2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本「多重国籍、同性婚、夫婦別姓、死刑廃止、大麻を認めません!」

1 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 23:51:31.07 ID:uDLSNOYaM.net
この国は中世かな?

多重国籍
https://i.imgur.com/jqNhW6y.png

同性婚
https://i.imgur.com/e6owTN3.png

夫婦別姓
https://i.imgur.com/8PgIEgL.png

死刑廃止
https://i.imgur.com/5Ka6iVm.png
https://i.imgur.com/CAL6yEZ.png

大麻
https://i.imgur.com/sWWJSCP.png

219 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:07:53.79 ID:bI0/r6fpr.net
>>202
結婚してるしてないで病院でパートナーが病気の時の対応が変わるって聞いたな

220 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:07:58.25 ID:Dpnq9nbQ0.net
>>202
補助金とかやろ

221 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:01.26 ID:4XbolVJrd.net
>>193
夫婦同姓は日本の“伝統”やからな
なお日本人が苗字を名乗りだしたのは明治以降の模様

222 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:01.82 ID:YZGEkBUL0.net
もしかしてジャップって有能…?

223 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:06.39 ID:KShMu80q0.net
>>193
多分そうやで
いうほどみんな困ってないしズルズル引きずってる

224 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:07.05 ID:LocLjZzS0.net
>>185
DNA検査が発展する前だと一妻多夫制にしたら誰が真の父親か錯綜するからな
DNA検査が発展している今だからこそできうる制度かもしれん
まぁ認める価値はあまりないけど

225 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:17.78 ID:gBBslkS80.net
ゲイはロシアで暮らせよ

226 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:19 ID:UbKFbB6u0.net
>>204
違憲やで

227 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:20 ID:B7/20c2g0.net
ほんま台湾はアジアの星やな
同性婚ようやっとる

228 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:21 ID:w4E39W/I0.net
じゃあそれらを満たしてる国が成功してるソースは?

229 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:24 ID:qIAdcszD0.net
>>204
旧姓で通用する社会書類は多くなったけど、あくまで本名ではないって扱いだぞ

230 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:33 ID:UFqde1TR0.net
>>184
旧姓でキャリア積んできたのに現姓を強要する理由はなんや
別姓維持する為に事実婚で子ども3人おる夫婦が友達におるけどめっちゃ平和やで
戸籍制度のITシステムなんて夫婦別姓になっても稼働できるように考慮して設計済みや

231 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:42 ID:uAmO8Yexa.net
>>177
陰キャ底辺チンパンジーに語られる子供かわいそう

232 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:42 ID:NALIVCSD0.net
>>216
現状合憲ってだけで変えたらイカンわけちゃうぞ 別姓にしたって無論合憲やろ 国民に選択の幅持たせてるだけなんだから

233 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:46 ID:pTsyomJWa.net
>>218
必要条件やろ
恋愛感情の無い偽装結婚は罪やん?

234 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:49 ID:guv6q5430.net
別姓は選べてもいいけどみんな選ぶかなぁ
変えるの面倒ってのはそりゃあるだろうけどせっかくだし変えようってならへんのかな

235 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:53 ID:aCn3nvAm0.net
島国に多重国籍は不要

236 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:08:54 ID:YgW+OPeK0.net
死刑はそのままにしても
取調べの可視化と弁護士の同席を認めるべきだわ

237 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:00 ID:/5X/Sopnp.net
Eza

238 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:04 ID:/nU+tNiM0.net
ワイの子が同性婚したいとか言い出したら縁切るわ

239 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:04 ID:0Ktf1gra0.net
>>228
「みんなやってる」というジャップ特有の思考やぞ

240 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:06 ID:svjq5AwW0.net
>>221
普通の人間は名字なんて持ってなかったしな

241 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:15 ID:P7hly0Z50.net
>>207
サンガツ!

242 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:21 ID:kj58BnYl0.net
将来か科学技術が発達したら遺伝操作でLGBTを絶滅させよう。
人種という概念を消滅させよう。
マイノリティを消滅させよう。

243 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:21 ID:pMD+9MRj0.net
>>234
選択肢が増えることは悪いことじゃないやろ

244 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:22 ID:bZUFnnE80.net
大麻は論外やろ解禁する理由がないわ

245 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:23 ID:JnWsTOo/0.net
>>185
採用してもほとんど変わらなそうやし

246 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:29 ID:aIV380zg0.net
>>221
武家公家始めた日本人は日本人やなかったんか・・・(困惑)

247 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:32 ID:2cEyqSVN0.net
賭け麻雀ごときでゴチャゴチャ言われるとかこんな国ないやろ
恥ずかしいわ

248 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:33 ID:LocLjZzS0.net
>>221
戦国時代まで遡った伝統になってしまうとホモも認めないとイカンからな
明治以降の文化で保守を気取らんとアカン

249 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:39 ID:P7hly0Z50.net
>>233
そんな法律あるんか!?

250 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:46 ID:UFqde1TR0.net
>>184
管理の為に個人がずっと使ってきた名称を剥奪するのが権利の侵害だと何で気づかないんですかね

251 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:09:48 ID:GmR4XYkFa.net
>>29
大麻の代用できるもんいっぱいあるし大麻である必要がない

252 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:08 ID:dX9Dr8RX0.net
ワイはサッカー好きだから多重国籍で強い日本代表見たいわ
日本人がEU枠にもなれるし

253 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:11 ID:bAc4rlDZp.net
日本以外で夫婦別姓認めてない国ってないんやろ
じゃあ190以上の国が認めてる制度より日本のガラパゴス制度の方が正しいって根拠は何かあるんか?

254 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:13 ID:VRMim0Pqr.net
夫婦別姓はマジで意味わからん

255 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:14 ID:BkW9VtNA0.net
夫婦別姓は別に認めてええと思う
あとはそのままで頼むわ

256 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:22 ID:N+Wgpg2h0.net
しれっと大麻を混ぜるな

257 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:23 ID:BX1o9orsp.net
>>232
最高裁の判断をコロコロ変えられるわけないやろ
地裁とかならともかく

258 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:25 ID:xnFgXE3F0.net
同性婚と夫婦別姓は別にええと思うわ
ほかはあかん

259 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:27 ID:gLWWHzh10.net
>>228
半年くらい前ならアメリカってあげられたんだろうけどコロナやBLMで大揉めカオスな現状見るとな...って感じある

260 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:30 ID:bI0/r6fpr.net
調べたけど同性婚やパートナーシップがない時代はホモカップル同士で養子縁組組んで「親子」って形で行政的に家族になってたっての見てビビったわ

261 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:31 ID:Bq9hTetNr.net
ポリコレに強い日本

262 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:33 ID:mC2WOCDQ0.net
少なくとも日本は絶対グローバリズム推進すべきでは無い

263 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:39 ID:WaMm3TgN0.net
大麻とかマリファナはタバコより依存度低いし余裕やろ
おかしい奴は大体ヘロインかコカインが原因や

264 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:40 ID:kj58BnYl0.net
結婚相手は国が決めよう。自由恋愛は悪。
君たち自由恋愛主義、経済自由主義などなど自由を認めた結果平等が失われる。
国が決めるのが公平。

265 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:48.42 ID:eOWsG26S0.net
>>248
これマジきしょいわ
明治からの思想とか全然伝統じゃないキリスト教の考えとか混入してるし

266 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:10:51.20 ID:lWh/ptNo0.net
ガイジ毛唐「ジャップは野蛮ンゴォォォォォォ!」
「あ!犯罪者だ!その場で射殺したろ!w」
「黒人がデモで物奪うのはセーフだぞとられた方は文句言うな謝れ」
「警察呼ぶのはやましい事がある証拠だからレイシストや!」
うーんこの

267 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:00.65 ID:Xsiom8Xpa.net
>>190
お前英語も読めねえのか

268 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:05.16 ID:/nU+tNiM0.net
>>27
里親ガチャ「どうもホモです」
孤児「」

269 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:08.64 ID:UbKFbB6u0.net
>>260
家族になる方法がそれしか無いからな

270 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:12.08 ID:lxp++lLF0.net
>>248
ホモセしてたのは上流階級や武士階級だけやし
上流階級はホモセすべしって伝統なら男子校や自衛隊が守ってるやろ
一般国民には関係ないけど

271 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:14.25 ID:6q02dVQb0.net
稲田朋美が夫婦別姓に理解示したら自民内の極右が稲田朋美を批判する保守の会設立したの草生えた
こいつら日本の癌だろ

272 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:18.07 ID:D7t6FFvNM.net
>>250
東アジア人はそもそも民主主義向いてない
大日本帝国、北朝鮮、中華人民共和国、白色テロ下の大韓民国や中華民国見てれば分かる

273 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:19.14 ID:1N2jar2U0.net
同性婚ぐらいええやん

274 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:19.43 ID:aIV380zg0.net
>>248
最低でも奈良時代には全員男の寝取り失恋の話があるぐらいの筋金入りの伝統なのにかなしいなあ・・・

275 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:24.17 ID:svjq5AwW0.net
ワイはむしろ結婚したら自分の名字変えたいわ

276 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:26.90 ID:KShMu80q0.net
一夫一妻制もなんやかんや続いてるし
義務教育もなんやかんや続いてる
ほとんどのことはなんやかんや続いてるのが原因

277 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:35.95 ID:/nU+tNiM0.net
>>275
山田乙

278 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:39.23 ID:bAc4rlDZp.net
>>236
これやな
現状の有罪率99.8%のシステムでの死刑制度は冤罪のリスクが高すぎる

279 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:42.75 ID:2cEyqSVN0.net
共働きが主流になってきてるのに
別性認めないのは流石にアホやわ
国民がワイらなんJ民ぐらい頭良ければなあ

280 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:44.78 ID:mSAVDvLG0.net
多重国籍は認められなくて当然やろ
他の国の国籍で滞在国の恩恵受けられると思ってる方が甘すぎ
アメリカのだって保証欲しさに移民が必死こいて国籍取ろうとしてんじゃん
コレは日本だけじゃねーよ

281 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:47.32 ID:P5DiLtkWa.net
同性婚と別性でスムーズに日本国籍ゲットできるようになりそうやん

282 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:50.46 ID:Gf1begNX0.net
>>231
陰キャ底辺チンパンジーのホモはどうなるんや?

283 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:53.62 ID:gLWWHzh10.net
>>247
あれは賭博より検察トップとメディアがそんないっしょに麻雀するほどべったりなことの方が問題や

284 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:57.41 ID:B7/20c2g0.net
>>265
神道も国家神道とかいうゲテモノになったのも明治からという

285 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:58.33 ID:LocLjZzS0.net
>>216
氏に関しては民法が規定してるから民法変えれば済む話だけどな
憲法はあまり関係ない

同性婚に関しては憲法で「両性の合意」によって婚姻することを定めているから解釈変更しないと無理やが

286 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:11:58.47 ID:f4yi6btFK.net
大麻は依存性が低いから安全!

これって単に大麻では物足りなくなって更に強い薬物や覚醒剤に走っとるってだけの話やからな

287 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:02.58 ID:kj58BnYl0.net
子供ができたら国に預けよう。全寮制。20歳になるまで徹底的に教育しよう。そして結婚相手は国が決めよう。
自由に動くより管理された方が楽。

288 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:06.40 ID:pXs7gmByd.net
全て治安が良い理由で草

289 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:12.71 ID:RrxEuEEta.net
死刑だけは廃止でいい
もし俺が罪を犯したときに死刑になる思うと震えるわ

290 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:13.04 ID:NALIVCSD0.net
>>257
夫婦の姓の制度なんか人権とは関係ないから同姓でも別姓でも合憲って判断やぞ 最高裁が判例変更する必要なんかない

291 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:15.29 ID:/CKCbMtVa.net
夫婦別姓のメリットってなんや?
無いなら別に困ること無いし今のままでもええやろ

292 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:21.34 ID:bI0/r6fpr.net
>>271
稲田は稲田で尊属殺人罪復活論者なんだよなぁ…

293 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:25.94 ID:pWk+WOXd0.net
医療大麻の解禁だけはしたらええと思ってるわ
そのあと高樹沙耶が何言い出すか見てみたい

294 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:26.32 ID:KBMnfLbJ0.net
夫婦別姓だけは遅れとるわ

295 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:27.63 ID:d8/IuxJeM.net
>>228
カナダは平均労働時間が日本より短いのに平均年収は日本より高い
しかも物価は日本より安い
https://imgur.com/wr83HQC.png
https://imgur.com/ldmk5ao.png
https://imgur.com/da83RxX.png

カナダは普通の住宅街でも田園調布より遥かに綺麗
ストリートビュー見れば分かるけど、街並みも大自然も美しすぎる
https://imgur.com/tRRuDU9.jpg

カナダは自然災害がほとんど無い
https://imgur.com/kJIFH9j.png

カナダの内閣は安倍内閣と違って有能揃い
保健相は医師
運輸相は宇宙飛行士
防衛相はインド系のシーク教徒の兵役経験者
海洋相はイヌイット
農業相は元農家
移民相は元移民のソマリア系カナダ人
科学相は医学博士
内閣平均年齢は50歳以下
女性は半分もいる
https://imgur.com/KYwlD9g.jpg

296 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:29.54 ID:upzG4Yx/0.net
ワイのアッネ外国人と結婚したけど別姓やで

297 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:44.36 ID:o5aPQVY3d.net
キチガイアメリカ欧州と比べられてもなぁ

298 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:47.12 ID:lxp++lLF0.net
>>265
明治ってもう150年前だし
150年前に国民国家作った時に導入されたなら十分に伝統と呼べると思うんですけど
それ以前の封建社会に戻るべきって話なら分かるけど

299 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:47.74 ID:UFqde1TR0.net
>>272
台湾人はようやっとるがな
韓国は日本に比べたらまだ健全やと思うで
大統領制を選べたお陰かもしれんが

300 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:51.36 ID:qA2tP6Rn0.net
おいおいあんま日本貶すと
在日が絶対帰りたがらない半島は
この世の地獄ってことになっちゃうぞ

301 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:12:51.45 ID:tjnke0EP0.net
お前ら大麻試したくないんか?
健康被害ゼロでメリットたくさんあるぞ

302 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:04.32 ID:uQjblYnp0.net
片方の親は他人扱いになるけどええんか

303 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:07.29 ID:svjq5AwW0.net
>>278
疑わしきは罰せずの原則が守られてないんだよね

304 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:08.02 ID:B7/20c2g0.net
>>291
逆にわざわざ相手の姓名乗る必要ある?って考えが増えたんやろ

305 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:09.11 ID:Kf6UuTbq0.net
移民政策やめろ

306 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:17.30 ID:BhW0aUonM.net
>>260
養子縁組を利用した同性婚モドキは遺産を奪う目的でも使われたからなぁ
昔のヤクザがよく地上げに使ってたんや

307 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:20.97 ID:kj58BnYl0.net
すべての幼児、少年少女は国のもの。全員施設に集めて英才教育。教育格差も出ない。素晴らしい。

308 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:26.28 ID:dX9Dr8RX0.net
ワイはサッカー好きだから多重国籍で強い日本代表見たいわ
日本人がEU枠にもなれるし

309 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:26.38 ID:N+Wgpg2h0.net
>>301
ワイの病院大麻精神病ワラワラなんやが

310 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:28.25 ID:B7/20c2g0.net
多重国籍と市民権って違うんじゃないの

311 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:30.15 ID:f4yi6btFK.net
>>289
殺人さえ冒さなきゃ死刑にはならんぞ
お前殺人願望でもあるんか?病院行けや

312 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:31.74 ID:P7hly0Z50.net
>>248
言うほどホモの結婚が認められてたか?
性行為や恋愛はOKやけど結婚はちゃうやろ

313 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:47.22 ID:NsHKmDE+0.net
土地や遺産、保険金の受け取り
病院での面会や手術の同意
葬儀での火葬への参加
転勤や結婚における企業からのサポート

同性婚できるとこういうのができるって出たわ

314 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:48.47 ID:P5DiLtkWa.net
>>291
子供が犯罪しても離婚せずに旧姓に戻れるとかか

315 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:13:51.27 ID:svjq5AwW0.net
>>298
たかだか三世代や

316 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:14:00.88 ID:KShMu80q0.net
>>312
ホモの結婚は聞いたことないな

317 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:14:03.79 ID:NALIVCSD0.net
別姓派の主張はマイナンバーの上2桁は99がいいとかそのレベルや
国が法律で定めて始めて存在する氏名についての体系を国が定めて何が問題なんや

318 :風吹けば名無し:2020/07/15(水) 00:14:04.04 ID:2cEyqSVN0.net
仕事中もハッピーになれるし大麻最高やと思うんやが?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200