2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】西武の先発やばい

1 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 12:48:20 ID:MlMNOhsS0.net
ニール 防御率4.44
與座 防御率5.24
今井 防御率6.14
松本 防御率6.64
高橋 防御率5.71

537 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:37 ID:J5HM8jN9r.net
>>522
無事是名馬よ
去年のポストシーズンとかいないせいでとんでもないことになってたやろ

538 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:38 ID:fv2rH375r.net
ソフトバンクはいつぞやのような強さはないがまだ強い
ハムオリは前評判通り弱い
上4つは大して変わらんがハムオリから取りこぼしたとこは落ちそうやな

539 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:39 ID:IluTtufEd.net
>>482
あと襟足はねてるとこかね

どーでもいいとこばっか真似てて肝心の投手としては似ても似つかないという

540 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:42 ID:eyNO7VoK0.net
西口投手コーチなんだよな

541 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:48 ID:Z3+kgPZmp.net
>>504
そういえば多和田って聞かんけどどうしてるんや?
契約で揉めてたあたりからようわからんのやけど

542 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:44:58 ID:DLB8yreva.net
>>521
これを打てなさすぎるっていうのは贅沢過ぎへん?
そら毎試合6点とらなあかんって考えたら足らんかもしらんけど

543 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:03 ID:P2hpcmad0.net
  _、_
( ,_ノ` ) <すまんのか?

544 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:04 ID:w7AIo84/d.net
たわし消えたの痛すぎるな

545 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:12 ID:P2wDdr7qp.net
>>375
いや意味わからん
でっち上げることに対して正当化する必要ないやろ

546 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:15 ID:vh4+Dy5O0.net
藤浪さん、今日も元気に最速157キロを出して2回無四球無失点
どうやらフォームを高校時代のインステップに戻して復活した模様

547 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:18 ID:1lz9xIrTa.net
まさか秋山が山賊の首領やったとはな

548 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 13:45:22 ID:egceRfkG0.net
>>528
日本の指導者の多くは桑田に近い意見だぞ
奥川自身も立ち投げコンプレックスだったのが高校時代の監督にmlbの動画見せられてあのフォームに自信つけたらしいし

549 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:27.79 ID:2nRLDvs7r.net
数年後はオリックスに成る危険性も
有るぞ

550 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:30.26 ID:BWv6Qq+ed.net
定期なるくらいいつものことやろと思ったらそれ以上で草

551 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:35.06 ID:KKHMuD7Qd.net
>>267
中日は福や祖父江も安定してるし中継ぎ以降はまぁまぁ駒揃ってるぞ

552 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:36.50 ID:1+SPIEJY0.net
>>531
個人的にこれがヤバイと思うわ
そろそろ野手とらな次世代おらん気がする
投手偏重の癖に投手が当たらんし育成できへんのもヤバイが

553 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:49.41 ID:u9Hjv9u/0.net
>>522
残ってたら役に立ってたけど今より出番少ないだろうから出てって正解やったとは思う

554 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:45:56.10 ID:ORN5Xy+20.net
西武は佐々木なんて育てらんないし
森下いったらよかったんじゃね
なんで佐々木いったんだ

555 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:09.54 ID:IgY/yfbA0.net
去年のヤクレベルになってから騒げ

556 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:11.63 ID:pFBQJ79P0.net
西武といえば投手が良いイメージやったのに10年代なってから違うチームに

557 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:13.91 ID:J5HM8jN9r.net
>>536
昨日は雨でマウンドぐっちゃぐちゃやったからしゃーない

558 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:25.47 ID:v+e0eQk2a.net
>>549
どちらかというと今の日ハムだろ
なるなら

559 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:25.95 ID:ON7IgP0la.net
https://i.imgur.com/NsXb7uz.jpg
まあ勝ちパターンはパリーグ屈指やろうけどな

560 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:35.82 ID:TDKNwgHRp.net
ちな福岡ソフトバンクホークス

東浜 1.98
千賀 2.54
和田 2.44
二保 4.01
バン 6.56
石川 1.72

561 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:40.79 ID:ZQgfPGL/r.net
ときに多和田の期日ってあと何ヶ月

562 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:43.80 ID:fv2rH375r.net
野手をガンガン獲って育てて競争させて、レギュラー取れん奴を投手とトレードしたらええんとちゃうか
他球団のトレード要員の方が自前の先発よりまだマシかもしれん

563 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:46:49.12 ID:l6wGOFJQ0.net
>>546
それで1軍で投げたらまた野次で崩れるんやろな今アナウンスで珍カス注意されるくらい野次聞こえる環境やし

564 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:01.71 ID:1+SPIEJY0.net
>>522
役には立つけど2番手以降やな
普通に巨人でスタメンで活躍してるなら本人のためにも良かったやん

565 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:02.54 ID:MFOvBwTma.net
>>88
今井もレジェンドになるには今年が勝負やぞ

566 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:13.40 ID:GpJ4et1i0.net
西口って指導者としてはあかんのよな

567 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:15.01 ID:p68mQ+Sb0.net
先発やばいのはここ最近ずっとやし、今その糞さを打線でカバーできないんだから、先発の皆さんはこれから頑張って下さいますか

568 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:27.71 ID:OvyWAF0E0.net
>>447
ジャクソン居たら優勝争いなくはなかったけどなあ

569 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:28.26 ID:/r4pSac0a.net
>>542
チーム打率.238は客観的に見ても打線が弱いと言って差し支えないやろ

570 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:40.37 ID:5DP5wabCd.net
>>560
そのうち高橋礼が先発回るんやろ?えげつないな

571 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:41.39 ID:P2wDdr7qp.net
>>458
いや長年正捕手やってる以上そこ教育すんのお前の仕事やろと思うが

572 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:45.15 ID:Mv670l0I0.net
西口とか横浜三浦とか人は良いけど無能な功労者って扱いに困るよな

573 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:45.48 ID:p68mQ+Sb0.net
>>559
HHGMたまらん

574 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:46.16 ID:1+SPIEJY0.net
ともかく投手に関してはスカウンティングと育成を見直さんと

575 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:58.76 ID:OvFTN+HUd.net
内海返したら野上返してもらえるやろ

576 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:47:59.08 ID:Bjc9NvALa.net
TwitterやなんJで一時期、今井持ち上げられていたのはなんやったんや

577 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:02.42 ID:DSnaxNXK0.net
十亀多和田榎田はどこ行ったんや

578 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:20.27 ID:B+J3SbyVa.net
>>458
そんな相川みたいなこと言うんか炭谷

579 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:24.77 ID:dj2NYIa60.net
ニールすらこのくらいか

580 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:24.89 ID:e+VeVxfl0.net
今年28歳の源田外崎はもって後2年なんかな
少なくとも30くらいになると二遊間でのフルイニング出場はかなりキツイ
同い年二遊間の世代交代は難易度高いぞ

581 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:38.37 ID:2nRLDvs7r.net
そこそこ点を取ってる試合もホームラン
ばっかりで繋がりが皆無
正に田辺野球の再来やな

582 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:40.38 ID:1+SPIEJY0.net
>>575
野上は普通に西武やったら上で投げとるわな
年俸がアレやがどうせ内海も高いし

583 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:44.22 ID:WnSWHYIKr.net
>>560
バンデンハークが1番クソなのか(困惑)

584 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:48.29 ID:5/THnJkQ0.net
プロスピAで自チーム契約書貰ったら西武の野手欲しいけど投手がグロ過ぎて結局ソフトバンクで引く奴ワイ以外にもおるやろ

585 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:57.97 ID:ON7IgP0la.net
>>576
練習試合で勘違いしただけやスパンジェンバーグもこのパターン

586 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 13:48:58.56 ID:v+e0eQk2a.net
野上に金ケチったのクソだったな
葉っぱ恨むわ

総レス数 586
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200