2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PayPay便利すぎて草

227 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:43 ID:qDVKJzak0FOX.net
>>179
クレジットカードに入金ってなんやねん

228 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:46 ID:Pooc1ABErFOX.net
ワイも最近ペイペイ使い始めたけどバーコード決済よりスマホ当ててピッてする方が楽そうだわ
公共料金支払いとかもわざわざバーコード読み取らないといけないから相当面倒そうでやってない

229 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:10 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>217
還元1.5のクレカなんてないけど

230 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:13 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>225
それもう面倒やん
めっちゃ無理してる

231 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:16 ID:4WYxRxTX0.net
マックで買う時に楽天のポイントカードの画面表示させてたらPayPay使えんやん

232 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:16 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>228
いや引き落としにしろよ…

233 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:20 ID:WKf5WCK/aFOX.net
>>227
楽天銀行やった

234 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:22 ID:0OH+gNAkMFOX.net
今どきキャッシュレス決済対応してないとこなんて100%脱税しとるで

235 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:22 ID:4RM5bTCn0FOX.net
キャッシュレスなんてどれも大差ないのになんでこんな争い起こるんやろうな
自分に合うの使えばええやん

236 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:30 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>229
ガイジで草

237 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:35 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>228
どうせポイントカードアプリ起動するから一緒やろ

238 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:46 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>226
スマホ出すだけやないやん

239 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:49 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>216
いや、たまらんけど
jreとモバスイ紐づけてるけどチャージしてもたまらんのだけど

240 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:53 ID:9Ywah/AZpFOX.net
コード決済乱立してるけど覇王セブンイレブンが参入したら一瞬で制圧される

241 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:54 ID:VQZDbxf+pFOX.net
キャッシュレス否定派って思い込み激しいよな
アプリ起動がとんでもなく時間かかると思ってる

242 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:56 ID:mugJI2/20FOX.net
ぺぇぺぇ便利だわ

243 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:20 ID:4WYxRxTX0.net
>>229
は?たくさんあるけど情報弱者なんか
ビューカードなら大抵1.5やしエポスカードゴールドなら1.5%以上行くぞ

244 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:21 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>239
だからビュカードって言ってんだろガイジ

245 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:23 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>238
スマホだしてワンタッチ
財布だして小銭数える
どっちが楽?

246 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:33 ID:Q4FUkYtb0FOX.net
>>240
なお

247 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:43 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>234
ジャップに税金納めるくらいなら客に還元しろ😡

248 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:06 ID:CwFShgyD0FOX.net
お釣りを財布にしまう時後ろに気を使ってしまうねんな
そういうワイはキャッシュレスが向いてる

249 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:11 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>244
年会費かかるゴミやん…

250 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:11 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>245
なんてこういうガイジってすぐに現金と戦いたがるんや
そこにしか勝てないからやろけど

251 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:14 ID:F7gsDiEB0FOX.net
メルペイって常時還元ないせいかせっかくバーコードとFelica両立してるのに今一つ流行らんよな
今後メルカリ利用者以外で還元キャンペーンやりそうにないし

252 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:22.19 ID:WPPCnu5C0FOX.net
>>230
ワイのはすぐに開くから別にやわ
めんどくさいのはファミマだけや

253 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:33.86 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>249
正真正銘の情弱ガイジやな
ちょっとは調べろよ

254 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:57.58 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>250
あ、もうええわ話にならん

255 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:00.35 ID:4RM5bTCn0FOX.net
普通のNFCで決済できるようにならんのはなんでなんや?教えてくれ

256 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:26.46 ID:CwFShgyD0FOX.net
フェミペイはファミチキを貰うアプリになってて草
コンビニはもうキャッシュレスで勝てる見込みないやろ
PayPayかLINE PayかSuicaやな

257 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:28.01 ID:WT6w8TJIMFOX.net
ワイも高田健志式にしてキャッシュカード捨てたろかな

そしたら窓口に通帳と判子もっていかなアカンくなるしガチでやったろかな

258 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:43.22 ID:DiXlFxHy0FOX.net
全部、楽天カードで支払ってる
パンダの奴やから恥ずかしげもなくだせるで

259 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:44.57 ID:cul8do6zaFOX.net
最弱は昔ながらのクレカリーダーの店でクレカ使う奴やろな。
挿してから10秒くらいボヤ―っと待ってる奴見るのうざすぎる。

260 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:45.09 ID:kZDXxDtnaFOX.net
IDやQUICPayに慣れるとペイベイすら煩わしい

261 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:52.03 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
楽天クレカ使ってるけど楽天ペイもあるし何使ったら一番得するんや?
楽天ペイのほうがポイントつく?

262 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:05.51 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>253
お前が調べて教えなきゃお前もガイジや

263 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:11.74 ID:DCUXg/ox0FOX.net
ワイWAON、肩身が狭い

264 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:13.83 ID:ZEnFmsthpFOX.net
マックで使えるようにしろよ無能

265 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:17.96 ID:XiW7s1sDMFOX.net
>>261
edy

266 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:22.51 ID:Mzk2e8Gf0FOX.net
当たりもしない1000%で釣ろうとする誇大広告が酷い
ローソンやココカラで20%還元確実にしてくれるd払いの方がマシ

267 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:23.66 ID:oDcmKbN+0FOX.net
>>240
おにぎり貰うために個人情報と金を差し出すひと多そう

268 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:24.52 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>258
わいもや
楽天ペイと何が違うのかな

269 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:27.00 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>262
きみ健常者?

270 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:30.98 ID:iHve1Qwk0FOX.net
先月末でウチの周辺の個人店みんな使えなくなってもうたは

271 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:40.68 ID:AziODMcN0FOX.net
結局5000円ぐらいは現金入れとく奴www

272 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:49.41 ID:QDjmpLl10FOX.net
ワイはローソン使うからauペイ

273 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:50.16 ID:CwFShgyD0FOX.net
>>266
d払いが一番強いよな
使えるところ多いし

274 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:02.23 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>254
結局現金にしか勝てないなら
ワイが現金ガイジじゃないと逃げるしかないんやな

275 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:05.32 ID:4WYxRxTX0.net
>>258
クレカじゃなくておサイフケータイ着いてるのにしてQUICPayでええやん

276 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:12.58 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>266
あれっていつポイント反映されるんや?
レシート見ても普段の分のポイントしか書いてないし

277 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:15.19 ID:IqDITqjDMFOX.net
>>255
できることはできるけど普及しとらんだけやろ

278 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:23.09 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>272
再ログインがちょくちょく発生して面倒やわ

279 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:42.35 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>271
世の中何があるかわからんから現金も準備しとくやろ

280 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:46.30 ID:gVco1+RCMFOX.net
ぺいぺい支持者がガイジだらけなの草

281 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:00.99 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
ペイ系はいいけど万が一充電切れたらなんもできんからね

282 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:03.11 ID:Scr5GwY5rFOX.net
ペイペイよりQUICPayをもっと普及させてくれ
ウチの近所のスーパーQUICPay使えんから仕方なくペイペイで支払いしてる

283 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:16.00 ID:pptNHboYaFOX.net
>>250
お前がガイジやで

284 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:24.33 ID:tlTKtYywdFOX.net
>>229
ソニーデビッドにkyashかますだけでもいけるレベルだぞ?

285 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:37.11 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
PayPayよりも楽天カードのほうが還元率高いよね

286 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:40.98 ID:4WYxRxTX0.net
QRはちょっと使った時点でゴミだってすぐ分かったわ
ポイントカードですらバーコード表示するのだるいのに

287 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:42.82 ID:ZEnFmsthpFOX.net
>>282
違いはなに?

288 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:47.97 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>281
その時はSuicaでええやん
べつに手段は一つやない

289 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:53.08 ID:CwFShgyD0FOX.net
QUICPayはキャリアでも設定してくれるらしくウチの母親も使ってるレベルや
QUICPayは案外シェア持てるかもしれん

290 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:56:55.70 ID:gVco1+RCMFOX.net
>>229
2%のカード持ってますけど

291 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:12.00 ID:OsAgoKoopFOX.net
今更edy使い始めたワイ

292 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:22.29 ID:OEm4NQ6A0FOX.net
>>261
楽天ペイでチャージして決済で1.5パーセント還元で

293 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:26.99 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>290
なんのカード?

294 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:27.08 ID:wCoy6f93rFOX.net
スマホで支払えるアプリ全般の便利さを知ってしまってからはもう手放せんくなってまったわ
アレほんま楽すぎてビビる

295 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:27.60 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>285
やる気なさそうなLINE Payが割がいいとかどうなっとるねん

296 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:32.76 ID:oDcmKbN+0FOX.net
pay payはあと残ってる400円くらいを使ったらとりあえずお役御免やな
家族3人分のマイナポイントはau payとSuicaとナナコかな

297 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:34.96 ID:Scr5GwY5rFOX.net
>>287
QUICPayは一瞬で支払い終わる

298 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:44.76 ID:1AIVF+360FOX.net
居酒屋だとレジのやつが釣り銭わざと間違うんだよ
こっちが女連れで小さい男だと思われないために問いたださないことを知っている
これで昔2回やられた
あとコンビニのレジが外人だからな
お釣りを偽札にすり替えられたら怖いだろ
現金は信用できない

299 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:49.22 ID:8GZDIwGA0FOX.net
ID使いだわ

300 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:57:56.85 ID:DiXlFxHy0FOX.net
>>292
楽天payに楽天カードでチャージするんか?
参考になるわ

301 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:05.62 ID:JxoMNsuK0FOX.net
ポイント還元率はJBCWカードが一番と価格コムに書いてあるんだけどこれは嘘?

302 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:13.19 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>294
Apple Payでよくね?

303 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:17.12 ID:F7gsDiEB0FOX.net
aupayはキャリア限定でチャージ時の還元率を最大で常時3%にするのは期待してる

304 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:17.62 ID:gmWhV0tiMFOX.net
早く現金持たなくてええようにならんな
ワイがその構えでも飲食店とかで結局現金のみとか言われるからアカンわ

305 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:18.70 ID:4WYxRxTX0.net
>>291
スマホでチャージできんのゴミすぎない
モバイルsuica見習えや…

306 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:35.14 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>296
paypayのマイナポイント還元なめすぎて草生えるわ

307 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:36.97 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>292
楽天ペイやと還元率1.5パーもあるのか
そっち使うか

308 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:58:54.76 ID:1AIVF+360FOX.net
財布や時計に凝ったけどな
今じゃおサイフケータイにスマートウォッチ、小銭入れ
身軽でええわ

309 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:22.60 ID:elO9xJvodFOX.net
>>293
3%のカート持ってるよ

310 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:26.43 ID:F74LynOb0FOX.net
特典あるときしかpaypayは使わんな、その都度チャージや
普段はApple PayでIDやね

311 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:32.75 ID:4WYxRxTX0.net
>>301

そんなの場合によるからな
セブンイレブンとスタバしか使わないならそうかも知れんが

312 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:35.76 ID:VQZDbxf+pFOX.net
サイゼみたいに端数の数字発生しないなら現金でもまあええかなと思うけどな

313 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:37.16 ID:gaAMUaW1MFOX.net
一々窓口に判子と通帳持っていって金引き下ろしてるニキおる?

314 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:45.35 ID:oDcmKbN+0FOX.net
>>303
プラチナステージっていけるか?
全部の買い物au payカードとか使わんと無理やろ

315 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:49.44 ID:8ZILfM3P0FOX.net
ヤフーカードと楽天カードの二刀流
意識が低い

316 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:59:54.38 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
手が小銭くさくなるんだよな

317 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:00:16.63 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>305
オートチャージでええやろ

318 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:00:39.28 ID:V/cQcIoPMFOX.net
楽天ペイってオートチャージできない?

319 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:00:47.89 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>317
それ改札通らないと無理だからな

320 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:00:49.17 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>309
なんのカードだ?

321 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:00:55.62 ID:8GZDIwGA0FOX.net
>>308
スマートウォッチって何に使うの

322 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:08.89 ID:OEm4NQ6A0FOX.net
>>300
せやで楽天カードから限定や
ちなエントリー不要やで
とりまアプリインストールしてみるとええで

323 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:13.97 ID:wCoy6f93rFOX.net
>>302
すまん末尾すら見れんのかと思って正直絶句した

324 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:16.43 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>319


325 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:18.44 ID:DiXlFxHy0FOX.net
>>315
ヤフーカードってよく聞くけど
どんな還元があるんや?
三井住友と楽天しかないわ

326 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:42 ID:DiXlFxHy0FOX.net
>>322
ええこと聞いたわ早速入れたで
早起きは三文の得やな!

327 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:46 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>323
さすがチードロイドさんやな

328 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:01:49 ID:Scr5GwY5rFOX.net
楽天は銀行始め有能やのに市場だけは無能やね
見にくすぎる

329 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:02:07 ID:vF1si7Y60FOX.net
ボーナス運用始めたで、3日で-10円や��

330 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:02:08 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>328
楽天はスマホも無能やぞ

331 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:02:26 ID:4WYxRxTX0.net
>>328
sim

332 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:02:36 ID:1AIVF+360FOX.net
>>321
心拍数
ストレス数
運動機能の把握
欲しい通知だけスマホを出さずに見れる

便利だよ

333 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:02:38 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>324
買い物して残高減ってオートチャージとかができないクソ

334 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/26(日) 07:02:56 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>322
カード決済よりガチで還元率高いんだよな?
信じるで

335 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:03:00 ID:elBRjHetMFOX.net
マジでこのスレ見て良かった

ワイキャッシュカードも使わんようにするわ
捨てたろかな

336 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:03:43 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>333
あかんガチガイジやった
ワイが何について語ってるのか読み返せ

337 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:03:44 ID:wCoy6f93rFOX.net
>>327
チープルさんも仲良くしようや

338 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/26(日) 07:03:50 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
まじで意味不明なのがモバイルSuicaの定期がJRにしか対応してないところ

339 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:03:54 ID:eNEtqEiX0FOX.net
モバイルSuicaの方が100倍早い

340 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:03:57 ID:V7G1HU6jMFOX.net
今やとLINE Payクレジットカードは3%還元やぞ

341 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:04:15 ID:9eP4VIvw0FOX.net
FeliCaはもっと楽だぞ

342 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:04:29 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>336
負けました

343 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:04:37 ID:gmWhV0tiMFOX.net
還元とか所詮小銭やから気にするのやめたわ

344 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/26(日) 07:04:38 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>195
PayPayモール高いねん

345 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:04:54.06 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>339
通信が発生してないからな
反面セキュアじゃない

346 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:04:56.08 ID:JxoMNsuK0FOX.net
還元率の話してるのに早いとかガイジすぎない?

347 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:05:11.65 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>343
還元なんかどうでもええわ
利便性だけでも現金なんか使う意味がない

348 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:05:13.28 ID:OEm4NQ6A0FOX.net
>>340
還元でポイント貰っても使い道狭くない?現金同様の価値あるんか?

349 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:06:33.83 ID:ysB9KJM10FOX.net
ペイペイの一人勝ち決まったし
還元キャンペーンもうやらんのか?

350 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:06:37.40 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>348
アマギフ買ったらええやん
15円から1円単位で買えるし、何でも買える
なんなら現金化もできる

351 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:07:04.72 ID:gmWhV0tiMFOX.net
Androidでスマホ決済って何がええんやろなあ
チャイナスマホやからおサイフケータイとかついとらんわ

352 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:07:16.24 ID:Mzk2e8Gf0FOX.net
>>348
LINEのポイント=JCBギフトカードみたいなもんやろ

353 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:07:31.10 ID:nEord0ktrFOX.net
ペイペイのポイント還元率月50回以上の決済で0.5%アップとか
アップする気なくないこれ?

354 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:07:41.77 ID:1AIVF+360FOX.net
現金数えて出す
お釣りの現金が正しいか確認する
財布に紙幣と小銭を分けて入れる

こんな面倒な作業やってられんわw

355 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:08:03.96 ID:a7loOhicMFOX.net
クレジットカード持ってないキッズはデビットカードくらい作れよ
楽天銀行デビットカードならクレジットカード並の1%還元やで

356 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 07:08:38.39 ID:gmWhV0tiMFOX.net
まあでも月結局タクシー乗れば領収書もらわんといかんし
財布を捨てられないんだよなあ

総レス数 356
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200