2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】GoToキャンペーンを延期できない理由が判明 これは仕方ないと納得の声

407 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:47 ID:LcD1WNuA0.net
>>386
安倍ちゃんを支える派閥でもかなり大き派閥なんよ二階w

408 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:55 ID:k8wV2Zck0.net
>>395
一応強盗なら二倍の金額で支援は出来るからな
タイミングさえ間違えなければ有能な施策やろ

409 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:55 ID:n8xO3mzO0.net
新しい生活様式守ってる奴おらんし政府も文句言われたないやろ

410 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:56 ID:Z4c2ICuUa.net
別にホテルやら観光業は軒並み潰してええやろ
それが民意なんだからコロナ拡大防げばええ

411 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:57 ID:EMLQSbw+0.net
>>391
じゃあ中国人のせいじゃん😁

412 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:33:59 ID:vLvKoAeV0.net
>>401
コロナやったから自粛はしゃーないと言いながらコロナやけど無理やり観光してくれなんてどの口が言うとるんや

413 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:03 ID:HZXcLpUyp.net
>>402
保守速報読んでるからな

414 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:23 ID:I9/D9ji3p.net
>>395
観光業に従事してんの直接だけで700万人やで
それをずーっと税金で賄うなんて不可能や

415 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:23 ID:XBb8PPG10.net
 菅義偉官房長官は15日午前の会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「市中感染が大幅に広がっているという状況にはないという認識だ」とした一方、感染経路が不明な割合が一定程度あることや、中高年の感染者が増加している点を踏まえ、「引き続き警戒感をもって注視していく」と述べた。

7月22日に開始予定としている「GoToキャンペーン」については、宿泊施設や交通機関での感染防止策を講じた上で適切に運用することが重要だと指摘。

当初の予定よりもキャンペーンを前倒ししたことに対しては「感染防止と社会経済活動を両立させていく中で、旅行需要が高まる夏休み期間を対象とすべく、22日にスタートすることとした」と説明した。

地方の自治体からは、東京都を中心に感染者が増加している中でのキャンペーン実施について疑問視する声も聞かれる。同長官は「各自治体の中にはさまざまな意見があることを承知しており、今後とも国交省、コロナ室(対策推進室)から丁寧に説明を行っていく」と述べた。

7/15(水) 12:14
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200715-00000061-reut-asia

416 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:26 ID:drK247dl0.net
県内旅行の補助金出すんなら理解出来るんだわ
なんで感染拡大してる都民出荷すんねん

417 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:27 ID:f9PXtlsZ0.net
75年前
https://i.imgur.com/cLVh5qt.jpg

現代
https://i.imgur.com/EXQD6hI.jpg

418 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:34 ID:Y8K1za38M.net
そもそも中国人様が帰って来てくれないことには8割くらい消える業種やろ?

419 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:38 ID:I9/D9ji3p.net
>>412
限界やから仕方ないやろ

420 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:42 ID:EMLQSbw+0.net
せめて県外移動だけは控えるよう言えよ、、、、

421 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:53 ID:vLvKoAeV0.net
>>411
その中国人にわざわざウェルカム動画も出した国のトップがおってやね

422 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:56 ID:0ppYr6pd0.net
>>362
3月からずっとテレワークやから国会中継見まくってたけど安倍ちゃん始めとした現政権の大臣はDo youで聞かれた質問に対してイエスノーで答えないのガイジ過ぎひんか?

423 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:34:58 ID:cgj2V6vJ0.net
旅行代理店もやばいな

424 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:02 ID:GRlsC0hzM.net
イギリスのコロナ政策
消費税20%から5%へ
外食8月半額(半分は政府がだす)
劇場やイベント関連は閉鎖中(もちろん政府による手厚い保証)

真の先進国と衰退オワコンジャップとの違いやね

425 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:07 ID:HNd3Xf8e0.net
俺の田舎も感染者が出て、その家に生卵が投げ込まれたって知り合いが言ってた
都市部とは違って地方だと感染することが社会的な制裁に繋がりかねないかなりセンシティブな問題だということが果たしてお上はわかっているのかね

426 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:15 ID:iP07O93c0.net
>>414
じゃあ元から無理だろ
諦めろ、今は観光がどうとか言ってる時じゃない

427 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:21 ID:cc+lxiEO0.net
>>407
ゆうてもうそろそろ交代やろ
2Fもゲル推して自民抜けるとかって騒いどるみたいやしこのまま潰してええやん

428 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:24 ID:Vlr2ybdb0.net
>>417
しゅごい

429 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:33 ID:BTyR5rTM0.net
結局コロナをゼロにせなあかんと思ってる奴が多いんだよな
コロナをゼロにするなんて方針最初から今まで一貫して誰も打ち立ててないのにな
緩やかに蔓延させる以外の方針はないねん

430 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:34 ID:FoZB4DNJ0.net
政府の本音は「ビビって緊急事態宣言とか出しちゃったけどコロナ大したことないじゃん!お前らどんどん経済回せよ!」ってことでええんかな?

431 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:35 ID:vLvKoAeV0.net
>>419
限界やと思ってるなら国が補償すればいいだけの話
国が何もする気がないからその手段として国民を爆弾にしようとしとるんやぞ

432 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:39 ID:g/j9u0pW0.net
キャンセル料は各都道府県の意見を聞かず勝手にゴリ押した無能大臣の責任だろ
自腹切るか辞任しろや

433 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:41 ID:9DeyJqcNa.net
二階が中抜きしてるからもう撤回できんのやろ

434 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:44 ID:2856OETS0.net
観光業が死にかけだからしゃーないって意見見たけど人命と観光業だったら人命優先ちゃうんかと
これだからアベポチは嫌いやわ

435 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:51 ID:yQA6hgS20.net
>>424
日本にはお金が無いから😭😭

436 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:53 ID:HZXcLpUyp.net
>>414
ひとりに20万配れるな
緊急事態宣言出して1ヶ月延期しろや

437 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:53 ID:I9/D9ji3p.net
>>426
結局死ねってことやん
あほくさ
じゃあコロナかかったやつも死ねよ

438 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:54 ID:EMLQSbw+0.net
>>421
他の国みるにウエルカムしなくても流行ったよね結局😁
中国人が一番悪い

439 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:35:57 ID:ynv7euem0.net
KAMIKAZEの時と何も変わってへん
一億総玉砕や

440 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:01 ID:EAiXteKK0.net
>>424
外食はマスク外すから感染拡大するやろ
テイクアウト半額にすべき

441 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:06 ID:I9/D9ji3p.net
>>431
規模考えたら無理に決まってるやろ

442 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:08 ID:cgj2V6vJ0.net
実質ノーガード戦法に切り替えたからな
ブラジルとやってること変わらんのでは

443 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:13 ID:xGJn3QeB0.net
というかなんでクソガイジ政権は医療従事者に金回さないんや?
働き詰めなのにボーナス出なくなって看護師大量に辞めた病院あっただろ 旅行業界にも医療にもどっちにも金回してやれよ

444 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:19 ID:Jb2JxsAc0.net
本来なら菅肝煎のウポポイに人集める意図もあったんやろなぁ

445 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:20 ID:tskCBfMfM.net
安倍は牟田口廉也の生まれ変わりか?

446 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:29 ID:9PKzBxjU0.net
台湾は今週二人しか感染者いないんやな
withコロナなんて言わずに早めに終息させるしかなかった気がするけどなあ

447 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:29 ID:GRlsC0hzM.net
>>435
一人あたりGDP、先進国最下位レベルのオワコン経済ジャップじゃまあ無理やわな
イギリスは先進国トップクラスやし

448 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:31 ID:6/E2+pp1d.net
イベント業とかずっと悲鳴上げてんのにスルーで観光業が死んでもいいのか!って奴多すぎて草

449 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:32 ID:FMvH68sn0.net
なんJの理論なら田舎から田舎なら問題ないよな

450 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:34 ID:XBb8PPG10.net
二階に全責任押し付けるために強行しようとしてるのかな

451 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:48 ID:vLvKoAeV0.net
>>438
流行りを数ヶ月抑えられるだけでそれだけ経済へのダメージも減るのになんで意味がないみたいに言えるんや

452 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:51 ID:iP07O93c0.net
>>437
観光業とか死ぬのしゃーないやろ
日本に限らずどこの国もそうや
せめて移動しなかった人を恨むんじゃなく根本的な防疫対策を取らなかった国を恨んで死ね

453 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:52 ID:I9/D9ji3p.net
>>443
病院なんて潰れるわけないんやからどうでもええやん

454 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:56 ID:3vdPw+iqM.net
>>429
一人で死んどけやゴミ
今から殺しに行ってやろうか?

455 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:36:57 ID:HZXcLpUyp.net
>>438
その悪い中国人のトップを国賓待遇で日本に呼ぼうとしてるやつがおるらしいで
自民党の二階っていうんやけど

456 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:02 ID:vjCIlUsJ0.net
>>422
そら有耶無耶にするのが目的やしな
ガイジ答弁するしかないんや

457 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:04 ID:BJhCMea20.net
>>447
そのGDPも改竄されてるしな

458 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:04 ID:EUneOYH20.net
最初バカやろって思ったけどみんな旅行してくれたらワイのバイト先に平穏が訪れるかもしれんしやっぱGoto推すわ

459 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:05 ID:biOqkAcMa.net
観光業とホテル逝って人死ぬのとコロナで人死ぬのもどっちも大して変わらんやろ
コロナで何人死ぬかは知らんが

460 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:21 ID:HNd3Xf8e0.net
>>443
ちゃんと電通に金回したんだが?

461 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:22 ID:9PKzBxjU0.net
>>449
島根から鳥取くらいならいいように思えてしまう

462 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:23 ID:4/7gQowO0.net
>>443
お友達に金が回らないだろ!

463 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:24 ID:ljlv6JUa0.net
>>362
新喜劇

464 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:31 ID:EMLQSbw+0.net
>>447
イギリスと日本ほとんど変わらないけど、、、

465 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:33 ID:vLvKoAeV0.net
>>441
それを無理やと思ってるのが無知の証
ハイパーデフレ国家の日本がどれだけ金刷れると思ってるんや

466 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:34 ID:NQYatqvhM.net
まあ倫理観無視するならトンキン以外でやればよかったんやけどな

467 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:36 ID:cgj2V6vJ0.net
>>449
クソ田舎やけど東京から出張来まくりやで

468 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:37 ID:ExWOu6LOr.net
難易度イージーのウィルスシミュレーションゲームでこれやからな
難易度ノーマルになったら滅ぶで

469 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:37 ID:7P7rF9E1a.net
>>448
クラスターも出てしもうてホンマ終わりやな

470 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:43 ID:3IuNS9bed.net
>>415
菅は目が見えぬのか…
頭維の秘孔を突いてあげたい

471 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:46 ID:8PsNggHK0.net
GoToが原因で日本中でコロナ流行ればまた10万くれるんやないか

472 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:50 ID:tskCBfMfM.net
愛知でまた俺コロナブーム起きそうやな

473 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:37:59 ID:6qHli436M.net
>>417
草枯れる

474 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:04 ID:0ppYr6pd0.net
>>456
あれが許されるなら国会答弁なんてする必要ないよな
罰則設けろや

475 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:07 ID:CgJXPO4a0.net
そもそもこのキャンペーンの中身知ってる人いるんかね

476 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:23 ID:ivEqKUQI0.net
>>471
もう緊急事態宣言はださんと思うわ

477 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:31 ID:d+iOyzsz0.net
>>425
権利持ってるだけのガイジやもんそんなん知った事じゃないでの世界やで

478 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:39 ID:j3DRibT90.net
もう中抜き先が決まってるから今更遅らせられないだけだろ

479 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:40 ID:GnGu2uHe0.net
前倒ししといてよく言う

480 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:48 ID:EMLQSbw+0.net
>>451
だから他の国みりゃわかるだろ、遅れても結局流行ってるやん、流行ってないのは経済規模小さい国だけな

481 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:49 ID:nl3tSmn20.net
そら増税もするわ

482 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:49 ID:5stSfG2v0.net
野党は反省を

483 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:53 ID:2shvhNn30.net
>>440
何言うとんねん
日本のGoToキャンペーンのパクリ元のGoToEatキャンペーンやぞ

484 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:58 ID:vjCIlUsJ0.net
>>474
まああそこに税金使うならそれこそ国会はテレワークでええやんって思うわ

485 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:38:59 ID:7P7rF9E1a.net
>>476
満を持して次の正月に宣言やろ

486 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:00 ID:ynv7euem0.net
>>417
KAMIKAZEやね
gotoで何万人の特攻隊員が攻撃仕掛けてくるんや

487 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:05 ID:2856OETS0.net
補償補償言っとるが観光業界に携わってるのが悪くないか?
こういうリスク承知でその業界入ったんやろ
まさか脳死で入ったんか

488 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:09 ID:JfeDegb40.net
立憲&国民「許せん!今こそ民主党の復活だ!」

489 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:14 ID:/Plv39F40.net
>>475
えっちなコンパニオン割引で呼べるんやろ?

490 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:16 ID:FVrMkcAW0.net
経済で死ぬか
コロナで死ぬか
両方で死ぬか
日本は瀬戸際ってことか

491 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:22 ID:LPH4R6RK0.net
二階今すぐ急病で死んでくれないかな

492 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:29 ID:f+ihaFig0.net
自民のYESマンことヤフコメ民もほぼGoToキャンペーン反対派ばっかりで草
これはどんな人から見ても合理性に欠ける判断ってわかるんだな

493 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:32 ID:r7dZYNSQ0.net
前倒ししておいてもう中止は間に合わないはないわw
つーか撤退出来ない状態で突き進むとか一番やってはいけない戦術だぞ

494 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:33 ID:skdSeOMA0.net
でも政府としてはガチで痛くないと思ってるんやろうな
これでコロナになっても「感染対策をしっかりとった上でって言ったよね?そんなところに行ったお前が悪いよな」で済ませれると思ってるんやろ

495 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:35 ID:vLvKoAeV0.net
>>480
遅れたら遅れた分だけ経済のダメージが減ってワクチン開発の時間も稼げるのに日本は何しとったんや?

496 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:47 ID:k9mRY0DR0.net
何人までなら死んでも経済に与えるマイナス影響がロックダウンするより低いかわかってるやろうしその数字発表してこの人数死ぬまで普通に活動していいよ!って言えばよくない?
ハッキリせえへどっちつかずな対応がストレスになってんねん

497 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:53 ID:HZXcLpUyp.net
>>480
せやな
悪い中国人と癒着して国賓で呼ぼうとしてる売国政治家は今すぐ殺すべきやわ

498 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:54 ID:lbWW02ha0.net
>>190いま予約しとる奴だけ割引したらええやろ
そもそも収束したらキャンペーンやるって話のはずや

499 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:56 ID:gB+9LDSwp.net
Ref

500 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:39:57 ID:EMLQSbw+0.net
>>495
ワクチンできるの来年以降なんですが、、、、

501 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:40:04 ID:1AawzC6z0.net
>>402
感染者数答えられないのに朝日マスクの値段即答とかいうネトウヨ的レスバしとったやろ

502 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:05.92 ID:3IuNS9bed.net
>>494
そらそうよ
全て自己責任やぞ

503 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:06.43 ID:uDoveAmWM.net
国民の動きを制限する法律作ればええのに
もうこの状況下ならいろいろ問題すっとばして作れるやろ

504 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:13.69 ID:9PKzBxjU0.net
>>422
これ
自民入れてる人はどういう気持ちで国会中継みてるんやろなあ
立憲とかもよく酷い質問してるけど

505 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:15.99 ID:HNd3Xf8e0.net
>>422
野党議員「イエスかノーでお答えください」
大臣「ああああああああああああああああああああああああああ」
野党議員「質問に答えてください。イエスかノーで結構です」
大臣「あああああああああああああああああああああ」

506 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:16.79 ID:170JAWV0M.net
ガイジ「観光業が死んでるから賛成!」←いや他に手段ないんですかね…?w

507 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:18.21 ID:bVzwiBY6r.net
もう例のアレに中抜きでたんまり渡すこと決まってるしな
今更やめられないというのはそういう事
税金おいしいなあ

508 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:19.20 ID:edxfYwQ00.net
和歌山か山口に行こう

509 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:19.55 ID:j6HO4kB90.net
>>417
もしかしたら日本人って何万年もこれを繰り返して来たのでは

510 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:28.64 ID:iP07O93c0.net
>>490
元々死にかけの経済が首の皮一枚で繋がってたところが
コロナで完全に死ぬだけや
どんなに頑張って収束させても空前絶後の大不況とは戦わないとあかん

511 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:30.56 ID:ljs0kgVQ0.net
>>492
ヤフコメガイジが反対してるなら予定通り決行が正解やわ

512 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:31.75 ID:vLvKoAeV0.net
>>500
来年以降だから意味ないとか本気で思ってるん?

513 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:35.71 ID:4+mXFdKY0.net
すごい疑問なんやけどキャッシュレス還元の継続とレジ袋有料化の延期は何でやらんかったんや?
どっちも接触機会も時間も減らせるのに

514 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:40.30 ID:cgj2V6vJ0.net
プロ野球観客入れたの早すぎたよね
客にクラスター起きたらシーズン中止やろ

515 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:48.09 ID:biOqkAcMa.net
>>494
当たり前やろ
まともな奴はgotoなんか利用せんのやし

516 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:48.30 ID:/mituKfPd.net
>>485
春節前に緊急事態宣言出す訳ないやろ

517 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:49.73 ID:f+ihaFig0.net
>>490
政府「んー致死率の高い3つ目を選びましょう!」

518 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:51.60 ID:dS2MhhfW0.net
すすきので600人濃厚接触クラスター
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365534

今、札幌に旅行したら間違いなく感染やろな

519 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:40:58.78 ID:7P7rF9E1a.net
>>503
制限する法律作った上でGOTOキャンペーンやるだけなんだよなあ

520 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:00.44 ID:ORN5Xy+20.net
国民を庶民も含めるからおかしく感じるんやで

自民党にとって国民とは自民党に有益な存在だけやから
ワイらは国民ではないんやで

521 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:01.70 ID:b9HJAunk0.net
なんでお前ら自己責任っていつも言ってるじゃん?
旅行した馬鹿が死のうがどうでもええやん?

522 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:01.88 ID:cc+lxiEO0.net
来るな言うた県知事がSNSで大絶賛されとったのは気味悪いわ
県民のことを考えてくれてる!とか褒められてたが観光業従事者も県民ちゃうんかと

523 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:04.38 ID:3hIcHh9q0.net
前倒しなんかしなきゃよかっただけなんだよなあ
普段ろくに動かないくせに

524 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:05.67 ID:HZXcLpUyp.net
>>494
感染したら「対策不十分施設」認定されて視察も旅行者も補助金降りないからダンマリ効果も目指せるで

525 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:07.43 ID:Vlr2ybdb0.net
これまで安倍国王が下僕のために推奨されてきた政策、全て中抜き利権な件

526 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:12.28 ID:drK247dl0.net
中抜きし過ぎて必要なとこに金足りてへん…どうしよ…
せや!増税すりゃええやん!

527 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:13.31 ID:WK3maxLqM.net
>>474
許してきたのは国民なんやで
安倍政権の8年間ずっとこの調子や

528 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:15.26 ID:uMVWABXWd.net
>>491
諸悪の根源の安倍にまず死んでもらわないと
二階はその後でいいよ

529 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:18.36 ID:XiA9jzvm0.net
戦前の歴史を否定せず良いこともしたとかいう奴らのせいやぞ
おかげで大日本帝国のやり方が温存された
インパールの犠牲者になる気分はどうだ?

530 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:32.91 ID:yQA6hgS20.net
>>495
ワクチン開発って何年かかると思ってんねん

531 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:33.68 ID:ljs0kgVQ0.net
>>521
旅行した奴が地方に撒き散らす定期

532 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:40.48 ID:RfHAjrksd.net
アカンな今の与野党と感染症のせいで未来に希望を見いだせん、なんとなく不安や

533 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:40.78 ID:rdarXv3ua.net
予約に弱過ぎるだろこの国
そら飯塚のフレンチ無罪が通るわ

534 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:43.20 ID:k9mRY0DR0.net
>>487
ここまでの事態は想定不能やろ

535 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:44.21 ID:uooQzbfR0.net
ボルソナロの方がよっぽどマシじゃね?
経済一本でいくならそう国の方針としてうちだせや

536 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:44.40 ID:4/7gQowO0.net
ワイも議事堂にgo toしたいから議事堂の一般公開再開してよw

537 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:46.57 ID:XBb8PPG10.net
gotoで1兆円使ったからコロナ税とられそう

538 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:47.80 ID:vLvKoAeV0.net
>>522
むつ市みたいに病床が4つしかない自治体もあるのに観光が大事だからどんどん来てなんていえるわけないやろ

539 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:49.99 ID:EMLQSbw+0.net
>>512
当たり前やろ、、、ロシアインドなんかすぐにロックダウン、封鎖したのに流行ってるの今頃やぞ、

540 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:52.15 ID:aqnHSURU0.net
>>522
観光業者もこれでクラスター発生したら死ぬからやめてくれって言ってるで

541 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:55.52 ID:i69htICqd.net
>>521
地方なんて老人多いんやし巻き込まれるのがおるからな

542 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:57.85 ID:FrO8Bq870.net
今日だかの分科会→国交省の判断で決まる模様

543 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:41:59.66 ID:2856OETS0.net
>>522
多数派を優先するのは当然やろ

544 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:00.70 ID:BJhCMea20.net
ネトウヨはこのキャンペーンに賛成なんか?

545 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:02.06 ID:EAiXteKK0.net
>>483
いや、やらん方がええでしょ?って話やろ

546 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:03.07 ID:EUneOYH20.net
観光業とは無関係な観光地近くに住む一般人はどう思ってるんやろ北海道とか京都とか

547 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:11.36 ID:0ppYr6pd0.net
>>505
この時期に森友だの桜だのに時間使うなって野党にキレとる奴おったけどちゃんとイエスノーで回答したら10分で終わる話よな
ワイは悪いのどう考えても与党やと思うんやけど

548 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:19.89 ID:p2CWB7old.net
>>128
官僚が無能なのは間違いないが一番の元凶は安倍政権やろ
その無能な官僚の人事を決めてるのは全て安倍なんやぞ

549 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:21.31 ID:z3GuPQt/0.net
観光の為に医療事業が死んだら最悪やからな
なら観光だけ死んどけばまだマシ

550 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:21.70 ID:3+/KpOYDM.net
擁護派は全員レス乞食のアフィってことでええか?🤗

551 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:23.60 ID:vLvKoAeV0.net
>>530
コロナの変異が物凄いことにならん限りはどれだけ遅くても2年で出来るわ

552 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:25.37 ID:BTyR5rTM0.net
>>495
ワクチンなんて出来んと思ってた方が現実的やぞ
コロナゼロ論者は永遠に引きこもることになるから独立して鎖国国家建国した方がええわ

553 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:26.08 ID:WfWBdqnWM.net
どっちが真の「愛国者」なんやろなあ
https://i.imgur.com/4bm99ur.jpg
https://i.imgur.com/iS08Euo.jpg

554 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:27.53 ID:ljs0kgVQ0.net
>>530
9月にオックスフォードワクチン供給開始やぞ
有望な結果でてると発表あったし後はブラジルでやってる第三試験の結果が良ければ完成

555 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:32.84 ID:HZXcLpUyp.net
>>505
は?般若心経を唱えるんだが…
https://stat.ameba.jp/user_images/20171031/18/naniwanokaba/94/0c/j/o1200066814060199398.jpg

556 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:38.40 ID:5stSfG2v0.net
でもコロナってただの風邪じゃん
ほとんど無症状やし

557 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:40.36 ID:hWxCdUMM0.net
せめて県内だけにしてくれやワイは道内すらろくに周ったことないし

558 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:40.48 ID:HiWY2ARn0.net
>>504
国会中継なんか見てないし地元の世襲議員に無条件に投票やで

559 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:41.08 ID:4+mXFdKY0.net
自己責任だのモラルだの行動的な奴に期待するだけ無駄やって観客入れた野球中継見てたら嫌でもわかるやろ

560 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:46.35 ID:drK247dl0.net
>>522
優先順位があるやろ
観光業界助けるために感染拡大したら他の業界も大打撃や

561 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:46.67 ID:k9mRY0DR0.net
>>522
県民が泊まるから平気平気

562 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:47.80 ID:Au+9XdXTp.net
GOTO
俺後藤だけど一躍有名になった気する

563 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:48.06 ID:zlqPDrCK0.net
政府「旅行費キャッシュバックキャンペーンみんな旅行行こうね!」

国民「それコロナ拡散しない?」

政府「移動中は喋らず、目的地に着いても三密は避けよう!宿にこもっていようね!それで大丈夫!」

564 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:50.18 ID:6JYA9nVqM.net
何でもかんでも自己責任やからな
国がもう国民にアナーキストにでもなれ言うとるようなもんよ

565 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:55.79 ID:yQA6hgS20.net
>>522
これは実際腑に落ちない

566 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:42:57.89 ID:H6iADRh3x.net
自粛要請の時はびた一文払わんかったクセに
決定事項の時はゴネるんかよ
自民党はホンマ腐ってるな

567 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:05 ID:2856OETS0.net
>>534
それは想像力が足りないってことやん
ライブハウスと同じでそんな奴らに補償する必要はないやろ

568 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:12 ID:dS2MhhfW0.net
「2週間後ニューヨークになるぞ!」

自分らからニューヨークに合わせに行ってて草

569 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:14 ID:vLvKoAeV0.net
>>539
そのすぐにしたって情報がそもそも間違ってるのがな
思いっきり感染拡大してヤバイってなったからロックダウンしたんやぞ

570 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:16 ID:WrO7djjMF.net
美しい日本鶏もロス

571 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:27 ID:cgj2V6vJ0.net
もう7月中旬か
秋はもうすぐそこ

572 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:35 ID:1AawzC6z0.net
>>556
呼吸器つけない限り血吐いても軽症や

573 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:40 ID:2shvhNn30.net
>>545
そう、やらん方がええ
それやのに何故か日本のGoToキャンペーンは叩くのに
イギリスのGoToEatキャンペーンは流石先進国と褒める謎の勢力がおる

574 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:44 ID:NQg4dy8o0.net
3月と今の状況って似てるようで全然違うよな
3月は中旬くらいから多くの大手企業が強制在宅勤務に踏み切って電車の空き具合もすごかった
一方今はどの企業もテレワーク解除や週1日とかそんなレベルで緩和の動きになっとる
個々人の休日の動きよりも平日の動きが違いすぎる
電車もどんどん混んできとるし状況が全然違うわ

575 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:50 ID:I5xytQEhM.net
新感覚!スペクタクルステージ『THE☆JINRO』―イケメン人狼アイドルは誰だ!!

みたいになってまうんか?😭

576 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:58 ID:wX9BOMht0.net


577 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:43:59 ID:k8wV2Zck0.net
>>554
ブラジルでもう第三相試験やっとるん?
いくらなんでも早すぎやろ
ちゃんとやっとるんか…

578 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:13 ID:ORN5Xy+20.net
>>572
片岡が軽症に分類されるのは怖いね

579 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:20 ID:k9mRY0DR0.net
>>548
官僚が無能なわけじゃない
制度上能力を発揮できない
仕組みが悪い

580 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:20 ID:FZ4QM83Z0.net
終息するまで数年かかるって言われたのに今やる事やないやろ
やるんならもうコロナは諦めて全力で経済回します!ってブラジルの大統領みたいに堂々と言え
両立なんて出来るわけないんだから言葉濁して責任の所在曖昧にすんなよ

581 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:26 ID:skdSeOMA0.net
何が一番アホらしいかってこれやってバカが感染拡大させることで一番割食うのは我慢してる人間っていうのがアレやろ
始まるまで致死率50%ぐらいに突然変異すればええのに

582 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:28 ID:pHJOA/Vp0.net
>>446
韓国もホモクラスター後に抑えてるらしい
台湾や韓国見てると押さえ込む事は出来るみたいやね
出口戦略とか言ってグダグダにしてK値とか出してきて自粛を意味ないものにした吉村はかなりの戦犯やと思う

583 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:30 ID:i69htICqd.net
>>563
旅先の同じ旅行民に移されたり移したりすること考えるとまともな人間なら半額でも楽しめんやろ

584 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:34 ID:pcdzpaox0.net
国がコロナ広げろうと頑張ってるんやから協力せなな

585 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:34 ID:cgj2V6vJ0.net
>>574
普通に出張しまくってるし
国民もなかったことになってるな

586 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:36 ID:9wGVAnMar.net
田舎民ゴメンな
上京したやつらに文句言ってくれ

587 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:37 ID:EAiXteKK0.net
>>573
ワイは外食批判してたのになんでワイにアンカーつけたんや😥

588 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:40 ID:ljs0kgVQ0.net
>>573
ちなみにイギリスは飲食店でも記名して貰って嘘書いたら罰金禁固刑やで
衰退オワコンジャップとイギリス同じにしないでね

589 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:43 ID:EMLQSbw+0.net
>>569
いやいや、インドは3月の時点で限界体制とってただろ、ロシアも2月初旬めっちゃ日本のことバカにしてたやん

590 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:44:52 ID:dXWgvEuQa.net
こういうときに政治家が誰もウィルス感染しないのがまたね

591 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:01 ID:9PKzBxjU0.net
>>513
キャッシュレスについて記者の質問に答えてはいるけど内容がない感じやね
https://www.meti.go.jp/speeches/kaiken/2020/20200605001.html

592 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:03 ID:NPzx7cz90.net
キャンセル料気にしてコロナ蔓延させるんか?
ガチガイジやん

593 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:11 ID:CUcVPlnTM.net
>>579
いや無能やで

594 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:11 ID:hls88OnJ0.net
旅行先を神に祝福された土地の岩手限定にすべきだ
他県とバランス取るために東京モンは岩手にいけ

595 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:25 ID:z3GuPQt/0.net
来週からオリンピックなんだ🤪
ウィルスなんてなかったんだ🤪

596 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:28 ID:WfWBdqnWM.net
>>547
桜を見る会にしても、招待者名簿と前夜祭の領収書だせば3秒で終わりなんや
それを「ガイジの職員がシュレッダーにかけた」だの「営業の秘密」だの訳の分からん屁理屈で逃げてるんや
ネットではいつの間にか追及する野党のほうが悪いことになってるんやぇ

597 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:33 ID:zQRigVhE0.net
普通の日本人なら大和魂があるからコロナになんか感染するはずないんだよね
感染者は反日パヨクだから日本人の感染者なんて存在しない

598 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:36 ID:cc+lxiEO0.net
>>538
理屈は分かるがただのポピュリストであって県全体を考えとるわけでもないから賛美するのもどうかと思ったんや

>>540
なんや観光業従事者も来ないでくれ思っとったんか
それなら全然問題ないな
つうか仕事なしによう飯食えとんなセーフティネット手厚いんやろか

599 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:41 ID:WrO7djjMF.net
>>362
昔バラエティノリで国会予算委員会よく見てたわ

600 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:43 ID:q2sHTLte0.net
>>588
いやイギリス既に感染拡大して大騒ぎやが

601 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:48 ID:ljs0kgVQ0.net
>>577
もうとうの昔に開始してる
大規模投与してるからこいつらが感染してなければ人類の勝ち
ここまで白人国家で猛威奮った感染症なんて近代初めてやから本気出してるんやろ

602 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:45:54 ID:bVzwiBY6r.net
国民主権と言いながら
国民をバカに育てあげれば実質独裁政治なんだよ
俺は気づいてしまった

603 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:03 ID:2BhAD9nSp.net
ダイプリの時支持率落ちたの忘れたんか

604 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:07 ID:f+ihaFig0.net
>>553
どちらも間違った判断をする愛国者
火を消そうと油をぶっかける馬鹿

605 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:10 ID:FVrMkcAW0.net
諸悪の権現は安倍を当選させた山口4区の有権者だな
国民に対して申し訳ないという気持ちを持ってないのか

606 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:17 ID:zlqPDrCK0.net
>>590
政治家「Gotoキャンペーン!」
国民「ゴホゴホ😷😷😷😷😷」
政治家「草😁」

607 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:20 ID:5XLlpnJUd.net
経済回さなあかんしシャーないんかもしれんけど
もうちょい様子みてもよかったんちゃうんって思うわ

608 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:20 ID:1W27KmOqM.net
まぁ6月くらいには収束しとるやろうしコロナ真っ只中でGoToキャンペーン打ち出したろw

今更やめられねえだろ

ガイジの国かな

609 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:25 ID:6/E2+pp1d.net
>>581
普段から気をつけるような人間は旅行なんて行かんやろうしこの糞ガイジキャンペーンを利用するのはコロナ舐めてる知恵遅れかコロナは風邪とか言ってるキチガイの2択という

610 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:38 ID:oWnt4bgrM.net
でもGoToを危険にしたのはトンキンだよね

611 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:40 ID:6G1dqBkI0.net
批判するやつは感情論
観光業は生活かかってるんだよ

612 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:40 ID:nl3tSmn20.net
コロナ出てホテルが暫く営業できんくなったら損害賠償請求出来るようにすればええのに

613 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:42 ID:xGJn3QeB0.net
ワイは一人旅で誰とも触れ合わんから許してくれや 適当にぶらついてうまい飯食うだけだから

614 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:48 ID:vLvKoAeV0.net
>>589
さすがに情報が古過ぎるで
インドは警戒緩めすぎて気づいたら全く追えないレベルで感染拡大
ロシアはそもそも警戒すらしてない状態で気づいたら感染爆発や

615 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:49 ID:1AawzC6z0.net
ただの風邪や思っとるヤニカスニキ
お前らコロナ掛かったらお終いやで

616 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:49 ID:ljs0kgVQ0.net
>>600
もはや日本のが感染者多いんだよなあ
検査数数十倍で日本より少し感染者多いぐらいやし
対策のレベルがダンチやわ

617 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:46:55 ID:yGj/MkJR0.net
4連休旅行行くんだからそこまでは待ってくれ
ちな東京から

618 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:00 ID:YcJTdA1s0.net
>>443
あのさぁ…上級国民の取り分はどうすんだ?
ガキが政治にくちだすな!

619 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:03 ID:i69htICqd.net
>>586
政府もこうやって逃げるんやろな

620 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:07 ID:Mxi+OIt60.net
ニートの巣窟で聞いてもしゃーないけど旅行業界中の人はこれがないとホンマに死ぬんか

621 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:22 ID:ORN5Xy+20.net
>>602
平成の30年間を失われた30年にして誰も責任とってないからな

622 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:23 ID:drK247dl0.net
>>547
与党に限らずやけど毎度それは思うわ
イエスかノーで答えればさっさと終わるはずのことが多すぎ
小学生の学級委員会以下やまじで

623 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:25 ID:BsqrkYui0.net
コロナが収束した前提で強行したことを忘れてないか
デフレスパイラルとパンデミックの起こし方として教科書に載るレベル

624 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:31 ID:/mituKfPd.net
>>480
経済規模世界2位の中国は完全に収束してるんだよなあ

625 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:33 ID:0ppYr6pd0.net
政治なんて有事に真っ当なことやってくれればどこが与党でも構わんと思っとるんやけどその観点で見たら今の政権ホンマに最低やと思うわ

626 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:33 ID:Vlr2ybdb0.net
安倍国王「国のためなんや…😭」
消費税増税→歴史的GDPマイナス
アベノマスク→ゴミ箱行き
給付金→中抜き
国王うううううう!!!!😭😭😭😭

627 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:40 ID:1z3DZwYFM.net
>>443
ブルーインパルス飛ばしたし
都庁も青く染めてるで😂

628 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:43 ID:k9mRY0DR0.net
まあでもコロナは日本人にとっていい教訓になったかもしれへん
今までは苦しむひとがリーマンとかロスジェネとか被災地とかの一部の世代一部の地域に限定されとったわけやからさ
コロナのおかげて日本人全員が対処不能なことに遭遇したし多少は相互扶助の必要性がわかるやろ

629 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:52 ID:ettc0IZy0.net
岩手の中尊寺金色堂見に行きたい🥺

630 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:56 ID:FL6V+M7O0.net
北関東民やけどお盆は東北に帰ってええか?パッパのお墓掃除してあげたいねん

631 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:47:56 ID:z3GuPQt/0.net
どっち道コロナ出たらその施設旅館は死ぬんだ🤪

632 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:04 ID:cc+lxiEO0.net
>>543
クロンボ差別すんなとかでこんだけ世界がやかましい中でそれは言ったらあかんわ

>>560
観光業は県内でどうにかするって併せて言うてくれてりゃほな行かん方がええなと思うがワイが観光業従事者やったら針のむしろやで

633 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:19 ID:XQcNXL1tM.net
東京アラートとは何だったのか

634 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:24 ID:YbUzMA6Op.net
>>494
選挙前やのにな
あまりやり過ぎると影響出てくるやろ

635 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:27 ID:drK247dl0.net
医療従事者に金が言ってない?
拍手したやろ!贅沢言うな!

636 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:29 ID:iYvIrUos0.net
>>13
何言ってんのお前

637 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:30 ID:PpFwgFD9a.net
高速無料化ってされるん?

638 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:31 ID:ZVYo+hNk0.net
>>42
ほんと結局これだろうな
癒着なくしていくしかないけど、
それすら出来ないほど、どこもかしこもズブズブなんだろうな

639 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:35 ID:vLvKoAeV0.net
>>598
全体のこと考えてないのはお前みたいな二元論者や
病床が少ないってわかってんならそれこそ国が主導して補償も出しながら病床確保するとこから始めなアカンやろに
金も土地も建物もないとこでコロナ出た時に都会と同じようにやれなんてそれこそ無理なんやぞ

640 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:45 ID:ettc0IZy0.net
政府が推奨してるんやから文句言われる筋合いないよね🤔

641 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:49 ID:pHJOA/Vp0.net
>>590
GOTOしまくって昭恵でもならんかな

642 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:52 ID:X3BVzVBQM.net
日本省への第一歩やな
残念やけど肉マン様に統治して貰った方がええよ

643 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:48:59 ID:fdruac+30.net
>>32
むかつく

644 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:49:00 ID:dS2MhhfW0.net
出てほしくないけど、まあかなりの確率でプロ野球も選手か観客に感染者出るやろな
関東の球場、ドームで試合できる状況じゃないと思う

645 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:49:03 ID:JmYBaUVr0.net
やってみないと分からんやろ!

646 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:49:13 ID:EAiXteKK0.net
>>620
ワイのマッマが観光地の旅館勤めやけど客が全くおらんからこのタイミングで改装工事やってたりしてる

あと今来てる旅行客はみんなマスクしてないらしくてドン引きしてるわ

647 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:49:17 ID:HNd3Xf8e0.net
>>596
一個の質問から回答を引き出すのに1週間で済めばいい方だからな
殆ど質問に答えず野党議員がイライラしだしたら政府の勝ちとかいうウンコそのものの質疑だらけ
こんなん真面目に見てたら頭おかしなるわ

648 :風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 03:49:19 ID:EMLQSbw+0.net
>>614
だからそのこというとるんや
結局流行るってこと

649 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:24.11 ID:Vlr2ybdb0.net
>>628
多分そうなるには今の失業者じゃ足りない

650 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:25.78 ID:5Ahx4Xgm0.net
>>611
補償すりゃいいだろ
なぜコロナを拡散させるようなキャンペーンをやるのか
控え目に言って安倍と自民党はガイジ

651 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:34.13 ID:k8wV2Zck0.net
>>601
中国締め出しも始まったしワクチン開発が成功したら一気にアメリカイギリスが盛り返しそうやなあ

652 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:46.79 ID:1AawzC6z0.net
>>620
中抜きしたいだけやで

Go Toキャンペーン 予算額1兆7,000億円
Go To Travel 「旅行業者経由で」旅行商品を購入した人に対して
Go To Eat 「オンライン飲食予約サイト経由で」飲食店を予約・利用した人に対して
Go To Event 「チケット会社経由で」チケットを購入した人に対して

653 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:55.43 ID:cgj2V6vJ0.net
>>633
通天閣は赤くしてるんかな

654 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:49:57.31 ID:IoriHlAdd.net
>>630
ただの石にそんなことする意味ある?
無駄なことする暇があるんだったらまだ生きてるマッマに親孝行してあげてどうぞ

655 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:02.06 ID:ljs0kgVQ0.net
>>642
北朝鮮と違って共産党は普通に有能やからな
政権批判さえしなければ普通に国民のためを思って強権やが政治してるわ

656 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:02.47 ID:kx6Vj03J0.net
>>616
ダンチの対策してこれなんか……
https://i.imgur.com/aGJb2dD.png

657 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:03.80 ID:kTMX6QKCM.net
来てほしくない地方は施設の料金2000倍にするのはどうや?

しない地方はそれが民意だから諦めろ

658 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:09.94 ID:vLvKoAeV0.net
>>648
結局流行るから流行らせた奴は悪くないなんて島国でよくもいえたもんやな

659 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:11.18 ID:k9mRY0DR0.net
>>620
これやっても焼け石に水
三途の川渡る六文銭にしかならん

660 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:21.65 ID:fdruac+30.net
>>629
屋内やんけ!

661 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:21.89 ID:iP07O93c0.net
>>620
あってもなくても死ぬぞ
国内の移動なんて本来ならあったはずの今までと今後のオリンピック想定のインバウンド需要からしたらチンカスみたいなもんや
どこもそれ目当てで投資しまくってたから回収不可能や

662 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:25.30 ID:f+ihaFig0.net
キャンセル料を税金を使わずに解決したらGoToキャンペーン中止できるって事だよな?
ではキャンセル扱いではなく金だけ払って延期扱いにしたら良くねーか?
てか頭のいい官僚がいっぱいいるんならいくらでも他に案出てくるだろ

663 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:30.96 ID:dS2MhhfW0.net
日本人に民主主義は早かったんや
「権力=偉い人=逆らっちゃダメ」でずっと思考停止してるんやから

まあアメリカの民主主義も死にかけやけどな

664 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:34.63 ID:BTyR5rTM0.net
>>644
巨人vsヤクルト民度高かったやん
阪神とかの方がこの期に及んでヤジヤバイで

665 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:44.14 ID:EMLQSbw+0.net
>>658
流行らせたのは中国人だろw

666 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 03:50:50.66 ID:2/9olMBt0.net
>>217
マジでマスクも給付金も黒川も河合も時間が解決して支持率戻りそうでやべぇわ

667 :風吹けば名無し:2020/07/16(木) 04:06:42.64 ID:0cazmowP2
愛トリの哲学者(笑) しばき隊の西浩紀、コロナ感染者をザコキャラwと言い全力で侮辱
「ショボいウイルスで一人死ぬだけで大騒ぎしすぎ すっごい雑魚キャラww」
https://imgur.com/a/QfbiKvM  しばき隊コンビ https://imgur.com/a/Gs40smH
西 天皇はコロナをなんとかすべき「 "彼"は人間としてはちゃんとしてる
でも天皇としてはどうか天皇は魔法使いなんだよ! ヤツは行くしかないw」
https://streamable.com/gmze4f

総レス数 667
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200