2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】西村大臣「あのさァ!休業やりたくないでしょつってんの!それぞれで努力しようよ!」

1 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:22:17 ID:/B3Dl+s0p.net
https://i.imgur.com/2BYZmPo.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:30:13 ID:s8DKlZzVM.net
もう無理やろ
他に効果的な対策が無いから緊急事態宣言で無理矢理にでも休業させな増えるだけや

77 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:30:13 ID:qMemTOlH0.net
言うほどワイらの税金を水商売なんぞの補償に使って欲しいか?

78 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:19.65 ID:3IElmNri0.net
無能オブ無能

79 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:19.89 ID:K2ppjr4za.net
>>14
失業率8割とかなるぞ。

80 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:21.23 ID:WC2cPgkq0.net
あんたがたの給料を削ればいいのでは?

81 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:22.19 ID:yzNU8x9T0.net
この殺人鬼

82 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:29.07 ID:QQzCpJPra.net
ワイコロナ?なにそれ?田舎道民日本が何に怯えてるのかわからずも10万円をゲット

83 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:31.34 ID:3EQ9W+Vn0.net
>>66
その資産て生産設備と不動産で現金化できんやろ

84 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:33.83 ID:qNu9n4Hmp.net
>>9
そら満を持した政策がボロ切れのマスクやもんなあ

85 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:38.42 ID:Ho4TlW7+M.net
逆ギレ草
4月並に感染者増えてますけど

86 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:44.05 ID:5Q5OUGcmd.net
あのさぁ!コロナ減収くらいで自分でなんとかしようよ!ねぇ!ガキじゃねぇんだからさ!

87 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:44.16 ID:oaoR4RCN0.net
日本人は中央政府の号令がないと無理なんだって
自分で考える頭がないのは一波の社畜でわかってるんだから

88 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:45.78 ID:MDuiYnFYM.net
あほすぎ
ガイジミン

89 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:48.26 ID:5yAqMaS20.net
家賃とかのランニングコストを免除させるだけでいいのにやらんよな

90 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:50.14 ID:EQFQK9VZ0.net
うんことか食ってそう

91 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:50.56 ID:OosXmGK10.net
責任は取りたくないけど手柄は自分のにしたいから専門家会議や知事連中が目立ってくるといちいち口挟んでくるんだよね

92 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:57.56 ID:Bn7sYokV0.net
>>60
バカ息子の方やんアスペ

93 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:58.07 ID:dNgRD9fP0.net
経済再生担当大臣だしそりゃこう言うやろ
なんでそんなのが疫病対策の陣頭指揮なのかは分かんないけど

94 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:30:58.48 ID:GAd5X+xN0.net
>>60
たぶん息子のことだと思うんですけ

95 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:00.47 ID:WaoajVfsa.net
>>66
資産全てに法人税かかるとか草

96 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:02.11 ID:F7guKfMp0.net
>>66
内部留保とか信じてそうw

97 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:06.50 ID:hgGgzXY40.net
毎回毎回他人事やねぇお前責任者やぞ

98 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:06.60 ID:B3kxED+OD.net
>>64
感染ホストに10万のおかげでコロナチャレンジ始まっとるぞ
反社会的勢力なんやから優しく教えようなんて無駄やねんこいつら

99 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:09.10 ID:3EQ9W+Vn0.net
こういうバカが黙ってたとこみるとなんやかんやで安倍はバカを押さえ込んでたんやなあ

100 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:09.86 ID:VfiefzJIr.net
ほな、ワイらは議員報酬貰って夏休みするから国会閉めるで〜〜w

101 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:10.70 ID:iqLcxypsd.net
まあ日本は自由が保障されてるリベラル国家やから個人に努力を求めるのはおかしくはない
国家が自粛を強制しだすよりかはマシや

102 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:12.21 ID:A6XtDxKyM.net
もう自粛なんてするなよ
困るのはジジババだけだろ

103 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:15.74 ID:hZCQiYk7a.net
こいつなんかしたっけ

104 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:16.34 ID:0sgBqIK1d.net
補償できないので休業要請出せませんって正直に言えば良いのにね

105 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:16.59 ID:ANoTuaDvp.net
ホストにホステスにソープ嬢がちゃんと税金払ってる訳ないやんゴミでしかない

106 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:17.68 ID:f9PnYJiw0.net
>>1
汚職は一杯するけど十分な補償はしたくない!
美しい国やなぁ

107 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:18.08 ID:7RvqOfv4p.net
>>86
マジでこれで草
税金払うのバカらしくなるな?

108 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:22.21 ID:PNnhzOWHa.net
>>89
とかのではなく家賃やな

109 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:22.27 ID:Ebh8n3E90.net
>>51
職業に貴賎なしとかバカのひとつ覚えみたいに言う奴がおるから無理

110 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:23.17 ID:8PdcYQpn0.net
なんで経済担当がコロナ担当なんだよ

111 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:26.34 ID:GLoSchczr.net
自粛要請したくないだけじゃん
そもそも自民党が検査拒否でコロナを撒いたんやし。そりゃ増えるやろ

112 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:28.52 ID:yStxRqCXd.net
でも10万貰ったよね😅

113 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:31.75 ID:EvIUZc91p.net
現場行かんとどうしようもない仕事の場合はどうすんねん

114 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:41.07 ID:Kg8zGvACp.net
>>83
借金でもさせればええやん
元々トリクルダウンするはずだった金で買ったもんやから約束守るだけや

115 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:43.59 ID:gPqhRTkK0.net
このコロナ大不況で増税とか頭おかしいんか?
まともな人間なら 先送りして将来景気が回復したら勝手に税収増えるんだから
景気回復 経済成長する方向にお金をつぎ込むよね

116 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:43.97 ID:x29/QcNGM.net
この政権が一番人殺してるわ

117 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:44.85 ID:VmpMGXOf0.net
皆で努力うんぬん言ってる時点で無能なことがわかる

118 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:48.98 ID:Bs16Le0EM.net
>>60
ドラ息子のほうって事わかろうよ

119 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:49.42 ID:V9RjHDAz0.net
正直もう一度緊急事態宣言やるのはきついやろ

120 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:51.81 ID:qi2/ZGKl0.net
そう言っても無限にお金があるわけじゃないじゃん

121 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:55.44 ID:gTtEUbL5a.net
いつから責任ってとるものじゃなく痛感するものになったんだろうな

122 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:31:57.80 ID:PsxkjoSSd.net
馬鹿だから無理

ジャップ経営者は労働者をシムシティの人間としか思ってない

123 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:00.09 ID:Se+xFHOB0.net
>>60
現役時代の小泉は知ってる都合の悪いことを知らないふりして押し通す能力がすごかったな
安倍がガリレオ・ガリレイとか言い出したら流石に左右問わずぶっ壊れたと思うやろ

124 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:00.51 ID:Y/T6LIZU0.net
夜の町なんか止めても経済止まらんのにホンマクソ

125 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:01.41 ID:tbQ4Yms+d.net
>>64
5出しとるやん

126 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:01.56 ID:AxfPvSDf0.net
結局自粛させられるんなら緊急事態宣言再発令して責任の所在はっきりさせろや

127 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:04.11 ID:y+jcsnsT0.net
国民みんな思ってるでしょ
水商売の奴らのせいでこんな状況

128 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:06.35 ID:+mj7E0rW0.net
努力って暴力革命しろってこと?

129 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:07.04 ID:xWs0UGKk0.net
なんで最近加藤じゃなくて西村ばかり出てくるん

130 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:07.59 ID:VF7CoA3l0.net
>>86
ここまで補助してるの日本くらいやで

131 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:09.53 ID:19/+secQr.net
>>112
たりないんやぞ

132 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:09.82 ID:yKVxpOQL0.net
政府「財政厳しいから消費税上げたろ」

国民「・・・・。」

政府「その代わりに法人税下げたろ!」

133 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:10.81 ID:50XfOMbQM.net
水商売に補償とか意味わからん

134 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:12.61 ID:sVioh8rn0.net
東京だけあと1月我慢してれば日本全体に影響でなかったのにね
しかも今やらないとまた長期間自粛が始まって今度こそ皆力尽きると思うんやけど

135 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:13.58 ID:88CgI68Er.net
>>112
貰ったてお前

136 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:13.92 ID:B3kxED+OD.net
休業要請したって夜の店は従わんから
歌舞伎町のホストキャバは既にGW明けから営業再開してたし

137 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:14.26 ID:fb+cynKD0.net
https://i.imgur.com/LvPbKoc.png

138 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:16.37 ID:PNnhzOWHa.net
出口戦略煽りを政府がマスコミに要望したって話でも出ないかなー
踏み絵踏まされてるで

139 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:16.66 ID:Ms2s3rIdr.net
解散する前に最後っ屁で予算を糞ほど持ってったのほんま糞

140 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:19.22 ID:1DQkJcHy0.net
ガキじゃねえんだからさあ!

141 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:20.82 ID:0wV3mmH8x.net
雑魚ウイルスにビビりすぎだろ
死ぬやつは勝手に死ねよマジで

142 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:20.91 ID:SQxKOvdv0.net
また緊急事態宣言やったらこの国終わるで

143 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:23.18 ID:MHIfYceoa.net
コロナにはワクチンできるまでは勝てません

144 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:32:25.23 ID:8arrn3wQ0.net
>>60
ガイジ顔前

145 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:31 ID:gPqhRTkK0.net
>>127
いやだから補償して強制休業すりゃええやん

146 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:32 ID:Bl5QUc7i0.net
なんでこういう時金刷って補償に使わんのやろ
今刷らないつ刷るねん

147 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:32 ID:KcJpEjB2a.net
麻生のアホが5,6月で収まるとか妄言吐いてたし
自民党に都合が悪いんだぞ

148 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:34 ID:0sgBqIK1d.net
都が休業協力した夜の街に50万だすとか言ってるけど50万じゃ協力するわけないやろ
1日500万とか動いてる世界なんやろ?

149 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:39 ID:qHHitxVi0.net
山添の顔見たくないから貼らないでくれるか?

150 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:39 ID:OC+uADcpM.net
>>60
進次郎やぞ

151 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:41 ID:2EvHFPa80.net
>>79
偉大なアメリカ様の後ろを追うのが使命だよ

152 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:43 ID:pBbSURKrp.net
>>112
一月も持たんわそんなはした金😕

153 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:48 ID:A6XtDxKyM.net
税金クソ高いのに有事に何故か還元されないどころか
更にこのあと搾り取りに来るぞ

154 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:52 ID:ZvMheAeLa.net
西村死ね(直球)

155 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:53 ID:1glbJdNA0.net
正直夜の町潰しても誰も困らんやろ

156 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:54 ID:ymJr30nCr.net
検査拒否したとこはみんなこんなんやぞ
アメリカ
イギリス
スウェーデン

韓国なんかおさまったし

157 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:32:57 ID:njytchUo0.net
東京から感染者を漏らすな
そこだけしっかりしてくれたらある程度地方は努力するやろ

158 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:01 ID:PlHu08/N0.net
金ないのみんな分かっとるやろ
補償せえて奴らはどこから金持ってくるつもりなんや

159 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:03 ID:e4RWD0g/0.net
金出したくないから営業させたらクラスター出まくりンゴゴwwwwwwww

160 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:03 ID:djTlU28ya.net
>>9
使用率1割以下の給食マスク云十億使ってばら撒くのはリアリズムに基いてるもんな
ほんま現実をちゃんと見てほしいわ

161 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:04 ID:Kg8zGvACp.net
>>115
景気なんてどうでもええやん
コロナかかったら死んじゃうやで

162 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:12 ID:WaoajVfsa.net
>>127
水商売はこれに限らず犯罪の温床だからまじで潰されてええわ

163 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:16 ID:Tq5DYHKoa.net
金融緩和政策取ればいいだけですよね😅

164 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:18 ID:ANoTuaDvp.net
休業補償じゃなくて経済活動が止まると株に影響が出るからお偉いに脅されとるってはっきり言えよ

165 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:19 ID:B3kxED+OD.net
夜の街止めるにはもう摘発しかないんだよ
要請とか保障で止まるわけないんだから

166 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:20 ID:OxL2btGf0.net
>>115
リーマンショックのあとも東日本大震災のあとも減税やるふうにみせて大増税した連中やからな
与野党問わず財務省の連中と結託してな

167 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:23 ID:/cQ2U/p3p.net
政府「10万あげたやろ」

168 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:25 ID:ICN76O4Ja.net
休業補償を出してしまうと僕らが損をしてしまう
乗り切る努力を怠っている

169 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:28 ID:QDwF7ciz0.net
パワー系の一茂がそのうちぶん殴りそう

170 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:29 ID:PNnhzOWHa.net
>>139
予算なんて毎年つけるのに何言ってんだか…

171 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 15:33:29 ID:6RpXuPZzM.net
麻生「わしの金やぞ」

172 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:33:38.34 ID:25QvzDaP0.net
狂人

173 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:33:39.11 ID:GAd5X+xN0.net
>>158
国債

174 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:33:40.10 ID:oavP4yaJp.net
なお大臣達は自分だけ助かればいいと思っている模様
https://i.imgur.com/dUOsm2r.jpg
https://i.imgur.com/xmEKgSp.jpg

175 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 15:33:41.80 ID:fV6rvO2zd.net
まぁ年寄りが死ぬやけやしこれから未来のある人間の生活を守る方がいいに決まってる

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200