2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】学者「計算したけど、銀河系には36の文明があるぞ」

1 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:26:30 ID:3/Ny/Nsj0.net
「銀河系に知的文明は36程度ある可能性」 英ノッティンガム大学が研究結果を発表

英ノッティンガム大学は天文学などを取り扱う学術雑誌『アストロフィジカルジャーナル』に掲載された
研究にて、銀河系全体で少なくとも30以上の知的文明が存在するかもしれないと発表しました。

研究主導者のクリストファー・コンセリス教授は「地球と同様に、他の惑星でも知的生命体が形成されるまで
50億年かかると仮定した場合、銀河系には少なくとも数十個の活動している文明が存在するはず」と説明。

論文の筆頭著者トム・ウェストビー教授はこの研究について「新たなデータを使い、推定方法を
単純化することで、銀河系の文明を手堅い数値として算出した」として、計算の基準によっては
「銀河系に約36個の活動する文明が存在している」と説明しました。

ただし、知的文明が存在していたとしても、地球から確認できる可能性が低いことも指摘しています。
まず最も近い距離に存在する知的文明は1万7000光年は離れていると考えられ、現在の通信技術で
交信するのは非常に困難。また、地球のように安定して長期間にわたり知的生命が維持できる環境でなければ、
知的文明として存続することが難しいとも。そのため場合によっては、地球が銀河系内で唯一の文明という可能性もあるとしました。

コンセリス教授は今回の研究の意義について、「地球外知的文明の探索は生命体の存在を明らかに
するだけでなく、私たち自身の文明がいつまで続くか知る手がかりになる」としたうえで、
「知的文明の存在が一般的だとわかれば人類も同じように長く続く可能性があるだろうし、
そうでなければ銀河系で知的文明が長期に存続するのは難しいことだと教えてくれる」との見解を寄せています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0630b69b47593b1508e37ec619b1f4cf61c859

2 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:26:54 ID:3/Ny/Nsj0.net
早速交流せんと

3 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:26:55 ID:Fw6Q5sjk0.net
どういう計算なんや

4 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:27:03 ID:DpSAibrzd.net
アフィバイトのスレタイくさすぎ定期

5 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:27:06 ID:syy7dnr70.net
ワイの計算ではないよ

6 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:27:37 ID:+fhaS9bv0.net
イギリスの研究ってことはやっぱり植民地にするんか?

7 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:27:40 ID:ORgg7gpR0.net
一生懸命計算するならもっと他に答えだすこといっぱいあるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:10.36 ID:sm7xIXmk0.net
ワクワクする話やね

9 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:18.00 ID:S8PhcJML0.net
実際みたら弥生レベルでガッカリしそう

10 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:18.61 ID:dzBSebP70.net
なんか地球外生命体がいる確率を算出するとかいうガバガバ方程式あったよな

11 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:46 ID:WvrUOBYm0.net
>>6
大英博物館に宝物展示するだけやで

12 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:48 ID:GctfOqMn0.net
???「できることなら私は夜空に浮かぶ星さえも併合したい」

13 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:52 ID:/RtqiZLD0.net
これは「アフィ」やな

14 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:54 ID:u+wodMgv0.net
よっしゃ!ちょっと地球代表でご挨拶行ってくるわ!

15 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:28:57 ID:o71EU1aqa.net
哲学ニュースさん赤文字でお願いします🙏

16 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:00 ID:3vG0+R35p.net
隆法交信してこい

17 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:04 ID:sm7xIXmk0.net
>>6
地球産の病原菌送り込んで耐性の無い宇宙人を皆殺しにする程度やろ失礼なやっちゃな

18 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:08 ID:xVkkUr/V0.net
いても🦠レベルやろ

19 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:21 ID:b7OUJRBk0.net
ぶっちゃけ二、三個はあるやろ

20 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:35 ID:UU5Il957p.net
???「四大文明なんて嘘です」

21 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:44 ID:WrF5YAym0.net
ドレークの方程式よりもだいぶ数多いな
ただ今のところ地球以外に知的生命体見つかってないからなんとも言えん

22 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:29:52 ID:2WdUX4Jp0.net
ブラックホールがストレージになるとかいうてたけどもうわけわからんわ
どうなってんねん

23 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:30:22 ID:8hrpT5V50.net
要するに何もわからないってことやな

24 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:30:30 ID:Pg22lNbw0.net
こういうのって計算式ガバガバやからな
まあ一例しかない文明から文明数想定なんて困難や

25 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:30:35 ID:PQuuomq20.net
多分アフリカレベルやろ

26 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:30:45 ID:L/a094qPp.net
宇宙人と交流できるくらい発達した時代に生まれたかったンゴ😭絶対楽しいやろ

27 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:31:05 ID:jDUtdmwYM.net
確率論やから予想できるわな

28 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:31:09.99 ID:a+8FDKdB0.net
これ地球と同様の環境に星がなる確率を観測可能な範囲にある星の数で割ってるんか?

29 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:31:20.50 ID:FwJAUFEt0.net
>>21
あれは人間と交信できるっていうやつだからこっちが多くなるのは自然やね

30 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:31:27.08 ID:yO/94jtR0.net
出会える頃には滅んでそう

31 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:10.86 ID:vkBeXhzH0.net
36?
6×6かな

32 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:14.12 ID:hvKnmkC7d.net
まさかこんなこと金もらって研究できるんか?

33 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:46.61 ID:HX6VZNWf0.net
テスラが金星人って話あるやん

34 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:49.32 ID:ZgN4RUD40.net
地球の知的生命体って人間だけか?

35 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:50.31 ID:RXJrUMqLp.net
50億年で知的生命体が産まれるわけないやろ

36 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:53.77 ID:gpB/meVn0.net
そのうちの1つから地球に来たのがワイやで

37 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:54.95 ID:PYp18GWL0.net
はえ〜

38 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:32:55.23 ID:Km7DYV3C0.net
文明持ったタコとか見つけてもまた差別問題に発展や

39 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:33:04.41 ID:0nt5jcWM0.net
白熱光読んだ感じだとそのぐらいやと思うわ

40 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:33:24.81 ID:eUQwXKNd0.net
0からインターネットが生まれた地球ってヤバくね?
頭おかしいやろ

41 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:33:41.90 ID:IdudZhC90.net
>>34
ボノボも人権認めていいくらいには頭いいんじゃねって説はある

42 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:33:48.83 ID:niQyAQiO0.net
どうせザル計算なんやろ?

43 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:34:10.91 ID:WrF5YAym0.net
>>29
そんな違いがあったのか
サンガツ

44 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:34:35.51 ID:NQi5xY3A0.net
ワイもムーで読んだんやがユダヤ人を操ってるのが宇宙人らしいんや

45 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:34:42.58 ID:2MuTKwb4r.net
36、普通だな!

46 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:34:44.64 ID:9TbXPPc10.net
現在まで他文明からの電波キャッチしてないんやから少なくとも地球より進んだ知的生命体は居らんで

47 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:16.55 ID:3rD0A2/Rd.net
>>44
なんだってー!!

48 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:21.94 ID:BX1o9orsp.net
こういう計算っていつも適当だよな

49 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:30.34 ID:qShjlb5C0.net
なんか星新一のSSで宇宙人と交信できたけど、実はその宇宙人はその星の最後の生き残りみたいなのあったよな

50 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:31.61 ID:paqCA7du0.net
36しかないのか
そんな中で生まれてきたなんてすごい確率やな

51 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:38.21 ID:DQjMopKVd.net
銀河系でその数とか意外に多いな

52 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:47.12 ID:PMLKfZij0.net
>>46
ほんまけー?

53 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:54.59 ID:NVMmM3cA0.net
英って事は地球外文明に天然痘送りつけるんか?

54 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:35:57.88 ID:iTG1Oc+v0.net
知的生命体ってどれくらいから言うんや?虫も知的か?

55 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:04.94 ID:W4oF8NrX0.net
銀河一個だけでそんなあんのか
じゃあ宇宙レベルで考えたらやべえな

56 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:06.19 ID:8XfoGRSW0.net
>>26
でも交流した結果奴隷にされとるかもしれんよ?

57 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:08.58 ID:D8Oki/0d0.net
no man's skyみたいにロボットの宇宙人とかおるんやろうか

58 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:18.43 ID:hObFgOQ80.net
>>6
有効の証として毛布を送るぞ

59 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:21.65 ID:DcFC8ZIr0.net
俺の計算では38だったけどな

60 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:31.15 ID:hvKnmkC7d.net
カラスはガチで頭ええんやろ
鳥人間やろ

61 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:36.12 ID:ml9aGV3fa.net
>>48
どうせ正解なんて確かめようがないからしゃーないな
言ったもん勝ちや

62 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:36.53 ID:3rD0A2/Rd.net
銀河系って、天の川銀河でって意味ではないよな?

63 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:36:59.13 ID:mLr3z/tj0.net
こいつの計算ガバガバでも一つくらいはありそうやな

64 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:06.02 ID:b6jn/c3/0.net
地球外文明と接触する可能性は十分あるやろ
勝手に自己複製してネズミ算式に増える探査ロボットをばら撒いた宇宙人が
過去におったら地球に到達しても不思議じゃない

65 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:08.37 ID:MCZCU9Gf0.net
超高度文明の宇宙人がワイのえちえちオナヌイーを監視している可能性が微レ存!?

66 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:09.21 ID:U+ADGWO/0.net
実際に化け物みたいな奴だったらどうするのよ
やきうで上下関係教えるのか?

67 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:25.40 ID:ENkQ8T9td.net
仮に30光年先に通信可能な文明が見つかったとして
通信係に配属された奴は片道30年の更新にモチベーション保てるんだろうか

68 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:32.18 ID:3AVc0Szq0.net
紳士イギリス、宇宙人に毛布をプレゼント

69 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:38.79 ID:p4h5Sl+K0.net
その中でも地球人が一番優秀なんだけどな

70 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:39.18 ID:6P8IcjI3a.net
菌みたいな生命体の可能性もあるからマジで夢がないな

71 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:47.06 ID:pXWJ9qOx0.net
ただ単に何年たったかでしか可能性を探れないのがなぁ
物理的な可能性を見つけたら革命やな

72 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:37:59.08 ID:e9IeLx0r0.net
その36個それぞれも合間見えることがないなら実質自分らしか無いようなもん

73 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:06.28 ID:krjh1K4h0.net
エネルギー効率どれだけ高めても光速近似とか無理だし
人類あと500000年経っても宇宙舞台では戦えなさそう

74 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:07.70 ID:gzVIczhG0.net
怖いよお😱

75 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:23.60 ID:1Y5rVPIE0.net
こういうのって
「地球外生命体が地球にこないのはなぜ?」って質問を論破できないよな

76 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:26.33 ID:pxJ+EI5br.net
>>6
まずは阿片やな

77 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:29.70 ID:G6OfyKRX0.net
ワイら地球様が侵略してやるぞ

78 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:39.50 ID:DQjMopKVd.net
>>67
向こう側の奴らが寿命1000年とか1万年とかあるかも知れん

79 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:43.68 ID:XbzpMxtx0.net
宇宙のこと考えると気が遠くなるンゴねえ

80 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:52.06 ID:ndMbRncCd.net
Fランは戯言ほざくだけで金もらえてええな

81 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:53.20 ID:4F9AH1LM0.net
やきう星人、存在した

82 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:38:59.50 ID:o/ZyUcbPp.net
36程度じゃ交信できひんな

83 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:03.28 ID:DcFC8ZIr0.net
>>75
地球人も他の知的生命体に会いに行ってないし

84 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:03.69 ID:z8wlB7vla.net
>>46
まあ数十光年の範囲にはおらんのは確かやな

85 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:13.86 ID:7FgUrPnVM.net
36や!
でも地球しかおらんかもしれん
QEDや!

86 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:19.90 ID:dXzrXUrC0.net
人類の残りの希望ってあとは未元物質くらい?

87 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:24.09 ID:RC7d1+/P0.net
>>68
ポンティアック再びww
戦争起きるな

88 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:25.10 ID:KzmyD5Afd.net
こんなもん立証できるわけないから好きなように言えるな

89 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:27.00 ID:ZgN4RUD40.net
>>41
そこまで入れてええんやったらありそうやな

90 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:35.40 ID:e17RH9xA0.net
アヌナンキは別銀河?

91 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:48.90 ID:XbzpMxtx0.net
>>59


92 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:39:53.74 ID:krjh1K4h0.net
>>75
手段が存在しないからで論破できるじゃん

93 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:05.03 ID:DQjMopKVd.net
>>86
地中とか海底とか
人間すんどるのなんてペラッペラの表面だけやし

94 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:09.62 ID:b85QSAF10.net
もう一個文明見つけてから計算しろ

95 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:11.08 ID:L/a094qPp.net
>>56
その可能性もあるから交流してワクワク感が最高潮の時に死にたい
その頃にベテルギウスも爆発してくれたらもっと楽しい

96 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:11.73 ID:hvKnmkC7d.net
交信したせいで獲物をもとめて宇宙怪獣わらわら出てきたら終わりやん

97 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:13.79 ID:UBZu3SFD0.net
地球人って既に月に着陸出来なくなってるらしいな

98 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:18.37 ID:wbLOQRbZ0.net
哲学ニュースさんワイのことのっけて〜

99 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:20.22 ID:5qgfTb/+0.net
>>46
ワイらが周回遅れで探知できてない説ないんか?

100 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:21.11 ID:n5aw5p0Q0.net
>>9
それなら従属星にするまでやろ

101 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:23.28 ID:1Wp4KieDa.net
>>85
犯人は10代から90代までの男性または女性
に似たものを感じる

102 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:36.88 ID:Wk3nqUk10.net
>>75
地球人が地球外生命体のいる惑星に行けないのはなぜ?

103 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:40:44.78 ID:3yC5JnWxr.net
銀河系だけでそんなにあるのか

104 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:07.22 ID:q+afJop10.net
でもエンジニアみたいな恵体の畜生がおったら正直怖いよね

105 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:10.45 ID:42wGeFoK0.net
ほーんこいつはボーアモデルを使ってるんやな
ワイの提唱したモデルで計算すると88になったわ

106 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:16.30 ID:qdRccjFh0.net
なんでこういう話って人間基準で考えてんだ?
別に超高温環境の中でも生きていける生命体がいたっておかしくないやろ

107 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:19.97 ID:PMLKfZij0.net
エッチな女だけがおる惑星とか夢あるンゴねえ

108 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:20.14 ID:1Y5rVPIE0.net
>>92
手段が存在していない事を証明しないと成り立たない

109 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:29.34 ID:gzVIczhG0.net
>>106
ほんこれ

110 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:44.02 ID:SaGl3a0d0.net
文明がほかにあっても同じ時代に存在する可能性は低いってJ民に教えてもらったぞ

111 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:51.02 ID:o/ZyUcbPp.net
>>106
でもやっぱり水がないと難しいで

112 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:41:52.98 ID:qdRccjFh0.net
>>102
地球人が劣ってるから

113 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:06.22 ID:dXzrXUrC0.net
>>93
そんな残ってるんか
いけるやん!

114 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:06.27 ID:BaO1ybUY0.net
かもしれないとかワイでも言えるんやが

115 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:11.82 ID:WI9GOEyn0.net
???「今計算してみたがアクシズが地球に落ちるかどうかわからん!」

116 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:18.30 ID:CYFiWGq+d.net
50億年あれば文明が形成されるって仮定がもうおかしいから全く当てにならないだろこれ

117 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:19.06 ID:0VsAKs0Xa.net
>>75
遠いからや

118 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:22.48 ID:9+c7+NMZa.net
仮に文明の寿命が分かったとしてその後どうするんや
どのみち今の文明レベルじゃ何もできんやろ

119 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:24.08 ID:p4h5Sl+K0.net
恐竜の時代でさえ
知的生命体は誕生しなかったし

120 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:28.82 ID:lKPWoKTs0.net
>>99
電波なんてローテクを使ってない可能性もあるしな

121 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:37.90 ID:2WwrvMoo0.net
珪素生命とかがいて
金星くらいの過酷な環境でも快適生活してたりしないんかな

122 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:44.24 ID:Wk3nqUk10.net
>>112
何に対して?

123 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:45.97 ID:TWZVuH9IM.net
こんだけ銀河あればこの世界が一番平和である可能性もあるやん

124 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:42:54.04 ID:TqsO3l3da.net
>>95
イッた後に死ぬカマキリみたいやね

125 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:01.33 ID:x2w+eLgD0.net
ちきうは未開すぎて他の文明から保護されてるんやろ

126 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:02.05 ID:tg21jIFCd.net
42やないんか?

127 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:05.05 ID:erwQOqJ50.net
宇宙って果てがどうなってるかわからんほど広いんやろ?
その中で生命体が地球にしかおらんほうが不自然やないか?

128 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:21.67 ID:qdRccjFh0.net
>>111
それも人間基準やん
くっそ遠くの銀河なら水とか要らんわみたいな劣悪な環境に対応した生命体いるかもしれんやん?

129 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:21.87 ID:XAqgtxBx0.net
同時期に存在してる可能性は無いんとちゃう?
人類の文明なんてたかだか二千年前後の話やろし

130 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:23.31 ID:hvKnmkC7d.net
うっかり通信したせいで滅ぶ可能性はガチであるやろ

131 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:23.72 ID:oESkgR770.net
>>112
答え出たな

132 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:32.21 ID:dXzrXUrC0.net
まず知的生命体の定義を人間が決めてる時点で違うと思うわ
それいったら終わりやけど

133 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:34.73 ID:Ab+8AlCc0.net
どれだけあった所で出会った時点で人類は終わりやけどな

134 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:37.62 ID:j//o1og40.net
強いんかな

135 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:37.91 ID:IdudZhC90.net
>>106
タンパク質以外に生物を構成するのに都合がいい物質がないからタンパク質基準で考えるしかないらしい

136 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:39.09 ID:75iBqc740.net
生命の誕生確率って時計を部品単位でバラバラにしてプールに放り込んで勝手に組み上がる確率とか聞くけど
無理なような気もするしイケる気もする

137 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:43:45.75 ID:TO3Q100f0.net
地球と同じぐらいの文明に達しても数千年で資源使い尽くして滅びるから同時並行はなさそう

138 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:02.44 ID:haIJIQqF0.net
>>56
AVが捗りそうやん

139 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:18.85 ID:2WwrvMoo0.net
硫酸の血液の生物とかいてもええやん

140 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:24.71 ID:eHQZwN5P0.net
やーばいでしょこれ

141 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:29.33 ID:q9abQTSg0.net
宇宙人にとって地球人は知的生命体とみなしてない説好き

142 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:38.00 ID:dN5NzQ1u0.net
宇宙人と地球人が一切の互換性がない方向性で文明を築いてる可能性ってあるよな

143 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:38.68 ID:zoQJpVOW0.net
仮定が間違ってるから導かれる結論も間違ってるだろこれ

144 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:41.61 ID:LnRAEjkMd.net
36の星々のなんJで
レスバが行われているってこと?

145 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:48.08 ID:eHQZwN5P0.net
三体2巻出てたの今日知ったわ

146 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:48.44 ID:NDLc+28C0.net
>>75
まだこの世界が序盤やからじゃね?

147 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:57.14 ID:9t3mbot+0.net
>>144
せやで

148 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:44:58.63 ID:3TWxsSLLd.net
説明できないからフェルミのパラドックスって言われとるんかな

149 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:45:06.16 ID:lKPWoKTs0.net
>>106
まあ人間の科学基準で想定できないことまで考え出すと
「考えようがありません おわり」になるので
地球人類に近い条件という想定がないと意味がないとは思うで

150 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:45:16.55 ID:0/sCRrzz0.net
不思議ネットさんワイピンクで

151 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:45:30.84 ID:PMLKfZij0.net
ちきうじゃキャッチできない電波みたいなの使ってる文明が「ワイらの他には文明ないな!」って言っててほしい

152 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:45:44.80 ID:SaGl3a0d0.net
人類がワープ開発に成功するまでコンタクトは待ってくれてるんや

153 ::2020/07/15(水) 20:45:57.96 ID:IBVt+3l1H.net
計算なんて無意味やろ
あるなら証拠を出せ

154 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:45:59.76 ID:YKcK5mAz0.net
ワイの童貞もらってくれる知的生命体はおらんのか

155 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:01.65 ID:o/ZyUcbPp.net
>>128
物質の特性は宇宙のどこでも変わらん
水ほど溶媒として優れてかつ宇宙に普遍的に存在するものはないんや

156 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:20.13 ID:2WwrvMoo0.net
空間的に密接した物質グループに知性が加わらんと生物扱いされんやん
もっと電波だけの生物とか、海全体が生物みたいなのってないんかな

157 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:22.18 ID:dXzrXUrC0.net
>>136
50億年もあれば複数個できるやろ多分

158 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:22.89 ID:rbM9aNXT0.net
安倍が神羅万象出来るのは宇宙人の力借りてるから

159 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:23.26 ID:Ccm3mhGB0.net
未だにまともな地球外生物一個も発見できてない状況で
なにをどう計算してこの結論を導いたんや…

160 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:25.69 ID:cfLfhkmv0.net
>>75
まだ来てないだけでそのうち来るかもしれないのに何で言い切れる?

161 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:28.74 ID:zKg2bwUMd.net
地球より優れた文明は存在するけど単純に来れてない説をワイは提唱するぞ

162 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:29.89 ID:rZTuyYXJM.net
実は既に20ぐらいの宇宙人が地球にきとるんやで
ソースはワイの噂

163 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:33.84 ID:G6OfyKRX0.net
>>128
そういうやつは知能持てない
どっかが尖ってないと生物は生きていけないからある程度知能持ってる場合は人間やサルみたいな見た目でしか生きていけないんや

164 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:39.00 ID:8GpPS4Ak0.net
なんか20代から30代もしくは40代から50代を思い出す文章だな

165 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:44.89 ID:ml9aGV3fa.net
この前もUFO来てたからな
選別はもう始まってるって訳

166 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:46:49.09 ID:oiDZsIcua.net
(◜ᴗ◝)今お空に光ってる星の光が、何千何万前の光で、もう宇宙に存在しないかもしれないって思うと、切ないよね。

167 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:00.59 ID:j//o1og40.net
>>151
夢がある

168 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:00.98 ID:q+afJop10.net
ちきうさんも人類誕生までのチャージ期間長すぎでそこからの人類の発展が早すぎやし相当異端なんやろな

169 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:05.45 ID:hAwJVImc0.net
夢があるね

170 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:10.30 ID:DcFC8ZIr0.net
コンタクトって映画観たくなってきた

171 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:17.51 ID:W6Su1jIk0.net
物理法則とか言う夢の無い法則
こいつに従ってる限り精々人類と同じ程度のことしかできん模様
抜け出す方法もない模様

172 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:17.71 ID:FbupVzUgd.net
知的(障害者による)文明の可能性は?

173 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:21.57 ID:FXUK4nsvr.net
本当に知的生命体って生き物として最強進化系なんかな?
まぁ脳筋生命体は過去に環境変化で滅んだけども
昨今の洪水とかコロナ見てると人類も環境変化対応できそうになくね?

174 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:25.77 ID:cfLfhkmv0.net
>>155
物理法則が宇宙の場所によって異なるかもしれないっていう論文を見たことあるわ

175 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:29.70 ID:erwQOqJ50.net
高次元生命体からしたらワイらなんて虫以下のことやってるんやろな
意志の伝達に文字使っとるwwwあんなん暗記するのアホやろwwとか

176 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:37.07 ID:Z7cz7i/Z0.net
ただの岩石の塊から数十億年を経てワイらがこうして動いたり考えたりネットでレスバしたり宇宙のことを考えたりするようになるってどんな確率だよ
ヤバすぎ

177 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:47:37.70 ID:PMLKfZij0.net
できればちきうとお互いに補完し合うようなレベルの文明があって欲しいけどそうなると戦争になるんかなあ

178 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:14.49 ID:oiDZsIcua.net
もし宇宙人にお会いできたら、なんJを教えてあげたい

179 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:15.29 ID:krjh1K4h0.net
>>116
まあどんなもんかなんて算出できないし
唯一の実例あてにする方がまともなんじゃね

180 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:19.17 ID:8GpPS4Ak0.net
>>26
外国人と交流できない時代のやつらも同じこと思っとったって考えると
宇宙人と交流できる時代ならそれが当たり前すぎて感慨わかないと思うで

181 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:23.67 ID:A4ATK8xb0.net
哲学ニュースさん僕は虹色で

182 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:33.14 ID:SJIF2ISz0.net
>>75
人間も行けてないやん

183 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:39.74 ID:lKPWoKTs0.net
>>173
まあゴキブリさん最強かもな

184 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:47.02 ID:rbM9aNXT0.net
NASAは既に地球外の電波観測してるらしい

185 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:48:54.54 ID:Mi8i723V0.net
>>107
あったとしてもそいつら全員レズやん

186 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:13.24 ID:VDbCUIR30.net
宇宙が誕生してから138億年しか経ってないんやろ?
まだ文明少なそう

187 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:22.72 ID:qdRccjFh0.net
結局人間が認知出来ない範囲のことなんて、人間の枠組みに収められるのか突拍子もないような理論が展開されてるのかすらも分からないから答えなんてないな

188 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:31.11 ID:HATC7qGU0.net
>>163
そういう説もあるな

189 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:39.75 ID:NISKkIKtK.net
一番近いのでどんくらいよ?

190 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:48.06 ID:2m8XeWFV0.net
宇宙はなぁ・・・月面着陸も捏造の疑いあるしな
確認できないのをいい事に、嘘つきまくってる気もするわ

191 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:48.53 ID:PMLKfZij0.net
>>185
ワイらのチンポで快楽堕ちさせたくない?

192 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:49.94 ID:rvpCMDZq0.net
>>149
ぶら下がってる中で一番納得したわ

193 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:54.07 ID:+eCiZam+0.net
>>6へのレスに草

194 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:49:54.49 ID:G6OfyKRX0.net
>>187
ワイのレスを読め
愚者

195 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:04.15 ID:vMMBBAs8d.net
>>185
最高わね

196 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:05.40 ID:8GpPS4Ak0.net
>>108
そんなこと言ったら「なぜ?」なんて疑問文じゃなにも論破できてないんですが

197 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:05.91 ID:yfNkfsrVa.net
こいつらってビッグバンみたいな死ぬほど適当なこと言っとけばすげえええええ!!とか言ってもらえるんだろ?
アホくさ

198 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:11.08 ID:h4C+ouDg0.net
宇宙人と言えばタコみたいなの浮かぶけどあれ元なんなんや

199 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:18.51 ID:BCegbc/+0.net
既知の元素以外で構成された惑星とか出てこへんかな

200 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:19.76 ID:ml9aGV3fa.net
>>184
そういうのって毎回「うおおおお謎の電波観測したわ!」→「すまん勘違いやったわ…」ってなってないか

201 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:38.66 ID:Ccm3mhGB0.net
そもそも人類が1000年後まで文明保ってるかどうかも怪しいという事実
宇宙人が会いに来てもその頃には核戦争後の世紀末世界で退化してウホウホやってるだけかもな

202 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:45.86 ID:r144bQve0.net
あほくさw
偉い学者でもまだイッヌとかネッコとかと会話もできねーじゃんかよ
ネッコと会話できるくらい頭よくなってから寝言を言えやクズ

203 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:50:47.82 ID:2WwrvMoo0.net
人間が「こいつ知性あるでー」ってみなしうる範囲ってどんなもんやろな
ゾウリムシは知性ある扱いなんかな

204 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:05.06 ID:hBqb+P4J0.net
地球人類が宇宙一進んだ文明である可能性はどれぐらいあるんやろ

205 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:13.28 ID:eyacII1p0.net
宇宙人から見たら何で地球みたいなヤバい環境の中で生きられるんやってなるんかな

206 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:15.47 ID:o/ZyUcbPp.net
>>200
WOWシグナルだけは信じてる
だいぶ劣勢になってきたけど

207 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:15.86 ID:SznqXuIp0.net
交流できた宇宙人がびっくりするぐらい美味しかったらどうしよう
地球人が今まで食べた事無いくらい美味しくて寿命も伸びる程栄養たっぷり
見た目はタコとかやったら交流するより食べちゃいそうやな
せっかくの知的生命との出会いやけど

208 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:17.65 ID:AtZ4xUhl0.net
酸素とかいう猛毒だらけの星に生物がおるわけ無いやろ!とか言って地球も見逃されてるぞ

209 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:25.90 ID:G6OfyKRX0.net
>>188
説じゃなくて絶対にそうじゃないと無理なんや

210 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:27.64 ID:PMLKfZij0.net
>>203
哺乳類とか鳥類は知性感じる
魚とか爬虫類はアホそう

211 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:31.46 ID:krjh1K4h0.net
>>204
ほぼ0だろめちゃんこ広いし

212 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:32.08 ID:rVgt4OyGa.net
地球以下の発展度なら交信できないし地球以上の発展度なら植民地にされるだけだから探すメリットなんてないぞ

213 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:34.12 ID:lo4m9gt1a.net
>>198
タコイカは他の生命体と構造がめちゃくちゃ違うから異質なものとして見られやすいんや

214 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:41.31 ID:qdRccjFh0.net
>>194
のレスも結局人間が認知出来る範囲の話じゃないの?

215 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:48.71 ID:Uu9tawsG0.net
人間も足の引っ張りあいしてなければ
別の次元に行けるくらい高等生物になれたかもな

216 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:52.16 ID:o1wIsmKm0.net
出会いたいなぁ....最初は結局戦争からなんやろうな

217 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:51:53.71 ID:lKPWoKTs0.net
>>198
ウェルズの「宇宙戦争」の火星人のはずや

218 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:03.29 ID:8GpPS4Ak0.net
>>203
こういうときの定義は大抵「言語を扱えること」やぞ

219 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:04.29 ID:Z7cz7i/Z0.net
>>203
最低でも脊椎動物レベルは欲しいな

220 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:11.49 ID:hBqb+P4J0.net
>>212
それはそう

221 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:21.96 ID:l5902wZz0.net
銀河系の36の文明の中でも地球の日本のお笑いが一番レベル高そう

222 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:25.18 ID:Wk3nqUk10.net
>>202
会話できるネコ型キメラ作るしかないな

223 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:29.93 ID:37ttYkiH0.net
宇宙機関って地球外の電波を受け取ろうとしてるけど
電波という規格が相手にはマイナーな可能性もあるよな

224 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:32.60 ID:HATC7qGU0.net
>>209
いや、説やろ
そうじゃない奴見つかった瞬間に全部崩れるで

225 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:34.34 ID:lm49efQt0.net
星新一みたいやな

226 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:38.91 ID:oiDZsIcua.net
ブラックホールの向こうにあるんだよ(◜ᴗ◝)

227 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:51.55 ID:ml9aGV3fa.net
>>190
流石に月面着陸捏造説はカビ生えまくってるやろ

228 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:51.86 ID:h1ZN/gJQ0.net
上位存在からしたら地球は箱庭ゲームなんだろうな

229 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:52:53.87 ID:PMLKfZij0.net
>>221
どこに自信もっとるんや草

230 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:01.70 ID:r144bQve0.net
ネッコも集会するから文明やろがw
学者どものバカは地球の文明全部知らんくせに宇宙人とか語るんか?笑えるがな

231 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:14.97 ID:8GpPS4Ak0.net
>>207
倫理があるから我慢すると思うで
裏社会でどうなるかはお察しやけど

232 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:21.71 ID:D8Oki/0d0.net
実はちきうだけ周回遅れでそれ以外の文明は全部交流してそう

233 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:24.99 ID:HATC7qGU0.net
>>221
一般的な日本人にとってはせやろな

234 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:26.25 ID:mx7eg5yn0.net
三体文明あく来いや(厭世人並感)

235 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:29.68 ID:6Did7Tpu0.net
>>203
棒と紐で繋いでエサ置いて回り道できるかどうかで知能計る方法はある

236 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:32.45 ID:G6OfyKRX0.net
>>214
おい愚者
バルトロマウント教授のことwikiでもええから調べろ
1938年に素晴らしい功績を残しとる人や

237 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:32.64 ID:hOoQc1y70.net
こんな妄想ワイでもいえる

238 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:34.34 ID:DcFC8ZIr0.net
>>218
すまんそれどこの定義?
普通に気になるわ

239 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:41.60 ID:dgSkAfJ1d.net
漫画とかなら超高度な文明の星人から地球は36文明の中で32位とか明かされて戦慄するやつ

240 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:44.67 ID:PMLKfZij0.net
>>207
そら食べるやろ
人間って食のためならなんでもするやん

241 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:46.39 ID:37ttYkiH0.net
20季くらいある星が見つかったら日本のアイデンティティはどうなるんや

242 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:49.26 ID:l5902wZz0.net
>>229
少なくとも地球の中では日本のお笑いが一番レベル高いから多分銀河系内でもいけるやろ

243 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:51.43 ID:vMMBBAs8d.net
>>230
文化や

244 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:53:56.64 ID:phQC7UOn0.net
地球って宇宙生誕から30万年後を観測できるらしい

245 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:05.81 ID:dhqYKlVl0.net
>>218
イルカさんみたいなんでもいいんやろか

246 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:07.62 ID:cz3IHFOO0.net
技術が進歩しても光超える通信手段なり移動手段ないとあんま意味ないよな

247 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:11.72 ID:msO69pEb0.net
そもそも知的生命体がいて電波流してたとしてもフォーマットが違ってれば解読できんやろ
圧縮されてるならなおさら

248 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:19.93 ID:X/caAs8P0.net
>>6
そら理由は幾らでも付けられるもんな

249 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:21.90 ID:8GpPS4Ak0.net
>>238
あんま覚えとらんけど「文明」に定義がある

250 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:26.17 ID:h4C+ouDg0.net
>>213
>>217
ほーんやっぱり元になるメディア作品あったんやね
それがしっくりきたから浸透した感じなんか
サンガツ

251 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:27.98 ID:l5902wZz0.net
>>233
絶対この手のレス来ると思ったわ
そんなもん考慮した上でやで
素人は黙っとれバカタレが

252 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:36.02 ID:rZTuyYXJM.net
>>207
アフター0って漫画で、地球最高の料理人と他の星の最高の料理人が
お互いのために最高の料理作り合ったらうますぎて
お互いに他のものを食べられなくなって痩せ衰えていった
という話があったの思い出した

253 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:54:59.01 ID:oiDZsIcua.net
ラーメン二郎とか食べたら喜ぶだろうなあ(◜ᴗ◝)

254 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:05.01 ID:/x6PBLUF0.net
確率的に出しただけか

255 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:09.50 ID:yiesWc7+0.net
人間みたいな形しとるんかな宇宙人て

256 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:09.85 ID:eyacII1p0.net
これすき
https://i.imgur.com/wG3nIml.jpg

257 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:12.58 ID:PMLKfZij0.net
>>242
なんか草
日本代表は誰にするんや?

258 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:22.49 ID:OwOeWJcTx.net
まず銀河系が宇宙全体のなかで砂漠地帯みたいな所にあるって知られてないよな
マップ見たら銀河系はポカンと空いた穴のド真ん中にあるクソ田舎

259 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:26.41 ID:O2wih+PE0.net
>>251
一応聞くけどレベルってなんや?

260 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:31.00 ID:o/ZyUcbPp.net
>>232
コンタクトみたいやな
実は銀河全域で通信網が出来上がってて、電波をやり取りする文明が見つかったら勧誘しにいく、みたいな

261 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:52.38 ID:ml9aGV3fa.net
>>256
2のめっちゃいっぱいドアあるやつもすき

262 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:57.44 ID:G6OfyKRX0.net
逃げるな愚者

263 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:55:58.27 ID:ihKwg66or.net
つーか人類って言うほど知能発達してるのか?
地球ではライバル不在で最強クラスだけども、アホ行為も沢山行っとるし
脳みその構造も既存の哺乳類のものがデカくなっただけでは

264 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:02.55 ID:HATC7qGU0.net
>>251
お前は地球上の言語が全部分かるんか?
文化や背景を理解しとるんか?
日本語しか分からず、比べられないくせにおかしいやろ

265 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:05.38 ID:MhMlfROf0.net
学者って頭おかしいのかな

266 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:07.91 ID:2WwrvMoo0.net
>>218
なら犬とかハチとかアリは余裕で知性あり扱いなんか

267 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:23.13 ID:w8jb+sbf0.net
このやりかたじゃフォアランナーの文明見つからんやろ

268 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:26.05 ID:m0XYXjl/0.net
宇宙誕生と同時に知的生命体が誕生してたら50億年進化してるってことだろ
地球の人類なんて文明誕生からたかが5000年程度だし
地球に連絡よこしてもいいのになw

269 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:55.91 ID:X/caAs8P0.net
>>41
まあチンパンジーよりは大分穏やからしいし

270 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:56:57.46 ID:oiDZsIcua.net
インターステラーとかいう映画(◜ᴗ◝)

271 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:08.51 ID:jkNTAtzU0.net
人間の脳細胞の個数では絶対的に理解出来ない知識で作られた文明とかあると思うとワクワクや

272 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:13.72 ID:lKPWoKTs0.net
地球に到達できるほど科学力が進んでる文明だと未開部族の保護とかの意識も進んでそうだし
今の人類はアマゾンの非接触部族みたいな扱いで保護的な意味で放置されてそう

273 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:21.53 ID:VdZOM5zPa.net
文明あるのが地球だけってことはさすがにないやろ

274 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:22.50 ID:PpcfWYKYd.net
虫宇宙人説ってどうなんやろ?

275 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:24.08 ID:8XsxxJgaM.net
むしろ宇宙の広さに比べれば30くらい全然おるやろ むしろ少ないくらいや

276 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 20:57:25.69 ID:Uu9tawsG0.net
地球とコンタクトとったり侵略したりするメリットが皆無すぎてな

総レス数 276
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★