2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アシタカと寝た女一覧wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 10:09:45 ID:dHJQm9Hya.net
カヤ
サン
エボシ
おトキ
ヤックル
モロ

アシタカって絶倫そうだよな

505 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:06:45 ID:QUpG/erRa.net
あと個人的にもののけ姫には動物農場の影響あると思うけど
誰も言ってないのでワイの妄想かもしれん
ジブリでアニメーション版を配給したりしてたが

506 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:06:48 ID:P36JtKix0.net
>>498
ワイの心臓なんて捧げたら祟られるぞ
きたないもん

507 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:06:54 ID:zNm2GBp/0.net
>>472
そりゃ元娼婦だし
たたら場にいる女どもは売られていった女たちをエボシが引き取った

508 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:06:56 ID:MndNxBzur.net
>>496
内容が全然わからない

509 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:02 ID:ZyrxfC2/d.net
帝「不老不死の力欲しいなあ…シシ神の首とってこい」
ジコ坊「呪われた青年に邪魔されて無理でした…」
帝「呪いの力めっちゃ強いやんけ!せや、祟り神利用して兵力増強しろ」
ジコ坊「えぇ…」

510 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:04 ID:zzAIo8na0.net
>>496
クソすぎて意味不明な事になっとる
原作者激おこやで

511 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:05 ID:giKyfiJY0.net
>>480
皇族直下の隠密部隊だから純粋に今でいう天皇様が不老不死なりたいから噂のシシガミの首持っていけば褒美もらえるわーってだけじゃないの?

512 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:14 ID:CpqB9OA40.net
>>496
ヒロインがいきなり竜になる

513 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:20 ID:ttCkHSLLd.net
>>497
なんJ民は木を植えたりしないぞ

514 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:20 ID:qOMmCEg2M.net
>>484
羽織羽織ってるんやで

515 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:21 ID:r4fcxVXC0.net
>>495
フェミって美しくなる努力を諦めた女のことか?

516 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:22 ID:w+ZxriCf0.net
>>501
彡(゜)(゜)うひょ

517 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:23 ID:Vu+glmxOa.net
>>482
ちょっと無理があるとか言って自分のレスに自分で会話してんじゃん

全然補足と違うけど?

518 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:24 ID:Lvwf/nHOd.net
ゲド戦記映画館に見に行ったけどガチでワイひとりだけでワロタ

519 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:25 ID:3k8I3PVR0.net
>>432
おるやろ

520 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:35 ID:Uglom4mF0.net
>>507
なんか梅毒回ってたのおったよな

521 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:37 ID:tFiyGOei0.net
実写やるならアシタカ誰がいいか

522 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:38 ID:1bOkONd7a.net
>>493
ポニョに出てくる主人公の父親

523 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:39 ID:ALbAJuVZ0.net
>>322
パヤオ入ってるのホント草

524 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:39 ID:Ft/cFqyJ0.net
駿の照葉樹林文化論が広まればスギ花粉も無くなる!

525 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:44 ID:6+ZCPVzZp.net
>>495
パヤオが美しいもの以外見たくない人だからフェミはパヤオの目に映らない存在

526 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:50 ID:+rVea1ZLd.net
エボシが天海祐希じゃなくてホントよかった

527 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:53 ID:sppQqxTC0.net
>>154
全部同じ顔定期

528 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:54 ID:Q5DfBaoPd.net
映画版クシャナとかいうクソヘタレ皇女

529 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:07:59 ID:FNBn3dhl0.net
>>484
上に着てる服の幅が広いだけちゃうんけ��
袖通してたら肩幅ヤバいだけやけど

530 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:04 ID:tjsTsiilp.net
>>505
新しい意見や

531 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:07 ID:Zyg9b/9V0.net
>>502
ジブリにしてはほぼ大人向けやがワイは好きや風立ちぬ

532 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:11 ID:w+U/agLl0.net
>>520
あれは梅毒じゃなくてハンセン

533 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:13 ID:qvbVOHWP0.net
>>496
面白いよ
シュールギャグ

534 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:15 ID:Vu+glmxOa.net
>>505
じゃあ妄想だわ

535 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:17 ID:5vsLWhcL0.net
>>501
エッッッ

536 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:21 ID:zzAIo8na0.net
>>502
風立ちぬはバトルとかそういう派手なシーンは無いけど奇麗ですっきり纏まっててええ作品やで
妄想描写がウザいとか言われとるけどワイはジブリの中じゃトップクラスで好きや

537 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:21 ID:/rFWiDQ/0.net
>>518
ゲドは映画館で見たらラストの音量うるさ過ぎたわ

538 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:29 ID:NwGVW1zh0.net
こいつは抱かれてる
https://i.imgur.com/VOe6AXD.jpg

539 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:31 ID:30QGacg5p.net
>>513
草は生やせるぞ

540 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:38 ID:giKyfiJY0.net
>>525
クリエイターとしては正しいね
最近のご配慮ご配慮で生まれたコンテンツの何とつまらないことか

541 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:43 ID:dEY7Jxoe0.net
>>357
外からは穢れを持ち帰るって思想だから帰れないんやぞ

542 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:47 ID:JUKas+qSa.net
デイダラボッチって作中で言われてたっけ?
なんでみんなデイダラボッチって名前知ってんの?

543 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:52 ID:fomm+77y0.net
>>496
初めて創作に挑戦したド素人が途中でわけわかんなくなっちゃったみたいな作品

544 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:53 ID:KjXvXuN70.net
>>506
そなたは美しい

545 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:53 ID:86/9JUgy0.net
>>374
ガキの頃「ラピュタ」

今「風立ちぬ」

546 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:55 ID:vgHNJ6hCd.net
>>501
ええやん

547 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:57 ID:OHQj3se10.net
>>218
これキングダムで見た

548 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:08:58 ID:sppQqxTC0.net
>>523
これ

549 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:01 ID:4aAYXpr30.net
>>504
さすがにサンを見捨てたりはしないやろ
愛を誓わずとも共生することはできるんやし
共に生きようって半分プロポーズやろとはあの描写的に思う

550 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:11 ID:IK/h308ea.net
なお、海外の評価

https://i.imgur.com/jqX6xxg.jpg

551 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:25 ID:Vztzrgo90.net
岡田が熱心に解説動画上げとるが相変わらず
さもこれが真実!とばかりに話してて笑うわ

552 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:33 ID:30QGacg5p.net
>>502
人を選ぶ作品やな
庵野のダミ声に終始支配されてるの含めてワイは大好きや

553 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:36 ID:YlsG9TBc0.net
>>528
声だけよな
サンキュー榊原

554 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:37 ID:RrqiI9tl0.net
トトロ最強要素ってこういうのか?
https://i.imgur.com/Y6F1qMf.jpg
https://i.imgur.com/EC8rRXL.jpg
https://i.imgur.com/3HSaF90.jpg

555 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:38 ID:QUpG/erRa.net
>>517
照葉樹林文化論からの引用

アシタカが介入する構図はそこから読み解けるが歴史的に正確な構図でもない

なぜなら元の論が文化人類学的で抽象的な議論だから

よって歴史的な読み解きをするのはイマイチ

これで理解できるか

556 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:43 ID:giKyfiJY0.net
>>542
ジコ坊がシシガミが変身するときに言ってる
デイダラボッチになるぞ!て

557 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:47.08 ID:vgHNJ6hCd.net
>>541
はえ〜厳しい

558 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:49.15 ID:jWt6e48/0.net
>>525
ほんま筋金入りの変態は強い

559 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:49.30 ID:9Kuc3b5vd.net
>>544
アシタカおるやん

560 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:52.27 ID:pEsWUuD1M.net
>>496
原作をごちゃ混ぜにしたクソ
ハリーポッターでいえばアズカバンのゴブレットと謎の部屋みたいな感じ

561 :風吹けば名無し:2020/07/14(火) 11:09:55.10 ID:fYObbRjJa.net
>>121帰ったら野球小僧に寝取られてるとかか?

総レス数 561
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200