2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民「Go to予算多すぎない?」政府「もう予算組んじゃったから😅」

1 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:54:30 ID:ZkrHtBZNM.net
国民「時期悪くない?」

政府「もう日程決めちゃったから😅」

国民「ならしゃーないか、んで内容は?」

政府「特にまだ決まってない😅」


GoToトラベル、割引対象決まらないまま見切り発車

 割引対象の事業者登録は27日ごろに開始され、業界団体の要望で見切り発車となった。
 そのため、23日からの4連休を含め少なくとも5日間は、消費者は割引を受けられるかが分からないまま、事業者を選ぶことになる。

2020年7月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/44021

2 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:54:41 ID:uiyc3rta0.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://s-girls.tombu.net/1594620656

3 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:55:42 ID:w+ZelzXO0.net
20年後にも二階の名前は覚えられてそう
悪い意味で

4 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:56:17 ID:FNm6l2guM.net
こんな

5 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:56:43 ID:vrsiy4skM.net
ガイジ

6 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:56:52 ID:VgMr59Yt0.net
後で増税して取り返すからセーフ

7 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:56:52 ID:kTXqRjDA0.net
内容はとっくに決まってるだろ

8 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:56:55 ID:UAwK7w28M.net
やるにしてももうちょい考えることあるやろ
こんなん民間だったらど無能社員や

9 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:57:14 ID:St5SmlR8M.net
頭おかしい

10 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:57:40 ID:ZIwC07M40.net
政府「でも前倒しするぞ!」

11 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:57:54 ID:hgZIbzGWM.net
見積りとか出さんかったんか?
こんなガバガバで予算とっとんか?

12 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:58:00 ID:V/eo/XhEd.net
なんJもいい加減gotoスレ規制かけろや
反日スレは嫌儲だけにしてくれ

13 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:58:04 ID:1gRsOL4kM.net
>>7
対象事業者が決まってないけど決まってるんか?🤔

14 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:58:40 ID:kq5+qBlB0.net
二階にお金渡したいだけとは言えんやろ

15 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:58:42 ID:rpTwDbXx0.net
でも選挙で勝つから…

16 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:58:54 ID:ElFPbf8U0.net
政府「業界の熱い要望に応えてGOTOキャンペーンを前倒し実施します」
↓数日後
政府「今更止められないという結論になった」
↓さらに数日後
政府「GOTOキャンペーンの事業者向けの説明会を行いますが、基準が決まってないのでどの事業者がキャンペーン対象になるかはまだ未定です」

ガイジオブガイジ

17 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:02 ID:dcmqCNWeM.net
受注内容決まってないのに予算と日程勝手に決める営業マンってクビにならんか?

18 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:02 ID:mvjrxHcOp.net
>>8
だって上が突然リリースを4週間早めてきたからな

19 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:19 ID:6rBP2Oix0.net
>>15
もう勝たせねえよwww

20 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:19 ID:qmLKTVCir.net
go toは大事だからしょうがないね
https://i.imgur.com/oZaHH8j.jpg

21 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:22 ID:hVKF0YuAa.net
ニートが後から再編できると思い込んでるのほんと草
働けよw

22 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:26 ID:kNVDy5aBM.net
なんで前倒ししたの?

23 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:29 ID:wjfLhOlKM.net
>>16
これほんま何がしたいん?

24 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:39 ID:dcmqCNWeM.net
>>20
これほんまにあかんやろ

25 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 09:59:56 ID:+xRbOTqVd.net
モーニングショーのワザップコーナー好き

26 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:01 ID:cjldHCLKd.net
未だに受給条件が分からんのやばない

27 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:03 ID:kq5+qBlB0.net
>>17
普通の営業マンと政治家比較するガイジ
政治家は何やってもいいんだぞ

28 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:26 ID:9B6CIrqu0.net
二階はよいなくなれ

29 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:34 ID:ndNFc3u4d.net
安倍ちゃんは会見で説明しないのか?

30 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:39 ID:6rBP2Oix0.net
>>20
こういう変なグラフ辞めて欲しいわ。

31 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:44 ID:ElFPbf8U0.net
>>23
GOTOを始めれば委託費の1800億が決済されるやろ
表には出ないけどいくらかは自民党にキックバックされるはずや
最初からそのためだけにやってる

32 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:00:50 ID:HmMB1qhcd.net
内容わからんのにどうやって予算決めたのん?

33 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:11 ID:OveBDnqy0.net
>>30
変なのはグラフじゃなくて予算定期

34 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:21 ID:5OdBB7HBd.net
>>32
どれぐらい懐に入れたいかやろな

35 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:30 ID:qmLKTVCir.net
企業献金という合法ワイロがアカン
ワイロ政治やろこれ

Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731

36 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:38 ID:V/eo/XhEd.net
巣に帰れよ反日パヨクどもが
+板みたいな規制早くしてくれ運営

37 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:50 ID:qGHpjxYr0.net
前倒しは分からんでもないけど感染拡大してんだからまた延期しろよ
当然の判断やろ

38 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:01:53 ID:idvmhHIhM.net
>>20
その他ってなんや🤔

39 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:05 ID:z0xey7+n0.net
ガイジすぎ

40 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:09 ID:n9P/stwkd.net
>>20
このグラフは言いたいことがわかりやすいから好き

41 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:11 ID:zEdZyl/00.net
ガイジ政権

42 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:16 ID:eoJBwncl0.net
ネトウヨイライラしてて草

43 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:33 ID:+nvyEGJ00.net
先に予算組んどけば
それを使い切るためだけにしこたま乱用できるからな
とにかく予算組ませることが肝要

44 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:42 ID:FW8dHJqw0.net
どこの三流国家やろなぁ…

45 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:42 ID:1lFHJ6mzM.net
>>36
反日売国なのは自民やが

46 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:47 ID:eu3onGyQ0.net
二階の面子のためだけに今年だけで何兆使ったんやろ

47 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:49 ID:qu/TmMAa0.net
ワイの高校の先輩がすまんな

48 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:55 ID:7w+O6AxlM.net
>>20
左の1兆円のグラフ割合少なすぎるやろ

49 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:02:55 ID:Yl2Dl/J+M.net
>>36
特定の板に言論規制したんか!?
ヤバすぎやろ…
北朝鮮とか中国を目指しとんか…

50 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:04 ID:vODqUKM+0.net
>>32
順番が逆なんちゃう?
なんぼ使うか決めてから何をするか考え出した

51 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:12 ID:qnwTJlY30.net
旅行代理店のサイト見てもまだ始まってない所多いんやけど
グダグダすぎなんちゃうか

52 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:17 ID:bghELYsl0.net
結局時間も金もある金持ちしか得しないやん

53 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:19 ID:V/eo/XhEd.net
>>45
売国してたのはお前らが支持してる民主やろ

54 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:21 ID:ucruBTJZ0.net
これ反日ネトウヨはどう擁護してるん?

55 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:25 ID:zEdZyl/00.net
黒川の定年延長といい内容やルールが決まってないのにやることだけは決定している謎

56 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:30 ID:cGn/5hVz0.net
消費者は割引を受けられるか分からないままって
申請するのは宿泊施設側じゃないん?消費者は先払いやろ?

57 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 10:03:35 ID:Yd89ScKOa.net
なんでこんな多いかというと旅行券案を蹴るための交換条件だったから

総レス数 834
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200