2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

姉「味噌汁あっためなおすね!卵いれる?」ワイ「ファッ!!!!??」

54 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:51:37 ID:ZwIKN6xq0.net
味噌汁にじゃがいもやカブ入れる方が理解できない

55 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:51:42 ID:KLr9+q5B0.net
味噌汁は何でも受け入れてくれるぞ
土井とかいう料理人の本にも書いてあった
いろいろ試したが合わんかったのはマヨネーズとケチャップぐらいやったな

56 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:52:03 ID:5jju1oTh0.net
かき玉汁て給食でなかった?

57 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:52:20 ID:RmrlyYYzp.net
>>43
ぎっちょってなに

58 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:52:33 ID:iuqOAymQ0.net
>>54
大根かとおもったらカブだったときの裏切りひどいよな

59 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:52:36 ID:qyt9rkNC0.net
>>57
左利き

60 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:52:57 ID:MlcPXxC1a.net
>>57
サウスポーやで

61 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:01 ID:4IJMFgqG0.net
そのまま卵とじ丼として食べたらうまそう

62 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:09.44 ID:w7o7jcg10.net
意外とうまいぞ
味噌汁かって言うと微妙やけど

63 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:12.39 ID:4wB48/GE0.net
>>55
味噌って風味が強すぎるんよな
味噌入れたら何でも味噌の味になるしカレーみたいなもん

64 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:18.53 ID:09fmv23ir.net
じゃがいも さといも キャベツ 玉ねぎ 大根なんでも旨いわ

65 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:24 ID:fkMT8Ss/a.net
>>49
わかる
キャベツ合うよな

66 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:42 ID:Kze4mY3r0.net
ニラ玉味噌汁旨いぞ

67 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:43 ID:/ip5vX26a.net
>>43
ぎっちょの意味がわからなくて調べてもうた

68 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:44 ID:qePdYY+n0.net
>>37
赤味噌に入れたらもう味噌煮込みよな
うまいうまい 
なす、玉ねぎで最強や

69 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:53:58 ID:uU8VZ0Ed0.net
>>21
コレ
女はホンマコレや
あいつら何やねん

70 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:20 ID:Tht4a7Kp0.net
夏は味噌汁自体、連日はちょっとしんどい

71 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:21 ID:Kze4mY3r0.net
>>67
おっ令和生まれか?

72 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:22 ID:QNVuQh0p0.net
卵とじとけばなんでもうまいねん

73 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:28 ID:WZTe9bQW0.net
>>55
よう試したなほんま

74 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:30 ID:iuqOAymQ0.net
>>56
味噌ではなかったやろ中華スープとかや

75 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:34 ID:uU8VZ0Ed0.net
まあ言うて卵入りの味噌汁は旨いけど

76 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:54:53 ID:q/vKxsV90.net
赤味噌の味噌汁に卵入れると美味いんや

77 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:14 ID:/pqIHrhY0.net
なんの味噌汁や?

78 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:19.91 ID:v0ifQyd90.net
玉子入りの味噌汁は納豆にも合うんか?

79 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:21.62 ID:iuqOAymQ0.net
>>75
それななんだかんだ美味かったわ

80 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:23.14 ID:r30C5nD20.net
姉と結婚してるんか!?

81 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:26.55 ID:AvvRx//s0.net
味噌煮込みうどんのうどん無しみたいな感じか?

82 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:30.28 ID:Kze4mY3r0.net
>>70
冷や汁にすればええんよ
大葉とネギだけでも旨いぞ

83 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:55:34.91 ID:KLr9+q5B0.net
>>73
今まで油揚げとネギの組み合わせばっかだったけどキャベツとかプチトマト入れたら意外と美味くて色々冒険したんや
ワイの些細な楽しみやで

84 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:56:11.39 ID:iuqOAymQ0.net
>>77
わかめと大根や

85 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:56:20.40 ID:wVvTvCYt0.net
赤味噌ならありちゃうか?

86 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:57:08.53 ID:Kze4mY3r0.net
>>55
ケチャップは味がわからんくらいほんの数滴入れればええよ
味の素みたいな感じで隠し味程度

87 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:57:14.36 ID:4YHDN6oqd.net
キャベツとベーコンの味噌汁に卵入れると美味い

88 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:57:17.63 ID:xJhE2FKV0.net
味噌汁に卵と玉ねぎ入れたらうまいぞ

89 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:57:27.49 ID:bxH6yaJCp.net
>>43
つんぼとかめくらとかいう言葉をナチュラルに使う老人を思い出すレスやな

90 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:57:57 ID:SsQQ2vPM0.net
>>87
それもうコンソメスープにしたほうがうまいだろ

91 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:58:54.15 ID:xJhE2FKV0.net
>>87
味噌汁にベーコンってめっちゃしょっぱそう

92 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:58:56.27 ID:iuqOAymQ0.net
>>89
でもワイ左利きやで許してや

93 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:58:57.08 ID:y9hCW24Na.net
今日の美味しんぼスレここ?

94 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:58:57.41 ID:edwvs9Ip0.net
>>87
それ味噌汁やなくて味噌味の鍋やんけ

95 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:58:57.78 ID:r30C5nD20.net
ナチュラルにぎっちょとか出てくるあたりこいつ相当やべえな

96 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:59:04.17 ID:4YHDN6oqd.net
>>90
コンソメスープはコメに合わないやん
和風で食べ応えあるのが美味いんや

97 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:59:18.83 ID:Kze4mY3r0.net
なめこの味噌汁にブラックペッパー入れると数段美味しくなるで
試してくれや

98 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:59:37.86 ID:57NS0Vk10.net
玉ねぎとニラと卵の味噌汁好き

99 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 06:59:48.93 ID:H3t/5s2F0.net
なめこの味噌汁飲みたくなってきたンゴねぇ

100 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:00:14.85 ID:RkT7Rd9j0.net
姉汁?(乱視)

101 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:00:25.09 ID:KLr9+q5B0.net
>>86
今度試してみるわ

102 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:00:45.03 ID:iuqOAymQ0.net
小栗旬がやってたわ
https://i.imgur.com/EvfHULV.gif

103 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:01:20.62 ID:juxeHnNr0.net
塩味がマイルドになるし栄養も満点や

104 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:01:37 ID:4YHDN6oqd.net
>>91
それは味見して調整するやろ

105 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:02:15 ID:YP0bvto2a.net
>>102
これは邪道
穴あきオタマで溶き卵回し入れないと卵の味噌汁とは言えない

106 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:03:23 ID:znIDPP/K0.net
ニラ玉の味噌汁美味い

107 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:03:56 ID:09fmv23ir.net
>>102
これは旨そうやったな 肉団子?つみれ?もうお鍋やわ

108 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:04:58 ID:sg+qqJEsa.net
>>15
これな
めちゃうまい

109 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:05:33.63 ID:irZTy8QQ0.net
味噌汁には大根とワカメとお豆腐だけ

110 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:05:49.44 ID:Avspb5dXd.net
適当な赤だしの味噌汁に温玉混ぜるだけで結構うまい

111 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:06:46.70 ID:wVvTvCYt0.net
ワイは赤だしにネギのみが一番好きや

112 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:07:07.03 ID:iuqOAymQ0.net
ていうか卵落とすのけっこう普通なんやなびっくりや

113 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:07:08.45 ID:CCfqh7pN0.net
おじやって言葉最近聞かんな

114 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:07:58 ID:+ZP7mCqwd.net
ワイのマッマもよくやってた
ジッジが死んでからやらなくなったからジッジに頼まれてたんやろな

115 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:08:14.28 ID:60LX/cVp0.net
トマト入れとくね

116 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:03.22 ID:W7HF+6mA0.net
卵と味噌とか合わないわけないよな

117 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:09.36 ID:pr27D+Dy0.net
卵入れるくらいなら目玉焼き作るわ

118 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:12.16 ID:ksOUKHxT0.net
そのまま入れるか溶いて入れるか
ワイは溶き卵のほうが好きや

119 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:32 ID:09fmv23ir.net
>>113
旨いよな 味噌汁かけとはまた違って

120 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:41 ID:sT9awOzOd.net
カレーに味噌汁はわからん

121 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:09:42 ID:EOWf+1Cwx.net
かき玉汁の味噌汁版だろ
普通

122 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:10:15 ID:s/Wzkk610.net
味噌と卵と米を混ぜたら美味いのでは…?

123 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:10:27 ID:iuqOAymQ0.net
溶き卵いれるほうの話はしてないんやが…

124 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:10:57 ID:eBJ5LqMa0.net
溶き卵+玉ねぎの味噌汁をヨッメに布教されたら家族みんな大好きになったから全然ありなんだよなあ

125 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:11:00 ID:5YdiO+UU0.net
味噌味って書くとなんか混乱するわ

126 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:11:46 ID:py6UhnHO0.net
普通に卵落とすやろ

127 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:12:04 ID:EOWf+1Cwx.net
>>123
だったら初めから言えよ
分かりづらい

128 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:12:57 ID:wp6zJerX0.net
あー、玉子童貞じゃ想像できんか。そのままじゃなくて溶き玉子にするんよ
まぁ一度やってみ?うまいから

129 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:13:12 ID:iaVxAJtg0.net
ポーチドエッグみたいにしてご飯に乗せて味噌汁かけて醤油足すとうまい

130 :大橋 ◆CAEU.QT/o6 :2020/07/12(日) 07:14:08 ID:8th5Uwdb0.net
玉子とワカメの味噌汁最高や

131 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:14:22 ID:EonmiQ/q0.net
>>129
よくわかっとるな😆

132 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:14:49 ID:mUJcYaeo0.net
小松菜さっと炒めて入れるとええで
すこーしの油分がコクになってくれてる気がする

133 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:15:20 ID:fkMT8Ss/a.net
>>113
炊き込みご飯の水加減失敗したときおじやにしたわ

134 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:15:46 ID:RmzisYB90.net
タマゴ普通
好き

135 :風吹けば名無し:2020/07/12(日) 07:15:50 ID:o4gqTviN0.net
超うまいでそれ

総レス数 135
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200