2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立地が無能な空港wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx

1 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:06:29.74 ID:37BTSVaE0FOX.net
成田以外で

どこや

122 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:44.22 ID:fLuNrN/r0FOX.net
>>60
ほんまや
500円では乗れなくなったんか

123 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:44.74 ID:9cuZFCth0FOX.net
SS 福岡
S 羽田
A 伊丹
B
C 関西 成田 中部

124 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:44.83 ID:rVw1tnVn0FOX.net
>>86
たけーんだわJR北海道

125 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:50.45 ID:9en8v8Nx0FOX.net
北海道はほぼ全部立地ごみやけど車がデフォだからまあええかって感じ

126 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:50.67 ID:lfuAkLuh0FOX.net
>>107
これ
大分はマジゴミ

127 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:13:59.33 ID:2f+ciW+w0FOX.net
秋田空港とかいうゴミ

128 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:09 ID:q6qwP/hTMFOX.net
>>121
山の中入ってく感じ怖い

129 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:11 ID:OezZcNli0FOX.net
名古屋のセントレアやろ
名古屋駅からどんだけ距離あんねん

130 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:20 ID:t4Es4rhx0FOX.net
>>127
普通くらいやろ

131 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:20 ID:RPE9kiIJ0FOX.net
>>114
クソすぎて広島市民は岩国空港か新幹線
備後民は岡山空港か新幹線使う

132 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:21 ID:OvNhmU0p0FOX.net
宮崎は空路以外がクソ

133 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:23 ID:XCj3M30O0FOX.net
関空やろ
遠すぎ

134 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:24 ID:3FPORyfD0FOX.net
小松

135 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:29 ID:Iro61Ym40FOX.net
>>114
ガチでクソや
成田空港からJRと京成取り上げたようなレベルや

136 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:32 ID:jNHcDGK7aFOX.net
>>100
福岡と同様、市街地の中にあるのが強い

137 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:36 ID:cQVR+fBx0FOX.net
高松と広島

138 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:36 ID:6Q7YwD3O0FOX.net
大分はホーバー復活するしワンチャン

139 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:38 ID:ZRVPmrsp0FOX.net
北九州

140 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:40 ID:jR1aZ4/90FOX.net
>>118
つまらん

141 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:45 ID:DiPpV5WC0FOX.net
広島は昔は広島市内にあったんだけどね
なんであんな所に...

142 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:55.73 ID:pbW8T0lVpFOX.net
>>135


143 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:14:58.73 ID:1tE3gMiO0FOX.net
石垣もうちょい街中から近いといいな
でも許容範囲か

144 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:06.33 ID:GZnVMduv0FOX.net
仙台は津波に飲まれたから無能認定でええか?

145 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:06.87 ID:cUbRe+aP0FOX.net
ジョンエフケネディ空港

146 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:09.33 ID:7klLLyPE0FOX.net
宮アは陸の孤島すぎて公共交通も高速道路もクソクソアンクソやけど空港の立地だけは最高
ターミナルビルの中もきれいやし

147 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:11.86 ID:1FaTDX9c0FOX.net
熊本はひどすぎて南部民は鹿児島空港からバス使うらしい

148 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:12.06 ID:CjFNgyWJ0FOX.net
>>128
あれ怖いよな
おまけに山のせいで風も独特らしいし

149 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:15.97 ID:q6qwP/hTMFOX.net
名古屋空港って使えんの?

150 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:17.72 ID:stWkV4l40FOX.net
そんなに空港知っとる訳じゃないけど立地がいいのって福岡位じゃないのか

151 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:18.53 ID:Fp1sySkOdFOX.net
熊本空港は緑に囲まれてるからバス乗った時に思ったより早く市街地着いたな感ある

152 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:18.62 ID:jQoC5A2U0FOX.net
これは関空やな
伊丹が近すぎたせいやけど

153 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:18.98 ID:1tE3gMiO0FOX.net
岡山広島はくそ

154 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:27.79 ID:1tE3gMiO0FOX.net
大分もくそ

155 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:28.54 ID:ZAYyxk3J0FOX.net
>>106
だいたいそんなもんや
競馬場より空港のほうが断然近いで

156 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:35.45 ID:1tE3gMiO0FOX.net
北九州もくそ

157 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:40.25 ID:QgxebBFt0FOX.net
広島やろ
東京まで行くのすら新幹線のが早いぞ

158 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:44.48 ID:YKYQcX0f0FOX.net
羽田国内線とかいうゴミ
なんで24時間開けないんだよ糞

国内線から国際線まで歩いた深夜の日辛かったな…

159 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:47.12 ID:rQoSbWzR0FOX.net
茨城

160 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:54.49 ID:1tE3gMiO0FOX.net
奄美も名瀬まで遠いな

161 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:56.66 ID:9DjEuBo30FOX.net
福岡空港は市街地に近すぎて市内に高層建築物建てられないとかの制約出てるけど、観光客からしたら有難い立地

162 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:15:57.61 ID:LgYDiSK40FOX.net
皇居に空港作れば

163 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:07.13 ID:aV77uVmS0FOX.net
>>89
モノレールで15分、300円程度で中心部にアクセスできるのは強い

164 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:09.22 ID:EIVsix9s0FOX.net
>>149
地方便とかはあるらしいで

165 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:10.57 ID:I2T8MuLl0FOX.net
丘珠空港

166 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:24.95 ID:TzZW+kE50FOX.net
広島
レーダーに当ててもうた

167 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:35.92 ID:SQQWCVYw0FOX.net
車で行けて駐車場が安い県営名古屋空港
なお就航先

168 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:40.25 ID:foQPsEgf0FOX.net
関西の空港から京都までが遠かった記憶

169 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:41.60 ID:s22XTA4e0FOX.net
山梨空港

170 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:16:56.97 ID:t4Es4rhx0FOX.net
松本もそれなりにええ立地よな

171 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:00.48 ID:1tE3gMiO0FOX.net
車で30分以内はOKにしたらだいぶ許されるんじゃない?

172 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:04.52 ID:jYWW57L70FOX.net
三重民や岐阜民はギリギリ関空も使える範囲なんかね?

173 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:04.79 ID:rQoSbWzR0FOX.net
中心駅から車(バス)or鉄道で20分以内って条件満たす空港って10も無いやろ

174 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:08.99 ID:dm+JhNbp0FOX.net
立浪が無能に見えた

175 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:15.11 ID:z8PJryK/dFOX.net
>>169
そんなものはない

176 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:15.95 ID:0s59h9C60FOX.net
>>144
無能やろ3月11日に水浴びして10月1日までお休みやぞw
食糧、衣料品、救助人員、医療人員、作業人員の輸送に1ミリも貢献しないどころか
復旧作業で自衛隊取られて高速道路の復旧遅れたんやで

177 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:17.81 ID:Iro61Ym40FOX.net
>>169
山梨に空港あるんか知らなかったわ

178 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:18.86 ID:G81gPWbl0FOX.net
広島はあの立地で駐車料金取られる害悪仕様なのほんま糞、岩国に行く人も多い

179 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:27.45 ID:cQVR+fBx0FOX.net
庄内空港ってあれ誰が使ってるんやろか

180 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:29.58 ID:aIlpx+oZMFOX.net
広島は普通やろ
岩国駅から割とすぐやで

181 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:39.36 ID:aalDFXov0FOX.net
>>119
とっとと米軍が復旧させてたけど何いってんの

182 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:46.69 ID:LgYDiSK40FOX.net
>>81
名古屋からセントレアは運賃は890円

183 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:50.02 ID:tSwYf5rr0FOX.net
丘珠に直行便やってや
住民の反対なんて何とかならんのか

184 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:51.35 ID:zDXkhDI9aFOX.net
>>158
政権と国交省のANA優遇・ANA傾斜が実って2ビル内で国際線⇄国内線の乗り換えが出来るようになったやん

185 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:52.15 ID:MZCVfA020FOX.net
羽田もクソだろ
東京駅の隣に作れよ

186 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:17:53.56 ID:8lXF1acKaFOX.net
>>176
でも自衛隊も松島基地の飛行機ダメにした無能じゃん

187 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:03.99 ID:1FaTDX9c0FOX.net
>>172
三重南部は南紀白浜空港やったりして

188 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:06.40 ID:C/e2zFIJ0FOX.net
>>180
地理おかしいでそれ

189 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:17.22 ID:Ujp85A2i0FOX.net
福岡と那覇は空港から少し車で走っただけですぐ都市部に着いたな

190 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:17.22 ID:1tE3gMiO0FOX.net
山口宇部って街まで近い?
ていうか街ってどこのこと言ってんの?

191 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:28.35 ID:gzX//NCvaFOX.net
旭川空港が一番無能やろ
旭川(大嘘)やん

192 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:29.17 ID:aalDFXov0FOX.net
>>183
それができたら東北新幹線の大宮上野も速くなっとる

193 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:30.01 ID:47KF51jSaFOX.net
広島は山奥の癖に駐車料金とるな

194 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:30.39 ID:JgetvQm70FOX.net
広島

195 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:31.43 ID:mROOgvEoMFOX.net
仙台空港(名取市)

196 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:32.42 ID:GZnVMduv0FOX.net
>>176
こら無能だわ

197 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:34.13 ID:DiPpV5WC0FOX.net
>>180
それ岩国錦帯橋空港

198 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:39.95 ID:52TrWg3ddFOX.net
石垣空港はゴミ車ないと一切移動出来ん

199 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:53.64 ID:PgUlJyep0FOX.net
広島空港割とすぐ霧かかって運行無くなるしなほんまあそこに作ったのゴミすぎる

200 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:18:56.24 ID:t4Es4rhx0FOX.net
>>191
空港やないけど苫小牧東港よりはマシや

201 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:07.67 ID:otR9J7/V0FOX.net
福島と大分

202 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:09.10 ID:ETOXm6Uv0FOX.net
関空ってもはや和歌山やん
よくあんな糞便利悪いとこで集客しようと思えたな

203 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:11.28 ID:1tE3gMiO0FOX.net
>>198
鉄道ないんやからそらそうやろ

204 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:12.94 ID:V1axZs3+0FOX.net
広島

205 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:14.70 ID:0s59h9C60FOX.net
>>186
しかも使える山形空港に米軍の救助部隊降りたのに村井知事が県境超えるの拒否したからな

206 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:19.53 ID:BDYchgWQ0FOX.net
釧路

207 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:21.87 ID:jYWW57L70FOX.net
宮崎は電車も通ってるからええな

208 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:22.41 ID:q6qwP/hTMFOX.net
>>198
離島に何求めてるんや

209 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:27.20 ID:Wf7JTKp20FOX.net
鹿児島空港

210 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:28.09 ID:V1axZs3+0FOX.net
>>18
神戸

211 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:29.05 ID:0Eutc3E5aFOX.net
>>161
ワイの会社では福岡出張はご褒美扱いされとるわ

212 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:40.70 ID:fLuNrN/r0FOX.net
南紀白浜空港とかいう微妙な立地の空港

213 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:48.30 ID:RAv+7Fy30FOX.net
松本空港
不便過ぎて草も生えない

214 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:19:57.36 ID:1tE3gMiO0FOX.net
>>199
CAT3あるからLCCじゃなきゃ大丈夫だろ
霧出るときは風弱いし

215 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:00.17 ID:TzZW+kE50FOX.net
>>190
確か下関は電車一本で行けた気がする

216 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:02.71 ID:PZAAaWlvaFOX.net
成田の立地ふざけすぎ
せめて周辺広域をもっと開発しろよ

217 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:13.86 ID:e8oA7ZY4MFOX.net
これは間違いなく出雲空港
市街地からくっそ離れてる上に山間部にあるから強風に煽られる

218 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:17.80 ID:tSwYf5rr0FOX.net
小笠原空港て実現できそう?
ATRのSTOL版だと航続距離が足りないみたいや

219 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:17.86 ID:rQoSbWzR0FOX.net
函館はバスで20分450円で有能
飛行機の便数に対して何故かバスが多い気がする

220 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:26.15 ID:6Q7YwD3O0FOX.net
>>200
あそこは車の利用を前提に作ってるから

221 :風吹けば名無し:2020/07/26(日) 02:20:26.64 ID:xkgxSM5P0FOX.net
福岡空港って同和の地権者にジャブジャブ金が流れてるのだけがアカンな

総レス数 922
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200