2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ゴーストオブ対馬どうだったんや?

1 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:08 ID:dujzNFEU0.net
普通か?

682 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:03 ID:rkwutjpWd.net
>>622
すぐ工作員の火消しがきたよ
ツイッターでチョンのせいで炎上と話題になっててみんなチョン死ぬと言ってるぞ

683 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:06 ID:IpQaQZv40.net
>>664
踊らされるアホっていうかそいつ単発末尾aだし単なるゲハそのものだろ

684 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:08 ID:YgIaibRn0.net
腰抜けしかおらんのか!?

685 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:09 ID:UsNgc1FYa.net
すまん犬倒せんのやが泣いてええか?

686 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:13 ID:UcRKfgld0.net
>>624
時代によってはただのイカれたチンピラやろ

687 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:14 ID:/s8+6LHg0.net
戦闘の勝手が分かってくるとすごい楽しいわこれ
出来る限り武士らしく戦ってるけど冥人プレイしまくるとペナルティとかあるんか?

688 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:14 ID:MgOhs6xb0.net
>>662
旦那NTR好きなのか

689 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:15 ID:ES00aDe1d.net
>>670
メタスコアなんてなんのアテにもならんな

690 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:17 ID:hij62NOfM.net
無印ps4でやれるんかね?steamで出してほしいわ

691 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:18 ID:a7GSpXKH0.net
PC版でたら良い感じっぽいな
ガクガクではやりたくない

692 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:18 ID:iHuN1+x/0.net
>>655
対立煽りってことを疑わないピュアなんJ民の鏡やね君は

693 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:19 ID:5OQoJs4v0.net
>>599
それって今ps4でダウンロード版買ったら
そのアカウントでps5でログインしたらそのまま使えるんかな?

694 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:28 ID:oB5/iwj00.net
>>667
モンゴルは今なにか言える状態じゃねぇし当時世界最悪の侵略国家だったのは間違いねぇから本当にそう思ってそう

695 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:32 ID:0P5QDd8R0.net
>>670
haloってガンダムのスピンオフか?

696 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:38 ID:zrnCzalba.net
ホライゾンでウロウロするの好きなワイには合いそうやな

697 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:38 ID:1DUv7yBOa.net
レスバ見てる方が楽しいんだ🥰

698 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:39 ID:Pvsl8Bl10.net
>>670
P5Rはよかった
ラスアス2はゴミだけど

699 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:41 ID:e3aUeTRw0.net
>>681
武士というより冒険家やんけ…とは思った

700 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:42 ID:IhE/uJxJd.net
>>691
出ないけどな

701 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:43 ID:RDS/MCcA0.net
>>624
時代によるぞ
鎌倉時代の武士はチンピラ

702 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:45 ID:aPGiGtDf0.net
ところで隊長の動き見極めろってタスクはどうやったら完了できるん?

703 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:49 ID:r/YL1RYq0.net
>>691
PCで出ても3年後とかだろうな

704 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:49 ID:hLuedEcv0.net
足跡追跡は完全にウィッチャーだった

705 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:55 ID:N14obKhf0.net
>>675
ゼルダとアサクリ足して4で割った感じ
グラもショボい

706 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:58 ID:b3v10jd30.net
>>671
簡単にクリアしちゃったら悔しいじゃないですか

707 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:17:59 ID:8w0dQAf2a.net
>>670
ツシマこんな低いんか
黒人いっぱい出さなアカンかったのか

708 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:06 ID:UcRKfgld0.net
>>667
船に死体投げ入れてもセーフやしな

709 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:09 ID:WUDZY7ERd.net
>>624
ワイもございます安価つけとこ!

710 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:14 ID:MYZCobS2a.net
>>674
さっさと巣に帰れや

711 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:16 ID:h2Y+47Se0.net
痕跡探しをやりはじめたのってウィッチャー3からか?
あれ面倒やわ

712 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:17 ID:hLuedEcv0.net
>>693
おそらく

713 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:21 ID:oB5/iwj00.net
>>670
haloって箱独占?

714 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:21 ID:v5Uy+mVp0.net
>>672
狐は素直に追いかけるだけでええから実際は楽やぞ
金色の鳥はゴミうんち消えて欲しい

715 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:21 ID:hZyfU5AF0.net
>>677
スキルない序盤でもめっちゃ楽しんでるわ

716 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:25 ID:xNXWyqvX0.net
隻狼と比べるゲームじゃないことは分かるんやけど隻狼と比べて難易度はどっちが上なんや

717 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:34 ID:6TlvVdE40.net
>>670
ユーザースコアも載せた方がいい
メディアとユーザーのスコアの差があり過ぎるゲーム多いしな

718 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:36 ID:iT5W6aas0.net
>>710
穴実はちょっと寂しくて

719 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:37 ID:MkKnOpPn0.net
ワイのスクショ
https://i.imgur.com/NrrksGi.jpg
https://i.imgur.com/qLD7oHs.jpg
https://i.imgur.com/74cBVjb.jpg

720 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:40 ID:e3aUeTRw0.net
>>691
ソニーの子会社だし出る予定ないやろ

721 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:40 ID:r/YL1RYq0.net
>>698
ラスアス2いうほどゴミじゃないわ
まあ94は高すぎやと思うけど

722 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:53 ID:FpBnvorJ0.net
オープンワールドの中ではおもろい方やな

723 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:54 ID:hZyfU5AF0.net
>>690
余裕や

724 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:56 ID:9B+YiO3O0.net
>>659
オープンワールドは急ぎでやるもんちゃうからな
絶対つまらなくなるから一つに集中するべきやで

725 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:18:56 ID:Yj3e76LQ0.net
>>671
オープンワールドだと何度もやらないから少し難しい方が飽きないかなと思って

726 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:01 ID:IpQaQZv40.net
弥七が黒人ちんぽで信長を掘り続けて劣等民族白人の襲来から守るゲームはポリコレ100点貰える?

727 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:07 ID:b3v10jd30.net
>>716
そんなに何度も同じところトライアンドエラーするゲームじゃないかな今のところは

728 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:12 ID:Lhy2jis60.net
>>713
PCと同時やったはず

729 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:13 ID:SBeQJ3RZ0.net
>>670
めちゃくちゃワイの感覚と合ってるわ
ff7より仁王2の方が好きやが

730 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:19 ID:9DoVYuBP0.net
対馬は田舎すぎるから江戸時代のオープンワールドも作って欲しいわ

731 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:23 ID:8U/gUE+ud.net
>>662
なんや娼婦とかいないんか

732 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:26 ID:hZyfU5AF0.net
>>702
確かによくわからんなあれ

733 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:27 ID:RwkNZjqy0.net
>>719
ホライゾンやスパイダーマンでも思ったけど
最近のはスクショ取るだけで宣材写真レベルのもん出来上がるから凄いわ

734 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:30 ID:8w0dQAf2a.net
>>702
なんか近くの茂みからこっそり見てたらR2押せって出て成功扱いになったな

735 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:30 ID:oLkESej20.net
ちなみにスパイダーマンはメタスコア87
デトロイトは78

736 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:31 ID:80djB8uZd.net
>>670
ラスアス2はシステムとか評判ええらしいな
ストーリーと製作者SNSで問題あるみたいやが

737 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:38 ID:2n7+Zt3h0.net
ラスアス2は嫌いってやつでるのは理解できてもゴミっていうやつは明らかなヒステリー
そこ分けて考えられないやつが多すぎる

738 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:39 ID:4jCtQoPt0.net
中世だからといって黒人出さないのはアカンよな

739 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:41 ID:PbO5LDKRM.net
ラスアスの低評価レビュー消されてるってマジなん?やばくね

740 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:44 ID:XwZsvQa2a.net
>>670
メタスコア集計民ってアホしかおらんの?
なんでF1のスコアPS4より半分しかレビュー数ないxbox の方を書いてんだよ

そもそも偉そうに集計したいならプラットフォーム統合したらええやん

741 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:19:56 ID:vgXcy/qE0.net
>>716
難易度は全然だぞ

742 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:00 ID:FpmooxQc0.net
和風な街とかあるの?

743 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:03 ID:QVgQ5EGPd.net
>>707
黒人以下のイエローモンキーだしまくっとるんだが

744 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:04 ID:r/YL1RYq0.net
>>720
ホライゾンはPCで出るぞ

745 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:09 ID:9B+YiO3O0.net
>>691
UBIを信じろ

746 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:14 ID:FpBnvorJ0.net
>>735
メタスコアなんか当てにならんな
スパイダーマンは途中で飽きたわ

747 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:19 ID:SBeQJ3RZ0.net
>>717
ユーザースコアなんて高評価、低評価爆撃できるしAmazonの星と同じやぞ

748 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:25 ID:RLWCCy0cr.net
このゲームサブクエのストーリーがおもろいわ
巴の話とか政岡の話がおもろくて続けられる
アサクリとかウィッチャーはストーリーが微妙ですぐ辞めてまったんよな…

749 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:26 ID:0Rfl0Ow+a.net
>>670
ペルソナ高すぎて草
好きなゲームやけどおかしいやろ

750 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:27 ID:X5XVVjzvd.net
>>720
Horizonもソニーの子会社開発だけどsteamで出るし多少はね?

751 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:28 ID:IpQaQZv40.net
>>737
ヒステリーはツシマのスレでいきなり発作を起こすお前やん

752 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:32 ID:ZacSmWJJa.net
>>698
P5Rゴミやろ
DLCで済ませりゃ十分な内容をフルプライスで売りつけたんやで
しかも5本編のセーブデータも引き継げんかったし

753 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:35 ID:aPGiGtDf0.net
ゲハガイジとアフィカスが必死に対立煽りしてる中で隻狼も仁王2もトロコンしてこれも必ずトロコンするワイの大勝利や😂
楽しめたもんがちやね😉

754 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:40 ID:oB5/iwj00.net
>>728
やったぜ
それならやるわ

755 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:48 ID:8w0dQAf2a.net
>>735
これマジ?
デトロイト低すぎていみわからんな

756 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:51 ID:u7wfERL6d.net
>>745
関係ないやんけ

757 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:52 ID:iT5W6aas0.net
>>726
黒人も掘られたいって気持ちわからんのかな?
そういう創造力のなさが差別を助長してんの
わかる?
弥助は受けもしたいの
黒人だからってでかいちんぽで竿役やらされてさぁ…悲しくなんない?その無慈悲な仕打ちさぁ

758 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:20:58 ID:Aj8vo9KH0.net
>>730
そこが欠点よな
景色が田舎すぎて代わり映えせんわ

759 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:00 ID:N14obKhf0.net
>>742
ない
谷と崖と草原のみ
所々ショボい敵拠点があるだけ

760 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:03 ID:ViHrBd8Q0.net
優等生って感じ
歴史に残るとかでは一切ない
ゼルダの方が格上やった

761 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:05 ID:v5Uy+mVp0.net
>>702
隊長が武器振りながら訓練?みたいなことしてる場合があって隠れながら近くに寄るとR2で可能

762 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:06 ID:rkwutjpWd.net
>>738
チョンがウリナラの領土で日本人が津島を侵略したとすでにやって炎上してるぞ

763 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:08 ID:ngXSa5420.net
これの主人公が2bみたいなオケツ女やったら天下取ってた

764 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:08 ID:7aBeCr9Ud.net
クソゲーすぎるわ

765 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:09 ID:UgzX84UW0.net
めっちゃおもろい

766 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:09 ID:X1bXzAeL0.net
>>744
ホライゾンはマジで特例やと思った方がいい
デスストが

767 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:22 ID:hZyfU5AF0.net
>>755
アドベンチャーゲーはいつも低くなる

768 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:23 ID:PbO5LDKRM.net
買おうと思ったら売り切れやんけ!
フリマサイトには屈しねえぞ

769 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:24 ID:aUtbmHyYa.net
>>725
なるほどその意見はかなり理解出来たわサンガツ
たまに勝手に自分でハードで始めてクソゲーとかいう輩おるからあんまりいいイメージないんやすまんな

770 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:27 ID:4fZxk2bEd.net
>>749
ペルソナガイジはガチで洒落にならない凶暴性だからな

771 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:27 ID:U4VspJBH0.net
背景すごE
内容まあまあ
佳作〜良作って感じ
損はないで

772 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:28 ID:4vuCej7i0.net
昨日すげーネガキャンされてたけど何だったんあれ
配信みたらクソすぎたって言ってたけど

773 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:29 ID:FnjhDGfU0.net
メタスコア83は流石に低すぎやな、87はあってもええわ

774 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:31 ID:TVueA09y0.net
Steamで売れ糞ソニー

775 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:32 ID:2n7+Zt3h0.net
メタスコアが信用できない→わかる
ユーザースコアが信用できる→ガイジかな?
もうお祭り感覚で自分の満足できないゲームに爆撃する時代で全く機能してへん
最終的に自分で買ってやって判断しろでしかない時代

776 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:34 ID:z47kRpoa0.net
買って後悔しない出来なら買う

777 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:46 ID:F6WW5d0a0.net
道中に居る雑魚共に殺られたら敵が消失すんのやめーや
リベンジ闇討ちしたいのに

778 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:49 ID:aPGiGtDf0.net
>>734
未発見時限定なんか?
サムライプレイの大立ち回り楽しいから躊躇うなあ

779 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:52 ID:Pvsl8Bl10.net
>>752
無印未プレイだったんよ

780 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:53 ID:9yArTASTd.net
媚びてない感あるわ

781 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:53 ID:oLkESej20.net
今こそ高グラで大正浪漫あふれる街並みで伝奇怪奇やるゲームが必要やと思うの

782 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:21:54 ID:IpQaQZv40.net
>>670
ペペペペルソナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200