2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PayPay便利すぎて草

1 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:08:22.02 ID:CwFShgyD0FOX.net
なんで今まで使わなかったんやろ😅

177 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:14 ID:ln5cr0LnMFOX.net
ほっともっとがやっとキャッシュレス対応してた
遅すごやねん

178 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:24 ID:PJ5Khjoa0FOX.net
>>164
ソフバン→au→ドコモとキャリア変えてきたけどなんやかんやでドコモが一番ええわ
自宅の電波の掴みはドコモが一番悪いけど

179 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:24 ID:WKf5WCK/aFOX.net
>>118
楽天カードに入金すればいいのでは?

180 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:25 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>176
チャージ式というゴミ

181 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:29 ID:rBXyflbO0FOX.net
PayPayはアプリの起動がもたつくのがよくないよな

182 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:30 ID:KxqDmUoQrFOX.net
還元が大きい時は使ってたけどアプリ立ち上げるのが面倒で結局IDに戻った

183 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:39 ID:/HgsaaN60FOX.net
>>166
署名とかここ10数年したことねえが

184 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:40 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>176
セキュリティー

185 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:53 ID:WPPCnu5C0FOX.net
>>162
レジ並んでる途中財布取るのと同じ感覚で予めアプリ起動しといたほうがええで

186 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:44:58 ID:4WYxRxTX0.net
>>7
すまんsuicaで良くね

187 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:14 ID:2CtcISE+0FOX.net
ダイソーでpaypay使えるようになったのはありがたい
クレカは大型商業施設にはいってるとこしか対応してないし

188 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:18 ID:V7G1HU6jMFOX.net
時代はLINE Payやぞ
クレカと合わせて使うんや

189 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:30 ID:cul8do6zaFOX.net
最強は「Suicaで」でピッ

Edy/iDみたないな聞き間違えもないし

190 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:45 ID:tp9QSkg30FOX.net
>>122
なんやそれめっちゃ便利やん!
どうやって割り当てるんや?

191 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:51 ID:Be3tn6kn0FOX.net
大昔に大勢いたスマホ否定と今のPayPay否定は似たような物を感じるんだよな

192 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:45:59.93 ID:ugTsOIQW0FOX.net
充電切れが怖いからスマホだけ持って出かけるのは無理だわ

193 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:04.98 ID:gVco1+RCMFOX.net
クレカに反応してるやつはクレカ持たれへんやつか

194 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:06.10 ID:FvafRcGCrFOX.net
セブンのキャンペーン
6回買ったけど3等さえ当たらん

195 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:12.71 ID:Scr5GwY5rFOX.net
もはや実店舗で使う価値ないやろ
ペイペイモールしか使ってないわ

196 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:23.76 ID:VQZDbxf+pFOX.net
そもそもコンビニぐらいなら長居しないから入店するときにアプリ起動させとくやろ

197 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:24.82 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>189
交通系はブランドが全国区やないからアカンわ

198 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:25.29 ID:oWKqTdfx0FOX.net
クレカが楽天なんやけどpaypayのチャージに対応してなかったから使わなかった

199 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:41.46 ID:mTFxHJPV0FOX.net
>>7
たまに「支払いは現金のみでお願いします」あるで

200 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:42.59 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>191
いやぺいぺいって店によっては全然便利じゃなかったりするしな
否定する理由もある

201 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:43.61 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>185
いやそんなんわかってるわ
でもレジ空いてるときもあるやん
それでモタモタすんのが嫌やねん

202 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:51.10 ID:bfP+ELMv0FOX.net
還元ゴミになったし今はクレカや

203 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:52.67 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>194
まじ?3等なら的中5割あるわ
あくまでも体感

204 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:46:58.21 ID:JxoMNsuK0FOX.net
Suicaはポイントたまらんゴミでしょ…

205 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:07.34 ID:CwFShgyD0FOX.net
>>186
飲食店がね...

206 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:15.33 ID:BMBwBGEI0FOX.net
>>191
paypayは所詮ソフトバンクユーザー囲い込みの手段やし
スマホと比べるのはおかしいわ

207 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:17.54 ID:TZpTVCeu0FOX.net
現金はコロナ付着してるからなあ

208 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:24.25 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>204
ポイントはビューで貯まるでしょ

209 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:37.97 ID:WaEcQLRe0FOX.net
便利でええな
その反面小銭ジャラジャラ出してるやつのトロさに目がいってまうわ

210 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:40.17 ID:4BAVEHgTMFOX.net
もううまみないやろ
現金よりはマシやが

211 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:41.47 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>208
たまらんけど…

212 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:41.68 ID:CwFShgyD0FOX.net
>>199
それがだるいな
わざわざ調べなあかんしな

213 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:47:42.67 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>201
何がモタモタすんねん
店員が商品バーコードやってる時にいくらでも立ち上げできるやろ

214 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:05.51 ID:1jlBakdq0FOX.net
貧乏人はFelica端末持ってないから使えんか
すまんな笑

215 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:14.90 ID:LFF7rIVtdFOX.net
ぼくUFJの民、泣く

216 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:21.53 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>211
貯まるけどなにいってんのこいつ

217 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:22 ID:4WYxRxTX0.net
>>204
suicaならクレカ側で1.5%はたまるやん

218 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:23 ID:F7gsDiEB0FOX.net
ネット上でpaypay使える所増えたよな
画面に出たバーコード自分で読み取る形式だけど他も追随してほしい

219 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:34 ID:qCpBLsJUpFOX.net
社員くっさ

220 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:42 ID:CwFShgyD0FOX.net
>>214
iPhoneやで😏

221 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:48:57 ID:7hFzM6tkaFOX.net
もっと浸透してスマホ画面見せるだけでペイペイて察してくれたらええんやけどな
わざわざ言わなあかんのがあかんわ

222 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:07 ID:UfFOaEdxMFOX.net
>>182
ワイはチャージが面倒でそうなった
オートチャージやと足りんくなったり余らせたりで使い勝手はあまり良くない

223 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:12 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>213
一度に沢山買うやつばっかやないんやで

224 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:12 ID:pIoKO4Ob0FOX.net
>>74
あれずっとやるん?

225 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:21 ID:WPPCnu5C0FOX.net
>>201
それなら買い物してる途中にアプリ開いてホームボタン押して待機させたらええ
それでも起動にもたつくなら無理して使わんほうがええしそれでも使いたいなら最新のスマホに買い替えろ

226 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:43 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>223
商品一つとして財布出すのとスマホ出すの何が違うんや?

227 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:43 ID:qDVKJzak0FOX.net
>>179
クレジットカードに入金ってなんやねん

228 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:49:46 ID:Pooc1ABErFOX.net
ワイも最近ペイペイ使い始めたけどバーコード決済よりスマホ当ててピッてする方が楽そうだわ
公共料金支払いとかもわざわざバーコード読み取らないといけないから相当面倒そうでやってない

229 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:10 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>217
還元1.5のクレカなんてないけど

230 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:13 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>225
それもう面倒やん
めっちゃ無理してる

231 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:16 ID:4WYxRxTX0.net
マックで買う時に楽天のポイントカードの画面表示させてたらPayPay使えんやん

232 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:16 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>228
いや引き落としにしろよ…

233 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:20 ID:WKf5WCK/aFOX.net
>>227
楽天銀行やった

234 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:22 ID:0OH+gNAkMFOX.net
今どきキャッシュレス決済対応してないとこなんて100%脱税しとるで

235 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:22 ID:4RM5bTCn0FOX.net
キャッシュレスなんてどれも大差ないのになんでこんな争い起こるんやろうな
自分に合うの使えばええやん

236 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:30 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>229
ガイジで草

237 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:35 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>228
どうせポイントカードアプリ起動するから一緒やろ

238 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:46 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>226
スマホ出すだけやないやん

239 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:49 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>216
いや、たまらんけど
jreとモバスイ紐づけてるけどチャージしてもたまらんのだけど

240 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:53 ID:9Ywah/AZpFOX.net
コード決済乱立してるけど覇王セブンイレブンが参入したら一瞬で制圧される

241 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:54 ID:VQZDbxf+pFOX.net
キャッシュレス否定派って思い込み激しいよな
アプリ起動がとんでもなく時間かかると思ってる

242 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:50:56 ID:mugJI2/20FOX.net
ぺぇぺぇ便利だわ

243 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:20 ID:4WYxRxTX0.net
>>229
は?たくさんあるけど情報弱者なんか
ビューカードなら大抵1.5やしエポスカードゴールドなら1.5%以上行くぞ

244 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:21 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>239
だからビュカードって言ってんだろガイジ

245 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:23 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>238
スマホだしてワンタッチ
財布だして小銭数える
どっちが楽?

246 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:33 ID:Q4FUkYtb0FOX.net
>>240
なお

247 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:51:43 ID:PJE5Dny70FOX.net
>>234
ジャップに税金納めるくらいなら客に還元しろ😡

248 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:06 ID:CwFShgyD0FOX.net
お釣りを財布にしまう時後ろに気を使ってしまうねんな
そういうワイはキャッシュレスが向いてる

249 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:11 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>244
年会費かかるゴミやん…

250 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:11 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>245
なんてこういうガイジってすぐに現金と戦いたがるんや
そこにしか勝てないからやろけど

251 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:14 ID:F7gsDiEB0FOX.net
メルペイって常時還元ないせいかせっかくバーコードとFelica両立してるのに今一つ流行らんよな
今後メルカリ利用者以外で還元キャンペーンやりそうにないし

252 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:22.19 ID:WPPCnu5C0FOX.net
>>230
ワイのはすぐに開くから別にやわ
めんどくさいのはファミマだけや

253 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:33.86 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>249
正真正銘の情弱ガイジやな
ちょっとは調べろよ

254 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:52:57.58 ID:VQZDbxf+pFOX.net
>>250
あ、もうええわ話にならん

255 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:00.35 ID:4RM5bTCn0FOX.net
普通のNFCで決済できるようにならんのはなんでなんや?教えてくれ

256 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:26.46 ID:CwFShgyD0FOX.net
フェミペイはファミチキを貰うアプリになってて草
コンビニはもうキャッシュレスで勝てる見込みないやろ
PayPayかLINE PayかSuicaやな

257 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:28.01 ID:WT6w8TJIMFOX.net
ワイも高田健志式にしてキャッシュカード捨てたろかな

そしたら窓口に通帳と判子もっていかなアカンくなるしガチでやったろかな

258 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:43.22 ID:DiXlFxHy0FOX.net
全部、楽天カードで支払ってる
パンダの奴やから恥ずかしげもなくだせるで

259 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:44.57 ID:cul8do6zaFOX.net
最弱は昔ながらのクレカリーダーの店でクレカ使う奴やろな。
挿してから10秒くらいボヤ―っと待ってる奴見るのうざすぎる。

260 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:45.09 ID:kZDXxDtnaFOX.net
IDやQUICPayに慣れるとペイベイすら煩わしい

261 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:53:52.03 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
楽天クレカ使ってるけど楽天ペイもあるし何使ったら一番得するんや?
楽天ペイのほうがポイントつく?

262 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:05.51 ID:JxoMNsuK0FOX.net
>>253
お前が調べて教えなきゃお前もガイジや

263 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:11.74 ID:DCUXg/ox0FOX.net
ワイWAON、肩身が狭い

264 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:13.83 ID:ZEnFmsthpFOX.net
マックで使えるようにしろよ無能

265 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:17.96 ID:XiW7s1sDMFOX.net
>>261
edy

266 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:22.51 ID:Mzk2e8Gf0FOX.net
当たりもしない1000%で釣ろうとする誇大広告が酷い
ローソンやココカラで20%還元確実にしてくれるd払いの方がマシ

267 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:23.66 ID:oDcmKbN+0FOX.net
>>240
おにぎり貰うために個人情報と金を差し出すひと多そう

268 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:24.52 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>258
わいもや
楽天ペイと何が違うのかな

269 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:27.00 ID:D7aTCqJN0FOX.net
>>262
きみ健常者?

270 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:30.98 ID:iHve1Qwk0FOX.net
先月末でウチの周辺の個人店みんな使えなくなってもうたは

271 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:40.68 ID:AziODMcN0FOX.net
結局5000円ぐらいは現金入れとく奴www

272 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:49.41 ID:QDjmpLl10FOX.net
ワイはローソン使うからauペイ

273 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:54:50.16 ID:CwFShgyD0FOX.net
>>266
d払いが一番強いよな
使えるところ多いし

274 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:02.23 ID:Zjsm5LBK0FOX.net
>>254
結局現金にしか勝てないなら
ワイが現金ガイジじゃないと逃げるしかないんやな

275 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:05.32 ID:4WYxRxTX0.net
>>258
クレカじゃなくておサイフケータイ着いてるのにしてQUICPayでええやん

276 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 06:55:12.58 ID:bBVSeJ9W0FOX.net
>>266
あれっていつポイント反映されるんや?
レシート見ても普段の分のポイントしか書いてないし

総レス数 356
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200