2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「天一まずい!一蘭高い!二郎は豚の餌!」ワイ「えぇ…」

1 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:22:06 ID:2C25obJQM.net
人気があるから店舗数増えてるんやが…

4 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:22:46 ID:/JmMMKLA0.net
どの店舗も無い地域の人なんやろ察しろや

5 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:23:10 ID:aZVhvzwP0.net
家系は?

6 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:23:11 ID:DKPDtjOx0.net
https://i.imgur.com/nKr16XJ.jpg

7 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:23:30 ID:WrAAhUHT0.net
まぁ二郎はな

8 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:23:30 ID:Aw7ZGu/Ta.net
ほんならこのお人形さんなおしておくやで

9 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:23:33 ID:Jn2OZp3Yd.net
阪神応援団が使ってそうな語呂の良さ

10 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:02 ID:BvXcIjLZ0.net
天一を水戸にも下さい

11 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:05 ID:tO4Lv6+n0.net
一蘭高いのは同意

12 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:17 ID:LbCDEvuA0.net
ワイ外食は大抵美味しいかすごく美味しいかの二択になる模様

13 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:36 ID:V65d57qOa.net
ぶっちゃけ天一より花月の方がまずい

14 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:38 ID:4bQm24mG0.net
世界で1番売れてる食い物はハンバーガーじゃなくてパンやろ

15 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:24:43 ID:G8FlyGJad.net
ネットは世間の逆張りの集合体という現実を忘れるな

16 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:25:14 ID:JaflvyyX0.net
美味さと人気は直結じゃないやろ

17 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:25:19 ID:nPYXzlc70.net
天一しか食ったことないからよー分からん

18 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:25:27 ID:2EWFznUz0.net
>>13
これ
あとばんから

19 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:25:41 ID:bYfbaNRN0.net
店舗が多い→人気がある→もしかしたら目の前の人も好きなのかも
このくらいは考えて言い方を工夫するよなあ

20 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:25:58 ID:q3SpzW2+M.net
24でやってない一蘭にはなんの価値もない

21 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:26:13 ID:G9RSK3s40.net
ワイは山岡家しか食ったことない

22 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:26:47 ID:PSjpBTcUM.net
https://i.imgur.com/3SMkkE5.jpg

23 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:26:52 ID:8uOeKu/m0.net
やっぱ幸楽苑が一番や

24 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:05 ID:dxYF96AO0.net
とんこつなら一幸舎のほうが良い意味で下品ですき

25 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:06 ID:yRty++U6a.net
ラーメンオタク「家系と壱系は別モンやぞ」
ワイ「同じ味やん」

26 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:20 ID:2+ex+e5Ed.net
>>10
昔なかったっけ?

27 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:25 ID:RoN4xhVna.net
不味いと言えるクセにどこが悪いとは言えないキッズよ

28 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:27 ID:HXCbyEv2M.net
天一は糞ほど美味いやろ

29 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:49 ID:0LuplMHB0.net
なんでも食える馬鹿舌やけど天一はきつかった

30 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:27:57 ID:pivACeh/0.net
家系家系図ガイジはまだスレ立てとんのか?

31 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:15 ID:HXCbyEv2M.net
>>19
まぁ人気あるもんを敢えて叩くのは誰もが通る道や

32 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:27 ID:pKLTciBDa.net
食にはうるさいけど天一は旨かった

33 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:31 ID:X3w6IWSBd.net
>>6
貼られてた

34 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:34 ID:2EWFznUz0.net
>>27
ばんからは背脂スープが壊滅
チャーシューは角煮みたいだし

35 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:48 ID:g9WY0Ejp0.net
>>13
花月は麺が致命的にマズい

36 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:52 ID:tSQzqaTt0.net
CoCo壱はまずい
←こいつらはいつも何食ってんのやそんないいカレー食ってんの?

37 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:28:52 ID:HXCbyEv2M.net
>>6
少なくとも不味いもんではないわな

38 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:08 ID:XneFqnZT0.net
>>29
お前がうまくなるまで食ってないだけ

39 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:11 ID:tZ2g+nSj0.net
一蘭は美味しいんやなってことはわかったわ

40 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:13 ID:iI8fWaQL0.net
>>3
それ使い所間違ってるよ

41 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:19 ID:VtFLSbek0.net
なんJ民ってすぐ不味くて吐いたとか言うよな

42 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:48 ID:p6vmcq2B0.net
一蘭が高いはまあそうやん中国人が行く店やろあれ

43 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:48 ID:2EWFznUz0.net
天一はあっさりはうまかった
高円寺は本店系列だからうまいよ

44 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:50 ID:6oBELUxad.net
>>36
まずいとは思ってないわ
舌肥えてないしレトルトも美味しく食える

45 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:29:57 ID:tno0mJv60.net
>>10
にんたまラーメンでも食ってろ

46 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:03 ID:VtFLSbek0.net
>>36
近所のインド人のカレー屋とかいう謎店舗に通ってるんだぞなんJ民は

47 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:06 ID:hs1luTps0.net
ジロリアン(笑)

48 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:08 ID:UiXqP1mz0.net
天一は好きか嫌いかどっちかなんやろうな

ワイらゲロやと思う

49 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:12 ID:dxYF96AO0.net
家系って言葉の響きから塩のさっぱり系かと思ってたら全然違うかったわ

50 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:17 ID:6UMGG+BQd.net
一蘭高いやろ

51 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:28 ID:fEblrJcnr.net
人気=味ではないやろ...

52 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:38 ID:g9WY0Ejp0.net
一蘭はまあ普通

53 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:38 ID:b/uUFUi3M.net
食い物にすぐ「まずい」っていう奴とはあまり近くにいたくないわ
嫌な気分になる

54 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:48 ID:iI8fWaQL0.net
>>6
これも使い所間違ってるよね
1番かどうかの話してないんだけど
美味いか不味いかの話なんだけど

55 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:56 ID:z8XoCfgOd.net
二郎美味いやん

56 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:30:56 ID:Kp1uc0IKr.net
天一ってあっさり食べたことないけどどんな味なん?

57 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:01 ID:yRty++U6a.net
>>45
千葉茨城あたりはにんたまラーメンだらけだよな

58 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:08 ID:kvFjl3p4p.net
関西から東京来てラーメン屋たくさん行ったけどリピートし続けてるのは天一だけやな
他もうまいけど2、3年で飽きる

59 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:12 ID:l36Iguho0.net
やっぱ来来亭やね

60 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:21 ID:Kp1uc0IKr.net
>>6
これよく貼られてるけど元ネタの漫画はなんや?

61 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:24 ID:X3w6IWSBd.net
たった今ラーメン食ってきたわ
美味ァい!
https://i.imgur.com/GzrLaxt.jpg

62 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:29 ID:bGHlm8yp0.net
ジッジバッバ世代って天一信仰強くない?
天一なら間違いないみたいな

63 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:38 ID:OZZryKnC0.net
花月は細麺になる前はそこそこやったど
細麺になってからはゴミや

64 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:42 ID:QSWN8kV90.net
天一は麺と肉がマズい
スープはクソ美味い

65 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:45 ID:J2Ber1Uw0.net
なんでもおいしく食べれる人が一番幸せなんだ😋

66 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:45 ID:HXCbyEv2M.net
>>53
これ
学生時代周りそんなやつばっかやってホンマうざかった
すき家とかやたら行くくせにな

67 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:48 ID:f66O66oj0.net
一蘭はしらんけど天一も二郎も美味しいで

68 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:31:51 ID:IgnPofqw0.net
>>13
花月美味しくないよなぁ
あんまり言われないのはそもそも行かないからなんやろな

69 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:06 ID:eucgiWs50.net
ワイはラーメンなんて何食っても美味いわ
せやからスガキヤばっか食っとる

70 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:26 ID:FD0+bTpb0.net
でも二郎は見た目餌やろ

71 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:27 ID:Kp1uc0IKr.net
>>61
麺でるかこれ?
チャーシュー立派やね

72 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:35 ID:obWP6ZCh0.net
一蘭方式が思わぬ形で普及する事になったね

73 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:36 ID:QSWN8kV90.net
>>13
花月は鉄板イタ飯食べるところだから……

74 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:46 ID:w9tVMTEsa.net
セブンの「とみ田中華蕎麦」で十分や

https://i.imgur.com/EtXIkb9.jpg

75 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:32:46 ID:2EWFznUz0.net
>>56
しょっぱさがない
嫌味がない

76 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:03 ID:R9QXfSbDM.net
>>46
これほんま笑える

77 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:06 ID:QutQn1Bo0.net
天一は週一で行くで
絶対身体には悪い

78 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:09.97 ID:2EWFznUz0.net
>>69
うまいよな

79 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:18.59 ID:iawIlqL00.net
外食の米まずいから麺類しか食えないって言ってたやつがどんどん誘われなくなってて笑ったわ

80 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:23.91 ID:NR01Ztlh0.net
二郎が不味いっていう人は豚も不味いと言ってるんかな?
豚は無条件で旨いやろ

81 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:27.18 ID:z8XoCfgOd.net
>>68
花月嫌いやないし食べに行くけど思った以上に油多めよな
だったら家系とか二郎みたいな人の方が多い気もする

82 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:30.23 ID:w9tVMTEsa.net
>>75
ラーメンスープ常備されてるやろ?

83 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:32.38 ID:qXg5aj8r0.net
松屋のカレー旨い
これは謎だわ

84 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:36.12 ID:++e6RxJRd.net
一覧なんて中国人の吹き溜まりやん
日本人おらん

85 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:37.44 ID:tSQzqaTt0.net
>>46
うまいインド系の店ももちろんあるけど
ハズレ引くとヤバいわ

86 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:45.73 ID:f66O66oj0.net
>>74
流石にその値段出すならラーメン食べに行くわ

87 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:50.58 ID:iajSNWhB0.net
キンレイ冷凍横綱ラーメンでシメの雑炊まで食べる方がチェーン店より美味い

88 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:33:59.05 ID:2EWFznUz0.net
>>82
せやな

89 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:12.92 ID:obWP6ZCh0.net
>>83
バターチキンカレーほんま好き

90 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:19.06 ID:++e6RxJRd.net
>>80
そもそも見た目汚いしまともな人間の食べるものじゃない

91 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:26.29 ID:7IQM0j1d0.net
なんJは天一信仰すごいやろ

92 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:26.90 ID:tSQzqaTt0.net
ここはまずいんかなぁ?
https://i.imgur.com/KE7hj27.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:35.50 ID:X3w6IWSBd.net
>>71
麺出る?
下にあるから頑張ってかき混ぜた
千葉の柏だけどラーメン屋多くて捗るで

94 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:40.89 ID:f66O66oj0.net
>>83
マイカリーも美味しいで

95 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:44.03 ID:w9tVMTEsa.net
>>86
せやね

96 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:34:45.23 ID:qXg5aj8r0.net
>>89
創業カレーはクソだよな

97 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:02.82 ID:VE9BmnYW0.net
天一のこってりはたまに食いたくなるわ

98 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:05.97 ID:0POY8YA5a.net
https://i.imgur.com/aAFGEUs.jpg
ワイ、これでまんぞく

99 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:07.20 ID:FF6yUuWg0.net
>>13
地元の花月潰れとったわ

100 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:25.55 ID:X3w6IWSBd.net
>>86
600円でラーメン食えるなら安いし行きそう

101 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:27.49 ID:whf30rsR0.net
わいは吉野家の牛丼が世界一ウマイ
280円の時は泣きながら毎日食ってたは

102 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:37.68 ID:B1ERR2Hwp.net
J民特有のトップバリュの袋麺は不味いアピール理解できんわ
きょうこくうまキムチと鶏ハム乗っけて食ったけどめちゃウマやったで��

103 :風吹けば名無し:2020/07/23(木) 19:35:41.41 ID:vwqlzIrta.net
まあワイはハンバーガーが一番旨いと思ってるけどね

総レス数 452
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200