2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】1週間後の日本、緊急事態宣言が出ることが確定する

370 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:31 ID:f3ooC+CXM.net
>>345
これマジ?重症者数同等やん
もう終わってんだろ緊急事態宣言しろよ

371 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:34 ID:PM3CNz7ua.net
>>359
味覚無くなった後遺症の話いくらでもあるのにまだ脳みそお花畑なのか

372 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:35 ID:loc5QZLN0.net
>>351
最近髪の毛後退してきたと思ったらコロナのせいやったんか…

373 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:51 ID:/B72Mcfl0.net
ネトウヨご自慢の民度が中韓以下だってバレちゃったよね

374 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:53 ID:dO+nMTm7d.net
安倍ちゃんの嫁がそろそろやらかす頃やろ
旅行好きだし

375 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:54 ID:Wby8XoS90.net
>>351
藤波は何もないやん

376 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:58 ID:fDtr9UhRr.net
呼吸器つけて苦しい言っててもそいつは軽症者なんやで

377 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:25:58 ID:01nlQsLir.net
弱毒化言うやつは数字見れない人なんかな
世界平均死亡率の4.2%に日本も近づきつつあるのに

378 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:11 ID:Fk56O7Ic0.net
アンチ乙 9000目前でグラフが下がっていくから

379 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:13 ID:JhHVJyJy0.net
>>331
透明な袋渡してその中に息吐かせて村で作った山桃と山ぶどうの汁を入れて変化を見て判断してる

380 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:16 ID:eYfyjw6v0.net
>>368
自分の身は自分で守るんやで
肉体を鍛えて人間とウイルスに打ち勝つんや😜

381 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:19 ID:0itgoewad.net
>>324
冗談やなく地獄になりそうやな
もう早期収束は無理なレベルやし

382 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:32 ID:fPGzkGcD0.net
ただの風邪とか偽パンデミックとか言ってるやつってネタやなくて本気で言ってたのか・・・
まとめキッズってもう殺処分した方がいいのでは・・・

383 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:32 ID:2autW9GA0.net
>>68
重症の基準見直したから5/25の前と以前のデータって同一に考えられないだろ

384 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:38 ID:CNe2olnO0.net
311の放射能のときも底辺だけがヤバイヤバイ!って騒いでまともな人は日常に戻ってたけど
それとまったく同じだよな
下手したら放射能のとき騒いでたやつだけがまったく人生進めずコロおじになってる説まであるわ

385 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:43 ID:yQZY0rhhM.net
なんで日本って軽症者まで入院させてるの?韓国みたいにホテルとかで隔離した方がよくね

386 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:48 ID:FW2InjhO0.net
正直各国ブラジル大統領と同じこと思ってるやろ

387 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:51 ID:gsxDkEBM0.net
増え始めのころに世間の言うこと聞いてトンキンだけ封鎖してればこんなことにならなかったのにな

388 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:55 ID:8V5eQOnv0.net
そういえば盆は親戚が集まるから高齢世代に爆発させる可能性高いのか
止めなくてええんかよ安倍ちゃん

389 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:26:56 ID:5KO5baD5x.net
焼豚が発狂するやんけ

390 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:02 ID:M0zoNPWF0.net
>>275
デマではない
感染者数見てもわかるけど、中国と韓国は既にコロナは抑え込んでガンガン経済回すフェーズに入ってる
ただ回し始めるとまた感染拡大する可能性もあるけど、少なくとも現状は一旦コロナは乗り越えたフェーズ
そういう意味で日本より先を行ってるのは事実

391 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:03 ID:JhHVJyJy0.net
お盆の帰省の電車の予約も激減してるらしいな
一応帰らない方がいいって自覚はあるんだ居る

392 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:03 ID:uFkpypRv0.net
これワクチンできなかったら世界終わるんちゃうか?
スペイン風邪のときはどうやって収まったんや?

393 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:16 ID:wpYtALF20.net
国と地方自治体で足並み揃ってないのがうんち過ぎんのよね
合衆国なら州法に従うとかあるんだろうけど日本じゃそんなもん無いからどうにもならん

394 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:23 ID:WpGVX51o0.net
早くでワクチン出来るの来年の春ごろになりそうやしなぁ…
てか初期はアビガンとかで騒いでたのに最近は全くワクチンの話しなくなったよな

395 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:26 ID:IDYmLY5Oa.net
>>352
自宅じゃ家族にうつるわ

396 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:44 ID:Wby8XoS90.net
>>384
つまんない人生だからみんなつまらなくなってほしいんだろな

397 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:53 ID:YlbvMOWK0.net
ここんところの急激な上昇みると前よりも緊急事態やろ

398 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:27:54 ID:fDtr9UhRr.net
自粛続けたら経済ダメージで自殺者増える言うが今学校や職場の苦痛で死ぬ人減ってるんだからどちらにせよ同じでしょ

399 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:02 ID:2autW9GA0.net
>>179
肺炎の置き始めでも本来なら重症だぞ

400 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:07 ID:01nlQsLir.net
普通に働いて消費もしてるのにこれ以上経済を回せって言われても困るよね

401 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:09 ID:FW2InjhO0.net
>>395
もう移っとるやろ

402 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:11 ID:Y2OkxkBeM.net
ヒキニートにとっちゃ外に出ない大義名分が掛かってるんやから毎日が戦争みたいなもんよ

403 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:14 ID:YUUGMnoX0.net
>>384
これはあるやろうな
風邪にもインフルにも後遺症あるの知らずにコロナは後遺症ある!とか騒いでる馬鹿しかおらんし

404 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:18 ID:yOcImQNua.net
>>394
最近新しく認可されたのがあったで

405 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:20 ID:YlbvMOWK0.net
>>385
入院なの?アパ隔離じゃないの?

406 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:36 ID:FNwrW5iD0.net
感染者数:A
陽性率:S
重傷者数:C
空き病床数:A

総合:E

407 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:40 ID:UAB3RPan0.net
>>55
本気でマスク(ゴミ)と10万×1.2億でどうにかなると思ってたんだろうか
何もしないよりも悪質

408 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:40 ID:Wby8XoS90.net
>>394
ワクチンできたら打つのかよw

409 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:44 ID:2eqHvldL0.net
おせえだろ
ぐだって何万殺すんや

410 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:45 ID:2eqHvldL0.net
おせえだろ
ぐだって何万殺すんや

411 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:46 ID:Xoe+PYlb0.net
弱毒だから抗体もできないよって風邪以下ってほんまなん

412 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:46 ID:2eqHvldL0.net
おせえだろ
ぐだって何万殺すんや

413 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:50 ID:XSn21g290.net
>>403
大事なのは割合よ
それによって危険度が変わるんやから

414 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:52 ID:vwf2muAoM.net
>>349
実家は割と患者が出てる地域
親戚は福岡の都市部から来るんや
ワイは田舎の公務員だから職場で突き上げ食らいそうや

415 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:28:58 ID:wpYtALF20.net
>>392
みんな罹って抗体ゲット→自然消滅じゃないの

416 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:01 ID:kbUm6Y5up.net
ずっとテレワークや

417 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:02 ID:o3uSSRUVa.net
ここから先は未知の領域やな
無対策だとどこまでいくんやろ

418 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:03 ID:phjRyiHN0.net
根拠はないけど次緊急事態宣言出たら弊社は普通に出勤になる気がする

419 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:09 ID:FW2InjhO0.net
>>405
ホテルの契約解除してたから今は入院やで

420 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:10 ID:ZeyE8KdCM.net
>>394
早くて来年末やぞ

421 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:13 ID:L+SrFEeY0.net
>>345
>>370

https://i.imgur.com/rhwqB8z.jpg
https://i.imgur.com/94u7uoJ.jpg

422 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:13 ID:N5WSNxM/0.net
また10万くるか?

423 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:20 ID:0BlDdCFy0.net
しかしマスクと消毒液普及したのに何で増えまくるんや?
あんま意味ないみたいやんけ

424 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:20 ID:ZeyE8KdCM.net
>>411


425 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:23 ID:xSl040jn0.net
今まで無視してたがようやく最近になって家庭内感染がやばいって報道されるようになったやん
実は家庭内こそマスクすべきなのでは🤔

426 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:26 ID:wONwO/3U0.net
>>384
コロおじやけど確かに放射能のときもワイ日本終わる言ってたわ‥

427 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:29 ID:XmwT7y+G0.net
でも緊急事態宣言せんのやろ?

428 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:31 ID:DXW42e+T0.net
いうて症状出てないだけで渋谷や新宿駅の改札で検査したら普通の人の大半が既に掛かってそうやけどな

429 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:41 ID:kbUm6Y5up.net
>>406
致死率低過ぎね
もはやただの風邪やん

430 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:44 ID:Kye+tEyS0.net
誰が悪いの?

431 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:44 ID:7ShuG7dP0.net
中韓ageしてる奴すっげえウッキウキで書き込んでそうやな
こどおじ無職からしたらこれほど嬉しい事件もないだろうし

432 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:50 ID:+T9cOG6I0.net
>>375
制球が悪化してる

433 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:50 ID:XmwT7y+G0.net
もしかしなくても安倍って優柔不断?

434 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:29:59 ID:J/kujvd+H.net
>>423
そりゃ対策甘いところで感染しとるからやろ

435 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:00 ID:wiqNu0Dfd.net
トンキンを外に出すからやろ

436 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:16 ID:E+sHp3KE0.net
第一波治まったときにさぞ体勢整えたんやろなぁ

FAX使ってるので処理能力に限界があります
🤔🤔

437 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:20 ID:K9yiByXbp.net
そいえば安倍カスってWHOにすげえ額貢いでたな
中国とWHO叩きまくってた愛国ネトウヨ戦士たちってしっかり批判したんか?
まさかだんまりやないよな?

438 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:22 ID:exuDADBx0.net
>>428
地方で東京行ったやつらが持ち帰ってるのみると東京は相当蔓延してそう

439 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:22 ID:fDtr9UhRr.net
>>382
ワイの身の回りにもマスコミに流されてるだけただの風邪だって言う奴いて
違うと言ったらマジギレするの怖い

440 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:24 ID:/Y4av7qU0.net
スロット打たせろ😭
もう初代サラ番が撤去間近なんや...
最後に超番を

441 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:25 ID:u6kO18Ak0.net
旅行と酒・飯と車くらいしか趣味ないのにほんとしんどいわ

442 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:26 ID:2autW9GA0.net
>>275
韓国だけじゃない、むしろ韓国はまだ軽症よ
日本でやられたらもっとヤバイからな
徹底検査で少しでも緊急事態宣言のダメージを減らすことが必要なのに
GoToなんてやってるからな
日本崩壊の起爆剤でしかないわ

443 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:29 ID:8V5eQOnv0.net
>>400
そういえばワイコロナ前も後も消費ほぼ変わってないわ
自炊やし旅行せんし飲みもほぼせんし食料以外大して買い物もしないし

444 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:37 ID:+T9cOG6I0.net
>>428
多分そうやけどもしそうならそれこそインフル以下の雑魚やわな

445 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:41 ID:Wby8XoS90.net
>>426
底辺乙だな

446 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:45 ID:JhHVJyJy0.net
今すぐ国民一人当たり9999億ポイントのその場で使えるポイントを給付しろ

447 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:46 ID:YlbvMOWK0.net
>>352
自宅謹慎の家族取材してたけど
あれは感染者も家族も疲弊しまくるで
お互い感染しないように家の中で隔離するから
特に風呂トイレが掃除大変やと

448 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:46 ID:phjRyiHN0.net
>>423
普及しても夜の街では付けないやん
かかってる奴らのほとんどのやつはキャバクラとは言わんでも居酒屋くらいは行っとると思うで

449 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:47 ID:TQB+omWA0.net
そもそもただの風邪が普通にキツいっていう

450 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:51 ID:XmwT7y+G0.net
>>423
そら飲みながらとかセックスしながらの場所が多いから、三密もマスクも無しやしな

451 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:52 ID:ua8qmgjcM.net
自宅のベッドも「病床」とカウントし出すから大丈夫やぞ

452 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:52 ID:Wby8XoS90.net
>>432
元から定期

453 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:52 ID:kbUm6Y5up.net
左翼ってこの状況喜んでるし政権握らせちゃダメだわー
まぁ事実握れてないんだけど

454 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:30:57 ID:yXcgCATL0.net
負債島国な上に特徴が見栄と金しかないからしゃーない

455 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:00 ID:FTsuNRLHM.net
安倍ちゃん任期満了までお家でスヤスヤ

456 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:00 ID:OLhBgEbWd.net
トンキン土人ホンマ迷惑やわ

457 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:03 ID:xSl040jn0.net
>>423
風俗もキャバもホストクラブも飲食店もマスクせんやろ

458 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:09 ID:dpsaYibH0.net
>>161
後遺症怖すぎだろ

459 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

460 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:18 ID:XSn21g290.net
>>423
マスクはウイルスに効果ないと表示されてるのを使ってる人が結構いると思うよ

461 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:18 ID:XmwT7y+G0.net
>>436
大阪は統計IT使ってるらしいけどトンキンなんでなん

462 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:20 ID:ygW2AwVU0.net
スーパーのライフはたぶんクラスターの可能性あるぞ
大阪の阿波座駅前だから人多いしスーパーの感染に気を付けろ
https://i.imgur.com/DYq5V7o.png

463 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:23 ID:rDd/sJgC0.net
10万再給付+消費税5%で支持率爆上げや!

464 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:29 ID:/B72Mcfl0.net
>>411
ネトウヨがホントのこと言った事あるか?BCGホルホルから負け続けやのに

465 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:29 ID:IDYmLY5Oa.net
>>401
じゃあ家族単位で隔離だわな
したら食料を買いに出かけられないから補給の制度がいるわな

466 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:33 ID:kbUm6Y5up.net
>>455
安倍の任期終わってもまた安倍か自民党の誰かだけどね

467 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:34 ID:FW2InjhO0.net
俺たちのアンジェスさんがワクチン作ってくれるから心配ない

468 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:35 ID:2eqHvldL0.net
トンキンに空爆しろ
日本政府に人権侵害されてる有志連合で空爆して解放しろよ

469 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:37 ID:xSl040jn0.net
>>449
インフルみたいな高熱と咳が一週間続くのは勘弁やねえ

470 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:48 ID:hnaCCxWxp.net
>>387
専門家の定めた基準守って緊急事態宣言解除しとけばこんな事にならなかったんだよなその後は感染経路きっちり追うくらい検査しまくってればこんな事にならなかったし
命よりも経済優先させるなら4月の緊急事態宣言やらない方が良かった結局どっちつかずの対応が命も経済も殺してるんだよ

471 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:51 ID:YlbvMOWK0.net
>>419
アホやろ
GOTOとか遣りたいからか
再契約しろや

472 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:52 ID:oeT9y0HV0.net
うちの会社は緊急事態宣言時出勤手当てが日に5000円つくから早くまた緊急事態になってほしいわ

473 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:55 ID:XmwT7y+G0.net
>>463
解散総選挙で8%にはするらしいぞ

474 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:57 ID:dn8J3WWlp.net
韓国に産まれたらコロナなんかノーダメだったのに

475 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:31:58 ID:/Y4av7qU0.net
>>453
別に自民党って右翼も左翼もおるやん

476 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:07 ID:BLvK1g6Gx.net
姫路城なんかめっちゃ人多かったらしいし兵庫も終わりやね

477 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:14 ID:JhHVJyJy0.net
アベ「緊急事態宣言解除今度こそ中国人歓迎」
アメ「中国排除するぞ」
イギ「中国排除するぞ」

アベ「ええ…訪日観光客年間1兆人の夢が…」

478 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:21 ID:f3ooC+CXM.net
日本だけじゃなく世界中でコロナ流行復活してんだよね
https://i.imgur.com/SaJLA6U.jpg

479 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:22 ID:n5c8UBPtr.net
夏休みだから誰も困らないやん
安倍ちゃんグッジョブだね

480 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:24 ID:A6KzipDn0.net
2019流行語大賞
こどおじ(社会人最底辺のニートと同格)

2020流行語大賞
コロおじ(中身はこどおじ)

481 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:27 ID:WN72nUyT0.net
死者が増えない限り突っ走るよアベチンは

482 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:28 ID:DXW42e+T0.net
>>438
そもそもキャバクラに1時間いて伝染るのに満員電車に1時間乗って感染らないわけないわな

483 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:32 ID:7ShuG7dP0.net
>>461
吉村の嘘松に本気になってて草
中川翔子と同じレベルやで

484 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:36 ID:FW2InjhO0.net
>>465
だから軽症者の隔離なんかいらねえだろ

485 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:38 ID:XmwT7y+G0.net
>>475
なんならトップ付近は左やな

486 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:41 ID:kbUm6Y5up.net
>>475
そら0か100はありえんわ
ただ右寄りではあるやん

487 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:46 ID:RcA3CFtYa.net
こんなに無策でも反政府デモもほとんど起きず政権交代の機運さえない日本ってほんま政治家にとってイージーモード過ぎん?

488 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:50 ID:iTr1zxefM.net
>>343
そもそも無症状が検査受けるのまれやし実際はめちゃくちゃいるやろな

489 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:51 ID:fDtr9UhRr.net
過大評価して感染抑えようとしてる奴が反社会的な破滅願望持ちとされて感染拡大を望んでるやつが正義になってるよね

490 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:53 ID:2eqHvldL0.net
アメリカさま!たしゅけて
ジャップ土人猿政府にコロナ利用されてころされそうなの

491 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:56 ID:XmwT7y+G0.net
>>478
はーん世界規模か

492 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:58 ID:xSl040jn0.net
>>471
自宅待機もあるぞ
なお外出にペナルティはない模様

493 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:32:59 ID:u6kO18Ak0.net
今でもテレワークの民ここにはおらんのか?
ワイは精神的にテレワークのほうがしんどいんやが仲間おらんのか

494 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:04 ID:ArVEE5KS0.net
コロナ自体掛かってもええけど職場に対してがなー
それ考えるとリスク高すぎんだよな

495 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:04 ID:AEK8Xzy50.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
働かなくてもいい時代♪働かなくてもいい環境♪

496 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:06 ID:/TyKGN+h0.net
実害しかないんやからら文句くらい言うやろ

497 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:28 ID:8V5eQOnv0.net
というかこんだけ増えてる時点で安倍ちゃんは責任取るべきでは?

498 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:28 ID:uFkpypRv0.net
>>415
そう考えたらコロナ極悪やな
罹患したら後遺症リスクに抗体は数ヶ月で消える可能性もあるんやろ?
いつ収束するんやろか…

499 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:29 ID:2autW9GA0.net
>>423
そらS型 V型からGH、GR型に変化したからな
エアロゾル感染のコロナウイルスが日本に入ってきた

500 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:29 ID:dk5YLyTg0.net
>>456
今東京は大阪煽りに全力やぞ

501 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:29 ID:XmwT7y+G0.net
>>483
さすがに統計方法嘘はつかんのちゃう?
現場から速攻批判出るやろ

502 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:29 ID:oeT9y0HV0.net
>>487
だって他国に比べて国民の多くが困ってないんだもん

503 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:29 ID:vwf2muAoM.net
>>460
ツバを飛ばさないのが目的だからそれでええんやで
つーか花粉症の時期とかインフルエンザの時期に使ってるのもウィルス通すで
そもそも今の時期にウィルス防げるタイプの業務用みたいなマスク使ってたらぶっ倒れるで

504 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:32 ID:WQv6cart0.net
つーかマイペニに自民の一部議員が5000円分寄付したの忘れられてるのがヤバくねーか?

505 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:32 ID:FW2InjhO0.net
>>471
もう再契約したで
5月末で収束したから金の無駄と判断したらしいで

506 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:37 ID:H/B09AJb0.net
二週間後が楽しみや
減ると増えるどっちに張るか

507 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:39 ID:gsxDkEBM0.net
まあでも今回のコロナ対応でなんで日本が戦争に負けたのかよくわかっていい勉強になったやろ?

508 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:40 ID:E+sHp3KE0.net
なお政府が出した答えは利権創出の模様

509 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:43 ID:XSn21g290.net
>>466
この勢力差を1度で覆すのは厳しくても、与党が圧倒的で無くなれば、今のような政権運営は出来なくなる

510 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:45 ID:+Sjg8bmv0.net
>>470
そう思いたい気持ちはわかるがコロナを封じ込めるなんて机上の空論だよ

511 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:46 ID:dn8J3WWlp.net
中国韓国ができた事をどうしてジャップはできないのか

512 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:49 ID:YlbvMOWK0.net
GOTOだけは完全に悪手だわ
結局中止でキャンセル料は国が補填とか

513 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:52 ID:JhHVJyJy0.net
>>502
無職「だって他国に比べて国民の多くが困ってないんだもん」

514 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:52 ID:ygW2AwVU0.net
>>460
DS2やN95以外は全くウイルスの侵入を許すんですが

515 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:55 ID:u1PhL5+ar.net
感染しやすいシチュエーションを3密という言葉で表してるんやが
>>482
なんでそう思うの?

516 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:58 ID:fPGzkGcD0.net
>>455
どっかの太鼓持ち新聞が「激務だから休息は必要」とかほざいてたけど
初動から対策会議数分でメディアやランサーズと連日数時間の会食アンド会見切り上げ即帰宅連発してたガイジのどこが激務やねん死ねやと思ったわ

まあそもそもとして何もしないほうがマシやけど
やることなすことズレてる上にマイナスでしかないし

517 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:33:59 ID:7ShuG7dP0.net
>>487
なんJもウヨパヨも軍司気取りが多すぎて何もせんからな
へずまりゅうの悪口言えんで

518 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:00 ID:N5WSNxM/0.net
田舎住民「第一号になったら自殺に追い込んでぶっ殺すで〜」
https://i.imgur.com/JlPv1Zg.jpg

519 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:03 ID:/Y4av7qU0.net
>>486
右が好きなら維新で良いと思うで

520 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:03 ID:QAcr8NQcM.net
どうでもいいけどIT化進んでなさすぎだよな日本
FAXでやりとりて…
カンボジア以下やろ

521 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:25.08 ID:71X/oA9iM.net
旅行旅行言われとるけど
出掛けても周囲にいる人が警戒しあってるから神経使って疲れるだけやわ

旅館泊まっていい飯食う程度であんま観光しない方がええで
人混み疲れする

522 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:42.06 ID:dk5YLyTg0.net
夜の街だけ守られまくってるの笑うわ
劇団でクラスター出たら役者劇場総叩きなのに

523 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:46.41 ID:2eqHvldL0.net
中国が解放してくんねぇかな
ジャップ猿相手に奮戦したいのに

524 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:46.43 ID:kbUm6Y5up.net
>>509
何年自民党を与党から降ろせてないんですかね

525 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:48.99 ID:IDYmLY5Oa.net
>>382
まとめキッズはコロナは風邪、経済を回す=goto推奨、未だあべちゃん支持なのかねえ

526 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:50.66 ID:UvGdLVEvp.net
緊急事態宣言なんて絶対出させないぞ
ワイの司法試験はどうなるねん

527 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:55.67 ID:XmwT7y+G0.net
>>504
額がしょぼすぎてどう思えばいい?

528 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:56.67 ID:Bvkv9aG60.net
安部、やっぱりガイジ説

529 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:34:58.58 ID:3wBCJjkF0.net
>>513
無職でも余裕あるってその国素敵やん?

530 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:00.22 ID:SJVnebzj0.net
安倍&菅「緊急事態宣言出さない」
東京重症者 21人→15人
東京死者 7月これまでで90代2名

病床圧迫の原因→小池百合子によるホテル解約&検査数増&無症状軽症入院多数による自業自得

531 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:03.19 ID:PgWxjzDwd.net
自粛中1ヶ月分の給付金しか配られとらんのやが
残り2ヶ月分もあくしろ
税金回収だけは待たんくせになコイツら

532 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:07.08 ID:wpYtALF20.net
>>493
テレワーク民だけど生涯テレワークを貫きたいわ
IT系だから出来るわけだけどね

533 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:11.91 ID:tIL8dvHJ0.net
>>411
抗体が長持ちしないのはわかってるだけやな

534 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:18.85 ID:oeT9y0HV0.net
>>513
具体的な話をしよう
日本よりコロナの被害が少なくて経済的にも困っていない国がどれだけある?

535 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:19.78 ID:JhHVJyJy0.net
>>529
お前無職なのか
死んだ方がいいぞ

536 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:21.59 ID:xxxHirSw0.net
>>352
ゴッホゴッホ咳して息苦しくて身体中痛くて熱が40度近くあるのが続いても呼吸器つけなければ軽症やで

537 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:23.79 ID:W4w4i+ZM0.net
ワイ社畜、六連勤

538 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:24.55 ID:YlbvMOWK0.net
夜の町で出まくってるから新宿の一地域だけ隔離する話どうなったん

539 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:25.43 ID:XWyl6zEM0.net
うーんこの

540 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:26.14 ID:dWZtXXpP0.net
給料減ってないのに10万貰えたからおかわり歓迎やで

541 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:40.48 ID:JhHVJyJy0.net
>>534
モンゴル

542 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:46.13 ID:ZwpXS0Gp0.net
テレワークの奴ってほんまにそれだけの労働してるんか?
効率非効率云々以前にちゃんと労働してなかったら税金泥棒やで

543 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:47.72 ID:exuDADBx0.net
>>522
エンタメ界は戦々恐々なのに繁華街のクラスターはまぁええか…なこの風潮なんなんやろな

544 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:48.42 ID:0itgoewad.net
>>497
コロナの感染力エグいからな
イタリアやアメリカみたいになるんやろな
…はあ

545 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:54.00 ID:XmwT7y+G0.net
>>522
公表同意しなかったらスルーされる制度どうにかせぇよマジで

546 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:35:59.62 ID:CGVK7TjT0.net
東京ロックダウンしろやほんま

547 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:00.16 ID:IDYmLY5Oa.net
>>507
その通りやね

548 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:01.20 ID:8rLUDBzdd.net
>>68
鼻にチューブ付けてるのは中等症

549 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:01.54 ID:2autW9GA0.net
>>504
そもそも長州閥議員は満州人脈多いから
習近平や北のキムさん一族なんて仲間みたいなもんやろ

550 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:04.88 ID:WQv6cart0.net
>>527
額の問題じゃないだろ頭安倍か?

551 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:27.97 ID:oeT9y0HV0.net
>>541
他には?
君の言い方だと主要国をいくらでも挙げられるはずだよね

552 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:35.09 ID:LoHX2U/N0.net
ただの風邪言うけど薬がなくて治らない風邪とか脅威やろ

553 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:39.44 ID:XmwT7y+G0.net
>>528
安倍周りもガイジ多すぎんのかな?
閣僚が進言してんのかな?
誰のせいやねん

554 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:41.56 ID:OgLym4aga.net
10万おかわりくるンゴww

555 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:41.74 ID:8V5eQOnv0.net
ワイは車通勤やからええけど満員電車民は精神めっちゃすり減らしてそう

556 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:43.60 ID:3wBCJjkF0.net
>>510
他の東アジアの多くはできてるんやから机上の空論というのは言い過ぎやろ
日本にとっては相当難しいやろけど

557 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:46.40 ID:vsCyhGTrd.net
そもそもトンキンに中央政府があるから忖度して結果ウイルス拡散させたんだよなぁ

558 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:51.80 ID:2WnyeSZ90.net
言うて気を付けてれば宝くじレベルの感染率やからな

559 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:55.30 ID:GrJz5SlW0.net
梅雨は終わりだから
熱くなってコロナは消滅するんだよなあ

560 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:36:58.75 ID:/Y4av7qU0.net
>>540
創価頼みやんけ...

561 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:01.01 ID:fPGzkGcD0.net
>>453
今の自民の右要素って軍事面しかないやん あと昔ながらの男性性に固執する時代遅れの家族観くらいか
他の政策や言ってることやってることほとんど極左もええとこやん
「もはや国境にこだわる時代は終わりました」なんて言って外資に国力売り払う党が右とかどこのアベコベ世界の右だよ

https://i.imgur.com/qXJtOPn.jpg

562 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:07.02 ID:u7qu2udR0.net
>>552
肺に対して特攻持ちすぎやわ

563 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:11.37 ID:wTfjUTaC0.net
エリート
金持ち
リア充
学生
まとめキッズ

はコロナは風邪って思考で

こどおじ
貧乏人
陰キャ
ホームレス
時代遅れネラー


はコロナは危険!日本やばい!って言ってる感じだよな
どっちが正しいんやろ

564 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:14.32 ID:XmwT7y+G0.net
>>550
額の問題でもあるやろ
お前頭安倍か?

565 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:21.15 ID:3wBCJjkF0.net
>>535
大学生でーす🤣

566 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:23.75 ID:7ShuG7dP0.net
こどおじネトウヨ「他国ハデキテルノニー」

こいつのせいで滞ってるんだよなあ

567 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:25.84 ID:n/mExleLa.net
緊急事態宣言出て1月くらいで一応新規感染者数は一旦落ち着いたけど
病床の逼迫度合いはどれくらいで改善してたん?

568 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:30.41 ID:QAcr8NQcM.net
自民党のままでいいから別の人が党首にならないかな
安倍ちゃんとかいう国民全体の中でも下位30%に入ってそうなガイジに先進国の操縦は無理があるんだよ

569 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:41.70 ID:f8w1MvXXM.net
>>552
そもそも風邪自体根本的に治す薬ないからな
あるのはあくまで症状緩和する薬だけや

570 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:41.82 ID:6go9hlw2a.net
マジで経済が死にそうやんけ

571 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:42.57 ID:2autW9GA0.net
>>536
後遺症あっても軽症だしな
今はいいけど今後の社会保障費どうすんだって話しよな
おそらくは健康保険の値上げだろうけど

572 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:45.61 ID:hOXMZpa8d.net
>>552
普通に治るけど
風邪も薬ないで

573 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:47.99 ID:NblgSM7c0.net
>>563
学生もテレワークがいいからコロナは危険派だよ

574 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:49.04 ID:/B72Mcfl0.net
>>507
ほんま楽観論とカルト理論に振り回されすぎだわなウヨ政権は利益誘導は上手くても危機管理はゴミだし

575 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:50.39 ID:01nlQsLir.net
イタリアはcl後に、中国はお祭り後に感染が拡大した
野外に人が集まったからではなくその後の飲み屋で感染が広まったと示唆されてる
夏フェスよりライブハウスのが感染を拡大させるんや

576 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:54.30 ID:yA3QMcJF0.net
出さないって言ってなかったか

577 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:58.81 ID:u6kO18Ak0.net
>>542
なんで?

578 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:37:59.93 ID:2eqHvldL0.net
皆で中国軍にジャッ府猿政府倒して解放してもらおうや
ほんまldp殲滅でええやろ
中国様たしゅけて

579 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:00.19 ID:DXW42e+T0.net
>>515
接触してる人数も人と人の距離もキャバクラより電車の方が近いやん
舐め腐ってマスクしてない人もおるし

580 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:01.93 ID:YUUGMnoX0.net
>>563
結局負け組が破滅願望で騒いでるだけやしなぁ

581 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:02.15 ID:oeT9y0HV0.net
>>561
自民党の家族観が古くさいのは何故なのか?
逆にそっちの方が違和感ある

582 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:06.92 ID:ffigWCdVp.net
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加

国家公務員に、30日、夏のボーナスが支給され、管理職を除く平均支給額は、およそ68万100円で、去年よりおよそ1000円増えて、8年連続の増加となりました。
内閣人事局によりますと、国家公務員のことしの夏のボーナスは、管理職を除く平均支給額が、およそ68万100円で、去年と比べておよそ1000円、率にして0.1%ほど増えました。

平均支給額は、8年連続の増加となり、平成15年にボーナスの支給が年2回になってから、最も高い額となりました。
これは、去年の法改正によって夏と冬の支給配分が見直され、夏のボーナスが0.025か月分、増えたためだということです。
また、特別職などにもボーナスが支給され、支給額が最も多いのは、試算・試みの計算で、最高裁判所長官がおよそ577万円、次いで衆参両院の議長がおよそ535万円となっています。

一方、総理大臣と閣僚は行財政改革の一環として一部を返納するとしているため、総理大臣がおよそ404万円、ほかの閣僚がおよそ337万円となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012488781000.html

583 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:07.30 ID:faApy38Ad.net
トン菌人まじでこいつら日本頃すきやろ

584 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:07.79 ID:IDYmLY5Oa.net
>>487
黒川の時に国会デモすごかったよ
あんまり報道されないけど

585 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:13.47 ID:Bvkv9aG60.net
そもそも誰が持ってきて
拡散させたんだよ・・・

586 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:14.81 ID:wpYtALF20.net
>>555
オフピーク出社とかもピークが前にずれるだけなんてガイジムーブだから怖いよマジで

587 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:21.69 ID:TQB+omWA0.net
傍観者効果でだれもウィルスの研究してないとかないよな?

588 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:23.81 ID:d3tHSIq+a.net
>>475
島国根性的な意味で右やが社会経済的にはかなり左でかつ事実上の一党独裁っていう独特な評価されとるけどな
昔の自民なら自民右党と自民左党がもうひとつ下の階層で争ってるって言えたけど
今はちょっとそういうわけでもないしなあ

589 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:25.14 ID:hnaCCxWxp.net
>>510
せやなけど完全に封じ込める事はできなくても韓国みたいに2桁に抑える事はできたやろ
ワイは収束させろと無茶振りしてる訳やないgoto前倒しみたいなアホな真似するなと言いたいだけや

590 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:29.49 ID:XmwT7y+G0.net
>>568
もっとやべぇ小泉息子が台頭すんのまじクソ
狼控えとる気分

591 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:30.78 ID:YlbvMOWK0.net
>>555
大学が軒並み休校やからそこまで混んでないで
あと通勤電車はマスク徹底してるわ

592 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:34.62 ID:2eqHvldL0.net
>>575
bri一番槍の恩賞

593 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:36.09 ID:QY6sFOlK0.net
緊急事態宣言はもう出ないよ
店止めたら経済死ぬし、そもそももう金ないし

594 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:36.70 ID:fDtr9UhRr.net
本当に民度高いならあのまま減ってるわ
夜の街とか濁した表現する癖に本当は皆セックス大好きなんや
やばいとわかっててもセックスは辞められないんや

595 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:44.44 ID:h2RNt/Xor.net
4月から地方勤務で田舎なら通勤時も座れるんやなって思ってたけど緊急事態宣言解かれたら全然そんなことなかった

596 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:52.02 ID:WQv6cart0.net
>>564
0と1の違いは大きいんだよネトウヨくん

597 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:51.94 ID:X+1TW4o20.net
ただでさえ1ヶ月咳が止まらんくて辛いのにコロナかかったらどうなってしまうんや

598 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:52.15 ID:jEfLSm0Xa.net
テレワーク楽っちゃ楽なんやが面と向かって話した方が手っ取り早い場合もあるから難しいわ

599 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:38:56.12 ID:IuAPEqbqr.net
ワイ機種変したいんやけど早めにショップ行かなヤバいかこれ?

600 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:03.48 ID:fPGzkGcD0.net
>>528
誰がどう見てもガイジやん
シャム以下
国会答弁見て支持してるやつがいたら知的障害者なんてレベルやない カルト宗教や

601 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:03.90 ID:XSn21g290.net
>>524
だれも自民党を与党から降ろすなんて言ってないでしょ

602 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:04.87 ID:5NhpM/gb0.net
>>576
病院足らなくなったら出すんやろ

603 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:08.53 ID:ZwpXS0Gp0.net
>>577
企業にめっちゃ給付金配ってるから

604 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:08.64 ID:3R9ic0iwd.net
もうコロナ完全無視で全員かかって抗体作った方がいんじゃね?亡くなる方は申し訳ないが

605 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:13.56 ID:Ev+UR0jt0.net
goto緊急事態宣言や

606 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:20.97 ID:xScaHcQw0.net
>>582
働いてるやつが貰うのは当たり前の話やん
コロナで仕事無くなったやつは仕事してないんやからそらしゃーないわ

607 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:23.20 ID:xSl040jn0.net
>>518
これが事実かは知らんが田舎民はほんまこのメンタルだからトンキンや大阪民国からの帰省はやめとけ

608 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:23.85 ID:cq1QwWLq0.net
中国に世界中から損害賠償請求できんの?

609 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:26.78 ID:m64tem8ea.net
4連休みんな普通に出かけてるぞ
まあ例年よりは多少少ないが

610 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:29.25 ID:XmwT7y+G0.net
>>584
黒川杯麻雀してるやつらが囲まれてんのは見たけどデモも合ったんか

611 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:29.64 ID:RcA3CFtYa.net
>>497
安倍ちゃん「大都市で勝手に増えてるだけでその知事達が悪いからワイは関係ないで!そもそも尾身ちゃんも経済回せ言うとるやん!専門家のお墨付きや!病床も余裕やし、重症者もおらんからセーフや!」

612 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:32.47 ID:w1JUacOz0.net
そんなに死ぬ業界あるか?

613 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:32.51 ID:W/Zui10rr.net
>>40
有能会社自慢シネ

614 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:41.62 ID:n/ee4xqZ0.net
「コロナは風邪」派の上司から飲み会の誘い断ったら、ビビってると激怒されたわ
会社から禁止令でてるのに、頭どうなってるんや。

615 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:41.69 ID:6L97G0Qf0.net
なおGOTO

616 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:43.39 ID:FSCINMLi0.net
>>593
止めないまま感染者増えたら経済止めた場合よりやばいことになるんとちゃうの?

617 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:46.43 ID:j4PDl8Zup.net
@a5flve
手洗いうがいマスク気を付けてたし相当ひきこもりしてたけど、コロナ陽性だったので入院生活です………

心当たりがない…いやまぁ都内増えてるけども!
マジでかかる時はかかるなって感じなので皆も気を付けてくれよな

https://pbs.twimg.com/media/EdMyF3kUMAAxvrs.jpg

618 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:47.58 ID:YlbvMOWK0.net
五輪なんて無理だよな
日本が良くても中東アフリカ辺りは納まらないやろ

619 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:49.27 ID:md7ezXIPd.net
>>604
抗体すぐ消える説出てるぞ

620 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:50.32 ID:71X/oA9iM.net
前回の緊急事態宣言でテレワーク適用厳しいって判断になった職種でも
社外取引する人とかは結局周りに合わせて在宅ワークすんの地獄じゃね

本当にこのままじゃ赤字垂れ流し握力勝負数年続けることになる

621 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:51.19 ID:2eqHvldL0.net
>>583
空爆してもらうしかないよな
イラクみたいに焼け野原に劣化ウラン使ってコロナ浄化や

622 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:53.58 ID:01nlQsLir.net
満員電車で濃厚接触してるやつ頭おかしいやろ

623 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:55.40 ID:Q7x7fsJv0.net
学校もちょうど夏休みやしな

624 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:59.55 ID:jEfLSm0Xa.net
>>604
それやろうとして終わりかけた欧州の国があってぇ……

625 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:39:59.69 ID:+Sjg8bmv0.net
>>556
自分ならコロナを制圧できると思い込んでる人には真実なんだろうな

626 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:00.94 ID:TQB+omWA0.net
>>580
ガイジ発見w
破滅願望あったらウィルス蔓延した方がええやろうが

627 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:01.57 ID:dWZtXXpP0.net
>>612
飲食観光は死ぬとこ多いやろ

628 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:04.70 ID:xxxHirSw0.net
>>411
むしろ抗体がやらかすんじゃなかったか?
間違ってたらごめん

629 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:05.61 ID:bTbhRXqO0.net
外出自粛して2ヶ月後解除
そしてまた増えるの繰り返しやな

630 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:07.11 ID:e+SBzRqq0.net
もう二週間前の結果がこれなんやから遅いやろ

631 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:10.77 ID:3R9ic0iwd.net
>>619
tウイルスだか打てば長持ちするらしいぞ

632 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:16.92 ID:dk5YLyTg0.net
gotoキャンペーンと緊急事態宣言同時発令したら滅茶苦茶面白いな

633 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:18.49 ID:fX5HUXtwd.net
緊急事態宣言出されてもガキ共は通常営業やろ
比較的10代20代前半はほぼ感染してないしこのまま学業を勤しんでや

634 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:21.30 ID:+hRObVRs0.net
国民の皆さんは満員電車でハンコ押しに行くのが幸せなんだぞ
緊急事態宣言なんて持っての他

635 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:21.64 ID:u6kO18Ak0.net
>>603
テレワーク助成金の話か
資本金とか従業員数の縛りあるからワイはサボっても問題ないな

636 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:24.25 ID:L24dsKsh0.net
もう日本経済も終わりや
ワイも死ぬ

637 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:26.54 ID:JGJZuYHTp.net
コロナにかかった人ほぼ全員がマスクしてたらしい
もうこれ感染経路洗い直した方がええやろ?

人間が思ってるのと違うタイミングで感染してる
気付けないとやばいで

638 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:28.63 ID:8V5eQOnv0.net
夏にテレワークやと電気代かかりそう
まあワイはテレワークないから関係ないけど

639 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:32.11 ID:A5eydWwma.net
再来週ちょうど夏休みやわファック

640 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:34.45 ID:aBxEDPwv0.net
>>594
言ったらガチで終わる人多すぎるから言えんやろけど絶対値からして風俗より飲み屋の感染のが多そうやわ
あんなん一人でも混じってたら感染拡大するし

641 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:42.14 ID:ZeyE8KdCM.net
>>563
医者を無視して妄想で語ってて草

642 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:42.79 ID:Q9eS+i4mp.net
コロナ感染拡大地域

中国����→武漢→首都じゃない

アメリカ����→ニューヨーク→首都じゃない

日本����→東京→首都wwwwwwwwww

643 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:45.31 ID:tyFC8E2o0.net
>>594
ほんこれ
本気で収束目指すなら全国感染者0人が3週間ぐらい続くまで自粛させないと無理やろ

644 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:49.34 ID:xSl040jn0.net
>>597
三ヶ月咳が止まらんくなるで

645 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:40:49.89 ID:XmwT7y+G0.net
>>618
あっこは経済も死んでてやべーオブやべー
まともに5輪ほんま出来るんかね

646 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:01.40 ID:0RHymmVN0.net
ゴールを動かすのでセーフ

647 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:04.32 ID:XmwT7y+G0.net
>>612
飲食は死に体

648 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:05.09 ID:h2RNt/Xor.net
>>617
こいつほんとに陽性か?
ワイが検査入院したとき独房みたいな個室に隔離だったぞ

649 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:06.60 ID:IDYmLY5Oa.net
>>553
安倍の回りはもうイエスマンしかおらんよ
だから基本的に安倍のせい
今井とか佐伯かな。一斉休校は今井、アベノマスクは佐伯

650 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:06.96 ID:fDtr9UhRr.net
人類の選別はもう始まってるんだよね

651 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:13.80 ID:DyW1quln0.net
いや帰省して自分の親にコロナ移せよ

652 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:14.52 ID:6hBclrg3a.net
東京と大阪だけにしてくれん?

653 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:17.64 ID:YlbvMOWK0.net
>>617
実際無自覚感染者だらけなんやろな
高熱出て初めて気がつくみたいな

654 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:22.92 ID:Q6WjMwzf0.net
死ゾ

655 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:23.96 ID:0BlDdCFy0.net
弊社、テレワもできんしコロナでお先真っ暗やのに辞める奴おらんくて草
退職祭りはこれからなんか

656 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:27.64 ID:62hiyhMX0.net
>>625
コロナ蔓延したままで以前と同じ経済の回り方出来ると思ってるの?

657 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:28.48 ID:fPGzkGcD0.net
>>581
権力が好きなんやないかな
トイレを手で掃除させたり体罰を推奨する価値観もそうやけど 妻は一歩引けばいいとか男尊女卑感
全体主義とか軍国主義とかそういうのに憧れてんやろ
日本男児気取りのくせに全く責任とらずに矢面に立つと逃げたり病気になって入院するのはほんまお笑いにもならんけど

658 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:32.33 ID:2autW9GA0.net
>>652
もう全国に届けたぞ

659 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:34.08 ID:w5lofB/i0.net
>>563
結構当たってる分類やな
でも学生は休みたいからコロナの症状関係なく休みなれって思ってるから下に入るな

660 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:35.25 ID:0fSikRFeM.net
>>594
ただの猿やん
まともな人間はオナニーで我慢出来るし

661 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:37.76 ID:je4aXuNmp.net
>>638
電気代なんて爆安だから変わらないよ
冷蔵庫5台くらい買ってやっと体感ある

662 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:39.92 ID:wpYtALF20.net
>>598
チャットで良くない?
あと仲間内だけで会議できたりと効率いい面も忘れないで欲しいわ

663 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:39.93 ID:xSl040jn0.net
>>608
出来るが中国側がNoと言うだけやろ

664 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:42.15 ID:o3uSSRUVa.net
そもそも宣言自体複数回だす前提じゃなかったっけ?

665 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:42.31 ID:HH/5uVcy0.net
病床とか体育館にダンボールベッドでええやろ

666 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:43.71 ID:u1PhL5+ar.net
飲食店と満員電車の差異が分からない病気の人いて草ァ!

667 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:48.62 ID:/Y4av7qU0.net
>>570
しゃーない
そもそも2年前ぐらいをピークに景気が後退しとったところにリーマンショック超えの危機や
しかも金融緩和し過ぎでリーマンショックの時より余力がない
景気対策はもう消費税減税カードしかないで

668 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:52.26 ID:aUY7usihr.net
>>646
それなんてK値

669 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:41:56.76 ID:FSCINMLi0.net
というかごみみたいなマスク配布ってマジでなんだったん?
あれって間違いなく無駄だし大失態なんとちゃうのか?

670 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:00.47 ID:gsxDkEBM0.net
結局ガチのマジで中国の一人勝ちになりそうで草も生えん
マジで兵器説あるでこれ

671 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:00.46 ID:QY6sFOlK0.net
>>616
飲食観光で働いてる何百万人の人生かかってるんやで

672 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:02.39 ID:oJkd8La5p.net
GoToにウッキウキの旅行代理店
https://i.imgur.com/NtqsLdc.jpg
https://i.imgur.com/7Waer6y.jpg
https://i.imgur.com/hYTYbKV.jpg

673 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:06.64 ID:2eqHvldL0.net
>>636
ジャップ猿は東南アジア並みの賃金になるまで続くぞ

674 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:08.94 ID:tIL8dvHJ0.net
>>657
昔からそれが日本男児や

675 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:10.76 ID:n/mExleLa.net
>>604
その路線の国もあったけど感染力が思ったより強くなくて抗体も長続きせんで失敗しとったな
コロナウイルス培養して感染させまくる施設でも作らんと無理そう

676 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:10.99 ID:MjQ7Bf6e0.net
安倍ちゃんがもう出すつもりありませーんw国民で勝手になんとかしてちょwって言ってたやん
もう出さないしコロナ拡散させるぞ

677 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:11.63 ID:si0pJCT10.net
マジなら草

678 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:14.19 ID:piSYm44F0.net
>>175
これもうただの寿命では

679 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:16.05 ID:H/B09AJb0.net
若者は重症化しないので経済回してください
老人は引きこもっててください
経済回せるのが若者なので老人分の税金を肩代わりしてもらいます

680 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:16.38 ID:6hBclrg3a.net
ぶっちゃけ緊急事態宣言出したところで
風俗は無視して感染拡大
世間体気にする業種だけがダメージ食らう

って感じになりそう

681 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:17.47 ID:yITjBAy50.net
緊急事態宣言は絶対出さんでくれ
もう一回営業自粛要請でたら勤め先潰れる
景気悪化自殺する人の数とコロナで死ぬ人の数は今のところ自殺のほうが高いんやから

682 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:23.29 ID:HGGOFBMup.net
日本ってこんなに無能だったんだなってコロナで気付かされたわ

683 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:23.83 ID:IDYmLY5Oa.net
>>610
国会の委員会で、コロナ対策で窓開けてたから声がすげー入ってきて異様な雰囲気だった

684 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:24.63 ID:4NcL/WZv0.net
ワイ、東京でテレワークしててもはやたまにクライアントに行く時しか電車乗らんけど
そのとき見る限り、電車も普通に客減りまくってるよな
到着15分前から並ばないと座れなかった始発に2分前にいって座れるで
クライアントも在宅推奨でたまにしか出てきてないし
なんか、世間のもう元にもどってるふうにいってる奴らやさらに遊びあるいてる奴らが理解できんわ

685 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:29.69 ID:u7qu2udR0.net
さーて盆にどれくらいジジババがご先祖と一緒に野菜の馬や牛に乗ってあの世行くんやろなぁ

686 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:30.42 ID:GBP4Phu70.net
ネトウヨさん
これ以上日本人を虐めないでください

687 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:38.04 ID:UXZ/5IJcp.net
小池百合子いらなくね?
間違った選択肢しか選ばない

688 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:40.69 ID:+Sjg8bmv0.net
>>656
どうだろうね

689 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:41.71 ID:xSl040jn0.net
>>570
株価は伸びてるから問題ないってネトウヨさん達は言っとるぞ

690 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:45.52 ID:oeT9y0HV0.net
>>657
そういうのが流行らないっていうバランス感覚ないんかな?

691 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:46.29 ID:DyW1quln0.net
>>657
その時代に比べて閉塞感強いのは今の価値観はクソってことなんだが?

692 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:47.40 ID:u1PhL5+ar.net
飲食観光が大打撃受けてるからお前行けよってカミカゼ特攻隊と同じ思想やろ

693 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:47.42 ID:h2RNt/Xor.net
お友達にお金配る余裕はあるのに対策するお金はないという謎

694 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:47.62 ID:2autW9GA0.net
>>581
完全に日本会議のカルト思想

695 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:49.82 ID:fDtr9UhRr.net
>>640
風俗帰りの貰ってるやつが一人でも混じってる可能性もないことはない

696 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:54.21 ID:pMJjUW/Rp.net
なんだったのか
https://i.imgur.com/aTdWhRK.jpg
https://i.imgur.com/0FNqoS6.jpg

697 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:55.53 ID:bdlPLzlM0.net
いうてFAXないから無理やろ

698 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:58.47 ID:2WnyeSZ90.net
>>669
デリヘル嬢に5千円でオリモノマスクにしてもらったわ

699 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:42:58.77 ID:uc4kJrfg0.net
コロナウイルスは後遺症やばいで
藤浪は制球できないし
伊藤隼太は打てないし
長坂は捕球できないし
微陽性やったら調子良くなるんやが

700 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:04.89 ID:XmwT7y+G0.net
>>649
ゴミのマスクは佐伯が発端か
脳みその代わりに豆腐でも詰まってんのか
そしてなぜ採用したし

701 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:07.18 ID:vwf2muAoM.net
どこでも良いから中国・韓国・北朝鮮のどれでも良いから全力で戦争しかけてくれんかな
日本のポジション素敵だからいい感じに稼げるやろ

702 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:20.56 ID:XSn21g290.net
>>689
現状アメリカも日本も金融と実態が乖離し過ぎやわ

703 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:22.06 ID:OO+UkQ2x0.net
元気ふた旅ワロタw

704 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:24.70 ID:62hiyhMX0.net
>>688
そこぼやかしちゃダメやで

705 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:25.64 ID:2eqHvldL0.net
>>674
腹切ってバンザイクリフのカミカゼか

706 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:27.23 ID:DXW42e+T0.net
>>655
今辞めても次の見込みが厳しいからなぁ…
もう少し落ち着いてからやろ

707 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:28.09 ID:h2RNt/Xor.net
>>699
元から定期

708 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:35.85 ID:6viweRai0.net
はえ〜
https://i.imgur.com/97QfhbC.jpg

709 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:40.19 ID:XmwT7y+G0.net
>>656
まぁ無理やろな

710 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:44.78 ID:+Sjg8bmv0.net
>>704
ホンマやね

711 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:45.15 ID:u6kO18Ak0.net
老害思想とかやなくてコミュニケーションは絶対面着のほうがええわ
メールも電話も無視するやつおるし
まあワイもクソ忙しいとたまにしちゃうんやけどあるべき姿ではないし

712 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:45.70 ID:2WnyeSZ90.net
>>696
東京アラートって発動するとどうなるんや?

713 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:46.20 ID:0RHymmVN0.net
>>672
笑顔も元気も奪われてるんやが

714 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:48.50 ID:aBxEDPwv0.net
>>668
あれは日本人全員が相当リテラシーある前提で作られてるし
実際リテラシー持って生活してりゃ経済活動しながら拡大防止もできるんやろうけど絶対アホが一定数おるから無理やわ、日本に限らず

715 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:43:53.00 ID:u7qu2udR0.net
東京アラートとか言うよく分からねえ施策

716 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:03.05 ID:d3tHSIq+a.net
>>614
会社から禁止やったら部長程度の誘いなんか執行役員ブチギレ案件やろ
しかもなんかあったらトカゲの尻尾お前になってまうし気にするこたない

717 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:04.89 ID:lvRifA2V0.net
出さないぞ
上級国民が嫌な思いするから

718 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:06.37 ID:5NhpM/gb0.net
>>696
キレイですね……

719 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:09.40 ID:wpYtALF20.net
>>672
でもコイツらも申請の仕方よくわからん状態なんだろ
見切り発車過ぎてヤバいんじゃないかな

720 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:09.53 ID:eujSdxI4d.net
>>712
東京アラートが発動する

721 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:11.24 ID:iOCQMiGK0.net
緊急事態出すにしても10万また配れるんか?
日本の財布どこまで平気なのかようわからんわ

722 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:11.55 ID:Nmb2y//I0.net
>>443
そういうのがつまり経済的なお荷物やったんやなぁ

723 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:11.62 ID:2autW9GA0.net
>>470
うーんこの大日本帝国陸軍

724 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:11.83 ID:H/B09AJb0.net
>>685
二週間後だから野菜には乗り遅れるのでセーフ

725 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:21.61 ID:tyFC8E2o0.net
>>680
マジでこれ
春は宣言前からみんな自粛ムード
今とは状況が違いすぎる

726 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:26.76 ID:n/mExleLa.net
>>699
大城はええけど坂本イマイチやから微陽性でも怪しいで

727 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:27.05 ID:2eqHvldL0.net
>>701
ほんまや
反ジャップ猿のレジスタンスしまくるわ

728 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:27.94 ID:fDtr9UhRr.net
>>659
バイトサークル学祭セックスな大学生は上やで
ワイ学生は下やで

729 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:28.65 ID:EJai1ofR0.net
そもそも病床も拡充してるんだからなんの参考にもならんくない?

730 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:31.08 ID:RDwoRrlL0.net
経済界が怒るしよほどのことがない限り緊急事態宣言は出さないでしょ

731 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:31.51 ID:SF2oxaoKM.net
出せないぞ

732 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:32.08 ID:BSZN4wP9p.net
@KumaSudFrance
NHKによる都民アンケート。
これはほんとにおもしろい。
つまり、都民は小池氏が7つの公約の何一つ達成していなことをわかったうえで、彼女にもう一期してほしいと積極的に支持したということ?
#都知事選

https://pbs.twimg.com/media/EcK-_mkX0AAjWQa.jpg

https://i.imgur.com/7DlhbEu.jpg

733 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:33.33 ID:XmwT7y+G0.net
>>669
ゴミ出し速攻ゴミ箱にシュートしたし中抜きするしうんこ食わしたい

734 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:33.96 ID:2WnyeSZ90.net
>>720
はえ〜

735 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:39.86 ID:B7juXOZjM.net
生活保護増えそうやな
大丈夫かいな

736 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:44:45.00 ID:vwf2muAoM.net
>>712
都民が集まって感染が拡大する

737 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:03.80 ID:8V5eQOnv0.net
>>692
でも今回は選択肢があるから🤗

738 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:05.69 ID:oeT9y0HV0.net
>>711
プライベートのコミュニケーションは面着でないとあかん
逆に仕事は面着でないとできない奴を切るチャンスや

739 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:06.11 ID:4CKdteUp0.net
正直コロナとかクソ雑魚だと思ってるけど大学のオンライン授業がクソ楽やからなるべく危険だという風潮で流行が長引いてほしい
切に願うわ

740 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:09.35 ID:YDhLdskSp.net
政府「2兆円かけてコロナばら撒くぞ!」

ガイジでしょ

741 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:10.54 ID:4NcL/WZv0.net
>>721
配らなくてええやろ
コロナの状況に合わせて対策するのであって
金に合わせて対策するわけではないで?

742 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:14.56 ID:MjQ7Bf6e0.net
つかさーgotoするならgotoするような状況まで持ってった自民がガイジ過ぎん?最初から自粛せずにノーガードでやってた方がまだ一貫性あったわ

743 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:16.78 ID:xSl040jn0.net
>>708
ビタミンDのおかげかは知らんが致死率低下と気温上昇はなんとなく関係してそうや
だからこのまま秋冬になるのほんま怖いで

744 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:17.37 ID:IDYmLY5Oa.net
>>563
電車通勤のエリートは風邪だと思いこんで追い込んでやってるだけやろ

745 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:17.78 ID:b6h3WXgWd.net
やるなら夜の町も清浄化しないと駄目だぞ
収まったとしても連中がまたやらかす
石原慎太郎に音頭を取らせろ

746 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:24.30 ID:DyW1quln0.net
NPBより先に再開したKBOが客入れるのようやくやからなあ

747 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:24.90 ID:AAASMKwqM.net
10万円おかわりくる?

748 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:27.57 ID:B7juXOZjM.net
次にまた自粛出たら庶民持ちこたえられへんとちゃうか
皆も貯金たくさんある人ばかりやないで

749 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:27.74 ID:XmwT7y+G0.net
>>696
一回やってやめんのはえぇわ

750 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:32.98 ID:Om1zxkn5d.net
飲食業がマジで瀕死

751 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:45 ID:GBP4Phu70.net
ネトウヨと自民党ってどこまで日本人苦しめたら気が済むんかな

752 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:50 ID:Kmw/vKPQd.net
テレワークは最初違和感あったけど慣れたら楽ンゴね

753 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:53 ID:TQB+omWA0.net
>>681
他所で働けばええやん

754 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:57 ID:wLAJm6Fvr.net
正直どこの国もやが大企業経営者とか財界の支配者層がこれヤバイでって進言せんと緊急事態宣言されんやろ

755 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:58 ID:XmwT7y+G0.net
>>747
緊急事態宣言しないから無理

756 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:45:59 ID:OO+UkQ2x0.net
いつまで警戒を呼びかけるんだよこの国w
日本の良いところだけどもうやらなきゃならない時やで

757 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:01 ID:jEfLSm0Xa.net
これ多分盆後に記録更新してそのまま秋に突入するやろマジで

758 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:02 ID:I4rc5a03p.net
新型コロナ「日本しぶといなぁ…」 インフル「日本は無理やで」

新型コロナ「えっ?」

インフル「日本は無理や。」

ペスト「ワイも日本人のせいで死んだわ」

エボラ「そもそも国内に侵入すら無理だったわ」

新型コロナ「日本には…勝てないのか(絶望)」


新型コロナ「…アレ?やっぱいけるかもしれんwww」

759 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:02 ID:sVzPybaR0.net
ファックスの故障やぞ

760 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:07 ID:9LfrFb+L0.net
出したところで何もできないってバレちゃったからなぁ

761 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:08 ID:q/FXnUt9d.net
>>750
難しい漢字使いたくなっちゃったのかな?

762 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:14 ID:vicmKcd00.net
病室数増えてること知らんのかガイジ?

763 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:14 ID:QY6sFOlK0.net
>>708
それなら皆引きこもってる時期に死亡率上がるやろ
何寝ぼけたこと言っとんねん

764 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:14 ID:h2RNt/Xor.net
中小が死ぬって言うけど仕事量普通〜増えたって人も割といる

765 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:15 ID:u6kO18Ak0.net
>>738
切られる身になってみろ
今年から新しく任された業務でいきなりテレワークになって気が狂うわ

766 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:17 ID:xxxHirSw0.net
>>507
ほんまこれ、1回目が上手いこといって調子こいて2回目で止まることが出来ずに突っ走る

767 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:26 ID:IDYmLY5Oa.net
>>689
年金ぶっ込んでるだけやろ
ユニクロがほぼ国営企業と聞いたわ

768 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:26 ID:4IrlkSoJ0.net
>>751
お前の人生どんだけネトウヨに影響されてんだよ

769 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:37 ID:g5IrIndn0.net
いうほど確定か?

770 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:38 ID:2WnyeSZ90.net
>>761
🤔

771 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:42 ID:+hRObVRs0.net
もう完全に人災やね
安倍ちゃんは日本をぶっ壊すって一点に限れば超優秀だよな

772 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:53 ID:XwkSapO6p.net
ファックスは本当にやばいと思った
何も変えてこなかったのか

773 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:58 ID:2eqHvldL0.net
>>720
遂に原爆投下のけいほうか

774 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:46:58 ID:tIL8dvHJ0.net
>>748
自粛しろ→生活費どうするんや→働かざる者食うべからずの最強コンボが決まるだけや

775 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:00 ID:B7juXOZjM.net
やるならとりあえず東京都内だけやな
地方は既にボロボロやろうであかんで

776 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:02 ID:MXMLT9KCd.net
Go To キャンペーン行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ

777 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:06 ID:XmwT7y+G0.net
>>758
マスク手洗い徹底でインフル減ってんのは草

778 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:08 ID:FSCINMLi0.net
武漢肺炎だのなんだのって言っていた人たちはなんだったんや?🤔

779 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:13 ID:wpYtALF20.net
千代田区みたいな別途金くれるとこに住めない自分を呪うしかないな

780 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:13 ID:xSl040jn0.net
>>767
年金やなくて日銀が株買っとるのでは

781 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:13 ID:5lcuRJVV0.net
ギリシャ見たら分かるけどデフォルトしたって生きてけるし経済なんかぶっ壊れたってええやん

782 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:15 ID:DwDmuMdX0.net
>>384
ヤバいかどうかの資料は特定機密保護法で黒塗りになって確かめられないんだけど?

783 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:18 ID:HMug7jTP0.net
日本人を苦しめてくれる自民党最高や

784 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:19 ID:vdKlGCasa.net
医者「金ない」
飲食「金ない」
観光「金ない」
自治体「金ない」

785 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:19 ID:fDtr9UhRr.net
>>689
自粛してから株価伸びてて経済成長してるから自粛続けたほうがいいやろ

786 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:20 ID:nQEipBpv0.net
祝日休日逆ブーストあるから余裕やろ😤

787 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:21 ID:XCXpiYqZa.net
外仕事多くてやっと働けるようになったのにまた自宅軟禁させられるのか…
テレワーク出来るやつらが羨ましい

788 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:21 ID:fPGzkGcD0.net
>>674
そうかな?辻政信みたいなのはそこまで多くなかったんやないかな
>>690
あるわけないでしょ〜揃いも揃って時代錯誤のガイジやし
電通が広告担当しとるけどそれがセーブになっているのか相乗効果になってるのかはわからんが

789 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:23 ID:k2LnAOL4p.net
コロナのデータ共有

先進国・中国、韓国 超高速インターネット
����⚡����

日本さん 手書きをファックスで送りあって報告ミス
����������…������✍����

790 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:24 ID:iOCQMiGK0.net
>>741
テレワーク出来る民は全然かまわんやろうけどどうしようもない層もおるのは頭の隅にでも置いといた方がええと思うけどな

791 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:24 ID:FW2InjhO0.net
>>754
大企業でヤバいのは宣言出された時やから逆の進言が来るやろ

792 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:29 ID:QdBnN3sA0.net
>>774
1部の底辺以外は生活レベル落として貯金切り崩せばなんとかなるからな

793 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:34 ID:QNiOaWrA0.net
いやや
テレビもYouTubeもリモートばっかになるからつまらん

794 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:39 ID:QH8/BFeJ0.net
12月のボーナスはカットかな
当社初や

795 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:40 ID:GtI/tEEdp.net
コロナのせいで期末監査がまだ終わらない
終わらない=ずっと後発事象
地獄やぞ

796 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:40 ID:XmwT7y+G0.net
>>760
ふつちゃけあれ強制力ないから夜系が全然従わんの草

797 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:41 ID:DyW1quln0.net
>>738
人を切る=景気悪くなるやからな…

798 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:44 ID:8V5eQOnv0.net
>>778
トランプ🃏

799 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:44 ID:H/B09AJb0.net
そういや前の宣言の時は女がアベハウスに突入したんやっけ

800 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:46 ID:QAcr8NQcM.net
>>590
石破じゃあかんのか

801 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:46 ID:+hRObVRs0.net
テレワークなんて広めたら大勢の無能が炙り出されちゃうから絶対流行らすな😡

802 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:46 ID:h2RNt/Xor.net
さゲーミング都庁はまだですか??

803 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:47 ID:qNvSbeD2d.net
さっきネットニュースで安倍はもう緊急事態宣言ださんっていっとったで

804 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:48 ID:Jzu4C2FN0.net
もうやりたくても出来ないやろw
国のお金は底付いてるのに

805 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:51 ID:oeT9y0HV0.net
>>765
まあ素直に同情するわ
タイミング悪かったね

806 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:47:54.82 ID:NblgSM7c0.net
>>708
フラットねぇ...
https://i.imgur.com/E3IGY2d.jpg

807 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:00.67 ID:XSn21g290.net
>>777
減らないコロナ
うーんこの

808 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:01.42 ID:ll/FshDzp.net
人類VSコロナ

コロナの勝ちやで

809 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:12.21 ID:qmutXdSF0.net
緊急事態宣言は唯一にして最後のカードやからな
これ切っちゃうと後は何もできないしせいぜい1ヶ月が限界だし

810 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:16.22 ID:/swAqGAF0.net
>>784
政府「金ない」

811 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:18.69 ID:/B72Mcfl0.net
>>657
それが伝統的と言われる右翼だぞ
だからワイ嫌いなんや

812 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:19.55 ID:MjQ7Bf6e0.net
コロナ蔓延してるような状況で通常の経済活動が出来ると思ってるのがギャグだよなw

813 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:22.66 ID:n/mExleLa.net
>>708
ビタミンDはアレやけど寒くなる1月前くらいから緊急事態宣言すればまぁって感じか
9月初めまでには発令せんとアカンな

814 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:24.28 ID:7ShuG7dP0.net
映画館ははよ2月から延期し続けてる英がやれよ
ジブリやる余裕あるなら余裕やろ

815 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:25.34 ID:FW2InjhO0.net
>>790
頭の隅にある程度なら配らんでええやろマジで

816 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:25.36 ID:n3imbm4ca.net
てか日本の医療マジでゴミすぎじゃね

817 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:28.12 ID:u7qu2udR0.net
>>766
そして戦線拡大(自粛緩和)して補給線(保健所の対応)がガバガバになって崩壊やな

818 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:28.33 ID:wLAJm6Fvr.net
>>791
うん
だからそういう人らがホンマにヤバイと思わん限り宣言出されんよなって話

819 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:30.26 ID:jfzKXCmId.net
>>781
それは陽キャのギリシャ人様だからやで
気持ち悪い陰キャチー牛の日本人がデフォルト起こしたら終わり
ブスは誰も助けてくれない

820 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:31.36 ID:g5IrIndn0.net
>>411
たまにこれ信じてるやつおるけどだれがいいだしたの?

821 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:35.86 ID:vwf2muAoM.net
医者はそろそろ切れてええやろ
何で命がけで金にならん客の相手せなあかんねん

822 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:41.21 ID:FSCINMLi0.net
三月からずっとテレワークやわ
だいぶ慣れたけど絶対サボって効率だだ下がりや

823 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:43.54 ID:XSn21g290.net
>>808
人類は常に勝つから

824 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:43.58 ID:01nlQsLir.net
会議も商談も事前資料作り込んでやれば不足なくリモートでやれるし顔合わせる意味はもうないね
リモートではド詰めもパワハラセクハラもやりにくいしこのままでいいよ
武富士の全然足んねぇじゃん!は電話だったけど

825 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:44.57 ID:vnq+/kuxM.net
せっかく外国がノーガード戦法したらどうなるか身を以て証明してくれたのに
「ノーガードにしたらどうなるんや!?ものは試しや!日本でもやれ!」とか言っとる知能0のやつおるよな

愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶってほんまよくできた言葉やわ

826 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:45.46 ID:XmwT7y+G0.net
>>800
ゲルとか圏外レベルやろ

827 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:49.36 ID:tyFC8E2o0.net
>>796
ほんまこれ
真面目に従うやつだけ大ダメージや

828 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:48:51.10 ID:R595Ty1ap.net
このまま滅亡すると思うんだよね人間
どんなものにも終わりはある

829 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:01.02 ID:fc+rzHIQp.net
バーカwww ざまあみろってんだ🤣 

830 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:02.17 ID:n/ee4xqZ0.net
>>716
ありがとう。救われたわ。

831 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:03.12 ID:/Y4av7qU0.net
>>792
なおここ数年で貯蓄0世帯が爆増してる模様

832 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:03.33 ID:7ShuG7dP0.net
>>819
でもこどおじのお前でも生きていけてるしなあ

833 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:03.50 ID:oeT9y0HV0.net
>>808
それペストさんの前でも同じこと言える?

834 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:14.16 ID:nhrBuNE3p.net
組織が理解してないから
https://i.imgur.com/vkIVOka.jpg
https://i.imgur.com/C8wyEze.jpg
https://i.imgur.com/BzIyDX6.jpg
https://i.imgur.com/ByyvglO.jpg

835 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:16.99 ID:lclYUqKr0.net
>>3
テレビ電話がなければええんやけどな
ワイの家はいまだにVDSLだから回線不安定になってよく切れてきまずくなるわ

836 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:20.55 ID:FW2InjhO0.net
>>818
だからそんな進言一生ないで

837 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:20.77 ID:/swAqGAF0.net
>>816
神やぞ

838 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:23.02 ID:mGrLDERGM.net
安倍「ぼく、もうしーらないwwwwwwwwwww」

839 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:28.08 ID:ETq94HC70.net
政府「金ない」




使わないマスクに46億円使ったせいでは?

840 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:29.10 ID:2eqHvldL0.net
トンキンに空爆しろ

841 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:30.98 ID:GBP4Phu70.net
>>768
少なくともこのコロナ騒動での影響はあるで

842 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:31.85 ID:By1Z7Nevd.net
どこも金ない金ないで誰が持ってるんや

843 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:36.15 ID:UJ3GRN//0.net
>>781
デフォルト起こしても生きていける→わかる
だから経済壊してもいいじゃんw→最高に頭悪い

844 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:41.27 ID:kECPGwOkp.net
災害は常に一つだと思ってる奴まだおる?

コロナは2022年まで終わらない
水不足がきてコロナを洗い落とせない、お風呂に入れない
地震も巨大なのが近々くる
夏季7月〜10月は観測史上最大巨大台風ラッシュ

地球��はもうおかしい��災害に備えろ
最近の災害は観測史上最大記録を更新してくる

845 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:42.94 ID:u6kO18Ak0.net
そういやアベノマスクってどうなったん?
別に欲しくもないけどまだ届いてないんやけど

846 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:45.15 ID:EMGWKBn30.net
>>590
小泉のボンボンはほんま糞や
今まで見たことないくらい無能やで

847 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:49.34 ID:5lcuRJVV0.net
>>819
普通第一次産業から立て直しするよね

848 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:52.33 ID:GBP4Phu70.net
ネトウヨと自民党はいい加減日本人苦しめるのやめたら?

849 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:56.64 ID:w/aNfZLV0.net
>>754
確かに春は経営層の老人がビビって出させた感じやな
ある程度対策が出来てきたし自粛のダメージの方がデカイから、日に万人死ぬような事がない限り出さんやろ

850 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:49:59.68 ID:IDYmLY5Oa.net
>>780
日銀やなすまん

851 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:01.73 ID:Z2FtQ03/p.net
https://i.gzn.jp/img/2020/04/07/coronavirus-worse-than-the-flu/0007_m.png
インフルの感染力

https://i.gzn.jp/img/2020/04/07/coronavirus-worse-than-the-flu/0008_m.png
コロナの感染力

852 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:10.76 ID:wLAJm6Fvr.net
>>836
すまん微妙に噛み合ってないな

853 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:13.96 ID:g5IrIndn0.net
いまだにはんこ文化すらなくせないのはな

854 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:18.55 ID:xSl040jn0.net
>>806
北半球のことやぞ
あと縦軸対数でフラットやぞ

855 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:23.16 ID:QAcr8NQcM.net
>>826
次の候補としては小泉と並んでニ大巨頭らしいぞ

856 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:23.32 ID:xxxHirSw0.net
>>562
ちなみにコロナで重症言うたらほぼ死ぬ手前やで

857 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:23.60 ID:E+sHp3KE0.net
>>845
もう配布しきったことになってるからどっかで手配ミスあるぞ

858 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:24.08 ID:h2RNt/Xor.net
今年になってから予定が次々と狂ってて草
この先やっていけんぞ

859 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:31.46 ID:bBGXmKmvr.net
何が何でも出さない

860 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:31.49 ID:TQB+omWA0.net
>>824
顔も出さずに物売れるならそれでええやろ
ワイは同じ物買うなら顔出すやつから買う

861 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:31.58 ID:YlbvMOWK0.net
>>706
今だとまともな面接もなさそう

862 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:33.28 ID:FSCINMLi0.net
安倍ちゃん1人がゲェジならともかく他の大臣もだいぶゲェジなのはなんでや?🤔

863 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:35.49 ID:GBisn7jVd.net
>>847
日本のゴミ農地で作られた放射能汚染クソ作物誰が買うの?

864 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:38.22 ID:4NcL/WZv0.net
>>790
そいつらはもはやただの国民の敵やろ
なにが自粛疲れやなにがgotoや
国民の命を損なってまで金を求めるクズどもが偉そうにすんな

865 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:42.40 ID:FW2InjhO0.net
>>767
そんなんコロナ前からなんやから関係ないやん

866 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:48.71 ID:n3imbm4ca.net
自民党は全力で中抜きしてるから…

867 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:49.18 ID:QtwQPAwVd.net
>>845
お母さんが一人で全部使っとるんちゃう?

868 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:53.56 ID:rR5b6tADd.net
ワイ社畜、ニッコリ

869 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:56.12 ID:YOpjgli80.net
うーん自宅待機してください!w
やぞ

870 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:50:57.58 ID:XmeZb6TVp.net
言うほど老人減りそうか?
https://i.imgur.com/Z2WyyWA.jpg
https://i.imgur.com/O6M1V6G.jpg

871 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:04.62 ID:g5IrIndn0.net
政治家ってじじいばっかりやのにコロナこわくないんけ?

872 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:13.73 ID:wpYtALF20.net
>>844
九州なんて大ダメージくらってるのにもう知らんふりだしな

873 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:15.35 ID:zbzyz69d0.net
>>841
ネットに依存し過ぎや君

874 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:17.45 ID:Ay/w2kzHa.net
>>249
ただの風邪なら大したことないというのは間違いで、
ただの風邪も初登場時にはやばい病気だってことを忘れてるのが本職の医者にさえいるのがおかしいんだ

875 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:19.62 ID:HMug7jTP0.net
ワイは日本人苦しめてくれる限り自民党に投票するで

876 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:19.63 ID:xxxHirSw0.net
>>563
医者はコロナヤバいって言ってるで

877 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:19.74 ID:2eqHvldL0.net
>>843
金属バットもってヒャッハーの時代やろ

878 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:19.72 ID:h8eagMZYM.net
>>73
おかわりは無しって意味じゃね

879 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:22.95 ID:tIL8dvHJ0.net
>>870
宇宙みたいで草

880 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:24.22 ID:GTGFy2VT0.net
>>870
壮大で草

881 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:27.51 ID:oeT9y0HV0.net
>>861
弊社はリモート面接したけど無事採用された新人とは初日から濃厚接触だぞ

882 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:33.48 ID:QY6sFOlK0.net
>>870
これもう太陽と地球だろ

883 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:37.16 ID:db991fWZ0.net
>>870
よっしゃもっと感染広めて殺すぞ!

884 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:39.61 ID:01nlQsLir.net
消費が冷え込んでるのも事実だけど
倒産件数が例年に比べて低いのもまた事実
会社が投資をしてないからとも言えるからこの先は不況確定だろうけどしゃーない

885 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:41.09 ID:qmutXdSF0.net
雇用調整助成金とか持続化給付金とかいう生命維持装置がもうすぐ切れそうなんだが
年越せない人が大量に出てくるんじゃね

886 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:46.96 ID:CGVK7TjT0.net
>>870
はーつっかえ、もっとジジババ仕留めろや

887 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:51.23 ID:u6kO18Ak0.net
>>857
そういうことなんか
ワイ会社の寮やけど他の人の郵便受けにも入ってるの見なかったしこの辺一帯届いてないんかな

888 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:55.88 ID:fPGzkGcD0.net
>>811
ワイも日本会議みたいな自称保守カルトがほんまヘドが出るほど嫌いや
これを言うと反日とか左翼とか言ってるガイジがわくのほんまブチ殺したくなる
日本が好きだからこそヘドが出るってなぜ理解できんのか
つーかそもそものそもそもとして統一教会やろ 嫌韓のくせに自民党支持するって知的障害者なん?

889 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:56.35 ID:o3uSSRUVa.net
ただの風邪ゆうならスペイン風邪やってそうやん

890 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:51:57.53 ID:7zfpbNWSd.net
>>870
高齢者すげぇ!

891 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:01.60 ID:DyW1quln0.net
>>853
ハンコ文化ガー最近流行ってるけど本質はスタンプラリーにあるんやけどな
ワークフロー化してもこれはなんも変わらん

892 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:05.13 ID:MjQ7Bf6e0.net
高須とか百田とかコロナ対応に文句言ってたネトウヨ連中がめっきり文句言わなくなったの草生える
政権から金が入ったのかな?

893 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:12.19 ID:h2RNt/Xor.net
>>870
惑星の比較かな?

894 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:14.82 ID:xSl040jn0.net
>>870
減らんよ
世界の死者数65万人やろ?
老人減らすには全然役に立たん

895 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:15.30 ID:d3tHSIq+a.net
>>792
切り崩しとる時点でなんとかなってない件
なんとかなるうちはなんとかなるってだけで、それまでに従来に近い水準に戻るかはわからんのやで

896 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:16.24 ID:4NcL/WZv0.net
>>885
生活保護もらえば?

897 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:20.45 ID:/Y4av7qU0.net
>>862
大臣は有能な奴を民間から選べばええ
政治家自体が無能なんや

898 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:21.08 ID:+fcIHvmSd.net
>>870
高齢者の数ヤバスギでしょ

899 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:26.29 ID:wTWyOTCZp.net
老人が国を動かすとろくなことないな

中国みたいに若者であふれかえってる国造りしないと

900 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:28.57 ID:NblgSM7c0.net
>>870
3月19日ならそらな

901 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:34.24 ID:GBP4Phu70.net
>>873
でもネトウヨに支えられた自民党がコロナ対策盛大に失態犯してこの有様やん

902 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:36.27 ID:5NhpM/gb0.net
>>839
「近い将来複数回使える布マスクが届く」という安心感で薬局に行列ができる抑止力にはなった
それ以上でもそれ以下でもないけど46億円の価値があるかは……

903 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:37.43 ID:u6kO18Ak0.net
>>867
こどおじじゃなくてうさおじやぞ😡

904 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:38.35 ID:iDgLoF1T0.net
わぁが沖縄行くまではまってくれや

905 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:39.17 ID:mGrLDERGM.net
あーあ、支持率上がらないから壊れちゃったよ

906 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:45.20 ID:lJ3/CxGZ0.net
この状態が最低3年は続くから企業は倒産しまくるやろな

907 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:45.42 ID:oeT9y0HV0.net
>>811
それは分かるけど自民党の政策が左翼的なのも事実なんよ

908 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:53.76 ID:iqXVrBvud.net
ワイテレワークだと30分しか集中もたんメンタル弱者だから勘弁して欲しいわ

909 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:52:59.92 ID:+D5v3obma.net
結局コロナで免疫が3ヶ月後に消えるってのはガチなん?

910 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:03.06 ID:g5IrIndn0.net
>>906
3年で済めばいいな

911 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:03.11 ID:i4pdJkSU0.net
春夏働いて秋冬休む社会にすればええんやな

912 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:12.10 ID:1HW6DoqU0.net
>>16
ええよ
ちなハム

913 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:12.99 ID:vQffc/Qsd.net
>>897
ホリエモンとか前澤みたいなのが大臣になるけどええか?

914 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:15.70 ID:6D/zv+5G0.net
医者は立場上風邪だろうと鼻炎だろうとコロナだろうと同じように注意しろとは言うんやで底辺くん

915 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:16.95 ID:BddzsIQt0.net
>>708
コロナ流行りだしてからビタミンD摂るようにしてるわ
武漢の看護師がええでって広めてたからな

916 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:20.29 ID:GBP4Phu70.net
ネトウヨと自民党はもう韓国人として生きた方がいいんちゃう?
少なくとも日本人の味方ではないよね

917 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:21.57 ID:QY6sFOlK0.net
>>909
一部の人は消える

918 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:31.60 ID:qmutXdSF0.net
>>896
企業活動は生活保護じゃ何ともならんし
そもそもそうポンポン出せるもんでもないしな

919 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:31.61 ID:CGVK7TjT0.net
>>897
2世3世とか糞やろホンマ

920 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:32.47 ID:lkV3P5tyM.net
宣言出すにはちょっとばかし雑魚すぎたな
感染力は凄まじいのに殺傷能力が低すぎや

921 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:33.50 ID:AAASMKwqM.net
>>755
そうなんか…サンガツ

922 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:33.76 ID:5jDoGT+2p.net
>>900
毎日老人増えてるで?
コロナよりスピード早い

923 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:39.16 ID:+D5v3obma.net
>>917
一部ってどれくらいの割合?

924 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:39.77 ID:+ewF/VRld.net
>>896
極論すぎるところはあるが、元々の制度として生ポがあるだけ他の国よりはマシなんかな

925 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:42.19 ID:vH5/sGiT0.net
結局のところほとんどの人にとってコロナってただの風邪なんだろ?

926 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:43.18 ID:n3imbm4ca.net
潰した所を自民党とお友達で居抜きしまくって更なる反日自民党ズブズブ時代来るんやろなぁ

927 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:44.63 ID:QdBnN3sA0.net
>>913
最高だな

928 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:46.25 ID:U9dDEu5g0.net
ワイ大学生
ほとんど勉強してないのに夏休み突入しそうで草
ほんまラッキーや

929 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:47.37 ID:wpYtALF20.net
コールドスリープとか開発されねぇかな

930 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:47.97 ID:vwf2muAoM.net
>>909
そもそも免疫できない確率の方が高い

931 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:50.01 ID:fPGzkGcD0.net
>>907
左翼と右翼の悪いとこどりのネオリベなのが自民党なんや
この上なく醜悪な畸形のキメラ

932 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:51.42 ID:5lcuRJVV0.net
今台湾てどんな感じなん?

933 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:53:51.56 ID:RcA3CFtYa.net
>>594
感染ランキングで大都市が並ぶなかに滋賀が顔出してるのが草

934 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:04.86 ID:nLst62ofp.net
>>915
マジで?初耳だわそれ

935 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:05.37 ID:8V5eQOnv0.net
金がないとはいうがそういえば老人が病院行かないからその分の社会福祉費は減ってるのでは?
ついでに医療費控除も減るから来年所得税収上がるワンチャンあるか?

936 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:15 ID:+D5v3obma.net
>>930
終わりじゃん

937 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:20 ID:xxxHirSw0.net
>>599
今のうちに行っとけ、政治家よりも医者を信じるだろ?

938 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:21 ID:IDYmLY5Oa.net
>>862
ゲェジにならないと安倍内閣には入れないんよ
昔、河野太郎はまともに見えただろ?それが今では
森まさこだってそうや

939 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:22 ID:MjQ7Bf6e0.net
楽観論ばっかだから戦争も負けたし原発も爆発したんだよな
最悪の事態を想定するの自体が日本では悪だからなw

940 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:27 ID:u1PhL5+ar.net
いや、放送大学と同じ講義を受けてるのに3,4倍の学費を払ってることに怒るべきじゃんw

941 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:28 ID:QY6sFOlK0.net
>>923
10%くらいって話や
詳しくはググってくれ

942 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:31 ID:0+WeuCwv0.net
なんでもいいから経済を潰さないでくれ

943 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:36 ID:b8RGSiN10.net
もうすぐワクチンできて収束

944 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:37 ID:xccG5ragp.net
経済を取るか命を取るかしかないよ
ちなみに間を取って中途半端なこと続けるとずっといつまで経っても収まらず感染拡大して地獄

945 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:40 ID:kq/eRrNf0.net
ネットで必ず起きる

底辺「○○はやばい!日本終わる!」
一般人「終わってるのはお前の人生だろ」


っていういつものパターンにしか見えない

946 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:40 ID:DXW42e+T0.net
>>919
けど頭いい人は経営者したほうが稼げるだろうし、レスバばっかりの政治家なんてなりたがるやつおらんやろ

947 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:45 ID:h8eagMZYM.net
>>870
これが30年後には倍になる事実

948 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:47 ID:ccqGeTeKa.net
この雨の中わざわざGOtoしてるやつガイジすぎん

949 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:48 ID:tWcoNrSs0.net
>>924
生活保護に相当する制度はだいたいの国にあるやろ
日本は捕捉率めちゃめちゃ低いから遅れてる方やで

950 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:49 ID:fDtr9UhRr.net
>>888
選挙勝ち続けててカッコいいと思って支持してるんやで野球ファンが球団ファンになるのと同じ尺度で選んでる
野党は勝てないじゃんって言ってるだけで気持ちよくなれるから

951 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:50 ID:FW2InjhO0.net
>>936
放置でええってことや

952 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:53 ID:u7qu2udR0.net
>>920
なんちゅうかスリップダメージがエグいタイプやから伝わりにくいんよな後遺症やらなんやら色々言われとるけど

953 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:54 ID:XSn21g290.net
>>920
医療が持ってるうちは大丈夫やけど、キャパ超えたら分からんで

954 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:56 ID:/Y4av7qU0.net
>>913
ホリエモンはともかく前澤なら構わんやろ
今の大臣より大分マシや

955 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:54:57 ID:qmutXdSF0.net
ワクチン完成に近づいとるらしいけど
本当に効果あるんか?

956 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:01 ID:UJ3GRN//0.net
>>936
免疫ができない=体がノーガードという認識は間違っとるで

957 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:02 ID:MTpMBphEa.net
真面目なやつが損するだけの騒動よな

大分前のトイレットペーパーの件からずーーーーーーーーーっとそう
この先真面目で正直なやつが報われることなんか少なくともコロナに関しては絶対無いで

958 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:16.03 ID:DyW1quln0.net
>>947
その為には未然にこのスレの人間が首吊って防がんとな

959 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:29.02 ID:2vefoaYN0.net
経済優先でええわ

960 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:29.35 ID:XkICsL7Ed.net
>>955
何回もかかる奴おるしどうやろなぁ

961 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:34.76 ID:eoP70tkX0.net
あークラスの中にマスクしないことをファッション感覚で過ごしてた馬鹿が39.1度の熱だしやがった

俺も3日間37.2から4をいったり来たりしてる

やられたわ糞が
死ねよ

来週検査結核が出るらしいわ

俺の結果はいつよマジで

962 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:38.25 ID:YUUGMnoX0.net
>>945
日に日にこうなってるよな

963 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:39.87 ID:xxxHirSw0.net
>>604
抗体消滅するし後遺症溜まっていくし3回目とかはもうOUTやで

964 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:43.33 ID:UJ3GRN//0.net
>>939
ええこというわ
コロナ脳が増えてこのまま経済が終わったら日本も世界もとんでもないことになるわ
わいはそれが恐ろしい

965 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:43.89 ID:fPGzkGcD0.net
麻生太郎が葬儀屋の株買いまくってたの
これからウハウハやなー〜うらやましいなー〜やっぱ愛国者は違うねー〜

966 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:50.53 ID:w/aNfZLV0.net
>>935
今度は医療機関維持の助成金に使われるから良くて変わらん多分控除増えるやろ
ホンマ医者になっとくべきやな

967 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:53.54 ID:QSf28sLha.net
自民党やネトウヨの言う日本の伝統って大抵明治から戦前にかけてのものな気がするけどなんでそれを伝統扱いするんやろか

968 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:56.20 ID:GBP4Phu70.net
自民党はもはや日本人の味方ではない

969 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:55:58.99 ID:B16OkXwF0.net
ちんぽやん

970 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 01:56:00.08 ID:DyW1quln0.net
>>957
少なくとも出歩かないことで自衛はできる

総レス数 970
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200