2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本由伸(21) 4試合、3勝0敗、1.82、29.2回、完投2←こいつが騒がれない理由

1 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 07:46:44.16 ID:4qBGNlq30.net
何?

191 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:16:44 ID:R721l5JP0.net
>>180
それ そういうサイクルが出来上がって野球の人気は人口が減ろうと他の競技が人気を帯びてきても持ちこたえれてるのに
アンチが甲子園を潰せば野球は終わるって答えを遂に見つけたからな もう手遅れやろな

192 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:16:53 ID:Z5bMReaj0.net
クソガキなんやけど憎めんキャラよな
山本のインスタにコメントした山岡に「山岡さん生きてたんすか笑」みたいなん言ってたし可愛がられてるんやろうな

193 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:16:58 ID:hNn4Ry4t0.net
チームメイトから息苦しいと思われてるから
だけど安達だけはマブダチになってそう

194 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:01 ID:cyUoN8PB0.net
山本由伸vs村上宗隆の若手対決見たかったね

195 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:01 ID:peBHuqEz0.net
大谷の帝京戦を甲子園行ったとき見たのはいい思い出
最初はライトで途中から投手やったけどあんま内容よくなかった記憶

196 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:08 ID:zPsLG7u80.net
>>190
いやそういう話はしとらん

197 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:10 ID:1mPvNoZv0.net
パーフェクト見たかったのに宇佐見なんかに打たれるなんて

198 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:14 ID:MvonXiV40.net
>>188
ぐぐったら岡山県出身って出てきたぞ

199 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:52 ID:aIkw9Fxsa.net
出ていくとしたらソフトバンクやろどうせ

200 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:53 ID:aCSQ3eMTa.net
でもまぁ良かったよ
ダル田中マエケン大谷と来て、次は佐々木か奥川まで待たなアカンのかと思ってたけど
山本由伸が間を開けずにその次を行ってくれるな

本来なら藤浪がそのクラスの素材やったんやけどなぁ

201 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:17:59 ID:jvGeLAk7F.net
>>186
大竹山本とレベル違いすぎたのに並び称されてたな

202 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:02 ID:S5ytBtq+a.net
>>188
関東要素ないやろ

203 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:11 ID:AT7BiJ79d.net
個人成績しか興味ないチームの輪を乱す自己中野郎

204 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:19 ID:aoaGh5kuM.net
山本は進学予定っていうオリの偽情報に騙された他球団スカウトたちwwwwwwwwwwww
ばーかwwwwwwwwwwww

205 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:20 ID:v0v86xWt0.net
関西でも極々稀に特集されたりもするけど、将来の阪神エースとしての扱いが大半で現在の所属チームは名前も出ないとかある

206 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:24 ID:M0PN+zVU0.net
ガチで偏見だけど小田とか小島とか後藤は山本嫌ってそう

207 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:31 ID:tm+deEN9d.net
>>188
それは高橋の方の由伸では?

208 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:32 ID:4eQf+D5J0.net
>>199
阪神かもよ

209 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:39 ID:Z5bMReaj0.net
https://i.imgur.com/C9C6rAG.jpg
https://i.imgur.com/tSm0RQk.jpg
https://i.imgur.com/tWh82Pq.jpg
微笑ましい

210 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:40 ID:bnNi6Tpqd.net
あと何年待てば巨人に来るんだ?

211 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:43 ID:S5ytBtq+a.net
>>201
なんやったんや大竹って

212 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:47 ID:bCccDIbSa.net
オリにしたら騒がれてるだろ
選手が飛び降りしても騒がれない球団なのに

213 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:18:52 ID:V0vailvY0.net
>>139
この年のドラフト凄いな
育成に張と榊原までおるやん

214 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:04 ID:Ryz3So3j0.net
>>139
そういや黒木見かけねーな

215 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:05 ID:dZwlhf4or.net
大谷(21)の投手全冠を阻止した則本さんが山本(21)の全冠を阻止するで

216 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:08 ID:MvonXiV40.net
素人目には身体に負担かけてそうな投げ方だけど怪我歴とかないんか?
動きがカクカクしてて怖いわ

217 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:09 ID:zPsLG7u80.net
>>183
それモテるの?笑

218 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:13 ID:SrgVyX2P0.net
>>204
あいつエイプリルフールに引退するってウソついた奴やのにな

219 :風吹けば名無し(東京都):2020/07/13(月) 08:19:27 ID:6+UVt8vG0.net
岡山出身で都城行く理由ってなんや

220 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:29 ID:KTpIEeBYa.net
阪神が指名予定やったのに直前でオリックスに強奪されたんよな

221 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:32 ID:gbU50pAAd.net
良すぎて語ることがない

222 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:37 ID:NbqsX9NO0.net
>>148
日南学園やね
甲子園3回戦まで行って準優勝の北海に負けてた
都城は宮崎商業2-0で負けたらしい

223 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:19:54 ID:vBkCzVo00.net
正直落ちぶれたときに叩くための布石にしか思えない
まだいろいろ心配なのよねちなオリ 

224 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:07 ID:Z5bMReaj0.net
>>214 TJで育成落ち

225 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:23 ID:2FJhPzxMd.net
田中将大は成績だけじゃなくノムさんのコメントが面白くて話題になっていったし西なんとか監督が面白いコメントをすればいいのでは

226 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:23 ID:bCccDIbSa.net
>>219
どうせ中学時代に所属していたボーイズかシニアの斡旋やろ

227 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:30 ID:aCSQ3eMTa.net
まぁ阪神に行かずに良かったやろ
阪神行ってたら藤浪になってたわ

228 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:57 ID:KOV16/XS0.net
>>223
このレベルのやつが落ちぶれたらそら叩かれるやろ

229 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:20:59 ID:A+r0Mb8Ma.net
>>88
>>90

エース?
通算何勝だっけ?

230 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:21:01 ID:jvGeLAk7F.net
>>209


231 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:21:03 ID:eok5ccJBa.net
これくらい当たり前の選手だから

232 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:21:22 ID:HBjTS3vAa.net
>>224
ドラ2位をTJで育成落ちって凄えな
黒木ってのは学閥弱い出身なんか?

233 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:21:49 ID:mLIjBqCza.net
そもそもそんな騒がれるような成績か?

234 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:21:55 ID:O+2+yQMr0.net
>>220
まあ山本が阪神藪に憧れて野球を始めたエピソードはあまりにも有名やな

235 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:02 ID:aKBT9zHyd.net
>>209
オチで草
流石関西球団

236 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:03 ID:aCSQ3eMTa.net
大谷もそうだったけどクソガキ感強い選手すこやで

237 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:05 ID:Qvb+BNrPd.net
>>139
この年だけで投手陣整備されすぎだろすげーば

238 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:07 ID:QOzBbkiM0.net
>>200
甲子園優勝投手
18歳の時点で155?を超えるストレート
高卒1年目でプロ相手に10勝する投手

8年経った今、日本では見掛けないけどメジャーに行ったのかな?

239 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:19 ID:z6x0vcCxa.net
田嶋も相当良いのに完全に山本のせいで空気やな
山岡復帰したら山本田嶋山岡榊原の4本柱組めそう

240 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:35 ID:dZwlhf4or.net
>>233
みんな「高卒エース」を求めてるんや
いい加減出てきて欲しいから無理やり山本に決めた感じや

241 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:39 ID:+6xu5he90.net
既に2完投かよ
化け物やん

242 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:40 ID:AxRZlnUNd.net
>>232
2年でクビになるドラ2とかおるのに普通やろそんなん

243 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:42 ID:qI8RJM+p0.net
>>149
騒がれてたらドラ4ちゃうかったやろ

もう諦めろや

244 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:44 ID:cPb62TdUa.net
>>209
根に持ってて草

245 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:46 ID:Z5bMReaj0.net
>>232 その辺は知らんが山崎もTJで育成やからそういう方針なんやろ(適当)

246 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:22:54 ID:O2hzsFT2d.net
完投負けしてからが本番

247 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:23:06 ID:xqIuva6Rp.net
バレンティンとAJトレードせーへん?
日本人枠で使えて便利やで

248 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:23:22 ID:uTqgUy5id.net
>>238
西部にいるよ

249 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:23:27 ID:1cVIW6Bd0.net
>>209
山岡と吉田チンピラやん

250 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:23:36 ID:O+2+yQMr0.net
背番号18になった時も憧れの藪さんの番号で〜って言ってたわ

251 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:23:37 ID:aCSQ3eMTa.net
>>209


252 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:01 ID:78D/luMja.net
なオ

253 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:02 ID:N9FBacdcd.net
いやーほんと阪神に来るのが楽しみだわ

254 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:13 ID:ubtRwinH0.net
大谷のライバル藤浪帰ってこい…!

255 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:20 ID:lpovM2WFa.net
>>162
このペースだととりあえず2年連続1点台は行けそうや

256 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:28 ID:+6xu5he90.net
安定感あるしダルマークラスになれるかな

257 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:30.98 ID:CEwD2aSId.net
>>21
2年目後半から圧倒し始めてそしてそのままチームが半世紀近くぶりの日本一
新庄引退もあり
全国のニュースでかなり時間使って取り上げてたからな その中でももちろんダルビッシュは新庄についで若きイケメンエースとして取り上げられてた

258 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:55 ID:LK55allva.net
名前が地味やね
珍宝川球児とかやったら騒がれてた

259 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:55 ID:C72H/yO20.net
そら田嶋は5回100球Pやし
そんなん普通空気やろ

260 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:24:55 ID:g/CxSxABM.net
体にめちゃくちゃ負担かかる投げ方しとるからちょっと衰えたら終わりや

261 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:25:14 ID:nDYNTc1xd.net
味方がエラーしたらぶつければ良いとかいう賢い調教の仕方

262 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:25:43 ID:AxRZlnUNd.net
>>259
濱口といい松井といい5回で球数アレな左は最近流行りなんか

263 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:25:44 ID:xqIuva6Rp.net
オリックスってこんな先発が2枚も3枚もおるんやろ?
そりゃ勝てるわ

264 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:25:56 ID:mGBCDMtXd.net
でもロッテに通用してないじゃん

265 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:00 ID:aCSQ3eMTa.net
ダルマークラスになったらひとまとめにした呼び方なんになるんかね
ヤマダルマーかな

266 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:01 ID:iGITBWKvM.net
移籍する前提で話してそうな珍カスと虚カスはなんやねん

267 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:20 ID:+6xu5he90.net
田嶋は惜しいなあ

268 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:22 ID:znOk2D470.net
投球フォーム怖くない?
ぶっ壊れそうなんやけど

269 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:33 ID:HBjTS3vAa.net
投げ方は知らんがあの身長であんな球投げていたら負担凄そう(こなみ

270 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:40 ID:LK55allva.net
虚珍行くぐらいなら潰れて消えて欲しいわ

271 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:41 ID:QEX878wA0.net
>>63
逃げてただけやん

272 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:50 ID:Vd7NGv2IM.net
ダルマーの時代って打者のレベル低すぎて投高の時代やったからなぁ
今は柳田やら浅村みたいな怪物や山賊打線みたいな強力な攻撃型チームがおるから防御率は悪くなる

273 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:51 ID:4riaLkMza.net
交流戦の成績がしょぼいから

2019
3試合 0勝1敗 3.32 19回 被本塁打3

274 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:51 ID:O+2+yQMr0.net
>>266
移籍するかどうか決めるのは本人やからな

275 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:26:53 ID:xqIuva6Rp.net
>>186
大竹以外は全員好成績で終わってるな
先発は4試合でも結構信用できるんやね

276 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:17 ID:vBkCzVo00.net
>>263
なお 守備

277 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:21 ID:EJpaTA4ld.net
中継ぎにマウンド譲った結果悲劇を招いた西の翌日に完投で勝ち星手繰り寄せたのがおもしろすぎるわ

278 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:32 ID:914vBdVHd.net
ぶっ壊れるぶっ壊れるってどの辺がなん?教えてくれやアーム投げってそんなあかんの?

279 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:39 ID:1HgJ8p/U0.net
いつか故障しそう

280 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:40 ID:kfJtybfT0.net
98世代って山本由伸筆頭に投手は粒ぞろいやけど野手どうなっとるん?

281 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:44 ID:aIkw9Fxsa.net
凄いけど地味って事で岩隈に似てる

282 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:27:58 ID:C72H/yO20.net
大竹とかどこ行ったんや
高橋礼もなんで先発降ろされとるんや

283 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:07 ID:SGZBZcpDM.net
阪神所属だったら今頃甲子園は精液まみれになってたろうな

284 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:09 ID:aCSQ3eMTa.net
オリックスは金はあるんだから山本由伸に金かけろよ

どっかの球団見たくケチって取られるような真似すんなよ

285 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:15 ID:NWk5mv+v0.net
>>257
ダルビッシュ有って名前もインパクトあって覚えやすいしな

286 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:20 ID:LK55allva.net
>>277
西は笑った
悲劇のヒーローに浸れて気持ち良くなってるんちゃうか

287 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:20 ID:IWneC98D0.net
オリックス

288 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:27 ID:Ipomv8zQa.net
>>188
岡山県備前市だぞ

289 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:42 ID:CEwD2aSId.net
>>272
今は山口みたいなのが天下取れるレベルだからな
超少子化時代だから仕方ない

290 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:44 ID:QOzBbkiM0.net
>>263
先発降りたら失点するリリーフしかおらん

291 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 08:28:58 ID:907Ja83ip.net
>>280
西武の鈴木が今年出てきた
とりあえずしばらく1番センターで使われるんちゃうかな

総レス数 407
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200