2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】沢登りの女子大生(21)、流され行方不明

1 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 12:30:10 ID:uu9A3Oq1p.net
8日午前9時ごろ、群馬県中之条町四万の四万川で、
沢登りをしていた30代男性と20代女性が流され、女性が行方不明になった。
吾妻署が捜索している。
男性は救助され、命に別条はない。

署によると、2人を含めて男女4人で沢登りをしていた。
同日午前、中之条町では強い雨が降り、大雨警報が出ていた。
現場付近は大人の腰の辺りまで増水していたという。

以下ソース:共同通信 2020/7/8 17:26 (JST) 7/8 17:38 (JST)updated
https://this.kiji.is/653512985179997281

581 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:04 ID:jz4wupYD0.net
>>531
死んだ?

582 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:07 ID:Pxd0j7BKd.net
>>551
淡水の川って入って安全なんか?
寄生虫病原菌怖いわ

583 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:07 ID:X2O/H8bb0.net
>>551
1枚目沢上谷やなこれ

584 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:10 ID:doiKjc/50.net
>>365
ゲームじゃないんだから死ぬけど助けられるなんて稀なことは起きないぞ
自分も死ぬから相手も助からないのが現実

585 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:19 ID:qkQNIE8D0.net
>>577
なんやレス乞食か

586 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:22 ID:jneic1020.net
なんか絶対泳がんような川で泳いだ子を置き去りにして友達みんな帰ってもーた事故なかったっけ

587 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:25 ID:PV13u4xz0.net
沢やってると水の中歩くの疲れるから陸を探して歩くようになって普通にあつい

588 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:28 ID:NMtoUdTj0.net
>>127
これ
救助隊の人がほんま可哀想

589 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:28 ID:AAqZPm8E0.net
男なら生き残れてたな

590 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:29 ID:/4toBl670.net
>>560
わかるわ
ヘリ人数分出しとけば確実に助かってた命よな

591 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:30 ID:50XfOMbQM.net
>>567
マルチピッチやろうや
楽しいで

592 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:34 ID:9nS91Skyd.net
>>501
こんな頭悪いクズの子供もクズにしかならんから全滅でよかったんやで

593 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:34 ID:Ke3BL9T2M.net
>>560
山奥で川の上につけるほど拓けた場所ならええけどな

594 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:43 ID:Eo7Jnft0M.net
>>551
位置情報乗っけといてええんか?

595 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:02:45 ID:NFd+YeU4a.net
>>198
いくら自業自得とはいえ最後に赤ん坊助けて死んだのだけは評価できるわ

596 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:08 ID:v1vYC0anM.net
>>575
普通行けないとこに行ける興奮は分かるけどなんせうるせえわ沢

597 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:08 ID:tgDLE9LlM.net
>>560
警察の言うこと素直に従ってれば死ぬこともなかったのになあ😭
はっきり言って自己責任やで

598 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:14 ID:qkQNIE8D0.net
>>580
せや
一回トップロープやったけどあの高さでロープいじったりするのはワイには無理やな思ってリードもやっとらん

599 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:19 ID:z1x+bL7Md.net
>>575
普通の山登りでも本当に登れるんやろうかって登り始めるまで不安で不安でたまらんワイには無理そうやな

600 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:29 ID:pgxrLd7f0.net
四万十川?

601 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:29 ID:SdOd6Aied.net
>>519
いいぞ

602 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:30 ID:Fz5l6rfe0.net
>>268
最後しねなに見える

603 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:33 ID:X2O/H8bb0.net
ID:AFJdo5n40
だんまりで草

604 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:34 ID:3EQ9W+Vn0.net
>>560
こんなとこにキャンプした奴の人災やな

605 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:46 ID:m+mfX9H+d.net
男も連れて行って沢に落としたれ

606 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:46 ID:qkQNIE8D0.net
>>591
怖いし装備高いし嫌や…そら完登したら楽しいんやろうけど…

607 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:47 ID:zY3gEDk/0.net
沢登 りの って名前かと思った

608 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:49 ID:7leacce/0.net
なーんでこの大雨のなか沢なんか登るんですかね…

609 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:56 ID:HJlZeTU4H.net
>>595
最初から避難しとけばよかっただけだし
先に避難した仲間を馬鹿にするアホさ

610 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:57 ID:71cJbxSe0.net
https://image.middle-edge.jp/medium/954aeda9-feec-46b5-8902-d27663a06061.jpg

611 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:57 ID:GuxdSFahd.net
こんな時に沢に行くバカがおるか

612 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:03:58 ID:kUOw67wSM.net
>>577
ダムがなければ最初からその量が流れてくるだけやろ

613 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:01.46 ID:2idnfS0S0.net
またランキングが(ヽ´ω`)

614 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:03.11 ID:HKEaVX57d.net
>>577
正体現したわね

615 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:09.98 ID:2w3+OaME0.net
>>127
ほんとこれ
まあ一生強制労働じゃなくても良いけど
この手の無駄な税金分を全員で負担して返してほしい

616 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:11.64 ID:/wJUlfuP0.net
>>521
なんて雑誌や?
きになる

617 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:17.95 ID:JS+8v3Qg0.net
男だけ助かったんですか…

618 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:18.36 ID:jneic1020.net
>>581
コラやで

619 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:23.77 ID:bJW26KA40.net
>>599
アドレナリンとセロトニン出まくってそんな感情無くなるぞ

620 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:25.45 ID:3EQ9W+Vn0.net
>>417
ID:XIp4aQn30はスーパーマンとかアイアンマンが助けてくれると思ってるんやで

621 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:26.31 ID:X2O/H8bb0.net
>>596
まあ最初は煩くて夜寝られんで実際
会話もほぼできんしな

622 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:35.07 ID:9xTp8F8o0.net
>>586
地底湖な

623 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:35.57 ID:v1vYC0anM.net
>>598
高所がダメならやめとった方がええわな
だいたいベテランは何かしら怪我の経験あるし

624 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:43.89 ID:pyv7HRkXa.net
澤穂希

625 :風吹けば名無し:2020/07/09(木) 13:04:46.05 ID:YospSHfGM.net
>>599
ワイもビビリだからごく普通のハイキングレベルでも遭難するんちゃうかな…って思ってまうわ

626 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:04:53 ID:XIp4aQn30.net
>>597
普段から違法取り調べや不祥事が多いから従う気にならんかったんやろ

627 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:03 ID:bJW26KA40.net
>>616
今月のワンダーフォーゲル辺り

628 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:03 ID:USywJoFBr.net
>>564
アニメ好きな方が理解出来なくない?w

629 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:05 ID:50XfOMbQM.net
>>606
ゲレンデならボルトも新しいし大丈夫や
ヘーキヘーキ

630 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:10 ID:wG2movAXa.net
>>519
🙅?♂避難突っぱねたら殺した
🙆?♂避難突っぱねて勝手に死んだ

631 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:12 ID:z1x+bL7Md.net
>>591
屏風岩登れるようになるにはどうすればええんや

632 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:13 ID:OIwBtI3c0.net
>>514
それでやってみるわサンガツ

633 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:18 ID:sn5f2fjI0.net
>>473
大雨嵐の合間にやるもんじゃないだろ
都会の人はやれると思うのか

634 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:23 ID:/UsQRZeu0.net
>>3
澤登正朗 この前孫が生まれたぞ

635 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:37 ID:/4PkQWsZM.net
捜索隊がかわいそう

636 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:44 ID:qLMWtpkd0.net
>>551
姫路大年神社の近くに住んでるんだな

637 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:45 ID:Jz+DK9Kra.net
>>323
スピードでてないから流されたんやろ
逆にもっと飛ばしてれば行けてたわ

638 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:47 ID:XIp4aQn30.net
>>612
ダムなんか作らずとも治水の方法はいくらでもあるんやで
もうちょい勉強した方がええで

639 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:55 ID:8cAbdSX5M.net
>>540
ええやん
ゴミの子ども

640 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:05:59 ID:JS+8v3Qg0.net
>>142
下りは死体

641 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:03 ID:v1vYC0anM.net
>>621
テント寝泊まりもやんのか?
闇テントけ?

642 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:11 ID:PLjy9Gew0.net
>>610
三羽烏で一番地味やんけ

643 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:14 ID:k3zgGcRXa.net
唐揚げ 沢登り コロッケ 酢豚

644 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:17 ID:z1x+bL7Md.net
>>625
お仲間おって嬉しいわ
なんか雲かかってて怖いなあとか風強そうやなあとかなってしまう

645 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:20 ID:pdZHu2vS0.net
3人でグルになって1人殺したろ思って誘ったんちゃうの

646 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:20 ID:1soPWwZU0.net
>>551
沢歩きじゃなくて沢登り
分かりやすく言うと滝を登る

647 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:25 ID:qkQNIE8D0.net
>>623
いや高いところは好きや
死の危険性が大分高くなるから躊躇するわ、この間クッソ有名な人も亡くなったやん

648 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:27 ID:hQeYjYH0d.net
沢を手で登るんか?

649 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:32 ID:/CdOndEB0.net
警報出てたのに沢いったの?
言っちゃ悪いけど死んで当然な脳みそしてたんだろうな

650 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:33 ID:8EHlf1k1r.net
お前ら富士山登ったことある?
小学生でも楽勝やって聞いたけど普通に疲れたわ
降るとき怖い

651 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:45 ID:/wJUlfuP0.net
はしょうふう
>>627
さんくす

652 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:52 ID:/7hajAbca.net
>>341
若者や男など体力ある奴が生き残れたんやな

653 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:06:57 ID:uUCRHq0t0.net
冬の六甲山の沢歩きええぞ
滝が綺麗やしゴルジュもええ

654 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:01 ID:rmiO2pDwa.net
きちょまん

655 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:14 ID:qLMWtpkd0.net
北海道で沢登りやったけど楽しかった
トムラウシ山系すこ

656 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:20 ID:qkQNIE8D0.net
>>629
そもそも相方おらんしワイ体重クッソ軽いからビレイもまともに出来んちゃうかな

657 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:28 ID:9nS91Skyd.net
>>650
ワイは冨士の樹海行ったら死んだで
死んだら帰ってこれたわ

658 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:33 ID:R+z0Cfml0.net
>>101
エスパルスってJ1やったんやな

659 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:39 ID:zdG1tZOIM.net
沢登のフリーキックすこやった

660 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:41 ID:bxuhHxQu0.net
>>3
スポパラや

661 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:42 ID:O1iVPGbLd.net
晴れてないと川遊びなんてつまらないやろ…

662 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:43 ID:G+zApGNF0.net
他人に迷惑かけるものは趣味とは言わん
どれだけの金がちっぽけな人間1人の捜索に割かれると思ってんねん

663 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:55 ID:YospSHfGM.net
>>644
わかるわ
雨降ってきたらどうしよって思う
そのくせろくに雨の準備しないまま突っ込むんやけど

664 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:07:58 ID:NFd+YeU4a.net
晴れてても行きたくないわ
くまさんおるやろ

665 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:12 ID:hutdsTUM0.net
写真はないんか?

666 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:17 ID:v1vYC0anM.net
>>647
死が近いことに抗う興奮もあるししゃーない

667 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:18 ID:jneic1020.net
>>622
それじゃなく、死んだ子の父親がいじめ殺人や言うてたやつ
小学生の子や

668 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:20 ID:k3zgGcRXa.net
山岳部やけど死ぬ奴は自業自得や、装備知識スキルのどれかが欠けとる

669 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:21 ID:XIp4aQn30.net
>>657
うわしょうもな
レス付けて構って欲しいんか?

670 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:31 ID:taqRm6QW0.net
>>521
富士山から落ちた実況者もそのうち載るんかな

671 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:37 ID:o2sV4wQs0.net
沢ってそもそもブユとヤマビルが大量にいるガチでヤバい場所やぞ
どうしても釣りしたいとかの理由なきゃ行く必要全く無い

672 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:45 ID:5QPOrMyfM.net
テレビもスマホもないのかこのバカ

673 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:47 ID:pdZHu2vS0.net
DQNの川下りで行政批判に持っていくガイジ初めて見た
すげえやつもいるんやな

674 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:49 ID:qLMWtpkd0.net
>>648
沢足袋履いて登っていく
たまに軍手はめるけど自分の部は素手が多かった

675 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:50 ID:9nS91Skyd.net
>>341
うーん、このガイジ共
なんで全滅しなかったんですかね(真顔)

676 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:08:50 ID:X2O/H8bb0.net
>>641
沢しかやってこなかったから闇テンって概念がなかったけど、まあ闇テンやな。タープかツェルトやけど

677 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:09:03 ID:NFd+YeU4a.net
>>638
結局山奥で工事するか街中で工事するかやろ
たいした違いはないやん

678 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:09:08 ID:009f5RITM.net
沢登りってもしや河の中をズブズブ歩くんか

679 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:09:23 ID:aFD+Zd0/a.net
去年の剱岳ソロ登山で亡くなった19歳は可愛かったから画像見るんもしんどかった

680 :風吹けば名無し:2020/07/09(Thu) 13:09:24 ID:3EQ9W+Vn0.net
>>668
体力はあって当たり前なんやな

総レス数 829
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200