかしなっとるんかね?

764 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:48.82 ID:kYrOdpjzd.net
投打とも記録にも記憶にも残らなそうね
どっちかに専念させてればなあ

765 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:52.26 ID:ce4bEq9a0.net
安い年俸でメジャー行って良かったわ
こんな醜態じゃあ史上最悪な死刑囚になってたやろ

766 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:53.65 ID:g6g3NpZt0.net
初回1死も取れずに3四球3安打5失点で降板した。

あっ察し

767 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:17:56.44 ID:ufolAXpha.net
ベースボールの国アメリカの

その空気を吸うだけで
大谷くんは高く飛べると思っていたのかな…

768 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:01.02 ID:vynY+et5d.net
>>701
平均145.9kmってNPBの平均ぐらいじゃん
流石に劣化しすぎやろ

769 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:03.96 ID:hQtp+Jn20.net
>>750
信者の総本山でアンチ、いやヘイターとなるのが
本道だろ

770 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:10.59 ID:M3Q1eea00.net
いつだったかサード回った時足もつれてたしダルと同じや

771 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:17.58 ID:qTOFCDPk0.net
>>607
すこ

772 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:18.55 ID:TMaQZQSDM.net
西のスピードじゃさすがに無理やわ
あの球威では

NPBレベルではかなり優秀なんやけどな

773 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:19.09 ID:VsZ7giIad.net
あの投げ方じゃ日本でも通用しない

774 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:22.30 ID:DgLVALsW0.net
アカンかったか…
まあ投手で復活できんでも打者でやっていけばええ

775 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:28.98 ID:KvBvgmaxM.net
やっぱり通算成績はしょぼいことになりそうやなほんま過大評価の塊やったわ

776 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:38.63 ID:UtXx2LLB0.net
調整しても球速は戻らないんだよな
もう身体能力お化けな大谷は見れないってことや

777 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:43.95 ID:z+TxrjREd.net
投手もダメでDH専ならもはや一刀流ですらないよな

778 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:47.37 ID:Fn6b3gjDM.net
球は遅くなってるしコントロールは悪いし劣化しすぎやろ

779 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:48.88 ID:1fAu8nIj0.net
やっぱ藤浪やね

780 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:51.23 ID:AuiFwdfH0.net
藤浪に追い付かれたな

781 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:54.31 ID:FRBdVdZx0.net
>>698
マジレスするとストライク入らんからその2チームですら無理

782 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:55.80 ID:Mx+6CSPap.net
うんちw

783 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:18:56.14 ID:Odm3lg/sa.net
>>751
そういや藤井も丸山に負けてたな

784 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:01.36 ID:9yUPWPOZ0.net
鳴尾浜に居そうなPに成り下がったな

785 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:03.14 ID:gK4BFpJ90.net
オオタニサン・・・・・

786 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:05.86 ID:ijsVVxPZ0.net
コンスタントに96マイル出て制球よくてキレキレの変化球三つあるくらいが最低ラインやろな

787 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:06.15 ID:LszmDTuD0.net
ワンナウトも取れないとかただのゴミじゃねえか…

788 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:07.88 ID:n/Z+Di4R0.net
これ逆にすごいやろ
ワイのほうがまだ抑えられそう

789 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:08.78 ID:0Gugd4kqM.net
>>746
現実

150km コントロールG スタミナE
スライダー 1
カーブ 1
SFF 2
ノビG 四球 打たれ強さG 対ピンチG
スロースターター

790 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:11.88 ID:csLfydh10.net
ほんま悲しい
日本に残ってたらケガしてなかったのかな…

791 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:15.60 ID:HVeUrNit0.net
1アウトもとれなかったってマジかよ…
流石に今日は叩かれてもしゃーないわ

792 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:17.21 ID:gCQ2iqZKp.net
変化球のキレがなさすぎ

793 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:19.47 ID:zFRmMroKK.net
なんだかこの喪失感は志村けんの訃報を聞いたときと似てる

794 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:27.69 ID:H3M30m/9a.net
>>781
ニワカか?
ハムはボール球振って自滅するから

795 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:29.74 ID:DDD3tpyA0.net
イチローって野球に関してはマジですごいな

796 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:36.93 ID:ytVdtnfyp.net
60試合しかないからもうチャンスないぞ
こんなノーコンを登板させる余裕はない、今年も打者限定や

797 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:38.56 ID:2FPavolx0.net
おいおい
1アウトも取れなかったのかよ

798 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:39.48 ID:Uv0Byf2H0.net
二刀流容認派は死亡か

799 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:40.29 ID:6N4RO4hLd.net
今行けそうなの百歩譲って菅野だけだろ
他じゃ無理
メジャー舐めんな

800 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:40.50 ID:MwaMydwSa.net
>>775
もう単年勝負しかない

801 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:44.73 ID:aqDSVDBm0.net
もう日本人がメジャーで活躍するのは無理なんかねぇ
怪我人多すぎないか?これがあっちでは普通なんやろか

802 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:45.97 ID:7pZvH3sr0.net
あのフォームと球速でもう今季は終わりってまともな奴なら悟ったよね
後は野手でどんだけ出来るかやな

803 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:50.91 ID:pSmgQ2aDd.net
今年からベンチと代走の二刀流に挑戦するんやろ?

804 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:19:58.83 ID:9NUWwuBV0.net
ストライク取るのに四苦八苦してるレベルだと独立リーグでも無理だろ

805 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:01.22 ID:uWT/Bm4W0.net
ワイは悲しいわ大谷がこんなことになるなんて

806 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:01.75 ID:ijsVVxPZ0.net
>>781
ストライク入らないって言ってもメジャーだから甘いところには投げられないんだよ
日本の打者なんてちょっと甘くてもすぐカットするくらいだし抑えられる

807 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:03.49 ID:1DPlLjuT0.net
栗山が丁寧に丁寧に壊れないよう壊れないよう使って壊れるって単純に実力がないんやろ

808 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:03.51 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>746
球速 153` コGスC
打たれ強さF四球

809 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:09.57 ID:fnpQKEAp0.net
トラウトのおかげで壊した試合で勝てそうになってきたな
やト神

810 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:11.68 ID:DrBKCZowM.net
大谷病院行った?

811 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:13.45 ID:ckFqZEmk0.net
>>798
まだ諦めてないぞ😡

812 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:14.03 ID:LO54BQY9d.net
復帰しただけや



【オークランド共同】米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平(26)は26日、敵地オークランドで行われたアスレチックス戦に先発登板し、一昨年の右肘の靱帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)から2季ぶりの投手復帰を果たした。公式戦登板は2018年9月2日のアストロズ戦以来、約1年10カ月半ぶり。
 大谷は昨年5月に打者専念で戦列に戻った。新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が遅れた今年は、5月までに3度の実戦形式に登板するなど順調に回復し、7月7日には手術後初の実戦登板となる紅白戦に臨んだ。24日の開幕戦は「3番・指名打者」で出場と、投打の「二刀流」として復活した

813 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:15.99 ID:VsZ7giIad.net
マイナーやってないことはマイナーにいるやつらは無職なのか
日本は補強できないんやな

814 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:17.57 ID:8+4eWfhy0.net
来年の契約金は悲惨なことになりそうやな

815 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:23.60 ID:g6g3NpZt0.net
そもそも日本ですらそんな活躍してなかっただろ

816 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:25.03 ID:PL9k4ghWM.net
>>462
前評判は奥側のが上やで
佐々木は球速が速いからロマンや

817 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:33.24 ID:qGhQxOcc0.net
DH専とか0.5刀流やん
打撃もダメだったら無刀流やぞ、柳生石舟斎かよ

818 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:34.33 ID:eqMqvyBH0.net
よく言われるが、「無事之名馬」
イチローの偉大さがよーくわかるわ

819 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:36.44 ID:e6H0ni+U0.net
初球からヤバいな感あったよな

820 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:42.11 ID:6Sv+OtMk0.net
150でも大谷の場合は160投げる身体のキレが無くなった結果の150だからな
元々MAX150投げる投手が投げる150よりも球威が無い
だから空振り取れない

821 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:42.21 ID:mBLgvYK50.net
TJって打撃にはどれくらい影響あるんやろ
去年は完全休養にした方がよかったんちゃうか

822 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:45.86 ID:H7ewwbpV0.net
ク○リ抜いたらこんなもんやろ同僚死んでから明らかに調子悪いし

823 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:52.95 ID:qTOFCDPk0.net
>>776
思い切り体使うのに恐怖心あるだけなら時間かけてリハビリすれば元戻れる
思い切り投げてるつもりなのにこうなってるならちょっと厳しい
どっちかはわからん

824 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:20:58.59 ID:xeGEFHNOp.net
はっきりいって藤浪の方が上

825 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:06.64 ID:Yr27jJ6U0.net
???「鳴尾浜で待っとるで。いっさしょにキャッチボールしようや」

826 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:08.18 ID:7ilQ4jjI0.net
問題は野手でも微妙なことだよな
去年の後半戦からさっぱり打てなくなったし
ほんま微妙な選手で終わりそうやね

827 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:10.92 ID:slz1APBu0.net
>>701
160投げられない投手大谷とか何の価値があるのだろうか

828 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:15.32 ID:RucjYC6T0.net
まだ清宮のがマシやん

829 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:16.63 ID:QdBUew2z0.net
無限大な夢の後のおおおおおおおお

830 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:18.29 ID:DxNSjnUN0.net
大谷∞

831 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:20.74 ID:SPDi0vVNa.net
つーか紅白戦の時からまともに投げられなかったのに、なんで登板させたんや?
そういう契約なんか?それとも他に投手おらんのか?

そこらへんのホットドック屋のオッサンにでも投げさせたほうがマシなレベルやぞ

832 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:21.07 ID:2FPavolx0.net
練習試合とかで放ったのかな?
実践なしにいきなり本番は流石にあほやで

833 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:21.43 ID:g6g3NpZt0.net
>>816
どっちも過大評価のクソゴミやん

834 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:29.42 ID:vH6Ah1F80.net
インフィニティ大谷

835 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:30.63 ID:ijsVVxPZ0.net
正直ピッチャーは怪我との戦いよ
野手とは全然違う

836 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:33.44 ID:yXKEdzxgd.net
やっぱ一流って怪我で長期離脱とかしないんよね
フェデラークリロナメッシしかり

837 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:37 ID:1DPlLjuT0.net
大谷信者は「大谷は野手でも凄いから」とか言うけどDH専だろって突っ込むとろくすっぽ守ってない外野を持ち出すガイジ揃いだからな

838 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:39 ID:xxMCoG9Q0.net
置きにいく93マイルの球がかなしいな
しかも入らないという

839 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:40 ID:gPpgUbJH0.net
佐々木労基も球速劣化する可能性ある?

840 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:42 ID:2lQr53gGd.net
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:47 ID:VsZ7giIad.net
>>831
契約以外ありえないやろ

842 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:21:52 ID:pJ387xEXa.net
ロスのスコット

843 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:00 ID:mJuSoMeY0.net
平野ってなにしてんのいま

844 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:01 ID:pSmgQ2aDd.net
>>828
さすがにそれはないわうんさん

845 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:05 ID:CrlgA3K50.net
二刀流なんて若いから出来たようなもんだろ

846 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:08 ID:LszmDTuD0.net
野手専念してトラウトに弟子入りせえや
堂林も投手から野手に転向して鈴木誠也に弟子入りしてから覚醒したし

847 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:08 ID:fw2Dil+hd.net
>>701
壊れたァ!

848 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:09 ID:0r6ynGmoa.net
まともな日本人秋山とマエケンくらいか?

849 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:15 ID:RipEWCjv0.net
これでも有原西川山崎康はメジャー行きたいんか

850 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:16 ID:cecFS0da0.net


851 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:16 ID:8232vREep.net
>>837
言うほど野手でもすごいか🤔

852 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:17 ID:oKBC/QzBM.net
>>795
あの年まで怪我なくメジャーでやってたのが単純にすごい

853 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:19 ID:uPDkTDzK0.net
野手大谷派大勝利

854 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:19 ID:L7vbA9sF0.net
>>813
1000人くらい選手リリースされたけど
日本に家族がいるとか日本国籍持ってるとか特殊な事情がないと新規の入国は無理やろね

855 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:20 ID:aqDSVDBm0.net
>>836
悲しいなぁ

856 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:26 ID:Uv0Byf2H0.net
外野手転向するなら早いほうがエエよな?

857 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:32 ID:YHPQ6pXr0.net
壊れたという以前に単なる練習不足やしな

858 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:34 ID:FDrgYQPra.net
3年後たこ焼き骸骨に弟子入りしてたこ焼き翔平を開業する大谷

859 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:35 ID:VsZ7giIad.net
>>839
ちゃんと練習する体力があれば劣化はしないやろ

860 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:39 ID:DgLVALsW0.net
球速衰えとるんがホンマかなC

861 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:43 ID:qTOFCDPk0.net
>>820
そういうことやな
ほんでコントロールもきかんくなる
野球やってない人にはわからんやろが、手抜いてコントロール良く投げるのはかなり難しい

862 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:47 ID:DqbEZWYm0.net
筋肉のつけすぎで可動域がってよう言われるけどちゃんとケアしてたらそんなんならんやろ
単純に無理ゲーやねん二刀流は

863 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:49 ID:1DPlLjuT0.net
>>851
出続ければそれなりに数字残す思うで

864 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:55 ID:gCQ2iqZKp.net
やっぱイニング食えるかと頑丈さが全てやな
それでいうとダルマーエケンしかおらん
今のNPBには1人もおらん
山本なんか論外

865 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:22:55 ID:ijsVVxPZ0.net
有原は調子いいときはマジで誰にも打たれる気しないけどな

866 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:00 ID:JibZ6p/O0.net
これで諦めないならガイジやで

867 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:01 ID:beEWVF9t0.net
明日からは外野守備の練習しとけって言われそうやね

868 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:10 ID:qGhQxOcc0.net
>>701
速さの割に空振り取れないストレートが遅くなったらあかんやろ
割と巨人→楽天の高田萌生あたりと変わらなそうなスペックやな今の大谷

869 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:11 ID:iabarjVT0.net
肘を気にして並みの速度の直球しか投げられんくなったらもう本人の投手のモチベもゼロやろ

870 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:12 ID:uSefpsgo0.net
>>856
専念ならええけど投手には戻れんくなるやろな

871 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:17 ID:8232vREep.net
>>863
去年出続けたやん限界見えたけどなー🤔

872 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:18 ID:AAi3RqjZ0.net
>>831
入団前の契約交渉盛り上がったやろ?
あれが真実やで

873 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:20 ID:i5UH8Uph0.net
>>839
靭帯しだい
速い球投げるやつほど靭帯がいかれる率が高いみたい
人間の体は速い球投げるのに向いてないんだ

874 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:25 ID:y5KJ0eAgp.net
アウト取れずに降板したけどこの場合防御率どうなるんや

875 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:30 ID:oKBC/QzBM.net
>>839
まともに投げるかどうかも怪しい

876 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:37 ID:B2F3Lw+uM.net
青木の方が凄いやん

877 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:40 ID:tfCkBpLt0.net
これに野田洋次郎はなんて言ってるん?

878 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:43 ID:xxMCoG9Q0.net
ハンカチのお辞儀ストレートを彷彿させる

879 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:51 ID:rrZ7U3F90.net
左で投げろや

880 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:56 ID:jbBUJac3p.net
ざまああああああああ

日本人は全員喜んでるわ
キレてる奴は糞チョンやな

881 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:23:59 ID:RpJFxOBbM.net
身体能力は25がピークって言われてるし
こっからは下降する一方やろ

882 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:00 ID:tk8Jngpk0.net
>>874
無限大な夢の中の〜

883 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:01 ID:TKXTbKWL0.net
マスコミが「大谷大谷」うるさくて辟易してたところだったから気分が良くなったわ
そもそも俺は大谷は二刀流なんて遊んでないでDHじゃなく外野手としてプレーしてほしい派だし
大谷の能力をDHで潰すなんてもったいねえからな

884 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:10 ID:mJyBPVdP0.net
中6日で100球前後で疲れたから交代言ってる馬鹿どもにメジャーなんて無理無理w
やっぱり投げ込まなきゃ駄目なんだよ
球数制限なんてかけるな

885 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:12 ID:ijsVVxPZ0.net
>>831
今は野手としても出てるから実戦で調整しようとしても二軍行ったりできないんや
だから公式戦で調整してる

886 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:15 ID:Xjs4Ll1Ma.net
諦めた方がええな
いい加減にしないと1つに絞っても怪しくなってくるぞ
メジャーなら並みの選手

887 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:21 ID:FAW/oNWnM.net
これでさすがに外野手一本で行く覚悟は決めたやろ
これでまだ二刀流にこだわるならただのガイジやで

888 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:29 ID:AWrFLeDC0.net
これ菅野に負け付く?

889 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:33 ID:eqMqvyBH0.net
ダル、大谷→劣化
筒香、秋山→レギュラー危うい
山口、平野→論外

1年通して活躍できそうなのは、マエケン、田中将大くらいか?

890 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:36 ID:mQ+Q0R8yp.net
165? コDスB
ノビA キレ〇
↓2年後
153? コGスC
四球 打たれ強さG

酷すぎる

891 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:39 ID:jbBUJac3p.net
イキってるからじゃゴミ
大谷は南朝鮮に帰れや

892 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:40 ID:UaRE9hKa0.net
藤浪の気持ちを理解しようとしたんや

893 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:49 ID:AAi3RqjZ0.net
>>863
大谷信者特有の理論やな

894 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:50 ID:1DPlLjuT0.net
>>874
99.99とかちゃうかったか
忘れたけど

895 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:24:52 ID:qTOFCDPk0.net
>>862
大谷は筋肉ついた上で可動域かなり広い
でも可動する大元の部分は鍛えられないから筋肉ついた分だけ負担かかって消耗するのも早くなる

896 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:10 ID:PGlUPzg3d.net
>>880
あんな投球する奴には日本人の心がない
大谷は在日だったのか?
山口俊と筒香と秋山も在日かもしれん

897 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:20 ID:/EmTYQcq0.net
やっぱガチで速い球は肘や肩壊すからあかんな
速く見える球投げれる変化球投手目指そう

898 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:22 ID:Ezn3oXN40.net
>>889
どう考えてもダルよりマーのが衰えてるやろ

899 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:32 ID:jbBUJac3p.net
悲しんでる奴全員チョン説

900 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:38.11 ID:n/Z+Di4R0.net
日本で無双してた選手がメジャーで全然通用しないのを見ると悲しいわ

901 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:39.54 ID:ce4bEq9a0.net
エンジェルスで良かったわ
ヤンキース行ってたら井川並に叩かれとるで

902 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:42.50 ID:YHPQ6pXr0.net
41歳まで日米17年連続20試合以上先発した黒田は凄いわ

903 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:45.84 ID:ZYnoiwtjd.net
>>896
なんなら菊池も...

904 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:45.86 ID:qTOFCDPk0.net
>>885
ブルペンで投げたらわかるのに公式戦で投げさすのか、、

905 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:48.61 ID:jSG5CnT70.net
二刀流は後先がない戸根レベルの選手がやることや

906 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:56.28 ID:qGhQxOcc0.net
>>890
全盛期でもノビは良くてCやろ

907 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:25:57.78 ID:VsZ7giIad.net
練習の比率をピッチャーメインの野手はおまけにしないとだめだな

908 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:08.80 ID:gCQ2iqZKp.net
>>900
大谷が無双してたことなんかないけど

909 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:16.17 ID:/WQn7OWhd.net
アメリカや日本くらいしかまともにやらへんマイナースポーツでも日本人はアメリカで活躍できないのなんでやろな

910 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:20.44 ID:TKXTbKWL0.net
二刀流なんて中途半端なことやってるからまともに打席数も試合数も稼げねえじゃねえか
チーム内で腫れ物扱いだろ

911 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:22.98 ID:xExFGU36a.net
なんでこんなやつが登板しただけでニュースにしたんや?

912 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:23.00 ID:3f2Phuky0.net
どっちも中途半端で終わったな

913 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:24.93 ID:fdbkDkIF0.net
ハムファンの心の拠りもうないじや'ん…

914 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:26.41 ID:jwijLfC+0.net
>>900
言うほど無双してない

915 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:32.89 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>906
ちょい盛ったが165`出せるならまぁええやろ
それにしても何故こんなことに

916 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:33.97 ID:1DPlLjuT0.net
>>893
わいは虚弱やから無理やと思うで
そもそもエンゼルスでフルDHなんて無理やろ
日ハムじゃねーんだから

917 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:34.27 ID:8eqU+yC8a.net
大谷の筋トレ批判してるやついるけど本場のトレーナーとかと相談してやってる本人よりなんJ民のが詳しいのか……

918 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:40.01 ID:3CB09kU0d.net
NHKずっと右上に0/3回5失点晒してて草
もう嫌がらせやろこれ

919 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:42.71 ID:jbBUJac3p.net
>>888
菅野の勝ちだよ、チョンカス
朝鮮に帰れよ

920 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:43.47 ID:jwijLfC+0.net
藤浪の方がコントロールええわ

921 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:48.07 ID:FKyYVbL50.net
>>706
本人の言動

922 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:26:59.11 ID:L7vbA9sF0.net
>>904
マイナーリーグやってないから下で調整ができないし…

923 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:01.05 ID:wpvBipH60.net
インフィニ谷

924 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:01.61 ID:mxVsBebld.net
えげつない優遇しばり契約で守られてそう

925 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:03.47 ID:UtXx2LLB0.net
160でてボコられるんはええんやけど
150ちょいでボコられると悲しいなるわ

926 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:07.40 ID:Iij36JQvd.net
>>914
ハムに日本一にされたのほんま恥

927 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:08.39 ID:1h1+CF4R0.net
一死も取れなかったとかマック鈴木じゃん

928 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:09.69 ID:qGhQxOcc0.net
>>915
元々怪我しやすそうなのに二刀流とかふざけた事やらせるからやろ

929 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:16.87 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>917
本場のトレーナーと相談した結果がこれやん
これ以下はないから幼稚園児の意見でもこれよりマシまである

930 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:18.68 ID:8eqU+yC8a.net
>>908
記憶改竄やめた方がええで

931 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:19.14 ID:u+IejtGq0.net
芸スポのゴミ達も手のひら返して酷評しとるわ
ほんまクズやな 選手をオナニーの道具として浪費すんなボケが

932 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:37.97 ID:1h1+CF4R0.net
無限大谷翔平

933 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:40.36 ID:czvzCl1K0.net
やっぱり前田健太って凄かったんやな

934 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:42.03 ID:QdBUew2z0.net
フォーナイン大谷

935 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:49.80 ID:Vq7gGdMG0.net
結局球が合うかどうかやろ
日本でイマイチでもあっちで球が合えば活躍する可能性あるし

936 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:54.02 ID:XzRgpXebd.net
>>706
マスコミが持ち上げてるから
外国行ったから

937 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:55.63 ID:zFRmMroKK.net
大谷は死んだのか

938 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:56.05 ID:gCQ2iqZKp.net
>>930
無双の意味すらわかってなさそう
印象って怖いねー

939 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:27:56.97 ID:pSmgQ2aDd.net
うん公どうすんのこれ??

940 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:00.59 ID:7jRRQqN50.net
大谷 もう2刀流やめとけ
ピッチャーやるなら専念しろ
しばらく打者な

941 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:04.16 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>928
まぁもう二刀流は無理やろな
半刀流大谷参戦!

942 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:09.78 ID:BK97TrnNM.net
こんな選手に二刀流で無双されてたとか日本の野球はどんだけレベルが低いんや…

943 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:19.58 ID:dz8KSnRhM.net
>>706
未規定なのに死ぬほど騒いだから

944 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:23.92 ID:1DPlLjuT0.net
張本の言ったとおりになったな

945 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:25.37 ID:YHPQ6pXr0.net
大谷は若いんやし怪我しなければ何とかなるぞ
ソースは張本

946 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:25.51 ID:7jRRQqN50.net
おハムの強行戦犯

947 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:34.74 ID:jwijLfC+0.net
マエケンの方が安心感あるわダルも大谷もそろそろ引退やろ

948 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:40.71 ID:TccJeDDud.net
焼き豚の誇りが…

949 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:40.90 ID:TKXTbKWL0.net
身体能力が素晴らしいのは認めるがそれを活かしきれない選手が世の中にはごまんといるからな
メジャーに上がれないマイナーリーガーでも大谷クラスの身体能力を持ってる奴はいるだろ
160キロ投げれてもメジャーに上がれるか、活躍出来るかは別問題

950 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:45.97 ID:L/sOwlbsH.net
∞オータニ

951 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:49.97 ID:1DPlLjuT0.net
無双いうのはダルとか田中レベルだろ
大谷がいつ無双したよ

952 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:50.11 ID:O3K/7CZaK.net
はーとりあえず今日はなんもする気力ない屁でもこいてよ

953 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:55.04 ID:H2ZLjuvOd.net
>>938
で?糞雑魚日本ハムに日本一奪われましたが?
恥ずかしくないの

954 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:28:58.66 ID:kaiMa9PP0.net
現状投手として藤浪以下だよなあ

955 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:00.76 ID:BhKpo7qf0.net
サッカー久保君に完全敗北w

956 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:07.47 ID:tmbsPi4QM.net
オラオラ信者アクロバティック擁護してみろよwww

957 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:09.54 ID:mQ+Q0R8yp.net
>>942
日本でもこんな投球したら1回KOだわ
少年リーグレベル

958 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:11.42 ID:mkH1oK5qp.net
また日ハムがドライチ壊したのか

959 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:16.23 ID:jwijLfC+0.net
>>953
大谷以外が良かっただけだろ

960 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:19.00 ID:KqlnXVHC0.net
外野手大谷は見れないん?

961 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:24.98 ID:JVN7wbuz0.net
インフィニティ大谷

962 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:32.80 ID:m/+jZ11v0.net
今日打った連中が奇跡的に強くなってしまったとかないん?

963 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:44.39 ID:xExFGU36a.net
>>917
結果出せてないんだから本場のトレーナー大間違いやろ

964 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:45.06 ID:DgLVALsW0.net
>>902
黒田もだましだましやからな
往年は身体ボロボロで首イッとる中での登板やったし
やっぱスポーツって体に悪いンゴねえ

965 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:48.86 ID:OcnaDUmT0.net
投手としては怪我で終了
野手としては守れない青木レベル
どうすんのこれ2流どころか3流やん

966 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:52.90 ID:xmwfa3H4M.net
肘もう伸ばせんのか😭

967 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:29:55.81 ID:4jyeSRaW0.net
やっぱりロマンある選手って出てこないね結局
おもんないな

968 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:04.63 ID:vu0as2bd0.net
国吉みたいになってたな

969 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:23.42 ID:1DPlLjuT0.net
大谷信者って規定ギリギリで大事に大事に使われてた大谷を「無双した!」っていうの凄いな

970 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:30.70 ID:uKj/Z1GZ0.net
こんなんが歴代最高とか持ち上げられてる事実

971 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:32.52 ID:353bgrRdd.net
佐々木も絶対失敗するわね
このレス保存してええで

972 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:42.41 ID:YHPQ6pXr0.net
>>964
10代でぶっ壊れるのも多いしな

973 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:45.70 ID:TKXTbKWL0.net
栗山のバカが野球漫画の読み過ぎで現実と漫画をごっちゃにした結果がこれ

974 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:47.22 ID:qGhQxOcc0.net
よく考えたら2015年に投手として1回しか規定到達してない奴を世界の大谷とか持ち上げてたの
日本の野球ファンが阪神ファンみたいで恥ずかしいな

975 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:47.98 ID:8IW/76Dlp.net
野田洋次郎さんが残したい遺伝子全然ダメやん

976 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:53.58 ID:Yr27jJ6U0.net
>>917
すごい人もおれば詐欺師もいっぱいおるのがアメリカやん
特にトレーニング界隈なんかひどいもんよ
ビジネスの為に新たなトレーニングが開発されるし
日本のマナー講師みたいな連中がウヨウヨしとる

977 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:30:57.96 ID:3CB09kU0d.net
インフィニ谷は草

978 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:05.42 ID:jwijLfC+0.net
コントロール悪いpは総じて活躍できない
セイバーから見ても明らか

979 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:08.63 ID:EdVSncnUp.net
でも大谷はメジャーで新人王取ったから…

980 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:24.18 ID:353bgrRdd.net
どんだけ嫌われてるんや大谷

981 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:32.52 ID:tMQTs3gPd.net
セリーグ投手
黒田、上原、マエケン、斎藤隆、佐々木
パリーグ投手
野茂、ダル、マー
どっちが格上なんや?

982 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:33.10 ID:A0EGCuOGa.net
>>978
球速なんてあとでなんとでもできるからな

983 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:41.26 ID:6GD7hPP50.net
5-3で草

984 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:31:53.55 ID:0bh4Vfvzd.net
大谷ってなんjで今1番嫌われてるんやないか

985 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:02.47 ID:m/+jZ11v0.net
野田「ワイ〜にできる事はあ〜るかい」

986 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:05.77 ID:YHPQ6pXr0.net
ダルに相談すれば藤浪クラスには戻るぞ

987 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:25.57 ID:AAi3RqjZ0.net
>>974
これが事実

988 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:27.43 ID:nNx/WmcQ0.net
なんで投げさサタンや

989 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:30.73 ID:vu0as2bd0.net
>>363
これヒットにされるんか
メジャーはすごいな

990 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:34.26 ID:hu47oHu3d.net
上原見りゃわかる
急速なんて大して要らないわ

991 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:32:39.59 ID:mQ+Q0R8yp.net
大谷と佐々木こっそり入れ替えてもバレへんやろ

992 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:02.34 ID:ckFqZEmk0.net
>>984
イチローみたいに発言過激じゃないのになんで嫌うんや

993 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:07.79 ID:0VRIQWjbd.net
>>981
パやろ先発は正義よ

994 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:23.66 ID:5CJtLRb00.net


995 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:27.58 ID:3CB09kU0d.net
>>992
なんでぇでダメだった

996 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:37.88 ID:nLKRsdiC0.net
日ハム戻ってきてええで

997 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:50.35 ID:jsTWH1/ip.net
>>981
山口俊と菊池雄星忘れてるぞ

998 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:50.51 ID:1DPlLjuT0.net
>>992
主にテレビでの扱いのデカさで「もういいよ」ってなってる

999 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:33:56.23 ID:OcnaDUmT0.net
>>992
密約入団だから

1000 :風吹けば名無し:2020/07/27(月) 06:34:01.34 ID:E/B3SOYJd.net
朝からええ気分や


ちな陰毛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200