2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】俳優ブラッド・ピットさん、代表作とくになし…

223 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:55:53 ID:okDnj0iOa.net
プラピとプリオが良く印象被るのワイだけか?

224 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:55:54 ID:VY680P6yM.net
ウォーマシーンの脳筋軍人すき

225 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:03 ID:uUhKh+Vg0.net
>>201
二人で殴り合ってるならわかるよ
でも一人でやってんだぞ
頭おかしすぎる

226 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:13 ID:Jg7Qjvw90.net
ワールドウォーZっておもろいんか?

227 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:17 ID:l3OK1x9Pd.net
セブン以外をあげるのは逆張り

228 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:26 ID:NJLH13njd.net
>>221
ガラスのコップ割ったのアドリブなんやっけ
ガチの出血だからまわりのキャストがマジで引いちゃってるっていう

229 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:29 ID:lKpc/xj7r.net
セブンとデップー

230 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:32 ID:CQLp5J8F0.net
ファイトクラブめちゃくちゃだったけど全盛期ブラピが見れたからすべて許せたわ

231 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:33 ID:iiQ8ALiz0.net
>>206
ブラピよう知らん頃見てデルトロの役と区別つかず混乱した思い出

232 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:34 ID:pxAMYP2Y0.net
セブン、ファイトクラブ、オーシャンズ11
映画俄のワイでもこれぐらいあるわ

233 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:45 ID:9F/UN6Hja.net
プラピとディカプリオの見分けつく?

234 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:56:49 ID:iigheNRfp.net
なおトムクルーズ

レインマン
トップガン
バニラスカイ

235 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:05 ID:DuAkE9Yf0.net
12モンキーズやな

236 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:12 ID:QPtQUPD7p.net
>>225
ていうか映画の描写内でも一人で殴ってる主人公に「なんだなんだ」って不良が近づいてるシーンあったんやしそれが回答でええやろそこは

237 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:12 ID:84IDjpI8a.net
>>206
主演はどう考えたってステイサムやろ

238 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:13 ID:RpRHjie60.net
>>223
デカプの方が圧倒的に演技派やわ

239 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:31.87 ID:qIy4mkeL0.net
インテグラ・ノッテグラ・ホンダ!

240 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:57:33.67 ID:NJLH13njd.net
>>226
キングオブゴミカス映画
演技的にも印象に残るシーンない

241 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:58:22.05 ID:bTIWWvBe0.net
ファイトクラブっておもろい?

242 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:58:24.21 ID:J58HZdCA0.net
ハリソンフォードとか言う出る映画全てが代表作の男

243 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:58:25.38 ID:NJLH13njd.net
みんなファイトクラブのタイラーに憧れたやろ

244 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:58:26.81 ID:uUhKh+Vg0.net
>>236
そういう意味じゃなくそっから集団のカリスマとして周りに人集めれるか?頭やばい奴だぞ

245 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:58:30.33 ID:C5jbbnby0.net
>>222
背景として戦争帰りの軍人で戦争が終わってすることがなくなった虚しい人ってのを頭に入れておくといいで
まぁそんな社会風刺抜きにしても元々トラヴィス頭おかしいけどな

246 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:59:23.55 ID:NJLH13njd.net
>>242
でも亡くなったらハンソロ逝くって記事の見出しになりそう
インディかな?

247 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:59:37.59 ID:hVs1joR00.net
ワンスアポンでヒッピーボッコボコにするシーンたまらん

248 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:59:44.04 ID:yYFMdWhf0.net
>>228
あのシーンは映画好きなら必見やわ
視聴者、役者含めて本人以外なんやこのガイジって空気になっとる

249 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:59:46.63 ID:l3OK1x9Pd.net
>>243
陰キャが考えたイキりおじさん感がちょっとあるけど
カッコいいな

250 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 14:59:52.62 ID:MbrY4iLK0.net
>>26
ナインスゲートくらいか

251 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:00:01.79 ID:unJBGNQO6.net
ファイトクラブは原作の解説読んで初めて理解した
映画だけだと難しい

252 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:00:36.43 ID:CQLp5J8F0.net
ファイトクラブで一番矛盾しとるのはノートンが1階にいたときにブラピと濱田マリが2階でセックスしてたとこやろ

253 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:00:37.73 ID:3w6EVvDm0.net
ヒット作だけじゃなくゴミみたいな映画にも特にこだわりなく出るキアヌ・リーブス

254 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:00:43.47 ID:Jg7Qjvw90.net
>>240
マ?
ほな、後回しにするわ🙄

255 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:01:26 ID:J58HZdCA0.net
>>246
ナード向け記事ならハンソロやけど一般紙やとインディやないか

256 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:01:36 ID:4ivgtJmVd.net
ファイトクラブのブラピかっこよすぎる
笑い方以外は

257 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:01:41 ID:fRf09Gmm0.net
ハリソン・フォードって飛行機事故でもう身体動かなくなってるんかな

258 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:01:52 ID:VR+Rcwy30.net
>>35
レオ様と勘違いしてないか

259 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:02:18 ID:deEa6l0K0.net
>>247
屋根の修理で無駄脱ぎしたとこ見てやっぱ歳とってもかっけぇわと思った色気ありすぎ

260 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:02:30 ID:Pl6X5kpg0.net
ここまでバベルなし
わかるけど

261 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:02:52 ID:aZhuNNpTd.net
ムキムキで演技上手いのいない説

262 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:02:55 ID:J58HZdCA0.net
ハリソンフォード
職業一覧
冒険家
パイロット
大統領
医者

あとひとつは?

263 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:14 ID:C5jbbnby0.net
デカプリオは美男子だったのにジャックニコルソンになってしまった

264 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:25 ID:cKF4hahUM.net
>>261
スタローンは?

265 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:28 ID:4ivgtJmVd.net
トム・ハンクスは悩むやろ

266 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:33 ID:pLEL6uXrM.net
太ってもちゃんと体型戻してくれるからすき
イケメン俳優として見られたくないからとか言い訳してる不摂生のディカプリオは反省して

267 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:43 ID:cKF4hahUM.net
>>263
むしろ正着ルートやろ

268 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:03:46 ID:MbrY4iLK0.net
リバーランズスルーイット
セブン
ファイトクラブ
ベンジャミンバトン
あたりがええな

269 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:09 ID:gyeCxkURd.net
主演じゃない作品って代表作と言えるんか?
ハンソロとか

270 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:15 ID:MetM/TCD0.net
セブン

271 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:25 ID:C5jbbnby0.net
>>267
勿論味出てるから好きだよ

272 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:26 ID:l3OK1x9Pd.net
>>265
確かに印象に残る作品めっちゃ多いな

273 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:28 ID:Jg7Qjvw90.net
>>265
1秒だけ考えてやっぱフォレストガンプ一択になってまう

274 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:29 ID:4n8o/3+j0.net
>>262
刑事

275 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:39 ID:Pl6X5kpg0.net
>>261
ロック様とか結構すきやで

276 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:42 ID:/xshk+/n0.net
ゴーマリソン

277 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:04:50 ID:d27oIHTxa.net
>>5
コレ

278 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:18 ID:fSS8cuzia.net
>>69
ワイはすき家で

279 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:18 ID:gvScwp0v0.net
>>200
ワイみたいな陰キャはトラヴィスにめちゃくちゃ共感するんやで

280 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:19 ID:CTCVO4aV0.net
>>265
ビッグ一択やん

281 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:31 ID:GM5IRALHd.net
>>261
アダム・ドライバーとかかなり恵体ちゃうか

282 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:41 ID:deEa6l0K0.net
>>263
ニコルソンと共演してたディパーテッドでは渋カッコよかったんやけどな

283 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:42 ID:Wm24/fXE0.net
今のハリウッド俳優で一番の大御所って誰なん?

284 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:47 ID:4n8o/3+j0.net
>>265
フォレストガンプかダヴィンチコードやな

285 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:55 ID:0WWHojMm0.net
マーティンフリーマンは銀河ヒッチハイクガイドでええか?

286 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:55 ID:gvXwtWfaa.net
https://front-row.jp/_ct/17273096

287 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:56 ID:DLI3Z2/hp.net
>>265
プライベートライアン

288 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:05:59 ID:l3OK1x9Pd.net
>>276
エドウィンw

289 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:00 ID:cKF4hahUM.net
トラヴィスに共感できないのって頭空っぽの陽キャか女かガチの子供やろ…

290 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:13 ID:DLI3Z2/hp.net
>>283
デニーロ?

291 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:20 ID:yYFMdWhf0.net
>>261
ムキムキの定義によるな
シュワちゃん、スタローンクラスならいないけど、ヒュー・ジャックマンとかダニエル・クレイグとかでええならたくさんおる

292 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:25 ID:0WWHojMm0.net
>>265
キャストアウェイ定期

293 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:31 ID:yjGP3w6H0.net
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ハリウッドめっちゃよかったで

294 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:34 ID:cinTSqI1M.net
>>283
モーガン・フリーマンやな
道徳的上位でもあるし

295 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:41 ID:X6xgE1CdM.net
ディカプリ夫ってわざわざクソ映画選んで出て名作にするっていう変態趣味やからな
誰もかなわんよ

296 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:45 ID:cKF4hahUM.net
>>283
クリントイーストウッド

297 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:06:58 ID:4n8o/3+j0.net
>>289
言うほど初デートポルノ映画ガイジに共感できるか?

298 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:04 ID:8vaJElM80.net
最近はじめてベンジャミンバトンみたけど
おもしろかったわ

299 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:08 ID:l3OK1x9Pd.net
>>285
ギタリストかな?

300 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:16 ID:e5utL28c0.net
5年前くらいの戦車の映画何やっけ
あれの髪型もすき

301 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:18 ID:cKF4hahUM.net
>>297
はい陽キャ

302 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:19 ID:fSS8cuzia.net
三週連続ロビン・ウィリアムス祭り!
なら何がエエのよお前ら

303 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:42 ID:2hJDDO30d.net
>>40
ショーン・ペン「あれ意味わからんかった」

304 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:43 ID:fSS8cuzia.net
>>300
ヒューリーか?

305 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:43 ID:ijJM5yme0.net
オーシャンズぞ

306 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:07:54 ID:4n8o/3+j0.net
>>301
陰の者というより変態じゃないですかね…

307 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:08:17 ID:KTBA6gtG0.net
アドアストラとかいう主役をやったのに全く騒がれずに終わった作品

308 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:08:19 ID:2yOwQwKVd.net
>>1
ブラピの代表作といえばトゥルーロマンスやろうが

309 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:08:23 ID:0hJStjt0a.net
>>302
アンドリューNDR114

310 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:08:24 ID:+fpy15rZ0.net
デニーロって結構最近はB級っぽいのでてるよな

311 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:08:43 ID:2yOwQwKVd.net
クリスチャンスレーターどこ行ってしまったんや

312 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:09:11.10 ID:Kts9Rh22r.net
>>302
フィッシャーキング
ガープの世界
グッドモーニング、ベトナム

313 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:09:39.85 ID:MbrY4iLK0.net
>>162
マスクやない

314 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:09:41.12 ID:Pl6X5kpg0.net
>>302
ガープの世界、いまを生きる、グッドウィルハンティング

315 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:09:42.36 ID:elmAFclw0.net
デニーロとスコセッシ、スピルバーグとトム・ハンクス、ティム・バートンとジョニー・デップ
ブラピもデヴィッド・フィンチャーと組んで傑作作るしかない

316 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:09:58.85 ID:fSS8cuzia.net
>>309
英語の授業で見せられたわ

317 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:00.62 ID:yYFMdWhf0.net
>>162
イエスマン

318 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:09.09 ID:GyuG4ry2d.net
>>8
これ以降は知らんな

319 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:12.21 ID:uRnysXgpa.net
ワンハリの唐突なアンテナ修理と称したサービスシーン好き

320 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:12.76 ID:C5jbbnby0.net
取り敢えず都市伝説にはケビンスペイシー含めておけば信憑性上がるの好き

321 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:16.03 ID:JgSglRv/d.net
スナッチなんだよなぁ

322 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:21.45 ID:cKF4hahUM.net
タランティーノとかいう代表作製造マシーン

323 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:33.02 ID:C9GtXSbld.net
ニコラスケイジって代表作何になるん?
ノウウイングはアレやしザ・ロックでええか?

324 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:10:55.57 ID:fcspLnmS0.net
ワールドウォーZ面白かったけどな
この手のパニック映画自体がもう人気ないんかな

325 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:07.66 ID:+WfR9WtF0.net
>>323
ナショナルトレジャー

326 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:09.87 ID:fSS8cuzia.net
芸術性に振り切れるとヒットせんよね大衆にわかってこその映画よクリントイーストウッドもそう言っとる

327 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:12.49 ID:MbrY4iLK0.net
>>193
セントオブウーマンほ?

328 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:15.25 ID:elmAFclw0.net
>>310
アイリッシュマンはA級だけど評判いまいちか

329 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:22.62 ID:9uDb6Vkm0.net
ガチンコ!ファイトクラブ

330 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:28.11 ID:PJL1sS+E0.net
>>38
ブラッドダイヤモンド

331 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:32.78 ID:RpRHjie60.net
>>323
コンエアーかフェイスオフや

332 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:38.44 ID:xKe/O9c/0.net
ワンハリの最後で赤毛を柱に打ち付けるシーンすこ
ブルースリーが弱く描かれとるとか言われとったけどアレとやりあえるブルースリーめちゃめちゃ強いやん

333 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:43.23 ID:l58T2yvo0.net
ワールドウォーZって続編つくるつくるって言ってその後の情報ないよな

334 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:47.03 ID:cKF4hahUM.net
>>328
マイインターンとかの事やろ

335 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:47.03 ID:2yOwQwKVd.net
>>322
ユマサーマンを奴隷扱いしたエピぐう鬼畜

336 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:50.92 ID:fSS8cuzia.net
>>323
フェイスオフは?

337 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:11:55.52 ID:C5jbbnby0.net
>>323
マッチスティックメン
詐欺師のやつ

338 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:02.42 ID:Jg7Qjvw90.net
>>162
トゥルーマンショー

339 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:08.45 ID:Yg6f1mF+a.net
何故ジョーブラックをよろしくは評価が低いのか
面白いやん

340 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:09.73 ID:e5utL28c0.net
>>304
ああそれやツーブロックかっこヨ

341 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:16.35 ID:2yOwQwKVd.net
タランティーノはレザボアドッグスやな

342 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:40.10 ID:Kts9Rh22r.net
>>339
最もブラピが美しく撮れてる映画だな

343 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:43.54 ID:fSS8cuzia.net
>>340
色々ガバガバやと言われとるけどブラピかっこ良ければ満足よね

344 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:12:58.22 ID:elmAFclw0.net
>>38
ギルバート・グレイプは批評的にもよかった

345 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:13:22.03 ID:RYo758n8r.net
スリーパーズでケツ掘られたのブラピだっけ

346 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:13:48.54 ID:5GSj6BM7a.net
フュ―リー明日BSでやるけどおもろんか?
録っとこうかな

347 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:13:55.34 ID:pBdDtBdw0.net
ケビンコスナーの代表作って色んな意味で難しそう

348 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:00.11 ID:fSS8cuzia.net
ブラピと言えばアドアストラはブラピ史上最高の演技、彼の涙は無重力より重いって言われてて草生えたわ

349 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:21.23 ID:Yg6f1mF+a.net
【急募】ゲイリーオールドマンさんの代表作
ワイはレオン

350 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:24.07 ID:LuUrJVR2d.net
本人もかっこいいし堀内賢雄の吹き替えもクソかっこいい

351 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:29.31 ID:0sxy/WaK0.net
イーストウッドはグラン・トリノでええやろ?

352 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:33.71 ID:k/umzaze0.net
ワンハリでブルースリーボコボコにするのすこ

353 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:48.99 ID:cKF4hahUM.net
>>352
あそこは賛否ある

354 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:54.70 ID:fSS8cuzia.net
>>345
全員ちゃうの

355 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:14:55.24 ID:GM5IRALHd.net
アクション映画女優から社会派映画監督おばさんになったアンジェリーナ・ジョリー

356 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:00.39 ID:MbrY4iLK0.net
>>252


357 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:04.03 ID:GSJUZZo+0.net
>>323
コンエアーだいすき

358 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:20.42 ID:cw3lzWxzM.net
>>162
ライアーライアー
モーラティアニーがかわええんじゃあぁ

359 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:21.26 ID:Pl6X5kpg0.net
>>347
フィールドオブドリームスかダンスウィズウルブズで悩む

360 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:30.19 ID:mbFUH0lcd.net
ジョーブラックとかチベットあたりはクソ映画でまくっとったな
デカプリオは良作多いし脚本とかまともに読めないノータリンなんやろな

361 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:40.36 ID:nV7JlTUT0.net
キアヌリーブスの代表作は?

362 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:15:45.08 ID:0sxy/WaK0.net
>>347
アンタッチャブル好き

363 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:03.89 ID:0yDZGLVQp.net
>>25
好き

364 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:04.41 ID:bCMdId9Ba.net
スナッチでしょ

365 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:11.61 ID:pBdDtBdw0.net
>>323
なんだかんだザ・ロックだな

366 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:16.54 ID:cyb6plsf0.net
>>200
あんなの当時の奴らじゃないと理解できないやろ

367 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:16.93 ID:5hpn8kov0.net
リバーランズスルーイット

368 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:23.90 ID:bgne3rNda.net
ベンジャミンバトンまだないとか終わりやな

369 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:39.43 ID:lVV7trHPM.net
セブンでええやろ、、、

370 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:42.81 ID:tlI/OJnzM.net
>>136
あらすじしらんかったからえええ!!!???ってなったわ

371 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:44.10 ID:MbrY4iLK0.net
>>265
フォレスト・ガンプ

372 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:48.81 ID:3AZGbp670.net
>>366
これな

373 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:57.48 ID:fcspLnmS0.net
そういえばトロイも面白かったな

374 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:16:58.36 ID:nPbebOEp0.net
キチガイ役ははまるだろ
ファイトクラブとか

375 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:14.12 ID:elmAFclw0.net
オスカー獲れてよかったね

376 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:14.17 ID:9T8wZX5j0.net
ようお前ら演技の善し悪しわかるな
ワイは洋画なんてヘイデン・クリステンセンとシュワちゃん以外全員それなりに上手く見えるんやけど

377 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:20.46 ID:lVV7trHPM.net
>>361
フェイクシティすこ

378 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:24.66 ID:zdLdUXq00.net
>>200
ジョーカー見て影響されてコスプレやらタバコスパスパやってるような奴にクリティカルヒットしたんや

379 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:27.63 ID:aZhuNNpTd.net
>>356
ネタバレになるが1人2役だったからノートンが1階にいるときにブラピは2階の濱田マリとセックスできへん

380 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:27.79 ID:k/umzaze0.net
>>136
資本主義ぶっ壊して物に囲まれてないで本能で生きようぜというテーマを汲み取るんや
正直実は二重人格でしたとかはどうでもいい
ちんこが映るのはオマージュだったりするのもおもろい

381 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:33.32 ID:a9u9eVAmp.net
>>361
ジョン・ウィック、マトリックス、スピード

382 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:34.85 ID:GM5IRALHd.net
>>360
仮面男やらザ・ビーチやらタイタニック以降低迷してたやん

383 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:35.53 ID:lVV7trHPM.net
>>265
プライベート

384 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:17:58.95 ID:zdLdUXq00.net
>>361
コンスタンティンのキアヌが一番カッコいい

385 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:02.47 ID:C9GtXSbld.net
ニコラスケイジ結構割れてて草
ザ・ロック、コンエアー、フェイスオフの3つがやっぱ候補かね

386 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:05.09 ID:lVV7trHPM.net
>>136
地下格闘技

387 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:40.88 ID:pBdDtBdw0.net
エドハリスとかも難しそう

388 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:44.79 ID:lVV7trHPM.net
>>200
仕込み銃

389 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:48.81 ID:+fpy15rZ0.net
アルパチーノは?スカーフェイスか

390 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:53.11 ID:MbrY4iLK0.net
>>302
グッドウィルハンティング

391 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:18:59.86 ID:GdaQAaNnd.net
クリスチャンベールの代表作はなんや?
バットマンと言うのはなんかちゃうよな

392 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:05.46 ID:a9u9eVAmp.net
>>387
スターリングラード一択や

393 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:07.31 ID:2yOwQwKVd.net
パルプフィクションでケツ掘られたマフィアのボスとグリーンマイルで処刑された黒人が何故かワイの中で同一人物になってた

394 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:10.05 ID:QPtQUPD7p.net
映画見る層は十人十色だからな
ハッピーエンドじゃないと不満言う奴もいるし

「ジョーカー」レベルのエンタメ映画ですらよくわからなくてつまらんみたいなこと言うやつ大勢おったし

ファイトクラブを理解不能言ってるのもそういう奴らやろ

395 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:18.96 ID:9T8wZX5j0.net
>>391
じゃあリベリオンになるけどええか?

396 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:25.66 ID:zdLdUXq00.net
>>391
アメリカンサイコやろ

397 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:44.41 ID:Pl6X5kpg0.net
>>389
カリートの道もええなあ

398 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:46 ID:MSxzwzsLa.net
ワールドウォー乙武が有るやろ

399 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:47 ID:IMdIfoH4d.net
みせすすみす

400 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:48 ID:fMFFejL7a.net
ワンハリよかったで

401 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:54 ID:bW3geCdL0.net
Mr.&Mrs. スミスのバカバカしさはすこ

402 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:19:55 ID:G+/etVZod.net
アドアストラやな

403 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:01 ID:05edMn8S0.net
>>322
ヘイトフル・エイトは駄作だったわ

404 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:06 ID:j0sNoMPQ0.net
ファイトクラブは現代文苦手だった奴は意味汲み取れんのもしゃーない

405 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:08 ID:0VRDO9Tgd.net
>>382
タイタニックが人気になりすぎて足枷やったな
アイドル扱い

406 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:18 ID:lVV7trHPM.net
>>387
ヒストリーオブバイオレンス

407 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:37 ID:eApY7aUh0.net
クリスチャンベールは?

408 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:38 ID:tnUaHujc6.net
スコセッシとかいうデニーロとディカプリオ以外主演に絶対使わないマン
ずるくね??

409 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:45 ID:lVV7trHPM.net
>>391
ガンカタに決まってるだろ😡

410 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:20:52 ID:+fpy15rZ0.net
ブルースウィリス「うーんこの映画俺が出んくても面白そうやな。おっクソ映画やんけ!出たろ!」

411 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:13 ID:okDnj0iOa.net
>>391
ファイターやぞ

412 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:19 ID:a9u9eVAmp.net
>>410
金の亡者はさいなら

413 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:23 ID:CTCVO4aV0.net
>>389
スケアクロウやろ

414 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:43 ID:0VRDO9Tgd.net
トム・ハンクス、デンゼル・ワシントン、ヒース・レジャー、ショーン・ペン

ゲイの役やれば役者としてワンランク上がる風潮

415 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:44 ID:okDnj0iOa.net
陰キャチー牛が好きなハリウッド俳優
キアヌ
チャンベール
あと1人は?

416 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:50 ID:MZvdiIP60.net
ファイトクラブの最後のサブリミナルチンコはブラピのチンコってマジ?

417 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:21:53 ID:2yOwQwKVd.net
>>408
チビも使ってるやん

418 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:06 ID:GMFd7dKL0.net
>>384
🖕

419 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:10 ID:cKF4hahUM.net
>>408
たまに作る宗教路線映画好き

420 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/07/17(金) 15:22:13 ID:3AZGbp670.net
>>302
鬱で自殺するとはな
無理してたんやろか

421 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:20 ID:pDflH0mxM.net
>>403
レザボアドッグスもそうやが一つの部屋だけでくだらないことくっちゃべってる映画はクソつまらんな

422 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:31 ID:+fpy15rZ0.net
アビエイターはおもんなかった

423 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:31 ID:RpRHjie60.net
チャンベールってマシニストの役作りでこいつおかしいって認知されたんちゃうの

424 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:32 ID:uUhKh+Vg0.net
>>394
よくわからないんじゃなくて辻褄があってないからストーリーに説得力ないって事だろ

425 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:34 ID:lVV7trHPM.net
>>322
あんま面白くない
ロバートロドリゲスの方が安定して面白いやろ

426 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:22:36 ID:cKF4hahUM.net
>>421
は?

427 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:03 ID:FgojIYcKd.net
>>323
ゴーストライダーやろなぁ

428 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:07 ID:lVV7trHPM.net
>>407
ガンカタって言ってるやろ

429 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:10 ID:eBOZOHoSr.net
>>136
ワイあれ大好きやけど、ストーリーとか展開はゴミやと思ってるで
セリフが好きではまるんや

430 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:25 ID:+fpy15rZ0.net
>>425
安定感あるけど70点止まりのイメージ

431 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:29.28 ID:9T8wZX5j0.net
>>415
ジェイク・ギレンホール

432 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:32.01 ID:Q4zXho2D0.net
>>415
ジェシーアイゼンバーグ

433 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:39.57 ID:j0sNoMPQ0.net
>>244
二重人格って知らんの?

434 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:44.80 ID:lVV7trHPM.net
>>415
フォレストウィテカー

435 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:23:54.94 ID:x9y0j0qdM.net
レオ様はタイタニックの頃から既に演技派俳優の地位を確立してたよな

436 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:10.29 ID:Q4zXho2D0.net
>>323
ロードオブウォー

437 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:10.54 ID:Xd0xGu+M0.net
12モンキーズで演技の幅は見せたやん

438 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:11.16 ID:p21EHxUxd.net
ショーン・コネリー
ピアース・ブロスナン
ロジャー・ムーア

こいつらの代表作満場一致

439 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:19.22 ID:KraLqL5t0.net
悪の法則のブラピすき

440 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:22.51 ID:MbrY4iLK0.net
シンシティってどうなったん?

441 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:30.83 ID:+WfR9WtF0.net
>>423
https://i.imgur.com/GX5sUyH.jpg

442 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:42.45 ID:x9y0j0qdM.net
>>415
マーベル全般

443 :風吹けば名無し:2020/07/17(金) 15:24:50.51 ID:uDdZngHKd.net
>>136
この評を読むとええで
https://gamp.ameblo.jp/toyamakoichi/entry-12126062595.html

総レス数 443
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200