2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ゴーストオブ対馬どうだったんや?

1 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:08 ID:dujzNFEU0.net
普通か?

498 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:03 ID:aiFgFYKX0.net
>>440
ワイにも殴らせろ!俺のパンチも食らえオラ!👊😠

499 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:04 ID:FnjhDGfU0.net
>>486
ノブ定期

500 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:06 ID:pwnpDqozr.net
対馬って最初日本の隠語かと思ってた
えぇ…日本こんなにあっさり支配されるのか…って思いながらムービー見てたわ

501 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:07 ID:ry4EHYWg0.net
マップって対馬全部入っとるんか?

502 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:13 ID:ZXuWbhAl0.net
ノーマルps4でもグラええか?

503 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:15 ID:GT8T0wmm0.net
ps5でもできるみたいやしそっち出てから買うか

504 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:22 ID:1DUv7yBOa.net
>>458
毎回どんなゲームにも言ってそう

505 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:22 ID:rzfYA+130.net
>>478
ばーか

506 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:27 ID:Ac00BJh80.net
>>499
あれノブなの?
シンかと思った

507 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:27 ID:G0x6gZvK0.net
他人の配信見てたけど割りとマジでおもろそう
でもPS4ではやりたくないんや

508 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:27 ID:We3kc9Mn0.net
e

509 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:30 ID:fJq9CpEr0.net
>>474
そもそも別ジャンルちゃうの?
セキロはボス戦に極限まで特化したゲームやろ

510 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:31 ID:9DoVYuBP0.net
おもろそうやし
パワプロ飽きたら買うかウィッチャー好きやし

511 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:34 ID:UNjqAkYTp.net
まだ買わへんでもええと思ってたけど買ってもええな

512 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:36 ID:4jCtQoPt0.net
https://i.imgur.com/hSSpIEm.jpg

ガイジンはやっぱダメやな
思うわけ無いやん

513 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/07/18(土) 12:08:41 ID:lMw2Eo2m0.net
>>461
ポリコレチェックシートは草

514 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:41 ID:8w0dQAf2a.net
>>419
セキロは和風ってだけだし仁王もあれは和風ダークソウルやし全然違うわな
ワイ的に和風アサクリって言うのが1番しっくりくるわ

515 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:45 ID:9tipzht/a.net
鎌倉武士とか頭薩摩の上位互換みたいなもんやろ?

516 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:46 ID:b3v10jd30.net
>>506
ノブって呼んでたわ

517 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:48 ID:bn5mI9Cf0.net
馬を栗毛にしとるのワイだけ説

518 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:51 ID:kRW4EaeS0.net
>>461
メタスコアより大幅にユーザースコア低かったら注意やな
発売直後は判断できんのが辛いが

519 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:51 ID:r/YL1RYq0.net
どうせPS5でも出るやろうからそれ待ちや
パワプロ買っちゃったし

520 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:53 ID:oLkESej20.net
ガチのアサクリの上位互換やな
これヴァルハラ余程クオリティ高くないとキツイぞ
ヴァルハラの3日後にはサイパン出るから間違いなく食われるし

521 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:56 ID:hB4yqfpM0.net
主人公はどっちなん?
元寇?

522 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:08:56 ID:FnjhDGfU0.net
>>502
ワイはノーマルやけど綺麗やでロードも速いし

523 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:01 ID:hZyfU5AF0.net
>>502
問題ない

524 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:04 ID:X1bXzAeL0.net
>>507
じゃあPS5出たらPS5でやればええやん60FPS出るやろ

525 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:05 ID:iJTjEKCTd.net
>>464
sekiroってソウルライクじゃなくね?
まあそもそもソウルライクって何って言われたらよくわからんけど
単によく死ぬゲームってだけならそうかもしれんがソウルシリーズと似てるとは思わん

526 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:06 ID:912ebIGla.net
>>327
ソニーのゲームやで
出ても3年先やろ

527 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:10 ID:5OQoJs4v0.net
ロックオン機能ないんやろ?そこ不便じゃないの?

528 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:11 ID:ZSrJqUkgd.net
妖怪要素ある?

529 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:12 ID:YjT0fn0+0.net
>>495
すまんな

530 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:17 ID:v5Uy+mVp0.net
>>482
普段の会話は現代風やけど琵琶法師の語りはかなり気合い入ってるで

531 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:19 ID:YfZUBXqG0.net
>>512
まぁ騎士()よりはなりたいんちゃう

532 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:19 ID:VX0yEcbw0.net
>>383
今のところアサクリの上位互換やと思うわ
最近のRPGのアサクリもうええわ

533 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:23 ID:5XwVee/9d.net
近年だとRDR2が一番面白かったんやけど
同じオープンワールドならこれも買いか?

534 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:25 ID:oB5/iwj00.net
PS4爆音なんやが
多分長時間やるとPS4逝くでこれ
一応PROなんやけど
PCでやらせてくれや

535 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:27 ID:aPGiGtDf0.net
>>321
適当に物漁ってたらいきなりだんご3兄弟出てきてほんまビビったわ

536 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:30 ID:e3aUeTRw0.net
やったことあるやつなら分かると思うけど戦闘モロに侍道じゃね?
制作陣は日本の侍ゲーとして侍道参考にしたのかってくらい似てるわ

537 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:31 ID:Pvsl8Bl10.net
>>520
まあサイパン優先だわな

538 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:31 ID:FpmooxQc0.net
開発どこなん?

539 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:35 ID:hZyfU5AF0.net
>>517
栗毛おるんか?

540 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:36 ID:iT5W6aas0.net
>>529
ええんやぞ

541 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:38 ID:JmDEf7Qu0.net
俺以外でたまに韓国の屈強な野郎のキム種欲しくなるやついる?


某キム「おら!淫乱猿が劣等ケツマンコに優秀な韓流チョンジャ(=精子)飲ませて欲しいか!」パンパンパン

俺「チュセヨ〜(=ください〜)!、チョンジャチュセヨ〜!!!」

某キム「じゃあドクトは誰の領土か言ってみろ!」パンパンパン

俺「日本です!あぁん!」

某キム「この野郎ぉ〜!!!!」パパパパパン!

俺「ヒェッ!」

某キム「じゃあこのケツマンコは誰の領土か!!!言え!!!!」パンパンパンパンパンパン

俺「タンシンッコ(=あなたのものです)!タンシンッコ!!!!!」イギソ

某キム「トンイルッ(=統一)!!」ドピュルルルルルルルル

俺「アイゴー!!!!!!」


みたいなのすげぇ憧れてて自分でもビックリしてる

542 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:45 ID:Tx8apUF3d.net
汚物島

543 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:55 ID:Z/5ZQtel0.net
>>478
大人気やん良かったな

544 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:09:59 ID:9B+YiO3O0.net
>>474
フロムガイジは頭逝ってるからしゃーない

545 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:05 ID:jPewU3lm0.net
マップ初見(せっま)って思ったけど上にもあるんやな

探索楽しすぎて弓使えるようになる前にスキルが埋まりそうなんやが流石に少しは進めたほうがええやろか

546 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:12 ID:944M6E/lM.net
エアプネトウヨゲハ豚「ポリコレガー!チョンガー!」

しばらく騒がしくなりそうやね

547 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:12 ID:myokEbcd0.net
セキロとかソウルみたいなパターンゲーとストーリーゲーを比べるなや

548 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:12 ID:0P5QDd8R0.net
>>121
アムセムは普通に良ゲーやろ3ヶ月は遊べたぞ

549 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:12 ID:G0x6gZvK0.net
>>524
PS5は発売日に買う予定や

550 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:14 ID:1OVkkhtIM.net
信がノブってマジかよ
それなら流石にソラの方がいいわ

551 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:15 ID:VX0yEcbw0.net
侍というよりは浪人のイメージやろ

552 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:16 ID:v5Uy+mVp0.net
>>488
だよな
やっぱりクナイ紫電一閃辺りが定石なんかね

553 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:21 ID:MgOhs6xb0.net
安達様かわいそうだったけどストーリー進めていったらなんかエピソード出てくるの

554 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:24 ID:hZyfU5AF0.net
>>533
ワイもRDR2すき
マップ馬で走ってる感じは近いものがある気がする

555 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:33 ID:zvrl12VFd.net
>>443
一心がそう呼んでる風に聞こえるだけやろ

556 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:36.30 ID:RwkNZjqy0.net
>>482
主人公の顔の造形も違和感あるな
ヒロインとか叔父上とかは違和感ないんやが
でも外国産でここまで日本感作れるのは凄いわ

557 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:38.01 ID:P82iZfILa.net
比べるというかワイがsekiroでやりたかった道中の人助け出来るのは嬉しいわ葦名はもう終わってるからな

558 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:39.23 ID:tQCrkcjIM.net
>>250
公式Twitterに投稿してこいよ

559 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:43.76 ID:UcRKfgld0.net
雰囲気や演出最高 Youtubeみて好きそうな雰囲気だったら買い

560 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:44.17 ID:h2Y+47Se0.net
セキロがツシマに勝ってる要素ってなにがあるんや

561 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:44.83 ID:hLuedEcv0.net
アサクリオデッセイとウィッチャー混ぜた感じ

562 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:45.77 ID:+D6pWpSg0.net
あんな紅葉とか舞いまくってるもんなんか?

563 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:51.00 ID:e3aUeTRw0.net
>>533
ワイもRDR2好きやけど余裕で買いや

564 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:53.48 ID:YgIaibRn0.net
https://i.imgur.com/t8paCwN.jpg

565 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:55.86 ID:ciUGDr+bd.net
ps5って4のゲームできるんか?

566 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:56.36 ID:/97+MFSHa.net
>>538
サッカーパンチ

567 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:56.82 ID:hZyfU5AF0.net
>>550
キンハーやん

568 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:10:57.34 ID:tPoe/C5Dr.net
アサクリの上位互換わかるわ
戦闘ストーリーなにもかも上回っててマジでおもろいで

569 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:02.66 ID:boXFAcpR0.net
難易度途中で変えられるんか?

570 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:05.89 ID:9NK7Y+Wm0.net
スキルどれとればええんや?

571 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:07.79 ID:JtZCunrF0.net
もうアサクリみたいなオープンワールドはええわ
中盤以降ひたすらクエこなすだけの作業ゲーに萎えるだけや

572 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:09.43 ID:FnjhDGfU0.net
竜三とか巴とか蒙古に寝返りすぎて草

573 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:11.97 ID:5OQoJs4v0.net
仁王までいかなくともホライゾンレベルのハクスラ要素あればなお嬉しかった

574 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:15.00 ID:8U/gUE+ud.net
アサクリと同じでやれること少なそうなのがな
セックスくらいさせろ

575 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:15.55 ID:SbSnpXtX0.net
割とホライゾンとかに近いのかな?

576 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:17.59 ID:8w0dQAf2a.net
>>489
日本舞台のアサクリ出したら絶対比べられるわなでもUBIがこれ超えれる気が全然せーへん

577 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:17.71 ID:jPewU3lm0.net
仁の信念もあってくないもステルスも使いたくないからやあやあ我こそはで行ってるわ

578 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:20.87 ID:CSOdq0uhd.net
>>559
逆にyoutubeだけ見て満足しそう

579 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:23.85 ID:Qzhazulfd.net
>>461
なおユーザースコアは爆撃される模様

580 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:25.46 ID:YfZUBXqG0.net
>>564
小学校の頃のワイやん

581 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:25.75 ID:uBuan2Km0.net
仁王とかもやったけど慣れてくると戦闘楽しいって思えるのはええゲームやな

>>496
フロム信者やなくて海外のポリコレの皮被ったアンチ活動と同じ類やと思うで

582 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:26.26 ID:FpmooxQc0.net
>>566
うーん、知らね

583 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:30.04 ID:UphnGmKoa.net
>>560
爽快感
雰囲気

やな

584 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:33.56 ID:wsx1mjQoa.net
>>258
そういうスレだらけでうんざりやね

585 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:33.77 ID:80djB8uZd.net
>>448
過去作の評判出来良かったからヴァルハラ比べられて可哀想やな
ワイは面白そうに思うんやが

586 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:34.15 ID:hc/bnlUG0.net
これセキロやなくて侍道のが近いわ
セキロ持ち出して対立煽りとかしとるのはアフィカスかエアプやから触らんでええ

587 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:34.65 ID:hZyfU5AF0.net
>>569
変えられる

588 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:36.73 ID:b3v10jd30.net
>>512
鎌倉時代の武士にはなりたくねえわ別に

589 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:37.54 ID:Tl0NK0O70.net
政子ちゃんとのステルス以外は面白い

590 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:39.90 ID:UcRKfgld0.net
>>250
3枚目最高やな 公式と言われても違和感ない

591 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:41.83 ID:912ebIGla.net
>>538
サッカーパンチ

インファマス作ったソニーのスタジオや

592 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:44.05 ID:Ivbn4fI5a.net
>>512
ヨーロッパよりはいいんやないか

593 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:47.63 ID:5OQoJs4v0.net
>>574
最近のアサクリセックスできるで

594 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:49.69 ID:/Spwa4ld0.net
>>4
これ面白そうやな
クリーチャーとかゾンビみたいなのからサバイブする系の

595 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:53.10 ID:RO9b9BBH0.net
デイズゴーンとこれはSIEの中では期待せずに買ったから
予想よりは全然おもろくて大満足や

596 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:11:55.70 ID:VX0yEcbw0.net
>>533
RDR2はガンスリンガーとしてロールプレイするのが楽しいけど同じ遊び方でこれは侍としてのロールプレイに特化してるから楽しい

597 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:12:00.27 ID:bn5mI9Cf0.net
ストーリーは日本人受けしそうやな やっぱ明確な宿敵ある方がええんや

598 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 12:12:00.67 ID:ooDRLsed0.net
>>533
操作性は快適や
まぁRDR2も大好きやがこっちも日本舞台だし違った良さがあるな

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200