2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民「Go to予算多すぎない?」政府「もう予算組んじゃったから😅」

1 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:54:30 ID:ZkrHtBZNM.net
国民「時期悪くない?」

政府「もう日程決めちゃったから😅」

国民「ならしゃーないか、んで内容は?」

政府「特にまだ決まってない😅」


GoToトラベル、割引対象決まらないまま見切り発車

 割引対象の事業者登録は27日ごろに開始され、業界団体の要望で見切り発車となった。
 そのため、23日からの4連休を含め少なくとも5日間は、消費者は割引を受けられるかが分からないまま、事業者を選ぶことになる。

2020年7月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44021

525 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:35:44 ID:jo92BC23M.net
>>385
マジキチ

526 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:00 ID:eXU1beoDa.net
中共の工作員いっぱいだね(´・ω・`)

527 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:04 ID:YlAphpgR0.net
>>498
国民一人当たり議席数は田舎の方がウェイト高いから

528 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:05 ID:c1PJ5InRd.net
旅行の代表者が他府県民なら旅行メンバーに都民がいても割引対象とかギャグか?
説明会でんなこと真面目な顔して言われたら笑ってまうわ

529 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:05 ID:vSlkf7IHM.net
もう最初から政治家全員に1億円配っていいからもっとちゃんとしてほしいわ

530 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:08 ID:w+ZelzXO0.net
>>501
そら二階が選挙のとき地方のコワーイヤクザじみた地方議員とか
土建屋とかにゴルァゴルァ行って必死に働かせる係だからや

531 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:12 ID:3vQgHjQ+0.net
政府「キャンセル料は客に請求するな、あとからワイが補填したる」

これって旅館や旅行代理店に当座の現金がなくなるから倒産待ったなしやろな
しかも申請くそ面倒そうでいつ国から支払われるかもわからん

532 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:25 ID:zZOJtruF0.net
なんで疫病の流行の最中に旅行させるなんて思いついたん、ちょっと考えたら駄目そうとおもうやん

533 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:32 ID:YpfZHMVX0.net
日本国民の自己責任
嫌なら反日自民党以外に投票しろ

534 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:37 ID:eXU1beoDa.net
陰謀論大好きなあほが多いね(´・ω・`)

535 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:36:48 ID:YH5HAL0ta.net
お前ら文句言ってるけどさ
じゃあお前らが献金もらえる側で中止しよう!!ってなるか
関係ないから叩いてるだけだろ相手の身にもなって考えろよ

536 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:01 ID:V3QYG30bd.net
>>141
負けてて草

537 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:04 ID:jo92BC23M.net
>>531
10万配るのにあれだけモタモタしとったんやから期待できんわな

538 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:08 ID:rFqAzbESM.net
>>529
もう既に配られてるんだよなぁ

539 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:10 ID:UAwK7w280.net
まだまだあるぞ

?Go To Travel キャンペーン(全国に旅行する)
?Go To Eatキャンペーン(みんなで会食する)
?Go To Eventキャンペーン(コンサートで集まる)
?Go To 商店街 キャンペーン(地元で楽しむ)

540 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:11 ID:5V2UlIOH0.net
>>532
下級国民がちょっと困るだけや

541 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:13 ID:ZAz5su/z0.net
>>535
ほんこれ
これわかってないパヨク多いよな

542 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:19 ID:UVXKwtk3d.net
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長に4200万円献金


https://i.imgur.com/KQZWlSN.jpg

https://www.google.com/amp/s/bunshun.jp/articles/amp/39127

543 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:22 ID:fReCuDGP0.net
露骨なネトサポがちょびちょび紛れてて草

544 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:23 ID:7v4GCn0t0.net
>>534
>>526
自分が陰謀論語っとるやんけ…
アルミホイル巻いてください

545 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:24 ID:eXU1beoDa.net
嫌なら選挙で勝てばいいだけの話(´・ω・`)

546 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:27 ID:GVo3cxTS0.net
社長から止められとるから旅行する気全くないけど
旅行検討してる連中は日々錯綜する情報にブチキレてそう適用されん恐れあるやん

547 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:28 ID:lCXaF0IG0.net
>>385
キチガイ

548 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:38 ID:98ykaa3H0.net
昨日のプライムニュース見たやつおるか?
出てた自民の族議員がアホすぎて途中で途中で見るのやめたわ

549 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:41 ID:pRgLWJ5f0.net
意味不明すぎる

550 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:43 ID:Yd89ScKOa.net
>>501
納得させなあかんのは国民じゃないからや

551 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:51 ID:wXqZMyhFM.net
>>528
goto批判ってすごい細かいこと気にするよな
これやと抜け道があるとかキャンセル料がどうとか

552 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:37:51 ID:rYkLMdJNa.net
コロナを収束させてから〜、って言ってる奴って無責任やろ

553 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:00 ID:PhQYqv4ad.net
自己責任論でコロナにかかったら職場で村八分やでーw

554 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:03 ID:qX4GAsTh0.net
思うんだけど日本に良い部分があったとしたらそれはすべて民間の良さで
政治が絡むところってすべてゴミなのでは日本って

555 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:05 ID:TBscUSQAM.net
観光業が死ぬだけ言うけどオリンピックあるから観光業に投資してた企業死ぬほどあるよな

ワイのとこもそうやし
オリンピックってクソやなほんと

556 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:06 ID:uE35UH9Gr.net
アベちゃんは忙しいからな…😢
https://i.imgur.com/zAKXsvF.jpg

557 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:07 ID:4ZKTKwmTd.net
平日の朝からネトサポ大変やな😂

558 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:08 ID:F4LAxL8U0.net
>>20
その他の位置は合わせてや

559 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:10 ID:9qW9UZTm0.net
代理店経由させる意味あるんか?

560 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:10 ID:Xt5Jtqt20.net
>>534
中共の工作員を疑ってるキミが陰謀論大好きなんじゃないんですかね🤗

561 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:13 ID:zsWruCn+0.net
>>141
4時間しかって何?
長時間寝れるアピールでマウントとかきしょ

562 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:30 ID:Yd89ScKOa.net
>>535
馬鹿みたいだけど実際これが真実
俺嫌精神

563 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:30 ID:Wd20uyAw0.net
>>20
言いたいことはわかるけど
違う省庁の予算比べてもなんにもならんけどな

564 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:30 ID:AqeCKuGP0.net
>>539
感染拡大貢献キャンペーンかな

565 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:31 ID:Agv9yC/F0.net
どこまで搾取したら日本人はブチ切れるんやろな

566 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:32 ID:eXU1beoDa.net
アベガーの次はニカイガーなの?(´・ω・`)

567 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:33 ID:Pw2ILfrfM.net
今の感染拡大してる状態でするべきてはない
休業補填はある
これ論破できる?

568 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:35 ID:J0Mwz06N0.net
何でもありやなこの国

569 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:39 ID:DPDOi22SM.net
そら上級国民様からしたら奴隷の命なんざ知ったこっちゃねえからな
笑い止まらんやろ

570 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:49 ID:rUclhXsrd.net
200年後には安倍の名前しか残ってないしやったことも消費増税ぐらいしか一般人は知らんぞ
徳川綱吉がお犬様してた以外の知識一般人が持ってるか?一番ひどいことしか残らん

571 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:50 ID:PhQYqv4ad.net
>>552
緊急事態宣言で収束傾向だったのに無理やり解除した結果が今だが

572 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:38:56 ID:eQ3Bo9nhd.net
ガイジの国

573 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:11 ID:L3bfZr0Qp.net
観光業を殺さないために税金を投入して観光業を支援するぞ
でも不要不急な外出は避けろ
夜の街やパチンコは補償なしで休業しろ
なにこのダブルスタンダード

574 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:13 ID:OGXuoxoZ0.net
>>12
なんでgoto語るだけで反日になるんや…?🤔

575 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:16 ID:gP7zNaKX0.net
>>510
直接給付だと業界には1兆円渡って終わるだけだけど
旅行費割引という形で1兆円出すと個人が旅行費という形で支払うからその何倍もの効果があるんやで

576 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:19 ID:eXU1beoDa.net
バカばかり(´・ω・`)

577 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:20 ID:ElFPbf8U0.net
いろいろひどすぎてマスコミにもスルーされてるけど
キャンペーンプランの伝票処理するだけなのにGOTO委託費総額3000億(予算の18%)ってボッタくりとかいうレベルの話じゃないからな
政府の未だに詳細な説明無しやで

旅行代金のうち18%は手数料で消えるんや
こんなアホな話ないやろ

578 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:21 ID:BMu0IR38d.net
イーブイワイ「ブイッ………💕😼💕」お前の布団にモグリコミー
142 :風吹けば名無し[sage]:2020/07/22(水) 09:06:11.18 ID:eXU1beoDa
ブースターだけ嫌ってるから
本物のブイズケモナーから嫌われてそう

ポケガイジやんけ

579 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:23 ID:dQFw6pak0.net
蝕むだけじゃ物足りなかったか国を破壊しにかかってるよな
反日政治屋共が

580 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:23 ID:XCFSVQLpd.net
これで騒いでるやつは別にコロナにビビってるからってだけじゃないだろ、やるにしてもしっかり制度練り直して準備してやれって言ってんだろ
全てにおいてガバガバで行き当たりばったりなこの政策に納得するやつはなにも考えてないバカだけだ

581 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:29 ID:jqrMnvSBa.net
>>335
それは正義感というよりチキンなだけでは?

582 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:49.08 ID:1FXpnN17M.net
>>565
他国なら暴動起きてもおかしくないけど日本だと絶対起きないだろうな
誰かがやってくれるだろうって他人任せだろうし

583 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:55.66 ID:0OBdVsdia.net
>>567
休業保証続ける金がない
保証がある今でも店舗維持するために皆借金増やしまくってる

はい

584 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:39:56.76 ID:eXU1beoDa.net
中共の工作員は嫌儲に篭ってろよ(´・ω・`)

585 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:01.38 ID:XilkWUfdd.net
>>374
コロナばら撒く意味あんの?

586 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:02.12 ID:AqeCKuGP0.net
>>570
そこらへんで起きたこと全部将軍のせいにされてるの草生える

587 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:05.97 ID:98ykaa3H0.net
>>566
長いからニガーでえんちゃう?

588 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:22.01 ID:eXU1beoDa.net
朝から晩まで政府叩きよく飽きないね(´・ω・`)

589 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:25.41 ID:Agv9yC/F0.net
今更いう事でもないけど二階とか氷山の一角
罪状が死刑にでもならん限り底辺日本人は一生奴隷

590 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:31.28 ID:Yd89ScKOa.net
なんJ民の怒り方は小学生みたいやなw
派閥理解してからキレろよ

591 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:33.98 ID:vI+Uq64AM.net
>>578
そいつ知能低そうやし放置でええやろ
この化石どっから湧いたんかなぁ

592 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:34.14 ID:GVo3cxTS0.net
会社と世間は大人しく家に居ろと言う一方で国は気にせず旅行せえ言うし双方どっちの意見聞けばええんやろね☺

593 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:34.66 ID:zsWruCn+0.net
>>526
ほんとにな
二階支持してる中国人は早く母国に帰ってほしい

594 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:36.77 ID:5V2UlIOH0.net
>>554
昔から日本ってそういう国や
上の尻拭いをひたすら下がやる国

595 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:38.50 ID:IT3njgvU0.net
>>575
そのせいでコロナ拡がってそれへの対策でさらに出費が嵩むことになるのだが?

596 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:40.53 ID:JfqHJVBsa.net
税金投入しておいて東京は除外しますも最高にガイジ

597 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:45.40 ID:K7ybze8od.net
>>385
これ叩いてる奴一人旅とかしたことないんか?

598 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:53.74 ID:wq3HEP0B0.net
Gotoやるって聞いたから宿予約して
Gotoの対象だって聞いたから宿止まったけど
Gotoの対象じゃない場合って詐欺にはならんのか?
それとも金払わなくてええんやろか

599 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:40:55.00 ID:9njDTtFtM.net
サンキュー正論おじさん
https://i.imgur.com/kYQmb91.png

600 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:00.92 ID:zZOJtruF0.net
いまさらやめられないと、とうとう始まってしまったな

601 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:08.55 ID:ORYRxk3Kd.net
2年間くらい消費減税すればそれでよくない?

602 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:10.13 ID:J0Mwz06N0.net
火事場泥棒しかせんやん
なんかまともなことやったか?

603 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:12.98 ID:Yd89ScKOa.net
>>581
それならデンマークが1番腰抜け国家ってことか

604 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:24.14 ID:eXU1beoDa.net
なんJはダメだね(´・ω・`)
中共の工作に乗せられるあほしかいない(´・ω・`)

605 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:32.24 ID:8CxXgUem0.net
>>510
1兆円程度じゃ全く足りんやろ
国民の国内旅行だけで毎年20兆円ぐらいの市場があるのに

606 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:36.14 ID:GVo3cxTS0.net
>>385
全部守れる良識ある奴は旅行行かないと思います

607 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:44.20 ID:uO3iVBqSM.net
>>583
休業補填はあるを論破出来てないじゃん
あと感染拡大も
金がないならgoto出来ないでしょ

608 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:45.84 ID:AgAvkKwjd.net
統一教会の集会見学しに行ってええんか?

609 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:47.68 ID:UlWhA1nfM.net
東大京大卒の有能官僚やら英知を結した国レベルがこれ

610 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:49.36 ID:yCVaab0rr.net
>>565
ブチギレる要素無いんやが😅
先が見えないコロナの中安倍ちゃんはようやっとるやん

611 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:58.32 ID:UAwK7w280.net
>>594
非正規、逝く

コロナ解雇、3万2千人超に 3日時点、非正規が6割
https://www.tokyo-np.co.jp/article/40689

612 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:41:59.48 ID:2BmFtsux0.net
>>477
中国の場合は個人の登録・居場所アプリ義務付けで
観光地に行ったら入口でスマホかざして個人情報登録や拒否したら入れない
もし陽性者が出たら速攻隔離→行動履歴→濃厚接触者CPR検査というシステム

欧州の場合は各国連携して基準設けたりシステム作ったりしとるし何度も会議して対策を話し合ったうえでやってる

日本の場合は「GOTOキャンペーンというのをやるんやー!」→「前倒ししてやるでー!」→「対策?日本は収束したからへーきへーき」
だけで対策や今の様に再び増えた場合どうすんの?はノープランのがあかんな

613 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:06.82 ID:E+Zz8Gh0M.net
>>487
これ毎回貼るの遅い

614 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:11.50 ID:vI+Uq64AM.net
>>604
そう思うなら球速なり+に行けばええやろ

615 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:15.66 ID:XilkWUfdd.net
>>565
自分が死ぬ直前になってもキレないやろ

616 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:16.35 ID:eXU1beoDa.net
民主党だったらどうなってたかと思うと恐ろしいね(´・ω・`)

617 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:20.77 ID:0JD44SesM.net
平日のこの時間に書き込んでる奴がこの国は終わってるってギャグか何か?

618 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:35.92 ID:PhQYqv4ad.net
>>606
たしかにそうや草
旅行をするという最大のリスクを避けるわな

619 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:37.94 ID:hB501YK/0.net
この肥溜め政権はやく撒けよ養分溜めこみすぎやろ

620 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:38.38 ID:dcgskqo60.net
政党も官僚も糞とかほんま美しい国ニッポンだな

621 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:39.24 ID:woREHsPe0.net
>>575
言うてコロナ広まって誰も出かけなくなったら1兆を下回る効果しか出ないやで

622 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:50.61 ID:jbte2Z+j0.net
トラブルキャンペーンやんけ

623 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:51.24 ID:en2bIsaE0.net
>>612
さらに日本政府が入れろとか言ってるアプリココア
国民全員が入れてないと意味ない上に感染者登録できない謎仕様ww

624 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:52.45 ID:JsXLSyp0M.net
>>605
じゃあ3兆でもまったく足りてないやん

625 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:42:56.37 ID:QKUMyAwSp.net
ホテル旅館側は来て欲しいのか来て欲しくないのかどっちなんや?結局それ次第ちゃうの
破産するか近所から嫌がられるかの二択やろけど

総レス数 834
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200