2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拷問官「"すたみな太郎"で腹一杯食べろ」 ワイ「や、やめてくれ…」

1 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 18:59:57 ID:QIjPdur50.net
拷問官「食べ物で遊ぶのも禁止だ」

ワイ「」

2 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:08 ID:ygImF17ia.net
食べ物で遊ぶ場所ちゃうの?

3 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:25 ID:yipi7/Esa.net
日本で唯一食べ物で遊ぶことが許されたテーマパークやろ

4 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:29 ID:/L+72D/+0.net
>>2
だから拷問なんや

5 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:47 ID:GgJyTNPwd.net
1番マシな食べ物ってなんや

6 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:47 ID:QIjPdur50.net
真面目な話あそこで美味しいものってあるん?

7 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:00:48 ID:bRHubQljd.net
言うほど食べ物か?

8 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:01:23 ID:79A9006e0.net
>>3
店側も推奨しとる

9 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:01:34 ID:LZP51d9V0.net
ワイスタミナ太郎の綿あめ作るやつ好きやったで

10 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:01:56 ID:xG/ldWMh0.net
鶏肉しかまともに食える肉ない

11 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:02:08 ID:f84UNB5h0.net
>>5
唐揚げとかはただの冷凍やから食えるで

12 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:02:18 ID:TvLtSrL50.net
行ったことないけど食べ物で遊ぶってどういうことや?具体的に何するん

13 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:02:33 ID:OexOZ0lpd.net
クレープとラーメンだけ食べる

14 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:02:49 ID:qIAdcszD0.net
酒飲まないと30分でもういいかってなる

15 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:02:50 ID:DUOKMh+ba.net
>>5
ソフトクリーム

16 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:03:31 ID:kg7WpFx20.net
ラーメンとスイーツは美味いで

17 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:03:35 ID:GgJyTNPwd.net
>>11
それって家で食べればよくない?

18 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:03:36 ID:UTWA355ea.net
>>12
ドリンクバーで混ぜたり色々や

19 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:03:38 ID:4NzfPSPPa.net
>>12
焼き網があるからデザートとか乗せて焼くんや

20 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:03:52 ID:KAuNx6fKa.net
(すたみな太郎でバカスカ食ってるわ…どうしよ)

21 :【B:85 W:69 H:85 (C cup) 154 cm age:39】 :2020/07/15(水) 19:04:20 ID:RU1tVcpf0.net
>>12
寿司焼いたり

22 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:28 ID:u0rAmF7Jp.net
すたみな太郎はコロナで総崩れになりそう
ビュッフェスタイルはあかんやろ

23 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:29 ID:05QTlKn50.net
拷問官「ライス以外食うなよ」

24 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:29 ID:8T/PiPb20.net
お寿司焼くやで

25 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:39 ID:nn+aVTq3d.net
あそこの寿司まともに食ってるやついないだろ

26 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:49 ID:MF8gQTD2d.net
イメージだけですたみな太郎不味いとか言ってるガイジ嫌い
単に冷凍食品そのまま出してるだけなんだから不味いわけねえだろ

27 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:04:50 ID:pekIGVFi0.net
ナゲット食ってええか

28 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:05:05 ID:nXfV3tJL0.net
黒毛牛

29 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:05:25 ID:QIjPdur50.net
ここの寿司はマジでやばい
かっぱ寿司が高級寿司に思えるレベル

30 :【B:89 W:80 H:92 (B cup) 169 cm age:21】 :2020/07/15(水) 19:05:38 ID:RU1tVcpf0.net
>>26
肉の質はあれやけど昔みたいに脂ばっかりなのは少なくなったな

31 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:05:42 ID:lmghpGnm0.net
>>21
確かに他じゃできないな

32 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:05:43 ID:69YnV5Evd.net
子供の頃はここに行くのが1番の贅沢だった

33 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:05:48 ID:tT1QNeAep.net
寿司でよくね
普通に食える味やろ

34 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:06:04 ID:OyCR4xGld.net
>>12
ドリンクバー持ってくるって言って変なの入れたり

35 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:06:17 ID:Xs8amIYod.net
一人焼肉の店も肉質まあまあひどいぞ

36 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:06:49 ID:ZqyLVcZH0.net
5月辺り肉だぶついたのか質上がってた思う

37 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:06:57 ID:iWmafIq60.net
腹に入れば一緒やろ
行ったことないけど

38 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:07:06 ID:l5rZGv790.net
牛丼とかに使われてるような肉やな

39 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:07:16 ID:yXxRGAmU0.net
こういう焼肉屋の肉って焼くと炎上するよな

40 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:07:30 ID:ZqyLVcZH0.net
ここのホルモン肉の味しなくてきらい

41 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:07:48.60 ID:HVhgVt5ba.net
クリームシチューで白飯食ったら友達に笑われた

42 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:07:49.05 ID:Q3Lq90T20.net
す太郎は黒毛牛のステーキが食べ放題なんだよなあ
https://i.imgur.com/4kVZeSu.jpg

43 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:00.37 ID:eg/90J3h0.net
>>29

ちょっと興味湧くわ

44 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:02.08 ID:lHZQbEWCr.net
寿司はコスパええ

45 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:11.69 ID:lDb/HiXx0.net
正直ネットで大袈裟に言われてるけどそこまで言うほどマズくはない

46 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:14.70 ID:acMnypd3M.net
>>12
焼きライチ

47 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:17.69 ID:x6CFrUIb0.net
肉以外はそれなりに食えるぞ

48 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:20.11 ID:OexOZ0lpd.net
寿司は醤油つければなんとか食えるレベル
肉はもう肉じゃないレベル
あれは酷い

49 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:21 ID:zPDFe6Cva.net
圧倒的民度

50 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:36 ID:ZqyLVcZH0.net
>>42
ディナーはコスパ悪い
平日ランチだけやここは

51 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:08:46 ID:cL3mbB4E0.net
>>45
いや不味いわ
食えるもんねえもん

52 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:05 ID:lY/Uc56g0.net
>>29
かっぱ寿司は食べホープレミアムなら普通に割安高級店やぞ

53 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:17 ID:hQpKHuSb0.net
成形肉のみなら拷問だった

54 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:24 ID:w5erJGima.net
肉も期間限定商品だけは割と食えるぞ
レギュラーメニューの肉食ってるやつはキチガイ

55 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:27 ID:xU55LWdG0.net
ここの肉好きじゃないけどサラダは多めに食うからサラダはどうなん?

56 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:32 ID:OexOZ0lpd.net
部活の仲間で食べに行く時でしか行ったことないわ

57 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:41 ID:acMnypd3M.net
>>42
ロースの行儀の良さがすごい

58 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:09:57 ID:yP+DT/QGa.net
肉も普通に食えるで

59 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:00 ID:b8Ma+cFP0.net
うどんはおいしい
多分カトキチの麺だと思う

60 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:03 ID:ZqyLVcZH0.net
おろしニンニク取り放題なのは良い

61 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:11 ID:zvGNWboha.net
1度しかいったことない
そういう人がほとんどだろ

62 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:11 ID:ifF60qFFp.net
>>5
牛肉に手出さなきゃ大体食えるで

63 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:35 ID:JSOamVmhd.net
あの白身だらけの牛肉は嫌いじゃない
学生の頃はよく食ってたわ

64 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:10:52 ID:VNKatZ3q0.net
エアプがごちゃごちゃ言っとるけどうまくないだけやで
ただ食べ放題なだけや

65 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:06 ID:eIht4C5or.net
>>45
そもそもネット自体がなんでもかんでもマズイマズイってグルメ家気取りやし

66 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:06 ID:ZqyLVcZH0.net
ソーセージば割とまとも
シャウエッセンの8割くらいの味

67 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:19 ID:ifF60qFFp.net
>>51
冷凍食えるか食えないかの差やろな

68 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:27 ID:O0xSkD0r0.net
ソフトクリームは美味い

69 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:34 ID:Mkz45Bir0.net
食のテーマパークなんだよなぁ…

70 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:11:43 ID:x0t1a0vI0.net
まず食べ放題とか絶対いかんから拷問官をこちらで拷問させていただくわ

71 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:04 ID:ZqyLVcZH0.net
>>69
TDLクラスなら文句はねえけど

72 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:05 ID:OexOZ0lpd.net
あそこのデザート好き チョコレートとかトッピング色々あるし

73 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:15 ID:b8Ma+cFP0.net
水饅頭も好き

74 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:21 ID:2lQxhRzj0.net
焼肉はカルビなら辛うじて食える

75 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:32 ID:Mkz45Bir0.net
スタ太はマジでティーン向けやな

76 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:33 ID:J/ybGp9D0.net
バカ舌だった中学生のころのワイやワイの友達でさえ当時スタミナ太郎糞マズっておもってそっからいってないレベルやし
舌が肥えた大人時に食ったら相当まずく感じるんやろうな

77 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:41 ID:VNKatZ3q0.net
デザートは他と比べてマシな方だと思う

78 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:50 ID:DHuNDl+wa.net
ワイは行ったことないからどんな味か気になるけど友達が付き合ってくれんわ
クソ不味いからっていってワイが奢るっていっても付き合ってくれんけどワイが嫌われてるだけか?

79 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:12:54 ID:XAqgtxBxp.net
真っ白なお肉

80 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:13:09 ID:Jp7Oq4uKM.net
うどんとデザートで腹満たせばいいだろ
ライチはうまいぞ

81 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:13:13 ID:UbKFbB6u0.net
食べ物で遊べなきゃ無理やろ

82 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:13:45 ID:ZqyLVcZH0.net
舌は肥えるほど不幸になる

83 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:13:58 ID:w5erJGima.net
肉に不味いとかねえやろwとか思ってたワイの幻想を木っ端微塵にしてくれた店やからな

84 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:10 ID:wJIwOO6Oa.net
あそこの肉ってどこのやつ使っとるんや

85 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:15 ID:yQJT1/SlM.net
ワイ「全部うまい!(ガツガツ…)」

86 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:35 ID:jjajpowF0.net
>>15
これが一番
チョコアイスにソフトクリームかけてチョコやフレークでトッピングしたら最高

87 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:47 ID:qg88qrRc0.net
そもそも食べ物ではない定期

88 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:50 ID:b8Ma+cFP0.net
>>78
友達と行くのが目的ならちゃんとした店にしろよ

89 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:14:59 ID:u2RTHfMm0.net
部活組には最高だろう

90 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:11 ID:JBhOBwsPr.net
>>29
寿司がまずいって想像できないよなほんま

91 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:16 ID:UbKFbB6u0.net
まっず!!!ってなるほどまずいわけじゃないからな
大袈裟に言いすぎや

92 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:25.14 ID:5276RNYR0.net
ワオ牛角、黒糖おさつバターを注文

93 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:28.32 ID:9Gx8kt1V0.net
しゃぶ葉は普通に美味くてすこ

94 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:32.41 ID:NYBKhcP7p.net
寿司が一番まずい
それ以外は値段相応

95 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:40.80 ID:u9Ze0XtDa.net
>>42
黒毛牛草

96 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:15:51.57 ID:OexOZ0lpd.net
>>89
ワイワイ騒げば不味いの誤魔化せるからいいよな

97 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:16:08.57 ID:ejPg0Fbzd.net
炙りたての炙りサーモンがいくらでも食える優良店なんだが?

98 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:16:17.05 ID:kJ0LApEh0.net
こんな2020年にマズいモノ食えるところなんてここと刑務所くらいやろ

99 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:16:20.70 ID:VNKatZ3q0.net
>>91
これや
あくまで寿司は寿司やし肉は肉や
成型肉は一部ヤバいやつあるが劇的にまずくて吐き出すようなレベルではない

100 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 19:16:21.79 ID:VSeul/Jpp.net
>>93
つみれ生で食うのすこ
絶対やばいけどやめられん味やわ

総レス数 641
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200