2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女「男なんて毎日ハンバーグとラーメンと牛丼食わせとけば喜ぶ」

260 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:01.59 ID:52vNd3Ara.net
>>228
いやそうなんだけどあの揚げ方で唐揚げって言い張ってる商品多いで
代表的なのは唐揚げ棒

261 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:07.47 ID:zkTeH2AL0.net
ステーキも食べたい!
サラダは出さないで!

262 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:18.48 ID:qLYl0veHa.net
焼き肉はよ

263 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:22.45 ID:rFK6XfEh0.net
>>38
はいエアプ

264 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:24.24 ID:8zh8/19+M.net
>>241
ごめんなさい14cmです消えます

265 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:32.51 ID:Aw8AfT8ca.net
>>240
すりこぎ使え

266 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:33.92 ID:rqVpRCs00.net
>>241
すまん用事ないけど安価してもたわ

267 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:40.29 ID:PgdIZ67pp.net
ハンバーグ?wwwwwww
ハンバーガーって言いたいのかな?😅

268 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:40.30 ID:EJ23yWHiK.net
ラーメンあんま好きやないわ

269 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:57.30 ID:52vNd3Ara.net
>>234
サクサクというよりはザクザクじゃね?
ワイの表現が悪かったわ
サクサクというよりカリッと上がってるのがいい
蕎麦屋の唐揚げみたいな

270 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:57.03 ID:EJ23yWHiK.net
牛丼も卵でとじてくれなきゃイヤや

271 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:01:59.98 ID:8KXsOxFD0.net
糖質がね

272 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:02.83 ID:yJ82J1Jld.net
こいつは男を骨抜きにするまんこ
実際喜ぶ

273 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:14.25 ID:wLQwmcxT0.net
そんな脂っこいもの食えないぞ
焼き魚と漬物と味噌汁があればいい

274 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:17.58 ID:kXmXp0LCp.net
>>269
それなら納得や
すまんな

275 :sage:2020/07/09(木) 19:02:23.96 ID:9Anp6qYFM.net
晩ご飯ラーメンはなんか嫌だな

276 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:29.43 ID:f0X+RB/20.net
チーズインハンバーグにさらに目玉焼き乗っけるんだけどやりすぎか?

277 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:41.93 ID:80XeP4VKa.net
年重ねると魚で喜ぶようになるぞ

278 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:45.28 ID:yaVPL9US0.net
カツ丼も食べさせて

279 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:46.65 ID:PooEPsdoa.net
>>236
絶許狙いかと思ったけどガチっぽくて怖い

280 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:49.10 ID:52vNd3Ara.net
>>245
狙ってないわ
グラム何円って表現馴染みないんだけどどういう単位なの?

281 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:02:59.61 ID:2m9T8Vhna.net
  ラーメンの代わりにカレーだな

282 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:01.22 ID:ojAQyWZl0.net
早死しそう

283 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:07.36 ID:NDEQqufG0.net
麻婆豆腐もたのむ

284 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:20.30 ID:fTsQh6+M0.net
毎日寿司だとテンション上がるわ

285 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:22.70 ID:Bi/Xfa8q0.net
>>218
ワイも片栗粉オンリーの粉吹いてるみたいなやつ嫌いやわ
それ竜田揚げやんって😅

286 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:23.11 ID:52vNd3Ara.net
>>274
いや擬音の使い方が下手なワイが悪い

287 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:25.13 ID:IAXIzWg1H.net
先制点くれやそのかわりに7回にビエイラと守護神は澤村だから

288 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:39.45 ID:xnAOFStna.net
チャーハンとオムライスとお好み焼きがあれば最高😁

289 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:03:41.05 ID:UW4fbzmK0.net
今時の専業主婦は食事のPFCバランスと総摂取カロリーも計算管理できんとダメやわ
旦那をブクブク太らせるやつは無能や

290 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:03:41 ID:hogUyDaUd.net
油を受け付けない老人はもう性別なんてどうでもいいだろ
おじさんもおばさんもかわらん

291 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:03:44 ID:PgdIZ67pp.net
>>280
コスパ語るくせに一回も買い物したことないんか

292 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:03:59 ID:Dx2GXXDta.net
逆流性食道炎ワイ、何も食えない😭

293 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:03:59 ID:52vNd3Ara.net
>>285
それ
唐揚げ名乗らんで欲しい

294 :sage:2020/07/09(Thu) 19:04:01 ID:9Anp6qYFM.net
>>283
素使うなら麻婆豆腐が1番簡単だよな
具材豆腐だけだし

295 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:18 ID:EJ23yWHiK.net
>>260
まぁ確かに違うけどその違いをはっきりと定義は出来んな、なんせ唐揚げって言葉が定義広すぎるからな
ただ別に揚げ方に違いあるわけやないと思うんやが
竜田揚げのが明確に醤油と生姜と片栗で固定されてるってくらいか?

296 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:20 ID:Ugk7myLud.net
体にいい食べ物はまずいんだわ

297 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:22 ID:7xKyd4480.net
フードコートみたいなスレやな

298 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:23 ID:1CdSiT070.net
単発スレ建てソースなしアフィ

299 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:29 ID:Hv2Jlib4d.net
>>289
外で何喰ってるかワカランから無駄な努力

300 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:30 ID:QLoEKw8Ia.net
>>277
スレタイみたいなもんばっか食ってる奴って鯖味噌とかぶり大根出してほんとに喜ぶようになるんか

301 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:44 ID:IRLhvero0.net
お腹すいた!!!!!!!

302 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:53 ID:HfFRKeEep.net
>>292
スパイス数種類効かせたカレー食え治るで

303 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:04:59 ID:52vNd3Ara.net
>>291
語ってないんだが
好きなものには金に糸目をかけないぞ
ワイは値段見ないで買うからグラムいくらとかわからんのや

304 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:05:04 ID:PooEPsdoa.net
>>301
ぼくも!!!!

305 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:05:06 ID:6xEoBoqQM.net
膵臓壊れる

306 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:05:06 ID:80XeP4VKa.net
ワイ「唐揚げ!ハンバーグ!カレー!ラーメン!カツ丼!牛丼!親子丼!天丼!」
どうや?

307 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:05:12 ID:mu0hEVHSd.net
ラーメンハンバーグ好き

308 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:22.60 ID:EJ23yWHiK.net
>>285
ええワイは片栗粉しか使わんで唐揚げは

309 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:34.72 ID:Hh18rkVK0.net
カレー🍛忘れてるよ!

310 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:38.70 ID:auq1Ygu0p.net
今カレーそば食べてからこのスレ見てよかった

311 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:39.23 ID:9Tl+xs3P0.net
>>304
今夜も1人で目玉焼きとソーセージと納豆ご飯だよ

312 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:39.50 ID:SbejgJbsd.net
ジャッジャッ

313 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:42.22 ID:PgdIZ67pp.net
>>303
コスパ語ったのは別のやつやったわ

314 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:47.92 ID:dabGBHIQp.net
牛丼とか家庭で作るならちょいめんどそう

315 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:05:51.84 ID:sRQ/y1Bya.net
おっさんやから魚食べたいの!🥺

316 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:09.14 ID:JqxeEAhE0.net
家のラーメンはなんかちゃうやろ

317 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:20.99 ID:M1JGeoYod.net
焼き肉、生姜焼、ハンバーグ、トンカツ、カレー、スパゲッティ、ラメーン、牛丼
正直このローテよな?

318 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:25.04 ID:52vNd3Ara.net
>>295
竜田は紅葉の降った竜田川のような色味ってのが語源説濃厚だからただ見た目に名前つけてるだけなんやないか?
あれは一種の唐揚げなのかもしれん
認めたくないけどな

319 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:27.92 ID:80XeP4VKa.net
>>300
少なくともワイは大喜びやぞ
ブリ大根とか最高や

320 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:29.17 ID:3ggrJVa1p.net
鍋を忘れるな
週一で来てもらって構わんが、毎回違う鍋にするのだ

321 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:29.31 ID:/F8q6ZrX0.net
最近の小学生でももっといいもん食べてんのにさぁ

322 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:31.33 ID:gS+HBn0w0.net
漬物と白米があればいいな

323 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:42.36 ID:EJ23yWHiK.net
>>314
別にすき焼きから白菜や白滝やら抜かせばエエだけやし楽やん

324 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:51.85 ID:QLoEKw8Ia.net
>>314
玉ねぎと牛肉しか入ってない炒め煮の何がめんどくさいものか

325 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:06:58.12 ID:4wsWPjcN0.net
>>277
塩サバうめぇ

326 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:05.01 ID:ePtebXmm0.net
>>314
牛肉と玉ねぎ甘辛く煮るだけやん
カレーより楽やろ

327 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:09.61 ID:312YfkjyM.net
ラーメンはねえわ

328 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:30.18 ID:M1JGeoYod.net
>>300
喜ぶぞ
鯵の開きやホッケの干物焼きとか大好物や

329 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:34.16 ID:52vNd3Ara.net
>>313
ええんやで
グラムいくらってもしかして百グラム単位か?
それなら普通の価格やと思うんやけど

330 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:35.42 ID:4wsWPjcN0.net
>>314
味つけを外食に合わせようとするとムズいな

331 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:47.89 ID:0SYJkCTja.net
ヘルシーなのがいいわ

332 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:52.93 ID:IRLhvero0.net
食べ物っていいよなぁ

333 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:54.46 ID:QLoEKw8Ia.net
>>319
それは若い頃でも喜んでたんとちゃうんけ
魚食わん奴ってほんと食わんぞ

334 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:07:59.63 ID:UW4fbzmK0.net
>>314
極楽定期

335 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:08:06.50 ID:LFYQX1z+d.net
グラタン追加で

336 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:08:10.71 ID:xpymI3dP0.net
殺す気かな?

337 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:08:17.77 ID:EJ23yWHiK.net
>>318
ワイはどっちも好きやから複雑やね
ワイが苦手なのは衣があっつい唐揚げや

338 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:08:26 ID:4wsWPjcN0.net
>>329
100グラム単位やぞ

339 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:08:36 ID:52vNd3Ara.net
>>331
雑草でも食ってろ

340 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:08:45 ID:80XeP4VKa.net
最近のワイの中での流行はサワラの西京焼きや
ほんまに美味い
米がどんどん進むわ

341 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:08:50 ID:z+d8NjLT0.net
寿司とラーメンと焼肉やぞ

342 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:08:58 ID:qG6Y5N7R0.net
肉をミンチにするのほんまもったいない
ミンチ肉とかまずいやん

343 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:00 ID:KEPE2DHOa.net
喜ぶ(早逝)

344 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:07 ID:auq1Ygu0p.net
家で牛丼作ったら肉々しさが出そう
あの主張のない肉が食べたい

345 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:08 ID:UW4fbzmK0.net
うちの旦那はこれ食わせとけば喜ぶぞ
やきそば
https://i.imgur.com/D9m4Eeg.jpg

346 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:14 ID:1T1Du5qq0.net
一般人て何自炊してるんやろ?

347 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:20 ID:BEvA/KEUr.net
>>333
ま?
とりまガキ3人に寿司与えると
イクラや青魚とかバクバク行くで
好き嫌い出る前に食わしとけばワンチャン

348 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:31 ID:yOIltn4Mr.net
>>324
調味料2種類以上からは高難度料理やろ

349 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:33 ID:0SYJkCTja.net
>>339
1グラムガイジは黙ってて

350 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:36 ID:EJ23yWHiK.net
>>277
ワイは昔から魚は骨さえなきゃ大好きやわ
目玉や肝や皮とかが最高に旨い

351 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:36 ID:52vNd3Ara.net
>>337
わかる
だまになったんか知らんがめっちゃ硬い衣の破片とか混ざってるよな

352 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:40 ID:BEvA/KEUr.net
>>345
これ実際あのマンさんやないらしいし
誰作やねんな

353 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:43 ID:/F8q6ZrX0.net
>>345
ゴミ残飯で草

354 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:44 ID:HfFRKeEep.net
>>345
なんやこれビシャビシャやん

355 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:09:49 ID:9S9Nim130.net
ワイのマッマは豚肉丼とか普通にしてくるけど

356 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:00 ID:gQW/bBJ50.net
ワイは毎日焼肉でいいで

357 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:08 ID:0fs/5+kAd.net
>>345
絶対夫婦揃ってデブ

358 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:08 ID:GR7MdIUU0.net
食べ盛りの子供やな

359 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:11 ID:4wsWPjcN0.net
>>349


360 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:17 ID:NRWIX7pA0.net
正しいやん

361 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:18 ID:r+Hf+Jip0.net
パトゥルジャンイマムバユルドゥ

362 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:18 ID:Hv2Jlib4d.net
>>342
もともとは筋張ったグズ肉を食べやすくするために生まれたんや

363 :sage:2020/07/09(Thu) 19:10:24 ID:9Anp6qYFM.net
>>345
ソース味のトッポギって美味いのだろうか

364 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:35 ID:D0ufAFc40.net
ハンバーグより焼肉だぞ😡

365 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:36 ID:M1JGeoYod.net
>>345
きたねぇな
嫌儲飯かよ食えねぇよこんな汚物

366 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:36 ID:TwV82pQiM.net
からあげ食わせろ😠😠😠😠😠

367 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:43 ID:c97m9QXx0.net
唐揚げも好きやぞ!

368 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:43 ID:8HIenjUE0.net
カレー足りねえな

369 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:47 ID:JxpnxlvG0.net
ちょっときついやろ

370 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:47 ID:4wsWPjcN0.net
>>363
不味そうで仕方がない

371 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:53 ID:ZZNkCgZF0.net
うまいとんかつを作れる嫁が欲しかった

372 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:10:58 ID:4wsWPjcN0.net
>>364
正解

373 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:07 ID:ePtebXmm0.net
>>345
残飯かな?

374 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:11 ID:80XeP4VKa.net
>>333
言われてみれば昔から魚大好きやわ
でも魚ほとんど食わんやつっておるか?

375 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:14 ID:JtwOFXtb0.net
まあ正解よな

376 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:15 ID:/F8q6ZrX0.net
>>372
ステーキなんだよなあ

377 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:17 ID:xpymI3dP0.net
>>345
食欲失せるからやめろ

378 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:17 ID:LDsRIpsWa.net
>>361
オーマイパスタ感

379 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:36 ID:PLv2430n0.net
長生きさせる気がないメニューで草

380 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:37 ID:80XeP4VKa.net
>>345
確実にデブ

381 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:39 ID:C9CF/RpL0.net
野菜炒め美味しく作れる女はいい女

382 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:39 ID:Hv2Jlib4d.net
>>371
あんなん肉質とちゃんと叩くかだけやろ

383 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:44 ID:4wsWPjcN0.net
>>376
焼肉のタレがいいんだなぁ

384 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:53 ID:9iONKzDT0.net
>>345
浜田の嫁だな

385 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:53 ID:TwV82pQiM.net
ペペロンチーノ食わせとけばええんや😘

386 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:11:56 ID:bR/+PrNd0.net
カレーハンバーグ唐揚げ
��付けてくれればOK

387 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:00 ID:Giltou2C0.net
>>345
これと白米も食べそう

388 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:01 ID:WPD1i9EV0.net
週一で餃子焼いてくれるなら女神のような扱いをしてもいい

389 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:02 ID:B6BjnLiAa.net
たまには寿司も

390 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:14 ID:1OtD3amir.net
>>381
いうて塩コショウとほんだし入れれば大体美味いやろ

391 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:21 ID:m4nPu4kOa.net
女「試合中だけど」

392 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:26 ID:uvTzGro3d.net
牛丼はきつい

393 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:27 ID:lgKAuakcd.net
たまに作るのめんどくさくなってからのたこ焼スコ

394 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:29 ID:qDSJoeGba.net
ポテサラを惣菜やなくて自作してくれる嫁がええ

395 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:31 ID:9iONKzDT0.net
>>381
野菜炒めをまずくつくれるのか?

396 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:35 ID:gQW/bBJ50.net
魚って火通すと劣化するよな
生魚が1番美味いわ

397 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:36 ID:ePtebXmm0.net
>>384
ハマタに出すなら目玉焼き乗せは必須やぞ

398 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:37 ID:/F8q6ZrX0.net
>>383
肉よりタレはわかるけど和牛のランク高いやつとかまじで別格

399 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:12:42 ID:auq1Ygu0p.net
>>390
ほんだし入れるん?

400 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:01 ID:RwHXoaBg0.net
>>345
近い将来旦那さん爆発しそう

401 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:11 ID:K6EyL+Gj0.net
煮ても焼いても生でもおいしいブリとかいう神食材

402 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:14 ID:Hv2Jlib4d.net
>>390
オイスターソースかXO醤やろ

403 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:19 ID:lbJi9B5I0.net
ネギたまねぎ嫌いなんでそのままだと3つとも無理なんですわ

404 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:21 ID:CU0Wnq9u0.net
😡カレー出せ

405 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:36 ID:XiZfk/Zn0.net
>>365
転載やで
実際はマンコも何もかんけいないw

406 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:42 ID:Kcx2WIzV0.net
>>238
表現が下品なんだよおまえは

407 :sage:2020/07/09(Thu) 19:13:43 ID:9Anp6qYFM.net
>>388
餃子作れる嫁は多分何作っても美味いと思うよ。
味見できないし

408 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:44 ID:yHgfZKhLd.net
あさくまの学生ハンバーグすき

409 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:13:52 ID:8mzebrln0.net
麻婆豆腐も頼む

410 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:08 ID:52vNd3Ara.net
>>349
すまんかった…お前の負けや…許してくれ…

411 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:10 ID:tOVZTyCad.net
>>388
それがしかも手包みなら神やな

412 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:16 ID:MqrM/tNI0.net
真理
欲を言うなら唐揚げも作ってくれ

413 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:17 ID:BAKz1E2q0.net
カレーも

414 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:22 ID:CK6g6V/Gr.net
せめて5種類土日はジャンキーなもの食うから

415 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:36 ID:7fP0hVMg0.net
唐揚げも頼むで

416 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:40 ID:BAKz1E2q0.net
トンカツと唐揚げも

417 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:14:58 ID:td2fm+Vl0.net
サラダも付けてくれればこれでええわ

418 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:03 ID:DvQB+vPe0.net
こんなん吐くわ

419 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:06 ID:qUSZq5CB0.net
>>345
ソーセージ切る手間も惜しむとか
離婚事由にするぞ

420 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:08 ID:Ac7IlpZbM.net
今の時期は冷やし中華とソーメンも出せよな

421 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:12 ID:mdDPmcxx0.net
食わせとけばって事はおごってくれるんやろ?
助かるわ

422 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:34 ID:b3dsw9mO0.net
焼うどんもたまに出してくれ

423 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:47 ID:U1mHL7gV0.net
>>345
バカのくいもんだな

424 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:15:49 ID:8mzebrln0.net
ラーメンは生ラーメン、牛丼は簡単として、
ハンバーグなんか作るんめんどいやろ

425 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:00 ID:USnmf+lUa.net
こういうのばかり食べてるからバランスの取れた栄養のある料理を女に求めてるんや

426 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:02 ID:tVciYAD9a.net
オムライスと生姜焼きとチャーハン追加で

427 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:16 ID:VMh/WAVG0.net
サラダつけておけば完璧

428 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:24 ID:J322CE/Ga.net
ハンバーグとかいうゴミwwww
ガキの頃から嫌いだったわ☺
唐揚げにしろ☺エビフライとクリームコロッケも追加や

429 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:30 ID:rKdEszJPr.net
なんなら毎食ソーメンでも可

430 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:42 ID:MMGgiaaF0.net
そのラインナップにはニッコリだけど家のラーメンなんて食わんぞ

431 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:45 ID:myEhqEMvd.net
カレーも頼むわ

432 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:54 ID:r+Hf+Jip0.net
ワイはそうめんと焼きそばだけでええぞ

433 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:55 ID:rW9vY7Mka.net
唐揚げと豚肉の生姜焼き忘れるとか胎児からやり直して?(´・ω・`)

434 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:56 ID:+a4RwgLJ0.net
カレーや牛丼はでかい鍋で大量に作ってる店のが美味いわ

435 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:16:58 ID:AhNcJeika.net
湯豆腐好きワイ、やっぱ女ってわかってないわと確信

436 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:13 ID:vXaghzCia.net
夫を早死にへと導く知能犯の鑑

437 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:15 ID:fmJtC0IS0.net
バーガーにしろや

438 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:23 ID:XeGcfQued.net
牛丼っていうほど家で作らんよな

439 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:28 ID:cfvPOYiNd.net
回鍋肉も入れて🥺

440 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:32 ID:mNQV7kbSr.net
>>345
たまになら食いたい

441 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:35 ID:8TmPM/ndr.net
>>345
なんでこんな水分残すかな…ワイだったら2時間説教するよ?

442 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:39 ID:gQW/bBJ50.net
>>424
https://i.imgur.com/0AKkbvJ.jpg

ワイはこれでええぞ

443 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:47 ID:yOIltn4Mr.net
>>427
メスイキの前でそれ言えるんか?
おん?

444 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:50 ID:TM/mey+q0.net
そうだが?

445 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:55 ID:kEedaSGbd.net
あとセックスな

446 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:57 ID:Nc6I0zVHM.net
デブな旦那見たいんか

447 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:17:58 ID:AhNcJeika.net
>>438
うちはすき焼きの翌朝牛丼やったわ

448 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:18:10 ID:8G5b7ULer.net
>>403
玉ねぎなんてすぐ味に馴染むクソザコナメクジなのに何が嫌なん?

449 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:18:15 ID:TwV82pQiM.net
>>442
アルカラ公認ハンバーグ

450 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:18:16 ID:j/ipxuVy0.net
どれも嬉しいけど強いて言えば唐揚げも欲しい

451 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:18.33 ID:0LK6L3BVa.net
せやな

452 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:21.36 ID:8TmPM/ndr.net
>>443
野菜食っててえらい!

453 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:23.30 ID:tVciYAD9a.net
カーチャンの焼きそば屋台とかのと違ってなんかベッチョベチョだけど好き

454 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:26.03 ID:/F8q6ZrX0.net
>>442
みみちゃんきもかわで草

455 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:32.06 ID:OLp8iy+F0.net
ご飯はワイが作るから早く帰ってきて下さい

456 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:45.72 ID:ec0eLxvj0.net
唐揚げもほしい

457 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:48.57 ID:wTPeGa+Od.net
殺す気か

458 :sage:2020/07/09(木) 19:18:51.38 ID:9Anp6qYFM.net
味噌汁に素麺が入ったのが好きだから自分で作ったらしょっぱ過ぎて食べられなかったわ。
ちゃんと別茹でするとか知らんかったわ

459 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:52.50 ID:BmohG1cud.net
>>438
家で作るとビビるくらい調味料入れんと店の味の濃さにならない系の料理やしな

460 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:18:59.58 ID:XAlujQvba.net
これにあとは週2で耳かきでもしてくれれば小遣い月3万でもええわ

461 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:00.58 ID:8G5b7ULer.net
>>442
みみちゃんハゲてない

462 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:13.26 ID:pYtEn0D7p.net
カレーとオムライスがねえぞ!ボケ!

463 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:15.27 ID:qUSZq5CB0.net
肉じゃがとカレーはお手軽の鉄板として
あとは魚介系で合間埋めてくれたらええで
まぐろのたたき丼とか買って盛り付けるだけやのに旨いしな

464 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:23.86 ID:XbW6/LEx0.net
大人になってから母親が料理上手かったことに気付いた

465 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:26.87 ID:8qU4DSQ+M.net
>>9
ラーメンはいっとるやんけ

466 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:32.37 ID:yOIltn4Mr.net
>>430
袋麺結構な頻度で休みの日出るんやが

467 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:40.10 ID:4wsWPjcN0.net
>>459
ほんそれな
めんつゆと白だしで適当に作ったら美味かったけど全然すき家味にならんかった

468 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:19:53.50 ID:At5DnjF5a.net
飽きるわな

469 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:02.31 ID:7HLdqYFU0.net
ラーメン
カレー
寿司
ハンバーグ
ステーキ
スパゲッティ
旬の魚

このローテでいいのは間違いないです
チャーハンは1人の時に作ります

470 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:08.62 ID:IRLhvero0.net
人参食べたいなぁ

471 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:10.48 ID:zAjl6Fyh0.net
ラーメン不味かったら駄目やぞ

472 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:17.14 ID:caddSI7f0.net
ハンバーグはええけどラーメン牛丼は家で食べたいとは思わんわ

473 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:23.49 ID:dCdUUQ7ca.net
唐揚げ!餃子!鉄板焼き!やぞ

474 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:29.36 ID:4wsWPjcN0.net
>>469
わいんちはそれに焼肉炒めが入る

475 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:34.61 ID:Bl0XyYnWd.net
からーげもちゅくっておー😯

476 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:51.03 ID:YhRroJ3t0.net
豚肉のブレゼと牛スジの赤ワイン煮も食べたいゾ

477 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:54.87 ID:/F8q6ZrX0.net
>>464
でもこれ市販の調味料使ってまずくする奴のが異常じゃね?

478 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:55.60 ID:+Wk2eHg5d.net
ちょっとは健康考えて欲しいぞ

479 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:20:56.76 ID:JtwOFXtb0.net
>>469
子供の時から変わらんもんやなほんとw

480 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:12.03 ID:USnmf+lUa.net
ワイはさばくところから魚料理作れるかどうかが料理できるかどうかの見分けるポイントやわ
料理っつーか刺身作れるかとかも含めて
後片付けも大変やしな

481 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:13.93 ID:SZkbFRvjM.net
家の牛丼ラーメンはちょっと嫌やな

482 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:18.76 ID:yOIltn4Mr.net
>>467
すき家の味再現しようとか
未生にもほどがある

483 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:22.69 ID:zAjl6Fyh0.net
牛丼はレトルト有るがラーメンは店の味出ないからな

484 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:26.14 ID:KByGehFya.net
>>464
チェーン店の飯がまずいという勢とそれが信じられない勢の格差はまずそこから生まれる

485 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:26.52 ID:waKHG599a.net
>>345
🐷こん!

486 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:21:31.14 ID:fmJtC0IS0.net
刺身にして

487 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:21:35 ID:WVCr8fqx0.net
山盛りのキャベツ、真ん中にステーキだろが!

488 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:21:38 ID:IhmnjYotd.net
正直料理上手い嫁やったら他の要素が多少マイナスあっても許せる
飯はめちゃめちゃ大事や

489 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:21:40 ID:4wsWPjcN0.net
>>477
メシマズってどうやって作ってんのか知りたいわ
中々不味くするのムズいやろ

490 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:21:48 ID:yotjIsLi0.net
12000円のコース食べてる
https://pbs.twimg.com/media/EcehiDOU0AEWp0B?format=jpg

491 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:21:53 ID:bKX1m8ZFd.net
餃子も欲しい

492 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:00 ID:osxDdxzE0.net
>>442
これうまいの?

493 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:01 ID:+dWR8poZ0.net
カレーと麻婆豆腐も追加で頼むわ

494 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:12 ID:YAPv3HQya.net
鍋でええよ
余り材料突っ込んだ鍋

495 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:26 ID:USnmf+lUa.net
>>464
レパートリー多すぎてビビるな

496 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:29 ID:16nrCB5FM.net
ラーメン、野菜、刺身なら満足や

497 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:31 ID:nHx188+K0.net
>>345
レトルトの方が栄養あってええわ

498 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:22:39 ID:DDnRByjad.net
>>345
チョンで草

499 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:04 ID:UMUSXuo00.net
>>407
ワイ手作り餃子大好きなんやけど
餃子のタネをな、ほんの少しだけ小皿に入れてラップして10秒チンするんや
他人に振る舞う時はこの方法で味見してる

500 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:08 ID:eoTFfnrvr.net
>>345
トッポギ入れてんのって池沼やろ

501 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:08 ID:Fbt+Jdn/0.net
>>345
死ねよ在日コリアン

502 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:25 ID:gQW/bBJ50.net
>>492
食ったことないの?安いし旨いぞ

503 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:45 ID:zoPJMLuo0.net
麻婆豆腐や

504 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:47 ID:Q3OY1DNhd.net
カツカレーと餃子追加で

505 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:51 ID:4wsWPjcN0.net
>>388
作るのだるいやつトップに入るな

506 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:55 ID:fUSCcYqWa.net
こんな良妻が殺人犯として扱われる国を許すな

507 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:23:57 ID:PooEPsdoa.net
>>489
でもなんJで立つ料理スレでもレシピどおり作らずアレンジせな気が済まんやつばっかやろ?

508 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:00 ID:wQl2l8ba0.net
生活習慣病で死んじゃう

509 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:23 ID:nOFOri+50.net
ワイはこれで喜んどるわ
https://i.imgur.com/vTsBAgX.jpg

510 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:25 ID:4wsWPjcN0.net
>>507
ほんまやな
見た目ドグされなのにドヤ顔でアップしてたり

511 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:36 ID:qLYl0veHa.net
>>442
カリカリに焼けば美味い

512 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:37 ID:4wsWPjcN0.net
>>509
これは美味い

513 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:55 ID:lutxoWaJ0.net
ポテサラとトンカツも簡単やし追加してくれ

514 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:55 ID:5R1myEq8a.net
>>495
料理名言って何それって返された時に思い知ったわ

515 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:24:58 ID:+Wk2eHg5d.net
>>488
顔が大事云々言うが他の事のがほんま大事や
あと笑顔でおかえりとただいま言ってくれるだけでほんまがんばろって思える

516 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:01 ID:/F8q6ZrX0.net
>>509
焼き強すぎ

517 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:03 ID:RLTk3FRWd.net
週4でミートソースのパスタ食わせろ

518 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:07 ID:2CFMUOrNM.net
唐揚げも欲しい

519 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:12 ID:zAjl6Fyh0.net
>>489
私は違うからとレシピ変える

520 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:31 ID:9+U8xwlBd.net
コンソメポテチとマヨネーズの丼ホンマうまい

521 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:25:59 ID:4wsWPjcN0.net
>>517
お前はいいけど嫁が飽きるやん

522 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:26:04 ID:gyyHTx2g0.net
サラダも食わせろ😡

523 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:26:05 ID:BYdFkc1pa.net
唐揚げとカレーも頼むわ

524 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:26:07 ID:KByGehFya.net
>>489
味見をしない
レシピ通りに作らない
下準備が雑
火加減の調節がゴミ
大体これのどれか上にいくほど致命的

525 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:26:20 ID:1O6F2TdOM.net
家でラーメンはインスタントやし、
牛丼はテイクアウトやろ
チルドでも料理っぽいのはハンバーグだけやん

526 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:26:49 ID:1O6F2TdOM.net
>>509
ビール有れば喜ぶ

527 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:27:35 ID:AILXxU0x0.net
>>212
オートミールてかいたるやん
ガイジ?

528 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:27:41 ID:kCr2dRjx0.net
>>484
いや母親の飯がうまくてもチェーン店がまずいはただの偏食か逆張りやろ

529 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:27:53 ID:PooEPsdoa.net
>>524
そういう技術的な話以前に承認欲求が全てで美味いもん作るって目的なくなってるからな

530 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:28:08 ID:a4mlaBcc0.net
>>489
初心者のくせにアレンジするから失敗するんやろ

531 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:28:27 ID:SDGEZuBUa.net
ハンバーグとラーメンと牛丼て一食でって意味だよな?

532 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:28:36 ID:KbvO/ih2p.net
全部外食じゃねーか

533 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:28:44 ID:75Z3zuIs0.net
>>489
親子丼一人前にだしの素一袋入れてましたすんません

534 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:29:00 ID:hz3o271p0.net
栄養バランス悪すぎ
そんな彼女いらんわ

535 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:29:09 ID:XYsotg4+0.net
喜ばねえんだよ

536 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:29:24 ID:8IGpgx+5M.net
ええな
豚肉ともやしとニンジンを焼き肉のタレで炒めたやつもお願いや

537 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:29:42 ID:yp8GkR/VM.net
肉焼いて焼肉のタレかけるだけでいいぞ

538 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:30:10 ID:uhb+vrzd0.net
ワイは1日3食プロテイン��

539 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:30:13 ID:sPNJTJYPa.net
コロッケとか肉じゃがとか
ご飯に合わないの作るのほんまガイジ

540 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:31:05 ID:z6oee5vr0.net
ハンバーグがマルシンハンバーグだったら家出する

541 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:16.03 ID:iV1BpxuB0.net
サラダは絶対出せ

542 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:17.87 ID:UW4fbzmK0.net
味付けで化学調味料使わんかったら毎日同じもの食っててもわりと平気やで
なんか分からんが化調を使うと色んなものを食いたいという欲求がモリモリ湧いてくる

543 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:32.21 ID:fAfOTGeUM.net
ワイ最近まじで釜揚げシラス丼すきなんやが

544 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:40.19 ID:UW4fbzmK0.net
>>533
死刑

545 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:52.31 ID:qcHe0KjTr.net
>>533
すげぇな草

546 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:31:58.80 ID:Ty3vM63bM.net
>>524
土井善晴「はじめはみんな下手。ただ塩加減も手に持ってどれくらいか確認してしっかり味見していけばだんだんわかってくる。これやらんかったらずっとわからん。」

547 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:03.69 ID:qYEMEJphd.net
朝ハンバーグはおもいやろ。牛丼ならいけるな

548 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:04.89 ID:8e6fgEo4d.net
>>345
😧

549 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:12.19 ID:qcHe0KjTr.net
>>528
母親の飯も美味いけどチェーンも美味いわ

550 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:14.97 ID:FbQj7Qza0.net
確🦀

551 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:15.53 ID:WrzRH9600.net
>>442
ハイボールに合いそう

552 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:26.47 ID:QODlGFuB0.net
ステーキ、チーズインハンバーグ、唐揚げ

553 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:37.22 ID:u76Lz3ZFd.net
唐揚げも欲しい

554 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:44.09 ID:qcHe0KjTr.net
>>537
今晩それだったけど子供もキャッキャ食うてたわ

555 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:45.22 ID:ZnfLG0WN0.net
はい

556 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:47.17 ID:cxDdrmCF0.net
消費カロリーとか計算できないで同じもの食べて豚になる女
デブ専じゃねーんだ痩せろ

557 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:55.68 ID:7noRRD6L0.net
カレーは?

558 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:32:58.28 ID:Ty3vM63bM.net
2つのローテは流石に飽きるな

559 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:03.06 ID:ghb7ytMvp.net
炒飯も食べさせろ😤

560 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:08.90 ID:DkjTOiM/r.net
毎日三食このローテは無理でしょ

561 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:12.26 ID:FbQj7Qza0.net
カレーは?

562 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:17.92 ID:qcHe0KjTr.net
>>539
肉じゃがはそえもんよなぁ
メインとしてはワイは作らん

563 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:25.41 ID:QODlGFuB0.net
サイコロステーキ

564 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:26.70 ID:fIP8j00c0.net
牛丼言うほどうれしいか?

565 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:34.23 ID:BgD38ZAC0.net
今どき手作りよりも冷食のほうが美味い

566 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:36.72 ID:l9qn78wh0.net
>>345
ワイの胃が死ぬわ

567 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:37.45 ID:QODlGFuB0.net
うな重

568 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:40.84 ID:FbQj7Qza0.net
美味しんぼの偏食なんだっけ?
トンカツ、カレー、ハンバーグ?

569 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:43.90 ID:qcHe0KjTr.net
>>542
化学調味料って本だしとかも入る?

570 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:44.17 ID:/jLUJIjp0.net
麻婆豆腐も出して🥺

571 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:49.02 ID:QODlGFuB0.net
寿司

572 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:49.69 ID:XQbPcjyhM.net
そこに焼きそばと唐揚げで

573 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:33:52.26 ID:oIUjTv1fM.net
チャーハンとカレーも入れろ

574 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:19.80 ID:Dm3Qa0TJ0.net
>>539
コロッケは合うやろ

575 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:27.66 ID:qcHe0KjTr.net
この時期はソーメンを2週にいっぺん入れて

576 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:32.42 ID:FbQj7Qza0.net
>>345
なんか散々言われとるけど美味そう

577 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:36.04 ID:CztHEs7T0.net
>>1
そんなに食えねぇわ

578 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:37.86 ID:Ty3vM63bM.net
から揚げ
炒飯
やきそば
カレー
ラーメン
餃子
この辺必須やろ

579 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:39.42 ID:AMWffVJ40.net
調味料が分かってるというネタバレで自分で作ると不味いわ

580 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:49.73 ID:1aF91M3m0.net
カレーも頼む

581 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:34:56.85 ID:qcHe0KjTr.net
>>576
嘘やろ
お前ん家の料理度ないなってんの

582 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:35:29.46 ID:z+gIrmUW0.net
刺身と漬物もほしい

583 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:35:30.43 ID:SPGhR0bm0.net
こーして俺は80年がかりで牛丼を堪能した

584 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:35:55.93 ID:FbQj7Qza0.net
>>581
朝食がこんなんやな
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT2ndinD8KvhkmLInefFZDVDJAoq-vlnS5iXg&usqp=CAU

585 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:00.88 ID:7rkuVNRn0.net
>>564
牛丼って安いチェーン店が有るからよく食べられてるイメージがあるだけで
特別好かれていたり家で作って欲しいってもんじゃないよな

586 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:15.86 ID:CYY120SOF.net
カレーが無いとか頭沸いとんのか

587 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:30.67 ID:5R1myEq8a.net
>>524
海水男みたいに味覚が狂ってるってのもあるぞ

588 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:39.79 ID:ahAzttjza.net
麻婆豆腐がないやんけ!

589 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:41.53 ID:Tdg4Zd3F0.net
カレーも食いたい

590 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:49.29 ID:CdxOx0+00.net
唐揚げも入れて

591 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:54.86 ID:Mqsax5Zg0.net
さすがに3パターンじゃきつい
あと3つはほしい

592 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:58.05 ID:fj55c21jd.net
カレーと唐揚げも欲しいぞ

593 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:36:58.27 ID:4wsWPjcN0.net
>>584
副菜細かく色々ストックしてんだね凄いやん
懐石みたいやな
これであの焼きそば美味く見えんの不思議だわ

594 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:37:50.92 ID:EQFQK9VZ0.net
体が死ぬわ
味噌汁と野菜スープとサラダと白飯にしてくれ

595 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:38:10.09 ID:l8yO9+bT0.net
正直変に凝った料理より喜ぶ
3品ローテはさすがに飽きるけど

596 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:38:10.95 ID:1Bw5Rm3G0.net
中華いれろ

597 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:38:20.23 ID:dNspQ2XKa.net
魚も欲しいんだよなぁ

598 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:38:27.26 ID:91fr3NsDM.net
玉子焼き・・・

599 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:39:15 ID:5cj2IZfC0.net
太るやん
自分は太らないって思い込む社会人多いわ

600 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:39:42 ID:IBRbYa5W0.net
トンカツもたのむわ

601 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:40:13 ID:ilkrzXXH0.net
目玉焼き乗った焼きそばも追加してくれ

602 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:40:41 ID:aqyj7iT7d.net
>>14
焼き肉はたまに食うからうまいん

603 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:41:46 ID:ZJ90xz3L0.net
カレーオムライスナポリタン

604 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 19:41:56 ID:sPNJTJYPa.net
>>574 同じジャガイモでも揚げたら合うって理論もあるんやな

605 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 19:42:24.91 ID:MHIfYceoa.net
痛風でしぬわ
一汁七菜と焼き魚出してくれ

総レス数 605
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200