2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系「指数関数、三角関数、対数関数の微分出来ません」

1 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:06:24 ID:lEdSt1l4a.net
もはや何が出来るんや…

2 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:06:50 ID:mSZ0KW6D0.net
作者の気持ちはわかる

3 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:06:52 ID:w9fYdB260.net
正しい日本語

4 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:07:44 ID:gN/r/CNJd.net
習ったらできるわ

5 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:08:07 ID:yqtwywX7d.net
指数関数、対数関数、微積は数IIの範囲なんだけどもしかしてイッチ中卒?w

6 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:08:11 ID:3N4YU4kIa.net
ワイは数学何もできんで

7 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:08:26 ID:DO1iiTVla.net
数IIやろそれ

8 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:08:38 ID:0EHo4UMf0.net
文系は歴史で未来を想像する
理系は科学で未来を創造する

9 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:08:45 ID:TYkLBXnS0.net
理系でも使う数学はどんどん限られていくやんけ専門によって

10 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:09:14.24 ID:4j6+tOcQ0.net
高校数学の話なら文系でもそこまでやるやんけ
イッチ中卒か?

11 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:09:22.13 ID:NdPJtOri0.net
調教次第ではできるかもしれませんよ〜

12 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:09:49.20 ID:oHoUF3k80.net
でも理系さんは作者の気持ちがわからないよね…

13 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:09:49.61 ID:lEdSt1l4a.net
>>5
は?

14 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:10:20 ID:DKKh9ATO0.net
作者の気持ち分かるからへーきへーき

15 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:10:26 ID:l2QQa9MWM.net
理系は作者の気持ちわかんないでしょ?

16 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:10:49 ID:P9PvIaGyd.net
ガチってる理系は英語もできる

17 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:10:51 ID:yqtwywX7d.net
>>1
おーい、どこに行ったんや?
ネジ工場か?

18 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:07 ID:lEdSt1l4a.net
もしかしてただの計算と微積混同してるのか

19 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:21 ID:ao1fda+6d.net
数IIだから文系でもできるやろ
受験経験してないのか

20 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:30 ID:rL0Z9VYl0.net
>>5
指数関数の微分は数3だよ

21 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:32 ID:oHoUF3k80.net
昔は知らんが今の学習指導要領だと数2じゃ三角関数なんかの微積はやらないゾ

22 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:37 ID:BuhwLzMV0.net
「作者の気持ちが〜」ってまだ言ってるのか氷河期世代

23 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:46 ID:efkbpsOZ0.net
いかんのか?

24 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:46 ID:8cWtrSz00.net
英語も理系以下w

25 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:11:51 ID:yqtwywX7d.net
一橋大の数学なんてやさ理に出てるほど難しいんだよなぁ

26 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:12:30 ID:s/9U8ep40.net
文系って仕事で作者の気持ちを考えるスキル役に立ててるの?

27 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:12:49 ID:Wn0SZBSp0.net
文系で大学でやらされたけど偉そうにするほど難しくなくない?

28 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:12:57 ID:2IBBsZvL0.net
>>25
あれは難しかった

やっぱり難しいんだ

29 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:01 ID:DZ9NWT+P0.net
>>19
指数対数関数や三角関数の微分ってことだろ

30 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:25 ID:YqtJwopD0.net
理系「リベラリズム,ニューリベラリズム,ネオリベラリズムの違いわかりません」大丈夫?w

31 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:26 ID:/OB6DCUu0.net
>>25
やさ理は名前だけ有名なだけでそこまで難しい問題集ではないぞ
せいぜいスタ演くらいだろ

32 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:32 ID:Lchon0j30.net
なんかやっててつまらんわ数学
すまんな
好きな人もおるけどワイには合わん

33 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:56 ID:yqtwywX7d.net
特に京大の文系数学は整数問題面白いのでおススメ
定義を大事にする問題は良問やで
分からなかったら定義にもどる、これ鉄則な

34 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:56 ID:TYkLBXnS0.net
イッチは受験の知識だけで考えてしまう
微積分が出来る出来ないで優劣が決まると思い込んでいる障がい者なんや、苛めないでやってくれ

35 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:13:58 ID:aojdO0Xe0.net
早稲田商「ふ〜ん…」

36 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:04 ID:lFyEfsxo0.net
でも理系は日本語わからないじゃん

37 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:04 ID:Lchon0j30.net
妥協してサインコサインタンジェント

38 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:10 ID:2IBBsZvL0.net
センター数学で時が止まった

二次試験は死んだ

39 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:45 ID:DHKoDEXT0.net
数三は文系にもやらせるべきだろ
その程度もできないなら大学行くべきでない
行列も絶対やらせるべき
線形代数と解析学はAIの根っこでもあるし、文系だから知らないとか言ってるようじゃ近い将来AIに仕事奪われる

40 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:50 ID:/OB6DCUu0.net
どこの大学かは忘れたけど文系でも導関数の定義から三角関数の微分を求める問題が出題されたことはあるし解けないことはないはず

41 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:14:54 ID:ascMsgyr0.net
>>32
集合論は面白いぞ

42 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:21 ID:9CmYXkVWd.net
ワイ理系「自信ないから調べたろ!w」

43 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:22 ID:U+gcgpBM0.net
なお就職後
文系「子会社で営業、年収500万円です」
理系「大手企業で開発・設計、年収800万円です」

なぜなのか

44 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:28 ID:lFyEfsxo0.net
arcosh とかはわからんわ

45 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:34 ID:ODZVep760.net
でも理系カスと違ってコンサル外銀務めで年収2000万です

46 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:36 ID:Lchon0j30.net
>>41
あーあれは面白かったな
身近な例で考えられるし

47 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:50 ID:QFIgl/ikd.net
愚民なのさ

48 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:15:55 ID:QA0NKGtW0.net
理系ってパソコンの使い方習うとこなんやろ

49 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:08 ID:MP612zmM0.net
>>33
中学の時に定義をしっかり覚えろと繰り返してる先生がいたんだが
高3になってようやくその重要性が理解できたわ

50 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:29 ID:YmGTANuZ0.net
それができて何になるんだという話よ

51 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:38 ID:LoQpn8y1d.net
金融でも理系わく増えてるし
文系は就職厳しくなっていくのは確実やね

52 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:44 ID:el0d30KP0.net
学問は複雑化して細分化されてくのに日本は少子化とかいうクソな状態なんやから
細分化する前のベースとなる部分をもっと広く定義してやらせなあかん

つまりは今以上の詰め込みや

53 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:46 ID:21tVH3V40.net
ワイ経済、高みの見物

54 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:48 ID:YqtJwopD0.net
>>39
まだAIに仕事奪われるとか言ってんのか
これだから専門馬鹿の理系は

55 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:49 ID:z6/z8rk/r.net
でも微分とか社会の役に立たないやろ
完全に趣味の世界やん

56 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:50 ID:Lchon0j30.net
対立煽りはナンセンス
どちらも素晴らしい
なんなら両立してたら最高だ

57 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:52 ID:lmVGjQQn0.net
>>34
逆に微積分すらできなくて何ができんの?
学問やるなら世界の仕組みの根幹くらい理解する努力しようよ

58 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:58 ID:AQ9LKHFF0.net
それ理系でも出来ない奴いるだろ

59 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:16:59 ID:TYkLBXnS0.net
君が使える範囲の対数関数の微積分で、受験を乗り越える以外に何ができるんや

出来ることって大学受験だけやろ?
文系が歴史学んでるのと一緒やん

60 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:01 ID:kPrbuYrVM.net
文系でも数?まではやるぞ

61 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:05 ID:yorhE7JjM.net
すまんな
一般教養で解析取らんかったから分からん

62 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:09 ID:m9d0OUOz0.net
金融は理系取るようになったな
みずほとかもかなり力いれてる

63 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:15 ID:VdRENT/Ad.net
正直暗記してるやつはおるやろうけどちゃんと定義から導出できるやつ理系でもそんなおらんやろ

64 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:22 ID:wBkLjQ6D0.net
>>54
なんでそんなイライラしてんの?心当たりありそう

65 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:27 ID:i36l0/vc0.net
ふつう定義から導出できるよね

66 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:31 ID:HTOANL3r0.net
>>43
なお勤務地はど田舎
田舎暮らしを正当化しながら暮らす毎日

67 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:33 ID:g+QRAqJuM.net
普通偏微分、重積分くらいは高校でやるよね

68 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:35 ID:yqtwywX7d.net
>>40
東大と順天堂で出てたよ
ただ東大の方は一般角シータに対しての定義やけどな

69 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:40 ID:2IBBsZvL0.net
>>50
数学出来ないと論文で死ぬ

こうだからこう、だからこうって流れができなくなる

しょうもない卒論が出来上がる

70 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:47 ID:/OB6DCUu0.net
>>57
微積分が世界の根幹だと思ってるのか? 勘違いも甚だしいわ…

71 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:50 ID:kHx2gIv10.net
文系が数?やらないのこのスレで初めて知ったわ…

72 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:51 ID:sS/mWRu5p.net
私立文系って生きる価値ないよな
特にニッコマーチ以下の猿

73 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:17:58 ID:+7ymZIGR0.net
実際受験のときは頑張って覚えたけど今はもう出来んわ完全に忘れた

74 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:01 ID:Kqg570URd.net
微分積分を社会人になって何に使うんだよ

75 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:07 ID:pb682C1V0.net
>>54
実際銀行じゃ大量リストラあったからな
いよいよ現実に迫って来てるだろ

76 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:11 ID:BuhwLzMV0.net
>>62
理系じゃなくITスキルある奴やろ
工学や物理学なんかお呼びじゃないぞ

77 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:15 ID:lFyEfsxo0.net
理系「リーマン積分、ルベーグ積分の意義がわかりません」

これ理系の意味ないやろ

78 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:15 ID:YmGTANuZ0.net
>>69
別に文系論文書かないことも多いからいらんで

79 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:34 ID:YqtJwopD0.net
>>64
なんJ初めて?

80 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:41 ID:s32Gy7yyM.net
>>43
理系も子会社にぶち込まれるんだよなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:41 ID:CeZait/h0.net
>>7
数IIIやで

82 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:45 ID:LoQpn8y1d.net
>>55
いま流行りの機械学習は数学+プログラミングで
微積が機械学習やるのに必須項目や

むしろ数学はいろんな学問・産業の基礎で
数学抜きには語れないんやで

83 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:49 ID:YmGTANuZ0.net
理系が文系を煽ることはあっても文系が理系を煽ることがないのはなぜ?

84 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:18:53 ID:2IBBsZvL0.net
>>78
確かにそうだわ

いらない学部もあったわ

85 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:05 ID:vUy43XOf0.net
工学部やけど証明はできんわ

86 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:11 ID:Lchon0j30.net
この世界、社会は理系がいて助かってる部分が大きい
ワイは芸術系の文系やがマジで尊敬するわ

87 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:25 ID:bQfWLoAC0.net
>>70
君が使ってるスマホもPCもあらゆる物が数学で設計されてるんだよ
数学がなければ原始時代に戻るしかない

88 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:36 ID:PLDe4g890.net
(sinx)'=cosxとかは数2の知識だけで導出できるから
文系だからできないは甘え

89 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:44 ID:6FYUDhJFa.net
数?やでとかいってるスレタイも理解できない文系はほんまに終わってるな

90 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:47 ID:yqtwywX7d.net
>>49
いい先生やな

物理と数学は定義覚えるという意味では暗記教科なんだよなぁ
計算で出せる所と出せない所があるのを理解してる受験生がどれだけいるんだか

91 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:47 ID:s32Gy7yyM.net
>>75
銀行がAI由来でリストラしてると勘違いしてる哀れな理系

92 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:50 ID:JcJP2kdE0.net
チー牛ウキウキでスレ開いてて草

93 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:51 ID:gValWCML0.net
五流大学卒が一流理系気取りでスレ立てしてんのホンマ笑えるわ

94 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:19:53.77 ID:5poWUA6W0.net
昔に比べたら数学科の学生もコミュ力あるから、金融で文系採用するメリット減ったわな

95 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:05.33 ID:LoQpn8y1d.net
微積は機械学習に使うし経済学でも使うし
使わないと言ってる人は20年後は無能な窓際のおっさん行きやで

96 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:07.06 ID:TYkLBXnS0.net
>>57
君らの知識範囲で受験以外にどこで付加価値産み出せるの?

統計1級ですら微積分なしでベルカーブの確率密度関数出せるように形式化されまくっとるんやけど、道具として使う以上の付加価値を受験の微積分ごときで生み出す実例教えてくれんか

97 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:18.86 ID:2IBBsZvL0.net
>>93
そういう心に響くのはNG

98 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:20.23 ID:58Klk9u+0.net
文系は指数関数、三角関数、対数関数の気持ちが分かるから

99 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:25.45 ID:p0FDyoHn0.net
次数を係数にかけて、次数から1を引く(ドンッ!!)

100 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:34.74 ID:/OB6DCUu0.net
医学科や電電、情報がいなきゃ世の中は成り立たんけど文学部とかなくても別に平気やし

101 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:42.71 ID:pyXVDmFA0.net
・夏休み突入前後
・11月頃
・センター(共通テスト)後

志望校のランク落とした理系が「理系」だけをよりどころに
他人にマウント取りたくて文系叩きスレが流行る時期やで

102 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:20:57.92 ID:Tq+/9f9Ha.net
文系「センターで数3が出たンゴオオオオオオオオオ」
https://i.imgur.com/emNMZBb.jpg

103 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:10.59 ID:lAuFPtmm0.net
ワイ高専民高校生レベルの証明問題が解けない

104 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:13.45 ID:KQ2D+L3x0.net
>>54
GAFAのお偉いさんも工学や経済学の高名な人もみんな口そろえて言ってるからね
便所の落書きとは信用度が違うよ

105 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:14.49 ID:LpD+nPDHd.net
>>5
いい年してずっと学歴についてレスバしてそう

106 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:17.52 ID:X1RlGppQ0.net
理系ワイ「できません」

107 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:21.77 ID:HTOANL3r0.net
>>83
弱い立場が強い立場を批判することはあっても
強い立場は弱い立場を批判することはない

低所得者と国会議員の関係と同じ

108 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:28.46 ID:6GzGEfsQ0.net
作者の気持ちは作者しかわからいでしょ?

109 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:30.78 ID:sS/mWRu5p.net
>>102
これのどこが数Vなん?

110 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:32.64 ID:abIlzFBmp.net
ワイ理系「Sinc関数の積分できません」

111 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:32.71 ID:pyXVDmFA0.net
>>100
そもそも「文学部」と「理学部」って
学部として独立してない文系領域、理系領域を
一箇所にまとめたものやからなぁ

この二つは学部名そのものに意味がない

112 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:36.29 ID:2IBBsZvL0.net
>>101
なぜなんjという底辺でマウント取るのか?

113 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:42.73 ID:/OB6DCUu0.net
>>87
微積は物理の道具にすぎねえよバカ

114 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:44.98 ID:Lchon0j30.net
数学はなんか分析的、論理的なイメージだな
大雑把にとらえるワイは無理無理のカタツムリ🐌

115 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:49.05 ID:Nyh1ti+h0.net
エクセルのvbaでいいじゃん

116 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:50.99 ID:AMvm6kns0.net
>>5
その微分は数Vの範囲なんだよなぁ・・・

117 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:51.78 ID:4mAqYilj0.net
微分できたら人の気持ちがわかるんか?
社会で必要なのは「コミュ力」やで

118 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:53.73 ID:6wyN+Uvx0.net
おまえらっていい年こいていっつもセンター試験の話してるよな

119 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:21:57.73 ID:s32Gy7yyM.net
>>104
関さんも言うとるしな

120 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:02.18 ID:KQ2D+L3x0.net
>>102
数2やん

121 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:05.91 ID:5hNmixiQ0.net
自分は文系だが、理系様の作ってくれた情報技術で楽しく飯食っていけてるわ
感謝しかないで

122 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:14.45 ID:pyXVDmFA0.net
>>112
そこしか居場所がないんちゃうか
知らんけど

123 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:14.99 ID:BXn3c8ZR0.net
>>38
加速したわ
あまりにもおかしい速さで時が進むから時間が全く足りんかった

124 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:22.95 ID:sS/mWRu5p.net
>>101
文カスなんて年中叩かれてるけど?
特に私立でニッコマーチ以下の低学歴はね

125 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:27.99 ID:WERAtUZr0.net
オラオラ系の土方でも使いこなしてるのにな

126 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:32.48 ID:TYkLBXnS0.net
>>87
で、受験のレベルの数学でどんな付加価値産み出せるの?
統計のt検定を道具として使う以上の進歩があるの?

ないよね、受験に使うだけだよね

127 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:34.84 ID:U3zOCCLu0.net
>>43
やめたれw

128 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:36.43 ID:2IBBsZvL0.net
>>119
関ってもしかしてVSNのやつか?

129 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:40.31 ID:EEqx70LZ0.net
>>102
ほんまにそういってたん?

130 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:47.71 ID:s32Gy7yyM.net
>>128
"ハローバイバイ"やで

131 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:52.01 ID:Nyh1ti+h0.net
>>109
ワイはもう忘れとるけど数3の知識使うと早く解ける内容だったはずや
センターだから一つ一つ解いていけば数3使わなくても取れるやつ

132 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:22:54.62 ID:YdCpC/P20.net
コロナで政策考えてる文系も分かってないんやろうか
指数関数的に増えるって言ってるのに大阪とか病床7割埋まったら緊急事態宣言出すもたいに言ってるやろ

133 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:07.93 ID:lAuFPtmm0.net
>>114
銀行員は1円の違いでも大騒ぎやけど研究員は有意差が出てないなら気にしないから理系も中々に大雑把やぞ

134 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:21.65 ID:OV2wDBLN0.net
ワイ文系やけど

ほんま数学ちゃんとやっとけばとめちゃめちゃ後悔しとる
子供にはまじで数学はちゃんとやらせたいわ

135 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:25.92 ID:2IBBsZvL0.net
>>122
悲しいな・・

136 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:29.08 ID:LoQpn8y1d.net
理系の約半数は数3を受験で使わないんやけどな

137 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:37.46 ID:s32Gy7yyM.net
>>134
何に後悔してるんや?

138 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:47.14 ID:3Fhoq5nH0.net
算数できないで〜
しすうってなんや

139 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:51.51 ID:sJrpgbt20.net
割とマジで文系と理系って難易度天地の差やからな
ネタじゃなくトップ文系よりFラン理系のが難度高い

140 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:23:52.28 ID:ZO0FBfF10.net
>>126
それを大学で勉強するんだろ
それができてないから文系は営業くらいしか仕事ねんだわ

141 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:05.18 ID:RTEWXlo9d.net
理系って自己責任論者おおいよね経済学史学んでないからだと思うけど
欧州における救貧法から貧困観の転回と福祉国家への合意まで至る流れを知ってれば貧困は自己責任だなんてあまりにも恥ずかしい考えだってわかると思うけど

142 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:09.08 ID:BuhwLzMV0.net
理系「金融緩和・・・?よくわからないけど金融業を優遇するってこと?」
理系「法律上できないとはなんだ?誠意というものがないのか」
理系「官僚の大学聞いたら東大法学部だった、俺は理系だから俺のほうが多分詳しいから意見は聞かない」

これが総理大臣やってたという事実

143 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:09.41 ID:2IBBsZvL0.net
>>130
じゃあいいのか

144 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:13.10 ID:AMvm6kns0.net
てか頭良い奴がぐんぐん上行くから無能は生きていかれへんわ

145 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:19.63 ID:5poWUA6W0.net
文系に区分されてる分野を社会経験積んでから眺めてみると魅力的にみえる
学生の頃は何も感じなかったのに

146 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:22.38 ID:/OB6DCUu0.net
高校時代は数学と物理が好きで定義とか背景を理解しようと努めてきたけど工学部入ってから道具にすぎないことを痛感したわ

147 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:24.52 ID:Lchon0j30.net
>>133
へーそうなんや
なんでもイメージで語ったらアカンな
今度身近な理系に訊いてみよ
ありがとう

148 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:30.66 ID:B6QBxKGR0.net
>>141
宗教やってそう

149 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:40.83 ID:Id+ahW+C0.net
>>139
宮廷の文系数学ってニッコマでも解けないと思います

150 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:42.16 ID:OV2wDBLN0.net
>>137
金融系で働いているんやが

数学できればもっと深く理解できるのになぁと思うことが多々あるんや
機関投資家と話してて特にヘッジファンドとかとオプションの話してるときはそうやな

151 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:42.38 ID:sS/mWRu5p.net
>>139
いや国立文系と底辺私立理系なら流石に国立文系の方が上

152 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:51.03 ID:8C6HWZua0.net
工学部ワイ「式証明できません」

153 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:52.40 ID:sJrpgbt20.net
もはや人文学ですら理系のが詳しいからな

154 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:24:58.92 ID:h/uPqfgz0.net
>>5
歳がね...歳がね...

155 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:05.33 ID:2IBBsZvL0.net
>>142
人の話を聞くというのは小学校レベルの
話だからまずいでしょ

156 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:13.68 ID:9+BTV7Dd0.net
理系大学生ワイ「指数関数、三角関数、対数関数の微分出来ません」
数Vとか何も見ずにやれって言われたらもう無理や

157 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:24.81 ID:zoaOPSuk0.net
プログラミングなら文系でも出来るやろ
文系就職が嫌なら、プログラミング学んどけ

158 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:25.79 ID:TYkLBXnS0.net
>>115
そうだよね
指数関数の微積が出来る出来ないレベルの人間にVBAよりPythonとか言われたくないわな

どっちも道具としてしか使えないんだから

159 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:29.62 ID:MdB4nPJS0.net
ワイ理系やけど高校数学の知識なんてとっくに忘れたわ
センターで盛り上がるなんjってガキしかおらんのか?

160 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:32.59 ID:s32Gy7yyM.net
>>150
金融系なんて手数料商売なんやから適当こいて客から金パクっときゃええねん

161 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:33.67 ID:YqtJwopD0.net
>>104
AIが代替できる仕事がたくさんあるってことは事実だけど、社会システムがどうなるかについての予測については批判が多いよ

162 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:25:40.23 ID:CeZait/h0.net
>>109
>>120
これ5年前の数IIの問題やけどマジでこんな感じやった
https://i.imgur.com/uulSPEs.jpg

163 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:00.65 ID:MdB4nPJS0.net
>>139
流石にそれは文系の方が上だわ

164 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:05.52 ID:kPrbuYrVM.net
ワイ心理やけどガチで楽しい
結局は社会の役に立つかよりもいかに自分が楽しめるかや

165 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:08.11 ID:OV2wDBLN0.net
>>160
そういうわけにもいかんねん
リテールじゃないからな
相手もプロやし

166 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:08.34 ID:lAuFPtmm0.net
>>146
正直理屈よくわかってへんけど電気回路の計算できてるからまあええやろの精神

167 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:21.69 ID:i36l0/vc0.net
微分方程式の暗記ゲー感すごいわ

168 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:28.12 ID:EEqx70LZ0.net
>>162
でもそれ底辺文系だけやろ?さすがに

169 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:29.68 ID:s5lexG1Sd.net
でも理系って陰キャチー牛やん

170 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:31.33 ID:LoQpn8y1d.net
理系は偏差値50くらいまで数3使わんし
18歳時では国立文系の方が私立理系より上やで

171 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:38.00 ID:c9/XPuOOa.net
センターで微分を定義通りに計算する問題が出ると爆死する文系が大量に出るの笑えるわ

172 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:44.23 ID:/OB6DCUu0.net
>>149
東大京大一橋の数学は別格だけど北大と九大の文系数学は理系に比べると相当簡単やで

173 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:45.31 ID:Pkm0L3ofa.net
すまん、で、理系の奴らは作者の気持ち理解することできるんか?

174 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:49.08 ID:+YEO2u6BM.net
>>139
東大の文系数学
https://www.densu.jp/tokyo/20tokyolpass.pdf

宮廷理なら解いて欲しいレベルかな
それ以下の理系だと厳しいと思う

175 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:26:49.73 ID:bM5YKqQo0.net
ワイ経済学部で趣味はプログラミング
微積log三角関数は勿論行列や漸化式統計学もマスター
結局文理だからじゃなくその人の頭次第だよね?

176 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:03.41 ID:pyXVDmFA0.net
>>162
手を動かしてないから分からんけど、
そんな難しいかこれ

177 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:19.10 ID:0GRo3PV4d.net
日常生活での微分積分の使いドコロがわからん
煽りじゃなくて無知なだけなんだろうけど

178 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:20.29 ID:OV2wDBLN0.net
>>175
うらやましい

ほんますごいわ

179 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:23.13 ID:EEqx70LZ0.net
>>176
くそ簡単やろ

180 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:29.00 ID:S0OHWUdl0.net
ワイ工学部、なんでそうなるのかはよく覚えてない模様

181 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:30.60 ID:s32Gy7yyM.net
>>165
そんな難しい数学の話になるか?
適当なファイナンスの本読めば理解できるレベルやろ?

182 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:33.37 ID:zoaOPSuk0.net
>>175
一般論として、文系は頭悪い奴が多いって事やろ

183 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:34.99 ID:2IBBsZvL0.net
>>164
それ正しい
自分が好きなこと勉強するのがいいね

なお、ワイの心理学の教授は講義中に帰らぬ人に・・

184 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:35.54 ID:YqtJwopD0.net
作者の気持ちって言ってるやつ中卒なんかな
少なくとも高校受験以降にそんな問いかたされること無いやろ

185 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:36.47 ID:/OB6DCUu0.net
>>166
ワイ「符号違うけど絶対値あってるからヨシ!」

186 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:48.02 ID:sS/mWRu5p.net
>>170
流石にな
国立と国立、私立と私立で比べたら理系が上やが

187 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:48.69 ID:6JOUE1QC0.net
>>79
言い返せないからって何j盾にして逃げるなよ

188 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:52.86 ID:sJrpgbt20.net
>>162

こんなん理系ならFランでも解けるやろ

189 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:53.07 ID:Lchon0j30.net
>>164
あー心理いいっスねえ
「自分が楽しむ」っていうのはデカい動機やな
最近常々思うで

190 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:55.35 ID:gEfSRG8P0.net
>>115
なんで急にvba出てきたん?

191 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:56.84 ID:+ljip+Dw0.net
仕事に使わんだけで必要になれば覚えるで

192 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:27:57.43 ID:TYkLBXnS0.net
>>140
勝手に条件つけたしてるけど
その大学が存続できるのは政治や歴史や法学の上だよね

話戻すけど、結論言えばその程度の微積が出来ても出来ることって大学受験だけだよね

193 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:04.92 ID:Id+ahW+C0.net
理系って金融緩和と金利とGDPの関係性もわからず政治語ってるってマジなん?w

194 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:19.81 ID:LoQpn8y1d.net
AIは数学使いまくりやから
数学は付加価値あるんやで

数学に付加価値ないと言ってる人は
20年後に会社のお荷物決定や

195 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:22.04 ID:lFyEfsxo0.net
>>175
マスターってすごいな
ドクターはとらんかったん?

196 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:22.73 ID:isEDtVg60.net
経済数学でガッツリやらされたわ

197 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:25.27 ID:nqwUWHld0.net
最近整数問題解くのにすげえハマってるわ

198 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:29.53 ID:qXv2W8Si0.net
数2できない奴とか文系以前の問題やん
理系陰キャはそんなこともわからんのやね

199 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:38.58 ID:EEqx70LZ0.net
>>188
ワイ塾講しとるがそうとも限らんぞ

200 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:41.81 ID:gEfSRG8P0.net
>>175
すっげえ頭悪そう

201 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:42.43 ID:MPcrykGC0.net
一年くらいやってないと数1の内容すら少し忘れてしまう

202 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:49.38 ID:oHoUF3k80.net
>>167
実際数学者でもない限りあんなん覚えてないからな
物理なんかだと「まあどうせ指数関数やろ」でだいたいなんとかなるし

203 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:28:50.33 ID:xziju4oi0.net
???「学校なんか行かなくても電卓があるから算数できる!」

204 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:08.76 ID:OV2wDBLN0.net
>>181
表面的に会話をすすめるだけならいらない
でも自分でモデル作ったりして話をするようなレベルになるといる

客は結構そこまで理解している人多い

債券系やから株とか為替と違って数学的要素大きいんだよね

205 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:16.13 ID:TYkLBXnS0.net
>>175
こういう人はVBA遅いからPythonとか言ってもいいと思う

そもそもエクセルにPython組み込まれるらしいんだけどさ

206 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:18.36 ID:+vS+Sdt+0.net
経営学部出身のワイは数学使ったから許してくれ

207 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:18.81 ID:tKEJwMfT0.net
でもなんJって理系名乗って理系の日本トップみたいに豪語するけど
それっぽいこと言ったことないよね
ティッシュはキムワイプなんだぞ!しか喋らない

208 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:25.71 ID:4nTZ/lhJ0.net
>>162
Twitterで話題に上がってたな
微分の定義すら知らんでセンター試験受けるとかアホやと思った

209 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:33.61 ID:bM5YKqQo0.net
>>178
5教科8科目で唯一得意なのは数学か物化だからしゃーない

210 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:34.77 ID:s32Gy7yyM.net
>>193
でも現実は理論と同じ所作で動いてないからねぉ

211 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:36.62 ID:MdB4nPJS0.net
>>175
せやせや

212 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:41.99 ID:B6QBxKGR0.net
>>185
まあよほどのことがない限り絶対値のオーダーが当たってれば符号なんて器具の繋ぎ方次第だからね

213 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:42.08 ID:pyXVDmFA0.net
>>196
独学で行列やってたときは存在意義が分からんかったけど
経済数学でやっと意味合いを理解した

さすがに10年以上前やし専門分野ちゃうからもう忘れたけど

214 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:42.37 ID:CeZait/h0.net
>>168
文系のIIBって相当レベル低いで
旧帝文系でも6割取れれば他で受かるからちょっと過去問にないパターン来たら爆死する

215 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:42.41 ID:EEqx70LZ0.net
>>167
でも、パズルみたいで好きやわ

216 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:45.26 ID:6JOUE1QC0.net
>>162
リミットは数2でもでたやろ

217 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:45.45 ID:p0FDyoHn0.net
>>186
そうでもないでしょ
駅弁工学部なんか理系の大半を占めるけど
同じ大学の文系より明らかにクソだったりするよセンターボーダー

218 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:48.27 ID:2IBBsZvL0.net
>>201
忘れるという単語で思い出した

明日面接や

サンキュー

219 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:49.40 ID:YqtJwopD0.net
>>187
感情透視に反論もクソもないやろ
ちょっと強い言葉使っただけで過剰反応されてもね

220 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:29:56.87 ID:sS/mWRu5p.net
>>175
文系にも有能はいるアピールのつもりなんだけど一般的に文系自体が無能だという傾向の話からズレてるし
そもそもこいつ自体馬鹿そう

221 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:11.48 ID:R71HIHSp0.net
微分積分こそ暗記で行けるから文系向けやろ

222 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:19.67 ID:3kZIJypA0.net
作者の気持ちとかどうでもいいよね
登場人物に共感できるか否かが作品を楽しめるかの境目だよね

223 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:21.60 ID:lAuFPtmm0.net
文系は作者の気持ちでも〜って見るたびにんな問題出らんやろってのと正直センターの現代文って何なら理系のほうが文系より得意ちゃうかって思う

224 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:29.15 ID:X1RlGppQ0.net
>>188
解けないぞ😡

225 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:32.26 ID:sS/mWRu5p.net
>>217
私立文系は圧倒的にアホやん

226 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:43 ID:3FRxpyu30.net
理系で上位校だったら凄いけどそれ以外はカスなんだよなぁ

227 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:44 ID:zVlBEtg50.net
ワイ理系早大生、できない

228 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:52 ID:5yDaw2nh0.net
>>175
マスターはすげぇな天才だろ

229 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:30:53 ID:p0FDyoHn0.net
>>225
まあ私立はそうやな

230 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:02 ID:EEqx70LZ0.net
>>223
というか個人的には物理の問題文の方がよっぽど読むのめんどくさいわ

231 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:05 ID:pyXVDmFA0.net
>>223
あのレベルなら、「そもそも進学レベルにない」層を除けば
差は付かないと思う

232 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:09 ID:mhRjE7Er0.net
>>223
国語の平均点は理系のが高いで 文系は〜に長けてるというのは無くて全方面のバカや

233 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:15 ID:Lchon0j30.net
>>222
たしかに
作者は意識しないよな
物語、登場人物に入り込むだけや!

234 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:20 ID:2IBBsZvL0.net
>>227
まぁ雀荘で点数計算できればいいから・・

235 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:22 ID:0yxcT9twp.net
政治学科「政策の効果検証のため多変量解析と統計的因果推論やる」
理系ガイジ「そんな複雑な統計わかんない😭」

これが現実

236 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:28 ID:DXHuTkNE0.net
数学物理は道具や
だから理系でも意味も理解してなくて全く使いこなせてないやつなんかは文系を馬鹿にできんで
ちなcore30研究開発職

237 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:29 ID:KPN1/DIh0.net
フン(余裕)

238 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:29 ID:ep3EtmVv0.net
>>229
これ

239 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:32 ID:MO3HOzpj0.net
作者の気持ち分からんやつが自分は仕事できると思いこんでて草

240 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:33 ID:kTgMiF/+0.net
微積ってただ単に計算ゲーやん、何が難しいのかわからん特に数三の積分とかパターン覚えるだけやし

241 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:39 ID:Xj0Kdlk9a.net
全部使ったことないや。
ちな金融

242 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:31:59 ID:SMJnkAB90.net
>>240
そら単品ならさほどやろ

243 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:04 ID:zoaOPSuk0.net
理系科目の方が基本的には難しいよな
理系より難しい文系科目は現代文と地理くらい

244 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:06 ID:MW/P9IqC0.net
>>174
数学1A2Bに関しては地底理系より東大文系の方が成績良いからな
文系でも東大京大一橋は数学脳あるわ

245 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:07 ID:EEqx70LZ0.net
>>223
あれも作者の気持ちって言ってるけど結局は論理的思考略よな

246 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:08 ID:gJD0BeKQ0.net
ワイ医カス失笑
私文数学ですら解かれへん底辺理系なんぞ掃いて捨てるほどおるぞ

247 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:10 ID:zVlBEtg50.net
>>234
点数計算もネットみながらやってるで😅

248 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:14 ID:s32Gy7yyM.net
>>204
なるほど
独自のモデルで金稼ごうとする客に同じ土俵で話についていくのは相当難しそうやけどね

249 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:23 ID:O1L2VaRq0.net
試合中に何雑談してんだテメェら

250 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:26 ID:TYkLBXnS0.net
>>194
お前のレベルで付加価値付くわけ無いやろ
道具としてしか使えんわ

251 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:30 ID:TzGzfw920.net
将来的に使わんことのが多いし文系に進んだなら別にええやろ

252 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:31 ID:Je/N5l7Sp.net
>>235
心理学科の統計はもっとすごいぞ
そこら辺の理系じゃ理解不能やろな

253 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:37 ID:hbCBm9nm0.net
文理って受験の時点で語られるもんじゃないだろ
大学入ってからが一番違うわ

254 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:44.43 ID:pyXVDmFA0.net
>>225
私文は学生によって経験値の差がありすぎるねん

社会統計の講義のアシスタントを3年ほどしたことがあるけど、
文系国立二次レベルの数学の話にスイスイ付いてくる学生と
xy座標の概念自体が怪しい学生に同じ講義して同じ基準で評点付ける

255 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:45.89 ID:MDoLzPMFp.net
>>220
的確で草

256 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:32:51.32 ID:0lIQembJ0.net
わい、国立理系卒
実は数3やってないって言いづらい

257 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:01.57 ID:oJgmrggN0.net
実際生きてて三角関数とか使わんやろ

258 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:10.72 ID:ytIxfz1Gd.net
大学数学の話になると誰も語り出さなくなるのほんと草

259 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:11.40 ID:SEnVOQI/M.net
ワイ理系もできませーん笑

260 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:15.34 ID:oGm0EYwbd.net
>>256
海洋大か?

261 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:16.75 ID:oHoUF3k80.net
>>162
大学数学や大学物理に触れた後なら楽勝やろうけど高校数学しか触れてないであろう高校生には難しいやろな
微分の定義なんてほとんど説明されないし
センターとしては公式丸暗記型の教育に対する警鐘という意味でこんな問題にしたのかもしらんね

262 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:16.80 ID:2IBBsZvL0.net
>>241
ワイもない

自分で書いたプログラムがなんで動いているのか不明

そして明日定刻通り面接に人が来るのか
も不明

263 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:17.80 ID:MdB4nPJS0.net
現代文の勉強必要ないとかいうやつはTwitterのクソリプ見てもそれ言えんの?
日本語を読んで読解できない人間は以外と多い

264 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:23.01 ID:UlYYe5qO0.net
数学も物理も高校レベルとか式覚えて当てはめてるだけやんけ
そんなん社会人になって必要になったときにいくらでも覚えられるぞ
大学レベルになると文系じゃ学びづらし仕事ですげーってなる場面もあるけど

265 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:28.24 ID:sJrpgbt20.net
>>244
いうてセンター数学平均やと名大理系=東大文系くらいやしなぁ
そこまで数学脳ないで

266 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:39.60 ID:xqN4oQjm0.net
ワイガイジ4stepの答えの言ってることがわからず数学苦手とかした模様

267 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:39.92 ID:qXv2W8Si0.net
>>240
そりゃ基礎だけならそうよ

268 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:43.77 ID:lAuFPtmm0.net
>>257
三角関数くらいなら使う現場クソほどありそう

269 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:47.91 ID:x6pKfNSVd.net
>>22
まともに大学受験したことない高卒か低学歴やろうな

270 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:53 ID:mhRjE7Er0.net
>>261
分野丸々捨ててる方がヤバいだけで警鐘も何もないやろ

271 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:56 ID:3CRUQMJv0.net
>>244
東大京大ぐらいになると文理の垣根はないと思うんだよな
どっちも大切ってなる

272 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:58 ID:B6QBxKGR0.net
>>252
物理の法則一つ一つは複雑な関数してないからね

273 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:33:58 ID:Xj0Kdlk9a.net
全部できないけど、通訳ならできます

274 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:01 ID:viTD5TqR0.net
受験の文理選択って1〜2年で決める層がだいぶおるんやぞ
1〜2年で学べることでマウント取ってどうすんねん

275 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:01 ID:sS/mWRu5p.net
>>258
深くまでやらん人が多数やろ

276 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:04 ID:+vS+Sdt+0.net
経済経営商学は理系でええよな???

277 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:07 ID:r3qR65ZM0.net
>>266
4stepは解説がクソやった記憶あるわ

278 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:10 ID:OV2wDBLN0.net
>>248
実際ワイは営業やからそこまで必要なくても営業成績は挙げられる方法はあるんやけど
単純にワイの知的好奇心が満たせなくて辛いってのもある

大人用の数学塾とか家庭教師とかつけようかなと
30歳やけど真面目に考えてるからな

279 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:19 ID:zVlBEtg50.net
修士課程にくると専門で使わん奴は東大生でもできんくなるで

280 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:21 ID:AcIVtB0na.net
ワイ国立法学部やったけど数学あんなに勉強した意味がようわからん
入ってから全く使わんし…

281 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:24 ID:lAuFPtmm0.net
>>258
ワイ理系やけど大学数学なんて何かの暗号にしか聞こえへんし
留数定理とかですら結局意味わかってへん

282 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:37 ID:AMvm6kns0.net
大学数学意味不明すぎて草生えるよな
途中計算飛ばすなよ 意味不明やろってなる

283 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:39 ID:MW/P9IqC0.net
>>265
名大より上って京大東工阪大国医しかないやん

284 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:45 ID:lES5BnxBd.net
ワイクソ文系の理解
微分...係数が増えて累乗が減る
積分...その逆
なんなのかはわからん

285 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:52 ID:2IBBsZvL0.net
>>278
おつ

身体は大事にな

これ本当に

286 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:34:52 ID:FfoU9pGp0.net
宅建過去問

民法94条第2項は、相手方と通じてした虚偽の意思表示の無効は「善意の第三者に対抗することはできない」と定めている。次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、同項の「第三者」に該当しないものはどれか。

1.Aが所有する甲土地につき、AとBが通謀の上で売買契約を仮装し、AからBに所有権移転登記がなされた場合に、B名義の甲土地を差し押さえたBの債権者C

2.Aが所有する甲土地につき、AとBの間に債権債務関係がないにかかわらず、両者が通謀の上でBのために抵当権を設定し、その旨の登記がなされた場合に、Bに対する貸付債権を担保するためにBから転抵当権の設定を受けた債権者C

3.Aが所有する甲土地につき、AとBが通謀の上で売買契約を仮装し、AからBに所有権移転登記がなされた場合に、Bが甲土地の所有権を有しているものと信じてBに対して金銭を貸し付けたC

4.AとBが通謀の上で、Aを貸主、Bを借主とする金銭消費貸借契約を仮装した場合に、当該仮装債権をAから譲り受けたC

287 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:01 ID:/OB6DCUu0.net
>>265
灘卒京大文系の落ちこぼれ知り合いにいるけど数学の能力やばいぞ
受験に関してはワイより明らかに上

288 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:04 ID:oJgmrggN0.net
>>268
そら理系の技術職に就けば使うだろうけど文系就職したら使わんやろ

289 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:15 ID:mEeNnNr0p.net
熱力学・統計力学知らない奴は人生の半分損してる
あんなに面白いものはないぞ、熱力学・統計力学やれば世の中の大抵のことが分かる
ほんまに面白いからおすすめ

290 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:22 ID:BhCUVSzE0.net
誰かわいに留数定理とその応用先を教えてクレメンス
虚数関数の積分って3次元で考えるんやろか

291 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:23 ID:pyXVDmFA0.net
>>284
微分の厳密な定義まで立ち入るならともかく、
大雑把に何やってるかのイメージぐらいなら
そんなに難しくないで

292 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:28 ID:0lIQembJ0.net
>>260
あそこもそうだな
歯学部やで
10年くらい前ならギリ医学部医学科でも2次試験に数3ない国立あったらしいな

293 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:28 ID:p0FDyoHn0.net
>>287
留年しまくってそう

294 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:32 ID:B6QBxKGR0.net
>>258
物理学科レベルの数学ならまだしも数学科の数学はやってる人少なそうや

295 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:32 ID:OV2wDBLN0.net
>>285
サンガッツ
2月からずーっとテレワークやから
別の意味でカラダ気をつけないとやばいわ…

296 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:38 ID:s32Gy7yyM.net
>>278
仕事に支障ないならやらんくてもええと思うで
もっと違う事に時間費やすべきや

297 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:39 ID:TYkLBXnS0.net
>>235
企業のコスト削減と資産削減の効果検証の論文あるけど、QC検定2級レベルの分散分析しか使ってないよ
理系なら常識レベルなのが現実な

298 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:35:54 ID:BUleBoMyd.net
>>175
やるやん!

299 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:03 ID:mhRjE7Er0.net
>>286
虚偽表示の法律行為が前提になっとらんから3かねぇ

300 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:04 ID:hvOhYyrkM.net
他人の気持ちが分からないからネットで嫌がらせや煽り行為するの?

301 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:05 ID:CKnq7BIu0.net
>>218
面接の日程忘れるとかお前ヤバイだろ

302 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:08 ID:MW/P9IqC0.net
>>271
京大文系向けの参考書書いてる数学講師が
阪大文系は理系とはカルチャーが違うから出さないって言ってたな

303 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:13 ID:4upHlKnS0.net
数?、数Bでそれぞれ0点取ったことあるわ
それにも関わらずさらに理系クラスを希望したら先生に卒業できなくなるから辞めろといわれて文転した

304 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:18 ID:2IBBsZvL0.net
>>295
ワイも床に座りすぎて足がやばい

お薬に頼らないよう運動するわ

305 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:19 ID:OV2wDBLN0.net
>>296
単純にももう趣味やな
理解できないの悔しいいンゴおおおおおおおお

って状態なんや…

306 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:20 ID:SMJnkAB90.net
>>284
青チャートしっかりやると理解が進むぞ
ソースは高校時代のワイ

307 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:21 ID:BhCUVSzE0.net
教えてくれメス

308 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:22 ID:bSQGEonId.net
>>277
4stepの解答がクソって途中式がないってこと?文系の数学苦手クソガイジがよく言ってた気がする

309 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:27 ID:oHoUF3k80.net
>>258
数学科のやるような数学はもはや別ジャンルって感じやわ
物理数学ぐらいが一番楽しいと思う

310 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:28 ID:NlrRkmAl0.net
それぞれ自分の専門の知識披露してマウント取ってるだけやん
逆もまた然りやろ

311 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:34 ID:MdB4nPJS0.net
法律の解釈は遊戯王カードの裁定みたいで笑う
カードガイジなら法律勉強すると楽しいぞ

312 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:34 ID:A+kOVs9b0.net
>>280
え……
ライプニッツ計数とかメッチャ使うやんけ……

底辺国立か?

313 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:35 ID:vqbDWGcva.net
>>289
いうほどか?
統計はええけど熱力なんて物理学科やとおまけ程度にしかやらんで

314 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:39 ID:AcIVtB0na.net
>>289
例えばどういうことがわかるの?

315 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:45 ID:OV2wDBLN0.net
>>304
椅子とデスクにしようやせめて…

316 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:57 ID:gIVBr4K6p.net
ワイは古文漢文意味わからんから文系バカにできんわ
覚えること多すぎやろ

317 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:36:59 ID:MPcrykGC0.net
ここ最近標問ばっか解いてるけどこれだけで医学部いけるんか?

318 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:04 ID:/OB6DCUu0.net
大学数学はやってる人少ないからなぁ
高校数学は受験生全員やるし

319 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:06 ID:y6I1Fntt0.net
>>5
なお基礎解析

320 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:15 ID:lES5BnxBd.net
>>306
青チャ買ったけど一度も開かずに終わったわ
あんな辞書みたいなんやる気せん

321 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:22 ID:p0FDyoHn0.net
>>314
熱は熱い

322 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:26 ID:CeZait/h0.net
>>266
あれ教科書傍用やから教科書と板書と教員の解説をセットで使うことが前提やでな
それだけで完結してしまうと自分で進めて授業聞かなくなる奴が出て来るからそれの対策

323 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:31 ID:pyXVDmFA0.net
>>316
漢文は実際の勉強で使ううえではノリでなんとかなる
古文は知らん

324 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:34 ID:QArByhSqM.net
>>287
公立高校から京大文系の知り合いいたが
電通大の俺より余裕で数学出来たな
高校レベルだけでなく大学レベルまで含めて
まずやってる量が違ったな

325 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:35 ID:3CRUQMJv0.net
前スレでこんなの聞いて妙に納得したわ↓
経済学部が言う「文系なのに理系より数学できるよ」は吹奏楽部が「うちら運動部より練習きついよ」と同じ

326 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:39 ID:lAuFPtmm0.net
>>316
古文はともかく漢文そんな覚えるとこあったっけ

327 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:39 ID:2IBBsZvL0.net
>>301
立て込んでいるから仕方がない

とにかく5人確保したい

328 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:41 ID:U+YkpX230.net
>>278
新宿のやつ人気よな
大人の数学塾

329 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:42 ID:Q2KzFO+QM.net
>>18
どうでもよすぎる…

330 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:46 ID:G5onAoMc0.net
>>261
説明されるし教科書にある
というか導関数の定義すら解説しない教師がいるとは思えない

331 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:47 ID:EEqx70LZ0.net
>>321
どうして熱は熱いんや?

332 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:47 ID:i36l0/vc0.net
離散数学でハッセ図ってやつが出てきて草生えた

333 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:37:51 ID:zVlBEtg50.net
>>277
学校によってはより詳細な指導用解説も配られるからメルカリ漁ればあるで

334 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:03 ID:p0FDyoHn0.net
>>317
極論黄チャートでいける
黄茶を信じろ

335 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:04 ID:FfoU9pGp0.net
宅建過去問

債務者Aが所有する甲土地には、債権者Bが一番抵当権(債権額2,000 万円)、債権者Cが二番抵当権(債権額2,400 万円)、債権者Dが三番抵当権(債権額3,000 万円)をそれぞれ有しているが、BはDの利益のために抵当権の順位を譲渡した。甲土地の競売に基づく売却代金が6,000 万円であった場合、Bの受ける配当額として、民法の規定によれば、正しいものはどれか。

1.600 万円
2.1,000 万円
3.1,440 万円
4.1,600 万円

336 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:05 ID:Xj0Kdlk9a.net
文系煽るスレッドなのに、学歴自慢になってるやんけ。
これだから理系は…

337 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:07 ID:P3zYSisO0.net
でも文系にはコミュ力があるから…

338 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:11 ID:gJD0BeKQ0.net
>>312
刑法と公法では全く使わない

339 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:13 ID:9+cIgzM40.net
学者がエントロピーとは何かで未だに言い争ってるの好き

340 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:21 ID:FfoU9pGp0.net
>>299
正解

341 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:31 ID:MHUZt6780.net
言うて大半の理系も東大や一橋の文系数学まともに解けんやろ

342 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:32 ID:kCeGOiZ30.net
文系と理系の違いって数学できるかどうかやろすなわち文系は理系の下位互換

343 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:37 ID:2IBBsZvL0.net
>>315
そうやな

椅子とデスク、アマゾンでぽちぽちするわ

344 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:43 ID:gJD0BeKQ0.net
>>317
スタ演とやさ理完璧にしたらそのへんの地方医ならかなり余裕持って受かる

345 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:45.69 ID:oHoUF3k80.net
>>265
センター数学は半分処理能力やからなぁ
どっちかというと2次試験の数学のほうが数学力って感じするわ

346 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:38:59.32 ID:pzch6b1Ka.net
理系やけど微分方程式1ミリも分からんかったわ

347 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:00.15 ID:lAuFPtmm0.net
>>325
経済学部に限らず数学科以外の数学ってぶっちゃけ複雑な算数やからなあ
それがどういう論理で成立するんか知らんけどとりあえずこうしとけば答えは出る、って覚えてるだけやし

348 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:01.96 ID:7SgGunW5d.net
この辺出来なくて困ったことないわ
ちな開発

349 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:04.69 ID:/OB6DCUu0.net
>>289
熱力学は苦手やなぁ
クラジウスの原理とトムソンの原理が等価なのがイマイチ理解できないまま適当に卒業しちゃった

350 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:07.88 ID:xqN4oQjm0.net
>>322
数学の教員にはあれだけやっとけと言われまくったから泣きそうになりながらやってたけど、数学の教員に聞けばよかったんやな…

351 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:10.20 ID:uxMGic0Hd.net
文系のことできる理系入るけど逆はマジでいないよな

352 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:30.29 ID:Q2KzFO+QM.net
なんや、高校生のスレか

353 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:30.77 ID:h0dD7RuN0.net
ワイ高専生なんやけど大学入試の問題苦手や
3年までにフーリエ級数とか複素解析とか線形代数までやるんやが大学入試の問題あんま解けん。

354 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:31.41 ID:0bxpUdkt0.net
ワイ文カス、ワイができるけど他の奴らもそれなりにできる科目よりワイがちょっとできて他の奴らが壊滅的にできない科目のほうが楽なことを発見

355 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:38.96 ID:i+eyKn7T0.net
線形代数とかいう奥が深すぎる魔境

356 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:48.66 ID:B6QBxKGR0.net
>>339
物理の基礎的な原理のくせに結局ほんわかした概念なの好き

357 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:49.13 ID:wya6ZFik0.net
世界史とか日本史とかマジで要らんよな
あんな暗記ゲーのゴミ科目より物理とか化学の方がよっぽど役に立つわ

358 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:49.82 ID:zVlBEtg50.net
>>335
1番か?

359 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:39:52.78 ID:IB1JXocS0.net
お前らってまだ数学の公式とか覚えてるんか?すごいな
ワイ多分今やるなら中学生の数学すら無理やわ赤点やわ

360 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:00.28 ID:bq2Zt3zAa.net
理系院卒やけどワイもできないで

361 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:04.60 ID:MHUZt6780.net
>>351
大学受験レベルで良いなら東大に一杯おるで

362 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:04.83 ID:s6SoErqXa.net
文系自慢の作者の気持ちも
作者が生きてる場合だいたい作者に否定されるという事実wwwwwww

ほんまなんならできるねんこいつらwwwwww

363 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:05.24 ID:mhRjE7Er0.net
>>335
3600をDに優先配分して600かね
理系ワイでも分かるんやが

364 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:18.01 ID:Q/zrXp0pa.net
微分は世界の根幹といっていいレベルなのは間違いない

365 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:19.17 ID:ixG1MVr90.net
>>8
科学で未来を創造する理系なんか一握りやし、歴史で未来を創造する文系なんかさらに少ない

366 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:26.46 ID:D/C2sYX/0.net
>>44
逆双曲線関数やっけ?

367 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:26.61 ID:sJrpgbt20.net
>>289
熱力学フワッとしか理解でけへんしクソつまらんわ
うんたらかんたらの自由エネルギーだのエントロピーだのエンタルピーだのいきなり定義しすぎで丸暗記しかでけへん

368 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:26.83 ID:SMJnkAB90.net
>>320
まずはやりたい単元の基本例題を確実に解けるようにするんや
その後に下の小問をやる
単元末にあるexerciseは最初の内は触れんでええぞ
赤より解説しっかりしてるから分からんなっても何とかなるわ

369 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:33.00 ID:gJD0BeKQ0.net
>>351
世の中の自称理系の連中がまともに憲法の通説的理解を把握してた試しがないんですがそれは

370 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:35.42 ID:lAuFPtmm0.net
>>353
あんまり以前にまず証明問題とか物量で攻めてこられる試験への経験がほぼゼロやししゃーない

371 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:35.51 ID:U+YkpX230.net
大学生以上でまだ高校時代の科目がどうこう言ってるのってどうなんだろうな
高校時代で頭止まってるだろ

372 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:35.80 ID:p0FDyoHn0.net
>>356
それだとエネルギーの方がもっと重大だよな
高校物理で最も謎に満ちた概念
それがエネルギー

373 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:38.38 ID:CeZait/h0.net
>>350
せやな
数学得意な奴はあれだけでええけどそうじゃないなら誰かに教えてもらうことが前提の教材やな

374 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:46.17 ID:pyXVDmFA0.net
>>345
センター試験は全体的にそういうところがある
現代文も、基本的には間違い探しの情報処理能力やし

受験生の頂点から最下層まで全体を対象にして
その中で序列を付けるのが目的やから、
国立理系はみんな数学満点近くでかまへんってのが
センターの考え方

375 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:47.75 ID:MdB4nPJS0.net
ジョジョ5部ギアッチョ「超低温は全てを止める!!!」

理系「おお!!」

文系「???」

文系さん、能力バトル漫画が楽しめない

376 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:48.22 ID:oJgmrggN0.net
>>357
教養ないから極論ガイジになるって自分で証明しちゃってるから世界史日本史は必要やね

377 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:48.55 ID:cUdkbUHt0.net
大学受験で使うようなレベルまでなら殆ど暗記やろ
大学以降は分野によると思うけど

378 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:49.51 ID:gN/r/CNJp.net
物理学とか偏微分と行列分かれば後は楽勝やで
全部そこからの派生でしかない

379 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:49.87 ID:MHUZt6780.net
>>362
...?作者の気持ちとか問われないやん 問われるのは論旨

380 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:51.77 ID:MW/P9IqC0.net
>>359
公式自体を覚えるより公式の導き方を覚えてるんちゃうかな得意な奴は

381 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:53.95 ID:s32Gy7yyM.net
>>305
そら苦なく出来るならええと思うけどさ
そういうのは向き不向きがあるからワザワザ時間かけるよりオナニーに時間かけた方が人生の豊かになるんやで

382 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:55.33 ID:K89tM/lY0.net
文カス的な目線なんだけど数学やっててアレ楽しいのか?
記号をこねくり回すばっかりで苦痛でしかなかったんだが

383 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:40:58.45 ID:FfoU9pGp0.net
>>358
正解

384 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:01.65 ID:mhRjE7Er0.net
>>340
これ判例っていうか虚偽表示の定義から解ければいいやつよな?こんな判例知らんのやが

385 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:01.70 ID:A+kOVs9b0.net
>>338
日本語不自由な奴か?
>>280

386 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:04.36 ID:Q2KzFO+QM.net
>>371
高校で何やったかなんて卒業する頃には完全に忘れてるよな

387 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:04.72 ID:uxMGic0Hd.net
>>361
うわ
やっぱり文カスの前提条件ってまじで次元が低いなwwww

388 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:07.37 ID:qaSRoEpwa.net
ワイはもう忘れちゃったと思うわ
そんなもんやないかと思うけどワイの記憶力が悪いだけなんかね

389 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:10.48 ID:s6SoErqXa.net
>>22
>>269
違うなら否定できるはずやん
何度言われても

まだ言ってるのか

しか言い返せない時点で負けですわwww

390 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:13.43 ID:/OB6DCUu0.net
>>355
detとかrankとか出てきたあたりでめんどくさくなったわ
ワイが好きなのは自分がとける数学であって苦手なのは好きじゃない

391 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:15.91 ID:hvVr1msE0.net
理系だけどわからない

392 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:22.10 ID:oHoUF3k80.net
>>330
そらあるのはあるで
ほとんど説明されないし問題としても出題されないってことや
ワイとしてはこのレスに対して異論が来るって方が意外や、大学入試が公式丸暗記って批判されてるのは周知のことやと思ってたんやけど

393 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:26.05 ID:7SgGunW5d.net
大学のやることで役に立つのは実習とレポート書く能力だけだぞ

394 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:26.32 ID:/eYIAVeb0.net
>>314
生化学みたいな応用の学問の原理的なところはだいたい全部熱力学やで

395 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:40.97 ID:xLI7ujpK0.net
>>382
パズルみたいなもんや
記憶ゲーの方が何が楽しいのかわからん

396 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:43.10 ID:2IBBsZvL0.net
>>359
そういう時は裏に漫画書いてお情けにすがる
方法がいいぞ

397 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:50.81 ID:Qh3MvQ6Dr.net
文系は作者の気持ちとか言ってるのは大学卒業してから全く勉強しないタイプやろ

398 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:41:54.11 ID:h+/Cg8xt0.net
クラウジウスクラペ異論

399 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:03.74 ID:rW6BWfLx0.net
三角関数って高二じゃないのか

400 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:08.24 ID:/OB6DCUu0.net
ワイ未だに高校数学の問題解き続けてるんだけどやないかな

401 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:23.18 ID:zVlBEtg50.net
>>383
BとDが入れ替わってあとはDCBの順でもらっていくっていう認識でオーケー?

402 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:29.64 ID:Q2KzFO+QM.net
文系はどちらかというと対人関係を築くことで飯を食ってく職業に就くわけやし、コミュ力こそ至高やろ

403 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:33.14 ID:MFbzQ9xfp.net
>>382
統計を主として数学を使えば未来を予測したりゴチャゴチャしてるのをクラスタに分けたりできるんや
楽しいやろ

404 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:34.90 ID:pyXVDmFA0.net
>>382
暗記科目苦手で数学に逃げた
センターで使った生物も覚えゲーより考えゲー分野の方が
好きやし得意やったわ

ちな私文

405 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:35.55 ID:K89tM/lY0.net
>>395
そういうもんか
暗記がつまらないのは同意するで

406 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:38.34 ID:D/C2sYX/0.net
>>399
微分は数3や

407 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:45 ID:23ZwVBs90.net
>>351
中学レベルの社会の知識すら怪しいの多くね?

408 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:49 ID:q1O7J7/C0.net
ワイ数学科、高みの見物

409 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:42:49 ID:toxUXp8Ud.net
ワイ旧帝法学部数学の全てを忘れる

410 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:04 ID:rW6BWfLx0.net
>>397
むしろ高校あたりから作者の気持ちを答える問題は滅多に出んくなる

411 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:06 ID:9pk462hb0.net
高校数学が好きで大学は数学科に入ったワイ無事死亡
位相空間論まじでわからんで

412 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:06 ID:/4fNIbhFp.net
あんなん公式覚えるだけやん
その辺にいるガキ捕まえても三十分でマスターするわ

413 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:09 ID:kmo8wq9B0.net
数学科「高校数学でイキるな」

414 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:11 ID:MHUZt6780.net
受験レベルの数学なら文系理系限らずわりとパターン暗記に頼るところも多いやろ

415 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:12 ID:kCeGOiZ30.net
どこまでが数?か分からなくなってセンターで積分使っちゃいけないとか一時思ってた

416 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:12 ID:oHoUF3k80.net
>>289
統計力学はわかるが熱力学の面白さは理解できんわ
そもそも100年前の学問やし現実との乖離も大きい

417 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:12 ID:pf9MN9ZJ0.net
チー牛理系は滑らかな床の上を台車転がしとけよwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

418 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:16 ID:ieoXZ4wzd.net
ラプラス変換って微積の応用やしやり方覚えたら簡単や
文さんこんなのもわからんのか

419 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:18 ID:gJD0BeKQ0.net
>>385
というかワイ一回法学部出てるけど一度たりとも授業や試験で逸失利益を具体的に計算したことないぞ

420 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:24 ID:TYkLBXnS0.net
熱力はわからんけど統計は本当の基礎の基礎ですら面白いんちゃう?

Jが大好きな身長議論とか±2σより外のやつはチビ(デカ)で全部論破出来るし

421 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:30 ID:U+YkpX230.net
>>386
大学以上はすべてが横断的になっていくから高校時代の科目分けなんて意味なさなくなるからなあ

422 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:38 ID:q1O7J7/C0.net
>>411
そこで詰まったら残りの3年どうすんねん

423 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:38 ID:ypgHAqLf0.net
まぁ勉強しようと思えば1週間で出来るし…

424 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:39 ID:mfPFo63h0.net
理系ワイ、大学で三角関数以外を使った記憶が無い

425 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:44 ID:K89tM/lY0.net
>>403
そういうの見るのは楽しいけどなぁ
>>404
文系の数学選択って有利だよね

426 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:50.13 ID:gJD0BeKQ0.net
>>394
なくても解けるぞ

427 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:51.05 ID:fnhoT7KYd.net
明治の農学部やが数学1Aすらまともにやってないわ
私立の農学部って受験に数学いらんからワイみたいなのがうじゃうじゃおるで

428 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:51.97 ID:9pk462hb0.net
>>413
これ

429 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:43:56.89 ID:tArn9qMO0.net
>>411
1年とかでやる内容なら今後基本となる九九みたいなもんやで

430 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:00.88 ID:TSI0U8wH0.net
これは流石に大嘘
東大文一クラスだと微積・代数幾何くらい余裕

431 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:01.33 ID:vqbDWGcva.net
>>378
ゲージ理論で代数学の知識使うことになるやろ

432 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:03.64 ID:pyXVDmFA0.net
>>410
この表現使うの自体中学入試までやろ
小学生に分かるように噛み砕いたらそういう言い回しになるだけ

433 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:09.73 ID:UZZAZ2WJ0.net
正直数Uの微積って屁でもないやろ

434 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:17.28 ID:3CRUQMJv0.net
理系は数学極めてるみたいな偏見辞めてほしいわワイ機械科やけど数学なんて道具でしかないし
ガチガチの数学やるのは数学科とか

435 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:21.59 ID:9pk462hb0.net
>>422
だから死亡って書いとるやん!😡

436 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:23.22 ID:Zh7/AyRt0.net
日本語理解なんて日本人なら誰でもできるのに文系ってマジでなに学んでんだよw

437 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:23.51 ID:f/BfIsKQ0.net
>>416
熱力なんて詰んでるからな

438 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:25.00 ID:/BkA1lnN0.net
咲いたコスモスコスモス咲いた

439 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:29.27 ID:kmo8wq9B0.net
>>428
高校数学程度なんざチャート式やってりゃ誰でもできるわ
いつまでイキってるんやろな

440 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:31.16 ID:yMsVY2xj0.net
>>5
日本語できてないやん

441 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:37 ID:/OB6DCUu0.net
大学の物理は学問って感じで好きじゃない
大学受験はパズルみたいで面白い

442 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:37 ID:Q2KzFO+QM.net
>>411
高校数学とか物理ってクラスの可愛い女の子とか彼女に質問されてドヤ顔で勉強教えるのが楽しかったからそれが励みになって勉強してたな
自分の成績は上がるわ可愛い女の子からは尊敬されるわで得しかなかった

443 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:43 ID:n3LFtp47p.net
学問で戦わせたら 

法学が最強やろ

何の戦いだwって話やけど

444 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:50 ID:ZFju7lVBd.net
熱力学も清水とか田崎の本とか読んだらめっちゃおもしろいで
カノニカル模型を礎にして計算しまくるやつ

445 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:44:56 ID:YlUpfOfkd.net
ワイくらいになると方程式も怪しいぞ

446 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:02 ID:q1O7J7/C0.net
>>441
受験数学ってただの作業やん

447 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:09 ID:pyXVDmFA0.net
>>425
センターの点数が生物>数1a>数2b>地理で
私大の点数に生物使えて助かったやで(こなみ)

448 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:10 ID:z3T2wR170.net
なんで理系の分野で頭の良さを測るなん

449 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:13 ID:s6SoErqXa.net
>>361
そいつら数学できるよね?本物の文系やん
数学できないから理系いけなかったゴミ文系とは別やん
なんで同じジャンルだと思いこんでるの?

ネトウヨ(中卒)「俺たち日本人は頭いいノーベル賞たとれるから!」

って言うてるのと似てるよな

450 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:13 ID:c9/XPuOOa.net
>>441
受験物理は解いてて楽しい

451 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:14 ID:2IBBsZvL0.net
>>435
気合でなんとかせい

まだ大丈夫や

452 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:15 ID:p0FDyoHn0.net
>>439
チャート式で得られる学歴を振りかざしてイキるべきなんだよな

453 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:17 ID:MHUZt6780.net
>>436
出来てたらセンター現代文全員満点だよね?

454 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:22 ID:G/iDUMSxd.net
>>436
文学部の歴史系は炭素年代測定とかもして明らかに理系なんだよ
あまり知られてないから悔しいけど考古学的な要素がでかい

455 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:27 ID:Ao14Zme8p.net
ガウス関数描けなかったら統計出来ないじゃん

456 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:31 ID:oHoUF3k80.net
>>378
群論「せやろか?」

457 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:51 ID:B6QBxKGR0.net
>>420
身長の統計みたことないけどあれちゃんとガウス関数になってるん?

458 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:53 ID:sS/mWRu5p.net
そもそも私立文系って高校の数学理科の時間を暗記ゲーム科目の内職にあててるから
数学物理化学生物に関しては中卒レベルの知識しかない

459 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:45:54 ID:ecaX3Nue0.net
ワイ経済学部「できます!」

460 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:13 ID:gMCNSqwPp.net
高校の頃は出来たけど今はどれもできる自信ないわ
数列すらも怪しい

461 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:20 ID:gJD0BeKQ0.net
>>453
そもそも識字率とは関係なく人間の2割くらいは文章を理解する能力に問題がある(機能的非識字)

462 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:21 ID:OlLiglUOp.net
>>454
何言ってんだお前ワイなんかずっと江戸時代の資料読むだけやったぞ

463 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:21 ID:s6SoErqXa.net
>>394
んなわけないやろ
こういう半可通はほんまださい

464 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:22 ID:sBLa0W/yr.net
>>392
その通りやな
6年ぐらい前の数2Bで平均点クソ低かった年あったけど内容は傾向から外れてるだけで基礎的な問題だったし公式と解法だけ暗記してるようなやつはかなり多い

465 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:23 ID:oJgmrggN0.net
社会一般で高学歴扱いされるマーチとかですらメジャーな国の位置とか首都わからん奴おったりその国の歴史とか全然知らん奴多いのはビビるで

466 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:26 ID:+ncJY22A0.net
でも理系は作者の気持ちわからないよね

467 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:28 ID:M9T4A4E8p.net
細かいとこシュバってイキってるチー牛さん…w

468 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:30 ID:/OB6DCUu0.net
>>446
明確に答えあるじゃん
大学はそうじゃないし、解説もないから

469 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:40 ID:ieoXZ4wzd.net
電気も全部微積と三角関数と対数関数の世界や
文さん電気なしで何ができるんや?

470 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:44 ID:UBMGmrPt0.net
文系は社会を変える
理系は世界を変える

471 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:44 ID:9+cIgzM40.net
超ひも理論の本買ったけどいっこも理解できなくて草
https://i.imgur.com/kKoVuU3.jpg
https://i.imgur.com/03hgVW8.jpg
https://i.imgur.com/ZTwFXNP.jpg
https://i.imgur.com/CMFNpCj.jpg

472 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:48 ID:fkMroliY0.net
微分積分は数?やろ?
ワイ2年で高校中退してるけど微積やった記憶あるで
偏差値70くらいのとこやけど先取りしてたんかな

473 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:51 ID:zv33zD5l0.net
理系は論文読むから英語力も文章力も文系より必要になるしな

474 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:51 ID:Qy1dzsYH0.net
ワイまじでわからんしこれができることで何に役立てることができるのかもわからん
ほんま世の中の賢い人には感謝や

475 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:46:58 ID:/eYIAVeb0.net
最近のコロナの話でいくと
そもそもPCRの原理を理解してないくせに
「PCR検査を感度70%、特異度99%と仮定した場合、検査拡大は偽陽性を多発するからダメ」
みたいな感じでベイズ推定を振り回してるガイジが多すぎて草も生えん
医者ってバカばっかなんやなと思ったわ
やっぱ科学リテラシーって大事やわ

476 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:00 ID:NGhXmtesr.net
実用性なら法学部が強いよな
理系は結局大学時代の研究分野とか全く関係ない仕事つく人多いみたいだしちょっと可哀想

477 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:08 ID:G/iDUMSxd.net
>>462
は?土器とか掘りに行ったこともねえ根暗が足引っ張んな気持ち悪い

478 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:10 ID:FfoU9pGp0.net
>>401
抵当権譲渡後
譲渡後はDBの順に配当されるが、本来の配当順であるBCDを守らなければ、順位変更の当事者でない抵当権二番のCの配当額が変わる可能性があり、そのため計算方法は以下になる

1:本来のBDにある配当を合計する(2000+1600=3600万円)
2:Dの債権額はBD合計額から計算する(D債権額の3000万円をBD合計額3600万円から受け取る)
3:BはBD合計額の残額から受け取る(3600万-3000万=600万。債権額を下回る)
4:Cの配当額は譲渡前の2400万円を受け取る

よって全員の配当額
B:600万円
C:2400万円
D:3000万円

479 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:12 ID:Tq+/9f9Ha.net
>>411
うちの数学科の新入生ガイダンス

教授「この中で高校数学好きだった人挙手して下さい」
学生「ノノノノノ」
教授「今手を挙げた学生は数学科には向いてないと思うので、転学部転学科を検討した方が良いですよ^^」
学生「……」

480 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:13 ID:Q/zrXp0pa.net
クイズ番組に呼ばれる理系の人かわいそう
無理なのはわかってるけど理系に気使ったクイズ番組出してくれ

481 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:14 ID:9pk462hb0.net
>>451
とりあえず今はなんとかなってるけど先が不安や…

482 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:17 ID:kmo8wq9B0.net
ワイ最近中古で日本史の教科書買ったわ
教養足りてないやつええぞ
しかも大学の膨大な勉強のおかけでクッソ楽に読める

483 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:22 ID:q1O7J7/C0.net
>>468
そもそもおもんないって話や

484 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:25 ID:UBMGmrPt0.net
>>32
高校数学はオモロないよな

485 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:27 ID:K89tM/lY0.net
>>473
文系は読まないんか?
わいは読むぞ

486 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:28 ID:Qh3MvQ6Dr.net
>>436
こういう思考が単純すぎるバカが理系を傘に着てるケースが多すぎる

487 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:33 ID:LvxRgpUnd.net
ワイ理系院卒も全部できない模様

488 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:33 ID:pyXVDmFA0.net
>>458
入試科目に数学を選べる(実際数学で受験する人は割といる)以上、
主語がでかすぎる

489 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:36 ID:mhRjE7Er0.net
>>401
普通に分けたらB2000C2400D1600やろ?順位の譲渡をした場合、BDの合計の3600(2000+1600)のうちから、Dが優先的に弁済を受けられるんや だからDの3000引いた残り600だけBは手に入る
結果は合うけど考え方が違う

490 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:39 ID:ereX5BT20.net
理系はやっぱ会話下手くそだよね
自分のことしか話さない

491 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:42 ID:23ZwVBs90.net
文系とか理系なんて組分け自体極めてガラパゴス

492 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:44 ID:CLuDUfIUa.net
全部関数の亜種

493 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:47 ID:z3T2wR170.net
>>469
知らなくても使えるやろ
理系さん法律の知識なくてどうやって買い物してるんや?って言ってんのと同じや

494 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:47:48 ID:sJrpgbt20.net
>>471
スピリチュアル系の本かな?

495 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:01 ID:c9/XPuOOa.net
物理系行くと法学とか商学とか全部くだらなく感じちゃうわ

496 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:07 ID:m9d0OUOz0.net
ゲージ理論で群論使うけど
結局ユニタリ群だって偏微分したリー環に値をとる微分方程式考えるやろ?
偏微分が基本や

497 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:08 ID:uVWuCEiEa.net
まさか私立理系で文系にマウント取ってる奴はおらんやろな

498 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:14 ID:2Nq785bOp.net
社会に出てからも使い続ける数学って統計しかないよな
統計だけは新人からジジイまで因子分析やら主成分分析やら普通に使いこなしてプレゼンやってる

499 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:14 ID:D7t4UlRdr.net
それくらいの微分ができても意味ないやろ
基礎的な微分方程式が解けるか否かを基準にしよう

500 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:16 ID:q1O7J7/C0.net
>>491
まず数学科が文系みたいなもんやしな

501 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:20 ID:zn+pPkTj0.net
>>382
記号をコネクリ回してる数学もあるけどほとんどが意味があって解釈可能やぞ

502 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:20.96 ID:xFzFB6zDp.net
ワイ東大文系、対数関数ってなんだっけ

503 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:25.82 ID:pyXVDmFA0.net
>>436
「微積は社会で使わない」と同レベルやって気付いた方がええ

504 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:26.46 ID:ieoXZ4wzd.net
>>474
送配電なんかは全部微積なんやで
オームの法則を中学ならったやろ?あれも理屈や証明は微積や

505 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:31.00 ID:zv33zD5l0.net
>>485
読む量が桁違いやろ
文系の大学院進学したやつは知らんけど学卒なんて大した量読まないし

506 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:32.66 ID:ecaX3Nue0.net
>>479
手挙げないやつも言うほど向いてる

507 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:33.62 ID:w4A1yS84a.net
私文カスやけど数学は大好きやったわ英語も好きやから受験は楽勝やった

508 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:37.80 ID:/OB6DCUu0.net
大学の勉強の方が面白くないけどなぁ…
高校までは努力すればほとんどのことを理解できてたから理解できないのが受け入れられないわ

509 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:38.61 ID:2IBBsZvL0.net
>>481
うぬは3年後社会人になるわけだから
体力と気合は保ち続けないとだめだぞ

不安なんてお薬で一発や

510 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:40.80 ID:v0jG0/zFp.net
>>464
大学教授ですら40代以上の老害は大半がそんな連中ばっかだからなあほんま害悪

511 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:47.21 ID:9pk462hb0.net
>>479
まじで学科変えたいんやけど…

512 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:47.85 ID:O1L2VaRq0.net
試合中にウンコみたいなスレ立てた上に理系で一括りにするなボケナスカスウンコウンコチンコ

513 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:50.16 ID:/eYIAVeb0.net
>>463
DNAの水素結合の話も
呼吸だの光合成だのの話も全部熱力学が基礎になっとるんやけど
君みたいに受験で勉強終わっちゃった人はそういうの知らないからしゃーないな

514 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:54.30 ID:UqGNXnSW0.net
サインコサイン←いつ使うん?

515 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:48:56.25 ID:1lWE+oHn0.net
お前らって数学出来るって黙っとけばいいのに
それをなんJで出来るってマウント取るからいつまでも学歴厨って呼ばれんねん

516 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:02.60 ID:s6SoErqXa.net
>>379
論旨って随筆小説と評論の区別も付かんのかよwww

これは作者の気持ちわかりませんわ

517 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:11.03 ID:QrfsbjPZp.net
文系←人間社会の現象を実験サンプルにして法則を見つける
理系←自然現象を実験サンプルにして法則を見つける

数学←適当に数字組み合わせていろんな法則を探す

数学って理系科目じゃないんやないか?

518 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:12.64 ID:q1O7J7/C0.net
物理のやつがリー群論を群論って呼ぶのややこしくてきらい

519 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:23.30 ID:oJgmrggN0.net
>>512
試合中に雑談スレに書き込むなよ

520 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:27.11 ID:3lEwSURW0.net
>>5
この人IQ低いから日本語理解できてなさそう

521 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:27.99 ID:0lIQembJ0.net
>>473
わい、国立理系卒
結局、ほぼ論文読むことなく卒業してもうた
卒後もそんな読まんな

522 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:30.02 .net
文系学部卒の7割以上が営業職に出荷されてるらしい

523 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:35.54 ID:pf9MN9ZJ0.net
チー牛理系は滑らかな床の上を台車転がしとけよwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

524 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:40.79 ID:JPj1a7DL0.net
まだ高2やから忘れたわ習ったけど
三角関数とlogは大体覚えてるけど

525 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:43.29 ID:xFzFB6zDp.net
サインコサインはマジで生きる上で要らんねんな

526 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:43.84 ID:YrStriGHK.net
>>418
ラプラス変換やフーリエ変換は使わないとすぐに忘れそう
情報や電気あたりなら使いまくりそうだが

527 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:45.37 ID:ieoXZ4wzd.net
電気全く使ってないやつ以外は文さんが言葉遊びに夢中になってる間に理系のお陰で今の生活できとるんやで

528 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:55.05 ID:0siHuXJj0.net
ワイ経済学部「」

529 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:56.07 ID:s6SoErqXa.net
>>396
今後の勉強の事業計画の方がお情けもらえるやろ

530 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:56.62 .net
まさかエリート集団なんjに「学部卒」とかいう低学歴は居ないよな?

531 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:49:57.79 ID:vqbDWGcva.net
>>512
セリーグ始まってすらないぞ

532 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:02.79 ID:c9/XPuOOa.net
>>525
一番使うやろ

533 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:03.49 ID:H6cIdngq0.net
ニュートンとかラグランジュの気持ちが分かればわかるやろ

534 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:03.63 ID:m9d0OUOz0.net
位相空間がわからんってのも例を知らんだけやろ
関数空間だったりZariski位相だったりで使うようになったら嫌でも身に付くはずや

535 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:08.80 ID:MHUZt6780.net
>>516
そもそも随筆でも作者の気持ちが問われることなんて無いんだから、それに近いものとしては評論文の論旨やぞ

536 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:10.54 ID:i+eyKn7T0.net
数学関係ないけどパズル好きは公務員試験やってみると楽しいで
地頭で勝負できてる錯覚に落ちて

537 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:12.29 ID:zv33zD5l0.net
>>521
どんな研究室いたんや
ワイは修士の2年間だけでも少なく見積もっても200は読んだわ

538 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:15.04 ID:SQGPVW0E0.net
彼ら遺伝子とかPCRとかも言葉だけで理解した気になってるから恐ろしい

539 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:18.32 ID:kmo8wq9B0.net
>>508
そこで止まっちゃいかんで
いつまでも高校の頃の模試の偏差値でイキるハメになる

540 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:20.96 ID:K89tM/lY0.net
>>505
そうなんか
ワイ史学科やからそれなりに読まされるんだけど理系はもっと読んでるんやな

541 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:28.04 ID:EMvkCUqe0.net
ワイFラン理系、できない

542 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:38.30 ID:hdISoTdh0.net
ワイ中学生、数学苦手すぎる
方程式や因数分解が特にわからない
割とマジでこういう系の数学とか必要ないやろ😭

543 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:43.21 ID:x8QEgmKw0.net
>>392
公式丸暗記で批判されてる部分って加法定理とかやと思ってたわ
微分の定義分からなかったらそもそも何やってるか理解出来んやろ

544 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:43.39 ID:Pz5vLQJd0.net
文系の花形は法律、経済、経営やろ
作者の気持ち分かって何の役に立つねん
あ、心理学もちょっと面白いし役に立つで

545 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:43.81 ID:UBMGmrPt0.net
>>525
直接は使わんけどコンセントとかGPSとかで間接的に使ってる

546 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:48.41 ID:JArGqszgp.net
>>517
数学は具体的な現象にこだわらず当てはまる一般的な主張について論理的に何が言えるかのディベート大会やで

547 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:51.37 ID:zVlBEtg50.net
>>478,489
偶然当たっただけで認識が違ったわサンガツ

548 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:57.93 ID:AcIVtB0na.net
理系って英語で論文書くから大変やなと思ってたけどTOEIC500くらいしかない人結構多いよね
あれで書けるもんなんやな

549 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:50:58.68 ID:vqbDWGcva.net
>>517
適当に数字組み合わせて法則探すのは物理やぞ

550 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:00.14 ID:B6QBxKGR0.net
>>471
内容ぱっと見た感じ特殊相対性理論とクラインゴルドン方程式を把握している人向けか?と思ったが、26次元の話出てくるあたりで固体物理庭のワイには無理やった

551 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:00.80 ID:ypgHAqLfa.net
ワイ経済学部「PLCってなんやねん……」

552 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:01.40 ID:oHoUF3k80.net
>>496
まあ微積計算できない物理学徒なんてお話になりませんわな

553 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:01.91 ID:gJD0BeKQ0.net
>>527
ご家庭に電気引っ張ってくるまでの過程におびただしい量の法的問題が山積してるんだよなぁ

554 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:02.09 ID:+e3DWAdT0.net
理系は人間の本質が"分かってない"
だからあかんねや
理論上はこうだからこうなるはずなんだー

いや人間がそう簡単にいくわけないやろ
歴史見てみろや

555 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:04.75 ID:fkMroliY0.net
理系の総理大臣
鳩山由紀夫、菅直人

この時点で理系にも出来ないことがあると言うのがわかる

556 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:10.36 ID:23ZwVBs90.net
>>521
卒論不要だとそうなるね

557 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:13.06 ID:sS/mWRu5p.net
>>530
文系は学部卒の低学歴がほとんどやろうけど理系は普通院行くよね
なお私立

558 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:15.31 ID:pyXVDmFA0.net
>>544
作者の気持ちとか考えたことないんだよなぁ

559 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:17.18 ID:2IBBsZvL0.net
>>529
それを書いたらもっと早くやれや
って言われそうだよ・・

560 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:19.42 ID:opYxrbeYd.net
>>463
ワイ元生化学専門やけどそれはまじやで
普通にAmazonで調べたら生物系のやつのための物理化学とかいう本あるし

561 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:24.87 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>544
経済や心理学なんて統計学使うやろ

562 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:33.86 ID:ieoXZ4wzd.net
>>525
もし三相電線の設備がこわれたときにどうするんや?
2/3πずらさんとまともに流れんのやで?

563 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:38.34 ID:s6SoErqXa.net
>>397
>>410
いやバカにしてるだけやぞ
ほんま字面どおりにしか解釈できないあたり
知能が劣ってるだけなんやな

×数学が苦手
○勉強が苦手

564 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:42.64 ID:JRCxul59M.net
リンゴをかってこれる😤

565 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:45.60 ID:170+SOhYa.net
>>474
ざっくり言えば「変化」を数式で表したものが微分なんや
動くものがあればとりあえず微分しようってのが理系のまっとうな試み

566 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:51:56.19 ID:UqGNXnSW0.net
>>510
大学教授レベルでそんなやつおるんか?
学科によってはそうなのかもしれんが

567 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:00.89 ID:p0FDyoHn0.net
>>548
そういうのは形式が決まってるからね
あほな理系特有の「理系は論文読むから英語できる!!!」論がレベルクッソ低くてすき

568 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:01.14 ID:MW/P9IqC0.net
理系でも難関大は現代文出すから作者の気持ちは出題されないってわかるけどなあ
どういう層が作者の気持ち連呼してるんやろ

569 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:02.33 ID:UBMGmrPt0.net
>>555
鳩山由紀夫は何で政治家になったんやろってくらい研究者向きやな

570 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:06.30 ID:oJgmrggN0.net
>>545
理系直接的には使わないって言葉好きよな
自分が実際に計算したりしないなら覚えなくてええやん

571 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:06.66 ID:gJD0BeKQ0.net
>>540
分野によるんちゃう
ワイの知り合いは中世フランス農政史やってたから
そのへんの理系よりは圧倒的に仏語文献読んでると思う

572 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:08.27 ID:qBijJpRka.net
数学出来るって文系にマウント取る所がなんJしかないのが悲しさを物語ってるな

573 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:17.44 ID:QrfsbjPZp.net
>>544
経済学とか現状何の役にもたたんのに花形はないやろ

574 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:22.81 ID:ieoXZ4wzd.net
>>553
それは法規で電気事業者みずから処理しとる問題やから文系関係ないで

575 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:23.71 ID:JRCxul59M.net
複素数平面やらんくなってヒサシイケドあれ何で使うんや🙄

576 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:27.80 ID:13RXIKlUa.net
二次試験4問中3問が微積分の問題だった記憶
数UとVの何が違うのか全然覚えとらん
Uは極限か?

577 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:32.90 ID:F4opYdTM0.net
理系は国語とか英語とかも全部勉強しなきゃ行けないのに文系はいらんとか信じられんわ
社会2こめと数3がトレードとか頭おかしくなりますよ

578 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:36.81 ID:MHUZt6780.net
>>449
後付で本物の文系とかジャンル分けするなや 最初から数学できない文系に限定しとけよ

579 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:37.20 ID:rGaHFz230.net
理系上位ならいいけど駅弁らへんが理系だからってイキるのは草生える

580 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:42.14 ID:z3T2wR170.net
>>545
その理論ならいらない学問なんて一つもないんやで

581 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:42.80 ID:TYkLBXnS0.net
>>449
受験数学が出来るから(優れた)理系に行く、他はゴミってどんな思考回路やねんw世界の中心を大学受験だと思ってそう

582 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:44.48 ID:oHoUF3k80.net
>>543
理解できなくても計算は簡単やからな
だから実際にその年のセンター数学は平均点クッソ低かったわけやし

583 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:47.43 ID:s6SoErqXa.net
>>535
評論文の論旨と随筆の作者の気持ちは全く別ジャンルやろ
国語すら理系に勝てないんかwwwwww

584 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:52:56.41 ID:2IBBsZvL0.net
>>572
マウントってサル山のボスがやることだからなぁ

仕方がない

585 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:00.56 ID:gJD0BeKQ0.net
>>574
電気事業者が法的知識なしで処理しとんのか?

586 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:01.58 ID:yUeJjVbs0.net
ワイはベクトルがわからない

587 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:04.49 ID:Tq+/9f9Ha.net
>>554
数字で出せってうるさいけど出された数字には盲目的になる人が多いと思う

588 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:12.10 ID:F4opYdTM0.net
いやまあ数3は問題パターン決まっててむしろ得点源だったけど

589 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:16.00 ID:X2KPvfbWd.net
スレ立てワイ「この大学の問題教えて!」

Jカス「簡単過ぎwFランw超弦理論わ〜」全く問題に答えない

マジでお前らバカだろ

590 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:16.91 ID:0siHuXJj0.net
宮廷文系って2次で数学必須のとこ多いし8割くらい余裕で取ってるで
それでなおあの平均点やからザコクが下げまくってる

591 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:31.23 ID:gJD0BeKQ0.net
あと仮に法律知識なかったらそもそも電気事業者自体が存在できないぞ
会社設立できんからな

592 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:32.82 ID:uf1Sc2bmp.net
>>522
お前ら営業馬鹿にするけどな
働けば営業スキル無いやつはゴミだと分かるで
究極を言えば営業さえできれば開発も製造も販売も流通も無くても起業して収益化できるんや
それが分かるのは働いてからやな

593 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:33.20 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>573
公務員試験で役立つで

594 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:36.02 ID:G5onAoMc0.net
文系理系の対立煽りたいわけじゃないけど文系のよく言う「○○なんて社会じゃ使わない」みたいな主張はほんまにやめた方がええやろ
そんなん言ったらほぼ全員中卒でいいってことになるだろ

595 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:39.96 ID:EgSj7Owu0.net
凄いなぁ
文系には想像できないような研究成果があるんやろなぁ
すっごい研究所で知識をフル活用してるんやろなぁ

596 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:42.87 ID:ieoXZ4wzd.net
文系っておらんでも成り立つけど数学できん人間の受け皿としては必要なんやと教授に言われたけど
働き出してホンマにそう思う

597 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:49.93 ID:UBMGmrPt0.net
>>580
実際いらない学問って無い気がするけどな
どの学問も何かしら役に立ってるやろ

598 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:50.66 ID:zXMIKGIq0.net
>>55
微積は今でも使われまくってるで
複素数も

599 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:51.50 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>576
3が極限やろ

600 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:52.89 ID:K89tM/lY0.net
>>571
せやな
文系って言ったって論文書くためには読まないとやってられないと思うわ

601 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:53:58.89 ID:pyXVDmFA0.net
>>573
中学の同級で一橋の経済で修士出たんが言うてたのは、
入学して最初のオリエンテーションで
「学部の経済学は使えない。ちゃんと経済学修めるなら院行け院」
って言われたらしい

602 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:08.89 ID:3CRUQMJv0.net
>>589
他人任せだと成長しないからな
あえて答えてないだけ

603 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:09.91 ID:fkMroliY0.net
>>569
鳩山由紀夫のセイバーメトリクスの論文はほんま名作

604 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:10.66 ID:MHUZt6780.net
>>583
文章の大枠を見てまとめる問題なんやから近いで

605 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:11.97 ID:vMANHWQ4x.net
>>588
いやまあって言葉ちー牛すぎだよな

606 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:13.93 ID:2IBBsZvL0.net
>>589
それは話題ずらしという

なんだっけ?ストローがどうのこうの

607 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:14.10 ID:gJD0BeKQ0.net
>>595
国家を含む法人格
言語
はい論破

608 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:19.56 ID:vqbDWGcva.net
>>586
まずベクトルは矢印や線ではなく点や

609 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:21.76 ID:1lWE+oHn0.net
>>584
なんJにいる様な奴はサル山ですらボスにはなれんやろ

610 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:26.98 ID:w4A1yS84a.net
早稲商の数学えぐいけど理系からしたら簡単なんか?

611 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:28.68 ID:s6SoErqXa.net
>>513
それは全く君のことやん偏差値低い大学の学生が言いそうなことどや顔でいうなよwwww

612 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:29.03 ID:nsgZukKz0.net
覚える量はむしろ数Vのほうが少ないで

613 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:35.10 ID:AOxcLHwk0.net
高校数学とか漢字覚えるのと同じ事しかやってないやん

614 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:40.21 ID:y8xL8If1r.net
理系と文系で2つに分けて語るのやめてほしいわ
馬鹿らしくならんのか

615 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:47.20 ID:uf1Sc2bmp.net
ワイは大学に営業学科を設立すべきだと思う
世間の奴らは開発や製造が経営の中心だと思ってるが実際は営業こそ経営の中心や

616 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:47.72 ID:oHoUF3k80.net
>>589
じゃあ今後は超絶天才のワイが答えたるわ
安心してスレ立てせえ

617 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:49.94 ID:QGbIrkkc0.net
指数関数や三角関数の正確な定義も言えないやつが数学をダシに文系煽ってるのほんま滑稽やわ

618 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:51.42 ID:z3T2wR170.net
>>597
役に立つ立たないで測ること自体がナンセンスやな

619 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:56.76 ID:ieoXZ4wzd.net
>>585
んなわけあるかい
法規の知識持っとる主任技術者が法的に問題ないか経済省に確認とるんやで

620 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:57.66 ID:vqbDWGcva.net
>>597
いらない学問もかつては存在したけど淘汰されとるね

621 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:54:58.80 ID:0lIQembJ0.net
>>537
研究室配属なんか院に行かないとなかったぞ

622 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:03.68 ID:D7t4UlRdr.net
微積だけじゃ何も役に立たないのはたしかやろ
微分方程式で応用範囲の広大な数理モデルを構築できるようになってからやっと使える知識やん

高校の微分積分だけでイキってんのほんまアホかと思うわ

623 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:06.50 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>591
司法書士にやらせればええやん

624 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:08.29 ID:9FF7rpcSa.net
文系って突き詰めれば道徳やしな
モラルのない科学は危険やけどそれこそ道徳だけ教えてればいいねん

625 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:14.69 ID:23ZwVBs90.net
>>601
どの学問でも大体そうやね

626 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:15.16 ID:pyXVDmFA0.net
>>594
ちょっとでも想像力あれば言わんやろけどなぁ

627 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:18.42 ID:yUeJjVbs0.net
微分積分できると物理って楽勝なんか?
数3C受けてるやつはみんな物理楽勝なんか?

理系の友達に聞けないからここで聞くわ

628 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:24.17 ID:s6SoErqXa.net
>>604
随筆は本文中に答えはないぞ
なんかほんまに勉強苦手なんやねwww

629 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:36.30 ID:gJD0BeKQ0.net
>>619
ほら法的技術(文系)が必要やんけ

630 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:36.56 ID:2IBBsZvL0.net
>>609
正しくて否定できない

631 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:40.50 ID:170+SOhYa.net
>>525
なにかしらの寸法測るとき便利やぞ

632 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:42.70 ID:EcOtcR0Td.net
>>594
極論そうやろ
高校以上の勉強は全部趣味の領域や
趣味に優劣ないやろ?

633 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:45.80 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>620
普通科がなくなったら古文漢文は淘汰されそうやね

634 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:50.09 ID:EgSj7Owu0.net
>>607
ワイ何を論破されたのかすらわからんから頭悪いんやな…

635 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:53.79 ID:L4IhA8Me0.net
>>543
塾講師やっとるけど定義から意味からいろいろ教えても結局問題解くときには使わないから係数に次数が降りてきて次数が1個下がるくらいにしか理解してない人が大多数やで

636 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:56.15 ID:UCvMbv4ud.net
そもそも理系って言うほど数学使うか?

工学部や農学部の実験系とか経済学部よりアホやろ

637 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:55:56.63 ID:Pz5vLQJd0.net
ワイは法学部
普通の人が読めない難しい法律用語を使いこなす

638 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:04.89 ID:YrxxSTHU0.net
微積物理でイキっている高校生とかこのスレにおりそう

639 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:06.19 ID:/OB6DCUu0.net
話が受験数学から大学数学に移行しちゃうとワイ何も答えられなくなっちゃうから高校数学で頼むで

640 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:07.03 ID:JRCxul59M.net
>>52
これはある
反面何を減らすかが問題やけど

641 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:10.00 ID:/xFdgjbK0.net
学問分野の違いだけでよくそんな攻撃的になれるな

642 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:16.58 ID:Qh3MvQ6Dr.net
>>563
いやあ知性に溢れた態度やね
さすが理系はちゃうわ

643 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:17.31 ID:mlvMr/vCd.net
>>605
チー牛って言葉が1番好きなのはチー牛やな^^

644 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:19.57 ID:Wn0SZBSp0.net
なんJって学歴スレはめっちゃ盛り上がるのに年収スレだと途端に底辺しかいなくなるのなんでなん?

645 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:23.68 ID:ieoXZ4wzd.net
>>629
それは文系の知識やない「常識」や
車の法律を文系っていうんか君は

646 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:24.09 ID:QrfsbjPZp.net
>>592
そんなアホなシステムだから日本が成長置いてかれるって気づけないのが営業の限界なんや
自分だけ得しようとして自分含めた全員の利益を減らしてるのが馬鹿な営業職

647 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:24.29 ID:ZzZtR+4n0.net
>>627
公式を覚える手間がかからなくなるぞ

648 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:33.85 ID:MHUZt6780.net
>>628
本文中に答えがあるとはどこにも書いてないと思うけど?

649 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:35.24 ID:UBMGmrPt0.net
高校物理は微積もっと習ってからやりたかったわ

650 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:56:59.22 ID:viXmHtoj0.net
ワイ算数障害持ちfラン私文無事死亡

651 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:07.75 ID:r47jrqqh0.net
大学数学はもう意味とか理解しとらんわ
その時々に道具として使えるみたいだから使うだけや
ラプラス変換とか微積する時に便利ってこと以外に何の意味があるのかも分からん

652 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:12.15 ID:v0jG0/zFp.net
>>566
電機やけどおるで
磁場電場の発生原理について質問したらそうなってるからとだけ言って更に質問したらそれは哲学だねとか言い出してたまげたわ

653 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:12.29 ID:vqbDWGcva.net
>>644
この国が年功序列制だからやろな
かといって年寄りはJじゃバカにされるし

654 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:19.49 ID:/OB6DCUu0.net
>>649
微分使えないから教科書が全部Δで誤魔化してるの好き

655 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:20.78 ID:Hk+oiRtX0.net
「作者の気持ち」ってよくバカにされとるけど
分かりやすい文章から作者の気持ちも読み取れん奴が
社会人になって顧客や上司の意向を汲み取れるもんなんかね

656 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:21.50 ID:f1DR6gphd.net
編入成功でコンプ消えて学歴スレ1年くらい見てなかったけどほんまキモいな君ら

657 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:25.42 ID:s6SoErqXa.net
>>578
いやはっきり別れてるやん
君らが意図的に混同しとるだけや
Fランが俺も東大も同じ大学扱いを別にするなって
言うて納得するか?
それとおなじやで

658 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:30.33 ID:B6QBxKGR0.net
大学物理をやると高校生の時微積なしでどうやって物理をやっていたか忘れる奴

659 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:33.92 ID:UBMGmrPt0.net
>>627
公式覚える量が極端に減る

660 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:38.36 ID:q1O7J7/C0.net
数学科やけどラプラス変換知らんわ

661 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:38.69 ID:7KCR0TFFx.net
名大の理学部国語あるから受けへんかったなあ
理学部ってすごいなって印象がその頃から強いわ

662 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:41 ID:PfWxbJs+0.net
30にもなって受験スレに張り付いてるおっさんいそうやな

663 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:42 ID:ZzZtR+4n0.net
>>632
文系くせえな

664 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:50 ID:pyXVDmFA0.net
>>633
算数教育史の勉強したとき、漢文は知識ないと割と困ることがあった
大正時代ぐらいまで公的な文書や専門的な書籍は漢文そのものとか
書き下してるけど漢文調とか普通にあって

665 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:56 ID:7lYMustk0.net
>>632
底辺労働したいならそうやな

666 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:57:59 ID:IBYrFmpD0.net
なんなら理系の方が国語出来るしな

667 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:03 ID:m9d0OUOz0.net
文系は文系で役に立つやろ
どんなにスマホ手にいれたり宇宙に行ったりしても人間はそんなに変わらんし
アホさ加減をキチンと考えるのが文系の役割や
人間の権利だったり責任だったり性欲みたいな欲望を技術とセットで考えるのが大事って話や

668 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:05 ID:s6SoErqXa.net
>>581
受験数学すらできないのは頭が悪い
簡単な話や

669 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:14.65 ID:Qh3MvQ6Dr.net
>>624
それだけかってところは置いておくにしても
道徳かて日本語で記述する以上解釈の余地が生まれるやろ

670 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:17.03 ID:Qpm5Y2vq0.net
数学検定1級とか英検1級あたりを高校卒業レベルに設定しとけば大学教育ってもっと充実するんやろうになぁ

671 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:17.15 ID:oHoUF3k80.net
>>651
ラプラス変換は多分みんなわかってないしヘーキヘーキ

672 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:17.53 ID:UCvMbv4ud.net
>>651
工学部ならそれでええやろ
経済学部が公式丸暗記してるようなもん

673 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:28.26 ID:hgMX6hNBr.net
機械工学やっとるけどフーリエ変換とかもう覚えとらんぞ
Mathematicaで動くからヨシ

674 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:33.75 ID:oJgmrggN0.net
学問が役に立ってる云々は宮廷一工早慶位までやろ
あとの大学は国立私立関係なく文系も理系も就職予備校なのを認めろや文系はコミュ力理系は手に職つけに大学行ってるだけで学問やってるとか言うのおこがましいわ

675 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:36.67 ID:9FF7rpcSa.net
最近義務教育にも道徳が新たに追加されたけど今までは国語とか文系で補ってたんや
けど現代の子の基礎的な国語力が低下したからそこに力を入れる必要が出てきて道徳を補うことができなくなったから道徳を新たな科目として設けた
やから理系は文系学ばないで道徳だけやっとけばええわ

676 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:38.27 ID:gJD0BeKQ0.net
>>645
自動車関連法規も法的技術の上に存在してるから法律学の前提がないと存在できない
法律関係なしに常識だけで運転しても車は前には進むけど常識が対立したときの紛争処理できんぞ

677 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:39.31 ID:b/KG8p+70.net
中学数学の範囲ですら平気で文系だからできないって言うからな
ガイジだからできないの間違いやろと

678 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:41.30 ID:xFzFB6zDp.net
東大文系卒の奴と中卒の奴ってそんな変わらんだろ、ぶっちゃけ

679 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:45.90 ID:gthfuX6J0.net
>>660
元々は電気用語を数学用語に置き換える技術みたいなもんやからな
証明するだけで論文並の長さになる

680 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:51.82 ID:s6SoErqXa.net
>>560
あまぞんで調べたらタイトルがあった
それが根拠

専門でもなんでもないやん君wwwww
素人やんwwwww

681 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:55.26 ID:sS/mWRu5p.net
英語とかもはや学問でもなんでもなくただの言語にすぎひんからな

682 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:58:56.45 ID:gMCNSqwPp.net
>>644
あと一部上場平均の年収の公務員も叩く奴多いな

683 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:02.88 ID:ZYveOLQ40.net
よく作者の気持ち云々で国語揶揄する奴おるけど国語は文の中に書いてある内容しか問われんぞ。問題文の「次の文を読んで」っていう前提が読めてない時点で既に自分の国語力の無さを露呈してるやん

684 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:10.64 ID:170+SOhYa.net
ソクラテスにめっちゃ詳しい奴と量子論にめっちゃ詳しい奴
どっちが人生豊かかって言われたらわからん

685 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:12.69 ID:EgSj7Owu0.net
文系の一つの到達点であるはずの司法試験というか弁護士が馬鹿にされてるなんJでは文系は絶対的に不利や

686 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:15.51 ID:/eYIAVeb0.net
>>611
大学の偏差値でしか学問を語れない君みたいな人にはわからんやろなあw

687 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:17.74 ID:sS/mWRu5p.net
>>678
宮廷文系は数学もできる

688 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:21.46 ID:epf526Gr0.net
微分積分って結局「暗記」だよな
この公式暗記したらあとは数字を当てはめて小学生でもできる四則演算するだけだし
https://atarimae.biz/wp-content/uploads/2017/09/bibun-koushiki179.png

689 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:27.78 ID:Po+0kqC10.net
勉強しなきゃ稼げないんかお前ら

690 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:30.44 ID:pyXVDmFA0.net
>>670
数検準1ぐらいまでならギリ行けるけど1級が基準やったら
ワイ大学受験できてへんわ

691 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 13:59:33.70 ID:vqbDWGcva.net
>>674
熊本大の工学部ですら院進学率5割あるのにそれはないわ

692 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:06.40 ID:gthfuX6J0.net
>>676
電気事業法もろもろは文系が作った訳やないんやが

693 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:07.59 ID:A+kOVs9b0.net
>>419
底辺大のことなど知らんがな

694 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:12.48 ID:viXmHtoj0.net
まずワイは1+1=2が理解できないからこの中では最底辺やわ

695 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:13.60 ID:8RnIAJHz0.net
>>691
問題はその後やろ

696 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:17.78 ID:Pz5vLQJd0.net
理系の弱点

面白い言い回し故事成語ことわざを使いこなせない

故に面白い冗談を言えない

ガチのコミュ障が稀にいる

697 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:18.32 ID:mhRjE7Er0.net
>>688
問題によるやろ 次の関数を微分せよ積分せよで思考力使う問題はありえないが

698 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:22.71 ID:q1O7J7/C0.net
>>674
研究集会にくる学生はほぼ旧帝大やな
早慶すらほぼおらん

699 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:26.63 ID:VOQVC3X10.net
いい歳こいてこれではきつい

700 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:27.93 ID:xFzFB6zDp.net
>>687
文系就職する文系の奴らが中卒で働く奴より何がすごいん?って考えたら別にそんなすごいとこないと思うで

701 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:30.53 ID:sS/mWRu5p.net
>>674
たとえ底辺駅弁でもマーチ理系よりは院進学はマシ

702 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:36.67 ID:JRCxul59M.net
学歴スレは需要あるな
アフィどころや

703 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:39.44 ID:s6SoErqXa.net
>>648
大枠をまとめる⬅

ほんまに頭悪いんやね同じ生物とは思えんわ
君バカ文系卒の肉体労働やろ
頭使う仕事任せられないってのが君見てるとよくわかるわ

704 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:41.71 ID:3CRUQMJv0.net
>>691
5割って微妙やな
理科大の方が高くね?

705 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:42.38 ID:/OB6DCUu0.net
>>688
変数変換できないそう

706 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:48.94 ID:UBMGmrPt0.net
>>688
左上のは一番上のを覚えたら下二つ覚える必要ないやろ

707 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:49.30 ID:L4IhA8Me0.net
>>652
それ答えはなんなんや?

708 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:51.12 ID:2IBBsZvL0.net
>>689
あ、はい・・

709 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:56.03 ID:IbgZKNvG0.net
本当に出来ないのは数Bのベクトルやぞ

710 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:00:59 ID:oHoUF3k80.net
でも大学で習う数学はまた別の面白さがあるよな
フーリエ展開とかテーラー展開とか初めて知ったとき感動したやろ?

711 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:05 ID:kFaM19we0.net
>>660
ラプラス変換使うの制御系やからな

712 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:06 ID:sS/mWRu5p.net
>>700
中卒は体力あるからな
底辺私立文系の雑魚よりゃマシ

713 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:10 ID:gJD0BeKQ0.net
>>692
電気事業法が存在するためには当然ながら立法権が存在しなければならないが
立法権の基礎づけは基礎法学なしには不可能

714 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:17 ID:/OB6DCUu0.net
>>698
信州大とか岐阜大も結構おったぞ

715 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:22 ID:q1O7J7/C0.net
>>679
はぇ〜

716 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:23 ID:ORhdwjYPr.net
>>5
記念パピコ

717 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:24 ID:pyXVDmFA0.net
>>689
話の流れに毒されすぎて
このレスが示唆に富んだものに思えてくるから不思議や

718 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:26 ID:ccnrl/rc0.net
久しぶりにやったら対数の微分の証明とかできんかった

719 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:34.26 ID:kRAP5v560.net
バイオとか就職先まともになったんかね
罠だわあれは

720 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:36.53 ID:EhHpy2Oi0.net
そういうのが得意な奴を使って金稼ぐのが文系

721 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:36.85 ID:vqbDWGcva.net
>>704
当たり前やろ
駅弁の中でも下の方やぞ

722 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:38.70 ID:xFzFB6zDp.net
>>712
もはやこれまである。

723 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:48.39 ID:q1O7J7/C0.net
>>714
専門にも依るんかな

724 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:51.98 ID:Gzo4HipUM.net
>>636
医学部も使わん

725 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:01:57.62 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>690
カリキュラム自体を変えればなんだかんだで一定数の学生はついてくるよ
計算量の多い準1級がとれてるならなおさらや

726 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:00.33 ID:KQpRQpk4a.net
>>655
読み取った結果が忖度社会なんだよなぁ

727 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:02.31 ID:Uemdxy/80.net
>>714
その辺は普通に研究強そう
新潟熊本とか

728 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:24 ID:gJD0BeKQ0.net
>>724
医学部でいらないもの
数学
物理
いるもの
英語
生物

729 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:25 ID:J4++q3IFp.net
・最低限の統計学

・エクセル自動化するくらいのVBAの知識

・事前に自分と相手のことを調べて原稿と想定問答集を作っておくモチベーション

・ビジネスマナー

・色んなシーンでとっさの時に使えるように相手を不快にさせない振る舞いと発言を考えておくこと

・まず段取り、見積もり、トラブル対応、計画修正の仕方を決めてから仕事に取り掛かる計画性

・相手と自分の役割と権限を調べておくこと

・報告、連絡、相談

・身だしなみ

・日々のニュースの要約とレビュー

・相手と自分の収益構造とコスト構造について調べておくこと


これさえできれば高卒でも立派なビジネスマン

730 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:26 ID:vGFkO92fM.net
でも、社会人になって「もっと数学をやっとけば良かった」「今からでも独学でやろう」とかにはならないよな。

実社会で必要ねーんだもん。

で、数学科とか一番就職に弱いし、潰しも利かないわけで。

731 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:28 ID:gthfuX6J0.net
文系ができることは理系でもできる
これは文系の教授がいっとることや

732 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:30 ID:Fq+qGPII0.net
でも導出はできません

733 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:35 ID:K89tM/lY0.net
文系理系で分けての教育がよろしくないことをこのスレが証明してるわ

734 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:38 ID:hqrgifL6M.net
>>723
普通に山形とかおるで
応用化学系やけど

735 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:42 ID:Q2KzFO+QM.net
>>670
そんなもんよりプログラミングスキルやな
データ処理するときにあると便利

736 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:45 ID:7AcNnrKyd.net
>>381
人生が豊かというマジックワード

737 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:54 ID:EgSj7Owu0.net
>>719
先端科学や研究職は労働市場の需要と学部の人数が不均衡やからどうしようもないで
研究員と言う名の奴隷を集めて最後は捨てるんや

738 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:02:55 ID:5BPO/WXkp.net
>>710
ラプラス変換とか面白そうやったから理系目指してたけど名前に惹かれてるだけってことに気付いて文転したわ

739 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:05 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>713
基礎法学や憲法なんてやらなくても電気事業法は理解できるやろ

740 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:06 ID:UhpNc7670.net
そのへんの街に工場ですら三角関数使うんだよなぁ…

741 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:07 ID:EoHVtOIf0.net
普通に文系羨ましいわ

742 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:15 ID:ncu3nGGF0.net
数学は道具
道具の使い方ならともかく
道具自体でもめるな

743 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:17 ID:2IBBsZvL0.net
>>729
あと怒られても明日来る気持ちと
体力が欲しい

マナーは最低限でいい

744 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:19 ID:/eYIAVeb0.net
>>636
実験系がアホなのは確かにあるけど
本来測定機器の原理を理解する必要があって
その上で数学の知識は必要なはずや
実際はなんも知らないやつでもある程度できるようになってるけど

745 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:21 ID:oHoUF3k80.net
>>728
これで理系のトップ自称してるってマジなのですか?

746 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:23 ID:Po+0kqC10.net
べつに好きなことや得意なことで各々稼げればええやん

747 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:25 ID:s6SoErqXa.net
>>686
やっぱり低偏差値かwww
大学受験程度ですらまともに理解できなかった奴らしい意見ですな

何でもかんでもわかってないのにわかったつもりになる
無知の知って君には理解できない概念やろなあ

研究者が高偏差値出身ばかりの現実見ようよ

748 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:30 ID:F4opYdTM0.net
ここで話しとるのセンターレベルと2次レベルが混在しててわけわかめですわ

749 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:37 ID:q1O7J7/C0.net
>>736
人生が豊かにならない行動とかなんJ閲覧くらいやな

750 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:37 ID:Bw2RIUOId.net
>>719
トップは全メーカーのトップの製薬最大手いけるからねー そのかわり下が酷くてばらつきが激しい

751 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:38 ID:BhKCfcXEd.net
高校数学なんもわからんけど九九はできるで😌

752 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:40 ID:pyXVDmFA0.net
>>725
準1級は問題集で勉強まではやって実際の受験まではしなかった

当時のレベルで受けてたら多分落ちてるけど、
大学受験の必須要件にされてちゃんと専心したら多分受かることは
出来るかなってぐらいの手応えやったと思う

まあ10年前やから自分でも知らんうちに盛ってるかもしらんけど

753 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:43.97 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>735
プログラミングやっとるなら数学や英語の威力わかるやろ

754 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:03:44.78 ID:gthfuX6J0.net
>>738
電気や機械や通信に携わらんならそこまで必要ない知識やしな

755 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:01.75 ID:cv5egcHR0.net
わい物理学科卒
積分てあがるほうやっけ
下がるほうやっけ

756 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:04.97 ID:7lYMustk0.net
>>685
6割くらい尊師のせいやな

757 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:12.28 ID:m9d0OUOz0.net
>>713
基礎法学みたいなのって遡ったらドイツだったりフランスだったりの法律の転用なわけだし、結局哲学とかの話にならんか?

758 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:18.33 ID:nMwb6GRb0.net
よく文系煽りで
作者の気持ちが~とかいうけど
実際は
主人公の気持ちは~
だよな

759 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:19.10 ID:EgSj7Owu0.net
>>745
学問の内容と卒業後の収入と難易度はそれぞれ別の話やからな…

760 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:19.33 ID:II1dZO8d0.net
文理問わずQC検定2級レベルまでは必修でええやろ

761 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:19.40 ID:AcIVtB0na.net
統計とか興味あるし使ってみたいとは思うけど全く周りが使ってない

762 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:24.22 ID:/eYIAVeb0.net
>>747
生化学の基礎に熱力学があるなんて学部生でも知ってることやけど
もしかして君はギブズエネルギーすら知らないんか…w

763 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:28.18 ID:q/Nh7HLI0.net
MARCH文系やけど旧帝一工未満の理系はゴミだと思うわ
MARCH文系なら駅弁理系ならどこでも受かる
法政文系第一志望のワイでも埼玉大理系A判だったし

764 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:31.01 ID:2IBBsZvL0.net
>>756
残り4割はなんやろうね

765 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:37.14 ID:HgPc1xrux.net
理系による文系叩きを現実で聞いたことないわ
もしかしてみんな学生時代文系陽キャに虐められてコンプ爆発してるんか?

766 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:41.42 ID:T49EtCi2d.net
別にええやろ
ただし他人に八つ当たりしてる奴は意味不明やで

767 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:43.50 ID:/OB6DCUu0.net
実際教授はほぼ自大出身と東大京大から来てるエリートだけだし研究職に学歴が大事なのは間違ってない

768 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:53.59 ID:gJD0BeKQ0.net
>>739
そのへんがないとそもそも存在できない
正確に言うと存在すること自体はできるが実効性の担保ができない

769 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:56.27 ID:r6cPtSCP0.net
>>758
コレメンス
なお全くわからん模様

770 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:04:56.79 ID:+Qhp6A4V0.net
>>765
ここなんJやで

771 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:00.57 ID:UBMGmrPt0.net
やっば文理に分ける日本の教育って間違ってるわ

772 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:19.66 ID:B6QBxKGR0.net
>>710
学部生のときはフーリエ変換の意味は理解していたがあんまり使ってこなかったが研究するとフーリエ変換使って求めたいものがめっちゃ美しい形で記述できるのに感動したわ
温度グリーン関数とか

773 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:22.86 ID:Bw2RIUOId.net
>>767
宮廷早計の教授なんて宮廷早計出身しかおらんからな

774 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:23.27 ID:pyXVDmFA0.net
>>730
実用かどうかはともかく、
数学やってる感覚が恋しくなることは割とある

たまに数学1a2bレベルの計算問題集やってるわ
いきなり入試問題解くには錆び付きすぎてるから
計算からって思ってるけど、
その計算問題集もなんやかんや後回しで結局進まん

775 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:23.42 ID:gthfuX6J0.net
プログラミングって難しいやつやと関数使うやろ
わかりやすくゲームでいうならランダム性を決めるのに関数を上手く使わんと偏ったものになる

776 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:26.68 ID:gJD0BeKQ0.net
>>745
需要と供給やぞ

777 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:36.45 ID:Pz5vLQJd0.net
文系は語彙力豊富
理系は細かい解に拘って仕事が遅い

778 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:37.83 ID:K89tM/lY0.net
そもそも文系理系っていったってそれぞれ範囲が広すぎやろ

779 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:48.71 ID:U+gcgpBM0.net
平均的に文系より理系のほうが待遇いい上にエリート層も理系ばっかだからな
エリートの代名詞とされる医者・法曹・官僚・学者は

医者:30万人(理系)
法曹:5万人(ほとんど文系)
官僚:1万人(ほとんど文系)
学者:15万人(うち9万人は理系)

だから文系:12万人に対して理系:39万人

780 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:50.13 ID:n8KxdXa30.net
経済学部の"理系より数学やるよw"と吹奏楽部の"運動部より練習キツいよw"ってちょうど同じよな

781 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:51.92 ID:Qpm5Y2vq0.net
>>757
転用というか、法の継受ってやつやね
まぁ、そこまで遡って勉強するのなんて学者だけや

782 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:05:58.10 ID:rW6BWfLx0.net
>>563
お前も字面でしか読み取れてないけどなw
やっぱ理系は文字読むの苦手なんやね😭

783 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:02.11 ID:s6SoErqXa.net
>>642
なんも理屈で反論できないけど
悔しいからレスをつける
そしたらなんか言い返してるし負けたことにならない!

文系さんの知性すげえwwww

784 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:02.85 ID:TyfhZ8lLd.net
ちな工学部からメーカー行ったら結局こんな数学とかほとんど使わなくなる
ほとんどの演算はみんなパッケージ化されてる時代だからなんのために勉強してきたんだろうなって思うことが多いわ
アイデア発想法とかやってる方が役に立つ

785 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:04.06 ID:zXMIKGIq0.net
>>258
格が違うからな

786 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:04.64 ID:Rbt2AhSl0.net
三角関数の加法定理とか何も見ずに証明できて理解したうえで使ってるんか?旧帝大理系でも怪しいやろ
文系バカにできるんか?

787 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:05.55 ID:yw7uUtAz0.net
ぶっちゃけ高校数学分からなくてもなんとかなるよな 

788 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:06.26 ID:AcIVtB0na.net
>>729
大企業の高卒の子って結構こういうのできる人多いよね
やっぱり社内教育がきっちりしてる

789 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:09.00 ID:3CRUQMJv0.net
>>765
底辺理系が煽って底辺文系が発狂してるだけ

790 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:19.22 ID:/OB6DCUu0.net
>>763
マーチがどの程度の学歴とか関係なく他の大学見下すのは人として恥ずかしいで

791 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:23.71 ID:UCvMbv4ud.net
理系にコミュ力はいらない

↑このデマのせいで何人の陰キャの人生が壊れたんやろな
他大の先生に電話かけることすらビビるコミュ障になんの研究ができるんや・・・

792 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:36.47 ID:v0jG0/zFp.net
>>707
たぶん解明されてない
自分より知識は多いであろう人間はどう考えてるんやろなと思って意見を聞こうと思っただけ
間違いやったわ

793 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:44.18 ID:gMCNSqwPp.net
国語ができない理系はザコだし数学ができない文系もザコ
国語力も数式で表す力も両方大事

794 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:49.43 ID:Qh3MvQ6Dr.net
>>783
君は理屈で話してたん?
てんで的外れなこと言って馬鹿にしてるって自分で言ってたやん

795 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:51.14 ID:gJD0BeKQ0.net
>>757
まぁ哲学なのは否定しない(法哲学)
しかしこの分野は明らかに理系ではない
一応記号論理学から引っ張ってきてどうのこうのやろうとしてる先生もいるにはいるが少数派でしかない

796 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:52.55 ID:8Dwwr0+t0.net
>>162
結局この答えってなんや?

797 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:55.32 ID:n8KxdXa30.net
>>697
積分せよは頭使うやろ

798 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:55.67 ID:AOxcLHwk0.net
>>710
数論は楽しかったな
専攻ちゃうかったから単位1つ取るだけで終わったけど

799 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:56.11 ID:oJgmrggN0.net
>>779
大企業とされる会社の経営陣は大多数が文系だよね

800 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:57.58 ID:2IBBsZvL0.net
>>788
教育(物理)

801 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:58.24 ID:Gzo4HipUM.net
>>728
英語はガチやね
受験生の時数学物理化学にあてた時間英語に回した方がよかった

802 :風吹けば名無し:2020/07/19(日) 14:06:59.46 ID:mHf8875Vd.net
>>765
理系おじさんは部屋にこもって出てこないからリアルでお目にかかれないんやろ

総レス数 802
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★