2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天社員辞めたニートやが質問あるか

1 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:19:52.02 ID:zGo+3QCE0.net
立て直したで

78 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:32:43 ID:rDLY0Z440.net
>>68
三木谷の思い付き感プンプンしてんな
いつ諦めるんやろな

79 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:32:55 ID:p839lvZP0.net
社食は正社員と派遣は値段が違うのか

80 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:00 ID:P9rRj9wZr.net
どこが花形なんや普通に市場なんか

81 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:17 ID:zGo+3QCE0.net
>>73
話聞くだけならええんちゃうかな。

82 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:23 ID:vnpNsXfo0.net
迷惑メールだけで成り上がった会社

83 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:31 ID:PVkVJQIA0.net
TOEIC何点?

84 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:39 ID:RwW1b4PM0.net
楽天スーパーロジスティクス常に求人でてるけどブラックなん??

85 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:47 ID:KPGzG0Lx0.net
神宮に楽天のビルあるけどあそこか?

86 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:50 ID:WA2NWKGVa.net
職が欲しいか?

87 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:54 ID:1AXGRfOdd.net
>>62
末尾Mのヒキニートが言うと説得力ありますなぁ

88 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:33:56 ID:XRVSFQLI0.net
>>75
日経テレコンな
読みづらいで

89 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:09 ID:zGo+3QCE0.net
>>71
楽天主義を体現できますか?成果を貪欲に求められますか?みたいな精神論が多かったかな。

90 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:13 ID:mKk/e9Cw0.net
>>81
いやそんな答えが聞きたいんやないんやけど

91 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:17 ID:xxWeQ3dE0.net
>>73
ある程度売れるまで店舗開設料は無料でまあ放置しててもええと思う

92 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:25 ID:3WBUImUa0.net
楽天モバイルのバンド詐欺で指導受けてたけど、社内はどんな空気なん

93 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:42 ID:hBpNrrrXM.net
>>77
それコンサルじゃなくてシステム屋さんだよね…

94 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:44 ID:wXwoY0KL0.net
>>75
正規のちゃんとしたやつやないで
読めるのは文字テキストだけの仕様にされたやつやけど贅沢言えんわ

95 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:50 ID:JN/Ng2Awd.net
楽天の物流倉庫の社員って年収どんなもん?

昔派遣で働いてた時誘われて断ってしまったが

96 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:34:57 ID:y5hF7/lsp.net
二子玉にオフィスって不便やろ

97 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:09 ID:rZw9Wqqxd.net
何歳?

98 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:13 ID:ZP5tYi/G0.net
英語に関しての返しがないから嘘やな
車内公用語英語なら英語でレスぐらいしろや無能

99 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:16 ID:hBpNrrrXM.net
新卒で大量採用の会社はマジでやめといたほうがいいと思うわ

100 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:23 ID:mKk/e9Cw0.net
>>91
そーなんか売上立つまでは売上手数料だけってことか?

101 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:37 ID:jMmp3Eti0.net
労働組合も企業年金もないってマジ?

102 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:48 ID:8kHq8K3U0.net
>>89
楽天主義てなんやねん…

103 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:35:52 ID:Hac8ZQCV0.net
>>89
うわぁ
楽天って体育会系なんやな

104 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:36:14 ID:zGo+3QCE0.net
>>90
すまん、ECCやってたわけじゃないからなんとも言えん。
楽天の条件聞いてAmazonとヤフショと比較してみたらええやんってこと。話聞いて既に出してるところが条件良ければ手出さんでええと思う。

105 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:36:25 ID:Hac8ZQCV0.net
>>95
楽天って自社倉庫もってんの?

106 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:36:26 ID:DaLkYnCod.net
>>88
>>94
はえ〜証券開設してるのに知らんかったわ
読むンゴ

107 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:36:45 ID:GajFGDYjd.net
>>19
そういう球団だっていうのは直人切った時から解ってたやろ

108 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:36:59 ID:xxWeQ3dE0.net
>>100
すまん無料プランなくなってたわ
ワイがいた頃はクソ安放置やったんやけどな

109 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:37:04 ID:OY16hRlWM.net
>>87
楽天入るのがすごいと思ってるんだねかわいそう

110 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:37:09 ID:zGo+3QCE0.net
>>102
ググってみ。
ブランドコンセプトと成功への5つのコンセプトも読んでみたらええ。

111 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:37:38 ID:zGo+3QCE0.net
>>107
ミッキーは待てない人やからなぁ

112 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:37:40 ID:EB0oLK7s0.net
>>24
どこで捕まえるのや

113 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:37:41 ID:qRPWLM6x0.net
SE?

114 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:38:00 ID:zGo+3QCE0.net
>>98
無能やから辞めたんやで

115 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:38:12.31 ID:rDLY0Z440.net
あんまいい噂は聞かんな
誇大広告をチェックする部署があって罰金取られるとかなんとかそれが目的化してるとかなんとか

116 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:38:16.11 ID:hBpNrrrXM.net
新卒大量採用=辞める前提やから絶対やめとくべき
少数でちゃんと育ててくれる会社の方が良い

117 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:38:16.88 ID:zGo+3QCE0.net
>>113
ビジネス職種や

118 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:38:59.78 ID:Hac8ZQCV0.net
>>115
クソみたいな部署で草

119 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:39:09.67 ID:zGo+3QCE0.net
>>92
辞めてからの話やからわからんが、社風としては役所糞食らえの精神やね

120 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:39:15 ID:Q7LHa3rI0.net
精神壊す前にやめられてよかったな

121 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:39:25 ID:/3MAnAek0.net
明日楽天インターンのES提出なんだけど書けない
代わりに書いて

122 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:39:38 ID:zGo+3QCE0.net
>>120
壊れとるけどね

123 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:39:48 ID:2KJcet8/0.net
>>99
そりゃ入れるなら最初からええとこ入ったほうがいいけど大手いけない無能には逆におすすめやぞ
大手行けたけどあえて大手行かなかった優秀な人間っぽく見えるから
元Wやけど転職に困らへんかったし変な中小入るより間違いなく得やわ
転職先選ぶ軸としては新卒大量採用の会社は色々いい加減やからやめといたほうがいいのはガチ

124 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:20 ID:/r/LQUeX0.net
パワハラで脛椎損傷した社員おったんやろ
そんな上司怖いんか?

125 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:29 ID:xxWeQ3dE0.net
無料の社食で納豆パック取るだけ取って食わずに捨てるだけのガイジが大量発生して「取るなら食え」の張り紙貼られる民度や

126 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:30 ID:j1AqV0Uw0.net
ゆっくり休むんやで
仕事なんていくらでもあるし、最悪働かなくても日本じゃ死ぬことはないから

127 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:40.60 ID:rDLY0Z440.net
ヤフショとwowma諸々には出しとるけど怪しくて手が出んよなぁ
あくまで副業だからではあるけど

128 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:42.45 ID:JOWrpDfg0.net
追い込み部屋にでも行かされたか😶

129 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:40:48.70 ID:zGo+3QCE0.net
>>96
不便やしクリムゾン人多過ぎて疲れるで

130 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:41:01.34 ID:8kHq8K3U0.net
>>110
ググったンゴ
なんかよく分からんけど意識高くてすごE

131 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:41:15.71 ID:/r/LQUeX0.net
食堂無料とかめっちゃええやん

132 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:41:37.28 ID:rDLY0Z440.net
イッチはちゃんと職務経歴コストかけて作るんやで
楽天だと受けがええからこの先有利に働く

133 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:41:54 ID:hBpNrrrXM.net
>>123
Wってどこや
あえて行かなかった人間になんか見えないやろ単純に大量採用しか引っかからなかったんだねとしか思わんわ

134 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:42:19 ID:/3MAnAek0.net
>>61
マーチでTOEIC675なんやが行けるか?
入社までに800取らんといかんらしいけどインターンの段階でも見られるんか?

135 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:42:21 ID:7CBy6bmv0.net
>>129
エレベーターの仕組みが不便すぎるわ

136 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:42:40 ID:zGo+3QCE0.net
>>124
とにかく詰める人は多いな
中身の入った缶ジュースを投げるために机に置いてる奴が居たらしい

137 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:43:00 ID:1NdRl0lq0.net
クリムゾンハウスのエレベーター渋滞ってヤバいん?

138 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:43:35 ID:p/PKzdDu0.net
なんで歳についての質問完全にスルーなん?

139 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:43:56 ID:Y9zf4MHo0.net
海外展開失敗してるイメージしかないんやけど

140 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:44:02 ID:CjbiCEiI0.net
>>136
意味あるんかそれ

141 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:44:03 ID:BaO1ybUY0.net
楽天主義って初めて聞いたわ
スピード!!スピード!!スピード!!で草

142 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:44:14 ID:XRVSFQLI0.net
詰めるってなんで出来てないの?とかそういうの?
疲れるね

143 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:44:17 ID:zGo+3QCE0.net
>>134
中途で入ったから新卒採用のことはわからんが、入社時までにTOEIC800取れるとドヤ顔で言い切れるならええんちゃうか。

144 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:02 ID:zGo+3QCE0.net
>>135
停まる階が周期的に変わるからなぁ

145 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:20 ID:SW532lzs0.net
>>104
このレスからにじみ出る無能感

146 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:29 ID:zGo+3QCE0.net
>>138
30前半やで

147 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:35 ID:xxWeQ3dE0.net
>>141
なおECC(1人で市場出店店舗の担当1000社)は基本返事をしない模様

148 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:43 ID:/r/LQUeX0.net
朝礼に参加せんとペナルティあるってマジ?

149 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:53 ID:/3MAnAek0.net
>>143
今日セミナー受けたんやけど話してた人事も中途採用やったわ
もしかして新卒で入るのは損なんか?

150 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:45:53 ID:zGo+3QCE0.net
>>145
だから辞めたんやで!わかったやろ

151 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:19 ID:8kHq8K3U0.net
>>136
さっき読んだ楽天の倫理憲章に「差別やハラスメント、児童労働、強制労働のない社会を目指します。」て書いてあったぞ😡

152 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:26 ID:ijyObOiN0.net
もったいない
なんで辞めたん?

153 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:31 ID:CjbiCEiI0.net
>>148
朝礼とかあるんか

154 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:32 ID:ptFt99b1r.net
>>136
ワイが以前いたとこみたいやな
成績未達者を営業会議でズボン脱がせて起立させて数字できないのはそれより恥ずかしいんや!とか詰めたりしとったわ

155 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:48.49 ID:qRPWLM6x0.net
どれくらいニートするん?

156 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:46:56.06 ID:zGo+3QCE0.net
>>148
できる奴は有給取って逃げるで
有給取ってなかったら就業時間やから遅刻や

157 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:47:07.17 ID:2N8NKuAd0.net
>>7
やっす
楽天てそんなもんなんか

158 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:47:48.41 ID:hBpNrrrXM.net
>>154
どうでもいいけどパンツ脱がされなきゃ余裕じゃね?
俺はそんな会社嫌だけど

159 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:47:59.93 ID:H1WrzjhN0.net
>>145
ほんま酷いやつやな

160 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:48:13.98 ID:CjbiCEiI0.net
>>157
楽天年収低めって話しか聞かん
ヤフーもやけど

161 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:48:16.42 ID:PaSJrZQs0.net
楽天もアマゾン程では無いけど数字出せなきゃゴミみたいな感じでかなりキツいな

162 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:48:42.82 ID:QzRt0MS+0.net
見栄でなんもかんがえず大企業入ったけど地元で働きたくなってきた

163 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:48:45.74 ID:zGo+3QCE0.net
>>149
新卒は研修と称したドブ板営業を覚悟しといたほうがええ

164 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:48:55.83 ID:CjbiCEiI0.net
>>161
営業なんてどこもそうやろ

165 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:07.63 ID:xxWeQ3dE0.net
朝礼は月曜から今火曜になってるんかな?
ワイがいたときはミッキーのカタコトクソ英語を全社員で聞く謎の儀式になってたが
9時に集めて頭わるわるリスニングやらされる側の気持ち考えてほしかったわ

166 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:07.84 ID:ITUc/iFVx.net
社内は英語とか机に椅子がないとか本当なん?

167 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:18.89 ID:BaO1ybUY0.net
>>147

返事にかける時間を0にして無限大のスピードを達成してるんやな

168 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:30.31 ID:ptFt99b1r.net
>>158
変な話やがそこで拒否できるようなやつは数字できとるんよな

169 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:39.39 ID:8kHq8K3U0.net
>>141
「重要なのは他社が1年かかることを1ヶ月でやり遂げるスピード。」
他社もプロなのにできるんやろか…

170 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:49:43.70 ID:zGo+3QCE0.net
>>166
椅子はあるで。可動式デスクで立って仕事もできる。

171 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:27.24 ID:/r/LQUeX0.net
>>153
昔説明会行ったとき人事が言ってた
>>156
ITやのに一つのフロアに密集するとかめっちゃ効率悪いな
スカイプ会議とかでええやろ

172 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:28.85 ID:fbb9er5Np.net
社員食堂どうなん?
可愛い子とかおるん?

173 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:34.12 ID:ptFt99b1r.net
>>169
だからバンド変更も申請しなかったんやな

174 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:40.98 ID:zGo+3QCE0.net
>>165
月曜やで。
司会の外人のマジキチスマイルで殺意湧くよな。

175 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:49.79 ID:/3MAnAek0.net
>>163
金さえ貰えれば何でもええわ
新卒でこれはすごい
https://i.imgur.com/w2SwPRS.jpg

176 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:50:52.11 ID:9cA5R4+o0.net
あんだけカネ使って情弱すら騙せない楽モバ無能すぎない?

177 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 22:51:01.73 ID:+TDxpcVq0.net
人気の割には対して待遇良くもないしカードやら回線契約させられてウザイって聞いたけどマジなん?

総レス数 245
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200