2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩田健太郎「東京は完全に第二波突入です」

1 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 09:59:43.26 ID:bpDmlkwoM.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata @georgebest1969

東京は完全に第二波突入です。できれば第二波の発生は回避したかったのだが、、、

https://twitter.com/georgebest1969/status/1281385270458241025
(deleted an unsolicited ad)

149 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:25.49 ID:AJAqk2080.net
どうでもええがこの人栗山に似てない

150 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:28.54 ID:JQl3Mp/E0.net
>>139
専門家主導の頃はようやってたやろ
今はどう思ってんのかしらんけど

151 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:42.23 ID:c6HzTewI0.net
>>130
政府を支持しているからだめ

152 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:47.89 ID:x2KWs6zt0.net
はっきり言ってトンキンだけの問題なんだわ
ここ封鎖すれば問題ない

153 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:50.99 ID:oa1dFzlpp.net
つーかまだ薬出来ないん? インフルエンザと同じでもうこれからずっと付き合ってくウィルスなんやろ

154 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:51.19 ID:vuKiNqm90.net
>>139
西浦たち専門家は使い捨てだからな
冷酷な安倍政権の正体が分からなかったんだろ

155 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:21:58 ID:WH5uH/4r0.net
>>146 >>148
必死に飛行機飛ばしてて草
はよ謝ったほうがええで

156 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:02 ID:hHwoaOgV0.net
10年くらいの長期で見たら第1波
短期で見たら第2波

157 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:05 ID:/cSiV9qS0.net
岡田晴恵って医師ちゃうんやろ?

158 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:20 ID:K8zFimdJd.net
K値理論は興味深いが、前提となる過去の数字の検査数がブレまくるのに信頼できるのかね

159 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:39 ID:f22IVw5J0.net
>>129
距離をとるのが一番重要で
マスクの効果はそれと比較すれば弱いという意味だろ
一部を切り取って自分の都合のよいように利用するマスゴミと同じ手法やん

160 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:43 ID:v59ebTUTd.net
口だけガイジ
マスクは意味ない専門家w

161 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:48 ID:uExQ/rK8a.net
リボ払いの元本か金利上乗せか どっちや😷

162 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:54 ID:j53I8RuTM.net
ダイプリの時に岩田は何を手本にしろと言ったか
忘れたわけやないやろ

163 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:22:59 ID:K8zFimdJd.net
>>157
岡田ナベプロ所属になってて草

164 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:04 ID:4/ltI0taM.net
>>153
ガチのマジでピンポイントで創薬したら10年ぐらい平気でかかるぞ

165 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:09 ID:c6HzTewI0.net
>>150
いまだに10万円も届かないのに?

166 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:14 ID:JcWCu9BF0.net
>>120
https://georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/06/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.html
これ読んだか?

167 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:21 ID:t6DyOQMc0.net
>>147
PCR検査なしで退院できるようになった

168 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:26 ID:3azWPTECa.net
このガイジまだご意見番みたいなことやってたんか

169 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:28 ID:sOyCdRLma.net
まあワイも岩田の人間性はクソやと思うで
専門家でもない人間が適当な発言するなと言っておきながら自分は専門外の分野にやたらと口出しするし
甲子園中止の件でも開催できる!高野連ガー()やってたくせに高野連が独自大会の支援策打ち出したことにはだんまり決め込んでるし

170 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:32 ID:qDq5tO3w0.net
第一波二波なのかはどうでもいいけど東京隔離しねーのは意味わかんねーわ

171 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:35 ID:ZessKvyqr.net
感染予防より暑さ防げるマスクのほうがいま需要あるわ
マスクしてるポーズのが大事やからな

172 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:39 ID:v59ebTUTd.net
後手後手ガイジ

173 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:39 ID:QL8RyANt0.net
>>129
科学的な証拠が弱いって意味で使ってるやん
何も個人の見解じゃないのに

174 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:50 ID:0x/BWA6R0.net
いや第一波が終わってなかっただけやろ

175 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:51 ID:a0zEXe4t0.net
>>165
おまえんとこだけやぞ

176 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:53 ID:r7yHX6sMa.net
第二波って第一波収束して
また収まってなかったよそから持ち込まれたもののことだよね?

つまりこれが第二波となるためには
東京の感染者がおさまった地方に広がることが条件
広まらなければ第一波で終わる

岩田は間違い

177 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:23:56 ID:JQl3Mp/E0.net
>>104
まあせやろ
ワイらはへーきへーきと思ってるのとは逆に老人サイドはクソヤバイって認識はあるやろからガチガチに対策しとるて

178 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:09 ID:JQl3Mp/E0.net
>>165
どこの自治体やねん

179 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:11 ID:/jnzj9++d.net
>>159
全ての人間が常に数m離れて屋外に住んでいる理想の国ならともかく現実の日本は全く別やんけ

180 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:17 ID:OTKVcd8x0.net
>>165
そんな自治体さすがにおらんやろ
ワイの中野区は早かったで

181 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:31 ID:WH5uH/4r0.net
>>159
そんなこと書いてないけど
マスク自体の効果がほとんどないかめちゃくちゃ弱い言うてるやん
比較してなんてどこに書いてあんだよw

182 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:31 ID:hGx9wTYxr.net
東京だけ封鎖すれば完全に収束できそうだけど実際無理やろな

183 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:38 ID:7PHXDA4Ad.net
一波の時はすぐ緊急事態宣言したのに悪化した状態でなぜ出さないのか
一波の時もこれくらいいたけど検査してないだけって気づいてるんじゃないの

184 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:39 ID:P8Kh6qYp0.net
諸悪の根源トンキン

185 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:40 ID:MlEgUJjt0.net
>>139
世の中が政府と反政府に別れた応援合戦やと思えるなら普通に病気やで

186 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:48 ID:/jnzj9++d.net
>>165
大阪かな?

187 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:56 ID:4G/UqPaNa.net
>>165
そらおまえ住民票ないのに10万は届かんで

188 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:24:56 ID:3CNeBHPRd.net
岩田は科学的根拠のもとに喋っとるからな
対立煽りしか能のないJ民とは雲泥の差よ

189 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:03 ID:c6HzTewI0.net
>>178
横浜
政府は本当に糞

190 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:07 ID:PD8N1DATM.net
>>169
天才というか異端児ってこんな感じなんやろな
ガリレオのあいつみたいな

191 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:13.04 ID:WcH6yb+P0.net
>>171
いうてどんな高性能マスクでももともとコロナの空気感染は止められてないし
飛沫防止できたら十分でしょ

192 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:14.61 ID:ZessKvyqr.net
>>178
名古屋市、まだこない😭
https://i.imgur.com/hLdiiic.jpg

193 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:15.68 ID:5FSr12Dsd.net
>>182
キャンペーン使ってウキウキで旅行行くの目に見えてるしな

194 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:18.72 ID:Zy/Uj9yW0.net
>>22
定義は大事だぞ

195 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:20.12 ID:51OshBrpd.net
>>122
だから意味ないよ

196 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:24.48 ID:K8zFimdJd.net
>>183
もう一回出してももうみんな自粛しないと思うけどね
出さない理由にはならないけど

197 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:37.35 ID:/jnzj9++d.net
>>183
これくらいと言うか数倍いてもおかしくないやろ

198 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:40.71 ID:5mV17M180.net
今東京はコロナに罹ったら見舞金10万貰えるから死ぬ危険のない若者がコロナチャレンジやってるって聞いたぞ
詳しいやつおらんの?

199 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:46.01 ID:JQl3Mp/E0.net
>>189
マジなんか...
でもそれって政府じゃなくて横浜が終わってるだけでは...?

200 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:47.67 ID:a0zEXe4t0.net
>>189
文句言う所間違ってるやで

201 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:53.09 ID:uJVTZUWbM.net
空気感染って今更なんやねん

202 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:25:56.93 ID:MlEgUJjt0.net
>>180
色んな区のサイト見て回ると普通に7月下旬以降とか抜かしてるとこあるぞ

203 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:26:12 ID:j53I8RuTM.net
>>159
「方法から入るとそれが絶対化してしまう」っていう懸念を持ってる岩田が、そんな言い方すること自体おかしいんだよな
後付けで優先順位の話をするのはまずい、最初から全部説明しないとダメやって分かっとるやろ

204 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:26:19 ID:ByjlS8Tk0.net
>>180
愛知県の田舎はまだやで

205 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:26:33 ID:f22IVw5J0.net
>>181
>マスクの予防効果にしても周りに感染させない効果にしても、
ほとんどないか非常に弱いということ。

の直後に

>もっと、も大事なのは距離ですね。距離を徹底的に伸ばすのが、いわゆる「ステイホーム」、家にいることです

と続くんだけど

206 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 10:26:34 ID:+6VthQA7d.net
>>198
新宿だけだろ

総レス数 206
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200