2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局ゴーストオブ対馬どうだったんや?

1 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:08 ID:dujzNFEU0.net
普通か?

2 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:40 ID:E0k1MmwY0.net
殺されたときの演出がリアルでええぞ

3 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:42 ID:G1Gw7E2Ma.net
普通やけど今出たから普通なだけで2.3年前だったら派遣とれてた

4 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:32:48 ID:HphkgijFp.net
ゴーストオブ福島

5 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:33:15 ID:Vmu7i2SP0.net
七人の侍とか好きなら神ゲー

6 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:33:30 ID:mWVszhNq0.net
凡ゲー

7 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:33:44 ID:eq1RDuT/d.net
良作ゲー

8 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:13 ID:yUTgE1S00.net
かつてのオープンワールドのいいとこ取りパック日本版ってかんじ

9 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:20 ID:L1azt8Eja.net
SEKIROがライバルやね

10 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:28 ID:Yj3e76LQ0.net
今さっきハードで始めたけど後悔するかな?

11 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:32 ID:szWAtjkS0.net
pc版なさそうやしps5版待つわ

12 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:33 ID:EpohyWN6M.net
津島じゃないのか…

13 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:36 ID:YqAkNAh70.net
たいま

14 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:34:53 ID:YgIaibRn0.net
なかなか忍者プレイする気にならない
弓もくないも上手く扱えないからいつも正面突破になっちゃう

15 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:35:08 ID:ErCzotcA0.net
殺された時サイケデリックな演出が入るの萎える

16 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:35:27 ID:H1AIF2dEr.net
ゼルダのパクリ

17 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:35:32 ID:qmUxbTGu0.net
日本って感じ

18 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:35:56 ID:QplRClztr.net
難しいで遊んでるから死亡演出短くしてほしいわ

19 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:35:57 ID:We3kc9Mn0.net
うーん

20 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:12 ID:dujzNFEU0.net
クソゲーではないんやな
じゃあ買ってもええか

21 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:13 ID:fba3pTSKr.net
>>10
序盤は若干厳しいけどスキル充実すると丁度いい難易度

22 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:14 ID:/F1jxnpW0.net
色味がカラフルなのも慣れたら良さげ
買おうかな

23 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:19 ID:QDB+HVyl0.net
難易度は?
ワイヌルゲーマー先進まなくなるの心配

24 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:50 ID:YgIaibRn0.net
>>23
ノーマルなら死にゲーにはならんと思う

25 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:36:51 ID:fba3pTSKr.net
>>18
たぶんあの間にロードしてるんやろ
死亡ロードはやすぎるし

26 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:11 ID:OaQp2TbHp.net
割とありがちなオープンワールドって感じだけど演出は神がかってる

27 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:14 ID:bGQMpErrM.net
>>23
難易度選べるで

28 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:22 ID:Y3z5ccSwd.net
84点位やな

29 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:26 ID:qeh1UTujr.net
神ゲーやわ
クリア時間どれくらいになるんやこれ

30 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:30 ID:sPOkHK8dp.net
ゴースト汚物島やった

31 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:37:48 ID:byWao6rPd.net
とにかく綺麗だわ景色が

32 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:04 ID:hZyfU5AF0.net
めちゃくちゃおもろい
オープンワールドで久々の当たりや

33 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:05 ID:Ac00BJh80.net
無様にローリングでゴロゴロしながら弓でペチペチしてたけど
ようやくチャンバラできるようになってきた

34 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:07 ID:XRDkk12Fd.net
景観が凄まじいわ
その辺ウロウロしてるだけで癒される

35 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:26 ID:/ZzFmjnl0.net
見つかった

36 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:32 ID:ZwtmMQJr0.net
syamuさんは出てこないんか?

37 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:49.38 ID:3kGcx9rq0.net
SEKIRO鐘苦難そこそこやりこんだワイもハードで死にまくってるわ
複数戦のターゲッティングが難しい

38 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:54.31 ID:OMVX1Ydna.net
主人公がブスなの黒澤映画の影響でちょっと草

39 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:56.45 ID:QplRClztr.net
>>23
型覚えれば余裕やし楽しいで
中村主水になった気分や

40 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:38:59.92 ID:Dh73l5ol0.net
かなり面白い

41 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:39:05.13 ID:Y0XVmR/Y0.net
紫電一閃伝授のサブイベント面白すぎやろ

42 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:39:05.62 ID:fThlChTcp.net
普通に遊べるレベルには出来てる

43 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:39:09.38 ID:hZyfU5AF0.net
>>29
今多分10時間くらいはやってるけど拠点解放率5くらいだわ100時間は余裕で超えそう

44 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:39:37.21 ID:oqDmTkIW0.net
ゼルダ超えたな

45 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:39:54.66 ID:yGolKN2ya.net
グラフィックがPS4のスペックの問題でアレなのと女がブスしかいないくらい
それ以外は良い感じ

46 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:40:01.48 ID:iSQAsBorM.net
セキロと比べてるやつはクソエアプまんだからな

47 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:40:23.53 ID:nalvKxS/a.net
オーブンワールドゲーGTA3ぐらいしかやったことないわいなら新鮮かな?

48 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:40:26.04 ID:TV+xAefRd.net
ゲームすぐ疲れるワイが昨日夜中3時までプレイしてたから多分面白いゲームやと思う

49 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:40:32.21 ID:Yj3e76LQ0.net
>>21
複数出て来るとキツイわ頑張ってみる

50 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:40:41.47 ID:hOKWrZTC0.net
セキロー難しいから投げたんやが
タイマは難易度どうなん?

51 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:41:00.09 ID:YgIaibRn0.net
女たしかにブスしかおらんな
というか政子と野盗ネキ同じ顔やんけ

52 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:41:40.64 ID:Ac00BJh80.net
あと黒澤モードで遊んでるけど中井和哉とか大塚明夫が叫んだり
雷落ちても音割れしたりしないんだね
ただ白黒になっただけ

53 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:41:49.97 ID:cOMqLxRk0.net
景色がええわ
夕日とか感動するわ

54 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:02.30 ID:fba3pTSKr.net
>>51
ゆな殿ほんまそこら辺にいそうなおばはん

55 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:02.97 ID:Fr6c7KtS0.net
セキロじゃなくて侍道ポジションやないんか

56 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:13.91 ID:yGolKN2ya.net
>>50
難易度選べるから簡単やで

57 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:18.35 ID:hZyfU5AF0.net
このゲームのスレワイはセキロこうやっやたんやがどうや?みたいなレス多すぎて草
そんなゲームちゃうねん何の参考にもならん

58 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:29.35 ID:ULxrUduJ0.net
朝起きてから面白すぎてずっとやってたわ
疲れた

59 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:31.91 ID:HIGnZM4v0.net
タイトルからホラーゲームっぽいかと思ってたんやけどグロとかゴア表現は少ない?
血飛沫くらいなら大丈夫で、人体欠損までいくとダメや

60 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:52.46 ID:hZyfU5AF0.net
>>54
杉田かおるや

61 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:54.58 ID:5bToPNTo0.net
おもろいんか
買おうかな

62 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:42:54.89 ID:Kgom5866d.net
レベル要素とかはどうなん?
アクション寄りなのかrpg寄りか

63 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:05.10 ID:r5ujMjJPa.net
予約してるけど取りに行っても大丈夫なんか?

64 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:08.42 ID:hOKWrZTC0.net
>>57
いやまとめとかで散々セキローと比べられてるしそう思って聞くやんか

65 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:12.35 ID:4bgVywLJ0.net
油断するとすぐ死ぬわ

66 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:24.26 ID:pP0QUBiTp.net
ゆなとパワーセックスするルートあるんか?

67 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:37.17 ID:hZyfU5AF0.net
>>59
欠損はイベントではありそうやが解らんわ

68 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:43.40 ID:BbjgtkZo0.net
PS4プロやないとあかんか?

69 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:43:53.94 ID:TtaVce8M0.net
>>57
でも戦闘システムとかはセキロ似てるよな

70 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:00.88 ID:hZyfU5AF0.net
>>64
比べてるやつガイジ過ぎるとしか言えんわ

71 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:15.66 ID:3sDYc8Yir.net
魅せプレイ意識すんの糞楽しい
弾きとか受け流し使うだけでかっこいいから戦闘糞楽しいわ
オープンワールドって戦闘つまんないの多いけどこれは糞おもれぇ

72 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:32.95 ID:lC/pIkW8d.net
ワイの撮ったスクリーンショットみて
https://i.imgur.com/ikDNyT2.jpg
https://i.imgur.com/TqtGg2k.jpg

73 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:42.41 ID:Q2Jo0MWV0.net
なんか絶対オープンワールドなんかやらん配信者とかがこぞってやってて草生える

74 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:43.36 ID:KRo0WgdY0.net
雰囲気はかなり良い

75 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:49.54 ID:byWao6rPd.net
ロックオンないからハードでやるとムズいわ

76 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:50.07 ID:D3r2W+4gM.net
刀集めとかある?

77 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:50.10 ID:IpQaQZv40.net
ごく普通のオープンワールド雰囲気ゲー
景色のスクショ取って楽しめるなら良いと思う
アクションゲームやりたいなら他のゲーム買った方が良い

78 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:44:58.31 ID:t6Zcc7Jn0.net
まーーーーーじでおもしろい
なんでこれがメタスコア84なのかわからん
GOTY取れるレベルやと思うが

79 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:02.07 ID:hZyfU5AF0.net
>>62
レベルというか一定のクエストやらなんやらこなすとポイントもらえてそれでスキルをビルドアップしてくスタイルや 
武器防具も鍛冶出来てフィールドやら建物に素材が点在しとる

80 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:10.19 ID:jfw4gdT60.net
今年のGOTYはツシマかサイパンで確定やな

81 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:25.00 ID:CDO7PGDI0.net
侍道みたいなかんじなん?

82 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:25.92 ID:lMw2Eo2m0.net
エアプやけど神ゲーや
https://i.imgur.com/RfkBrrw.jpg

83 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:28.62 ID:TtaVce8M0.net
いろんなゲームのいいとこ取りしてる感じやね

84 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:30.15 ID:ZjG78cLz0.net
ゴーストオブ竹島じゃダメだったのか?
騒ぐのなんて韓国だけだろ

85 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:31.49 ID:0T6FrfQS0.net
普通にゴミだった買う価値ない

86 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:31.63 ID:YgIaibRn0.net
ステルスキルすると叔父さんから怒られるカット入ることあるからやりづらいわ

87 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:39.34 ID:hZyfU5AF0.net
>>69
パリィできるってとこちゃうか?

88 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:43.02 ID:Y3z5ccSwd.net
グラフィックは別にすごくないんやけど景色は綺麗なんや

89 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:45:45.41 ID:t6Zcc7Jn0.net
>>76
あるで
防具もある

90 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:08.78 ID:h2Y+47Se0.net
>>69
どこが似てるんや

91 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:16.99 ID:uLjD8kgj0.net
今届いたからそのうちガチレビューしたるわ
ラスアス2は70点

92 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:17.33 ID:i6uchod+0.net
これがメタスコア84点でラスアス2が94点って感覚ぶっ壊れてるやろ

93 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:32.23 ID:hZyfU5AF0.net
>>77
これ普通言うけどこれみたいに完成度高くて色々充実してるゲームあんま無いと思うわ

94 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:36.03 ID:t6Zcc7Jn0.net
>>92
ほんこれ
逆だよな

95 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:48.60 ID:OMVX1Ydna.net
ファミ通何点?

96 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:50.29 ID:RZLCDdUmd.net
ウンコラスアス2

97 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:54.30 ID:iT5W6aas0.net
>>72
なんかショボいな

98 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:46:54.88 ID:FDEvaxvp0.net
普段ゲームをやらない人に合う

99 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:47:00.66 ID:hZyfU5AF0.net
>>82
エリーめっちゃ可愛いやんけ

100 :風吹けば名無し:2020/07/18(土) 11:47:07.27 ID:t6Zcc7Jn0.net
アクションゲームとして最高峰やぞ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200