2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ミネルヴァ法律事務所さん、徴収した過払金を依頼者に返していなかったwxwxwxwxwxwxwxwxwx

763 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:56.35 ID:/dhyu4k1d.net
とりわけ有力な対抗馬が見当たらないダブル選だが、爆弾を抱えているのが吉村市長だ。
敵対するジャーナリストを盗聴し(会長が命令。逮捕)、厳しい取り立てで知られた武富士の弁護士だったのだ。

武富士は自社を批判するジャーナリストに高額賠償を求めて訴訟をいくつも起こした。「元祖スラップ訴訟」と言われる所以だ。筆者は特派員協会会見でその点を追究した。

『週刊プレイボーイ』で武富士の実態を連載しているジャーナリストの寺澤有さんに吉村市長らが武富士の弁護士となって2003年、2億円の損害賠償を求めて提訴。
しかし、武富士側は盗聴事件が問題になるや訴訟を放棄。寺澤氏は2006年、武富士と2億2000万円の損害賠償と謝罪広告掲載を求め、東京地裁に提訴した。
東京地裁は武富士側の訴権の乱用を認め、寺澤氏への賠償を命じ、武富士は寺澤氏に1000万円支払った。
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162012507/


維新の吉村も武富士の弁護士だったし闇深すぎやろ

764 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:23.97 ID:k7BITxDer.net
弁護士食えないって言うけど他の士業に無試験もしくは大幅免除でなれるじゃん
なんで変わらないんやろか

765 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:27.01 ID:HL54kfVY0.net
診療報酬の不正がバレて事件化する病院も大抵はバックに反社がいる

766 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:30.25 ID:SHejjvDJ0.net
>>755
でもあいつちんこの皮あまり過ぎじゃね?

767 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:30.94 ID:FZzqN8Szp.net
もう終わりにしよう
こんな殺伐とした世界

768 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:31.71 ID:1MTC+wjq0.net
>>698
吉村は誰だろうが弁護士が付く権利はあるみたいな事言ってたけど
問題は弁護士がスラップ訴訟にそのまま乗っかかった事で悪人の弁護をしたことじゃないのに話しすり替えてるよなあ

769 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.01 ID:36pOsMDI0.net
こわい

770 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.74 ID:AxUghPy20.net
これでも広告代理店の社長は何も知らないこっちも
被害者って言ってるもんな結末どうなるんやろ

771 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.81 ID:IU71h5l+p.net
井納の嫁はブス

772 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:50.25 ID:ULbNEjvKd.net
大尊師も泣いとるわ

773 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:57.05 ID:1BZ80iper.net
>>723
そら?弁護士と言えど全ての法律熟知してるわけちゃうからな

得意分野に特化して相手弁護士圧倒出来るほどやないと食っていけんわな

774 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:59.53 ID:3BFARePGa.net
>>761
実質の支配者が弁護士事務所やなくてコンサル会社やからな

775 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:01.88 ID:fUCulR5p0.net
http://imgur.com/Nrdxrl9.jpg

776 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:05.43 ID:cGyVtikH0.net
>>762
新手のアムウェイみたいで草

777 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:06.60 ID:tBWNIbm50.net
>>764
弁護士で食えないようなやつはそのどれになったって弁護士時代より食えないよ

778 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:13.22 ID:DJOxr3Qj0.net
弁護士の神格化に一石を投じた尊師は英雄なのでは?

779 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:16.51 ID:hWMwOmP80.net
これ他にも何軒か似たような弁護士事務所あるって言われてるよね
そもそももう過払金バブル終わってるっていう
これ依頼者に返還用の専用口座作ってなかった時点でこうするスキームだったやろ

780 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:24.91 ID:+jFiA6Rx0.net
>>762
Cで弁護士は気付かないんは、
広告打ちまくりで、客そのものはメッチャ増えるからや。

それ以上の法外な広告費が広告業者にボられてると知らずにな。

781 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:33.58 ID:+6q3WiRkd.net
大尊師は都知事選なんかどうでもええからこっちなんとかしてや

782 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:34.13 ID:z2CYLGss0.net
>>723
過払いは緩和でくいっぱぐれた弁護士の救済としては丁度良かったけど
その後は本来の専門分野に移れたり
債務整理を専門まで持っていけるなら生きていけるやろうけど
まともに弁護士活動せずに過払い手続きの事務員状態やったらどん詰まりやろうからなあ

783 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:43.44 ID:moRWqnFS0.net
>>24
ミネルヴァってあのcmがすげー簡素なやつよね
それならミネルヴァは広告代理店には委託してないはず
たのもうとしたけど、とんでもない額要求されて自分で全部やったはず

784 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:46.63 ID:dp7Gd+1y0.net
ミネルヴァの未払い金回収する事務所無いんか?
唐澤行けよ、チャンスやぞ

785 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:58 ID:1BZ80iper.net
>>778

ある意味大きな役割果たしたよな

786 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:00 ID:SHejjvDJ0.net
>>778
でもあいつちんこの皮あまり過ぎじゃね?

787 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:00 ID:QiMrttMX0.net
>>28
このコンサルが詐欺師のフロント企業なんやろな

788 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:01 ID:nhhEdrpG0.net
何がやばいって
こういう事してても当の貧乏人は頭悪いからこの事件すら知らないまま生きていくってこと

789 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:08 ID:QoJ8UAHX0.net
弁護士ってだけで有能やと思ってたなんJ民に
「そんなことない」と教えてくれた尊師って実はいいヤツなのかもしれんな

790 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:08 ID:GCgKRasf0.net
どんな悪徳法律事務所でも2割抜いて返すぞ

791 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:09 ID:xtr0dcfva.net
利用者は徴収金たりないとか思わなかったのか

792 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:17 ID:IiHayWMm0.net
兒嶋
なんてよむの?

793 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:29 ID:k7BITxDer.net
>>778
言うほどか?1度でも弁護士に関わったことあれば神格化なんて絶対ありえないけどな

794 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:29 ID:ls9EEJOPp.net
そんな事より尊師の野球部時代の写真を見てよ
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/202006290000613-w500_1.jpg

795 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:36 ID:KTg6cbyc0.net
>>774
だからその責任が変わってくる
単にコンサルが高かっただけなら弁護士事務所の資金繰りの問題になるからな
コンサルがなるべく高額取ろうとするのは当然の行為だろ

796 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:52 ID:tElBNgv8d.net
>>177
あの人弱者の味方であって全体の味方やないからな
硬骨の正義の弁護士できるけど政治家できん

797 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:55 ID:cGyVtikH0.net
>>779
個人的にかぐや姫の借金踏み倒し夜逃げCMなんて作る良識の無さを出してるとこは怪しいと思ってるわ

798 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:48:58 ID:36pOsMDI0.net
>>792
児嶋

799 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:09 ID:VOtvA8Li0.net
>>778
そうだよ
弁護士=みんな凄いのイメージをぶっ壊したからな
それで調子こきすぎる奴もいるけど

800 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:15 ID:tBWNIbm50.net
>>791
サラ金で借金するようなやつやし、昔の話やし
そもそも返ってくるなんて思ってなかった話やからちょっと違和感あっても弁護士に言われりゃ納得させられるだろうな

801 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:32 ID:woTZ9M5k0.net
>>740
ハゲのお爺さんレイプ被害者やん

802 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:35 ID:IiHayWMm0.net
>>762
すげえ
大自然番組の狡猾な虫とか獣みたい

803 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:40 ID:1tBGiatrH.net
法律事務所から金取る法律事務所教えて

804 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:45 ID:xxomlv2ca.net
>>698
マ?

805 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:48 ID:+jFiA6Rx0.net
>>795
コンサルと契約するのは、弁護士事務所に事務局長として派遣されたコンサル会社の社員やぞ

弁護士は事務所の運営から排除や

806 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:50 ID:Igvd92R2d.net
サラ金から金借りるような奴を相手にする商売だぞ

807 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:50 ID:OE5yfECJ0.net
過払い案件自体CMするほど多くないんじゃないのか

808 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:49:56 ID:1k4ekW8kH.net
それでなんでそんな負債抱えてたの

809 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:10 ID:WbrDLUStx.net
毎日のように過払い金請求のCM流行ってたからな

810 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:14 ID:1BZ80iper.net
>>790
抜いて返すのが懲戒もんの違法なんやけどな

回収した債権は一旦依頼主に「全額」返してからあらためて成功報酬やらいただかんとあかん

ただ実際は依頼主の無知にツケコンで抜いた残金を依頼主に返す大手弁護士法人も多いで

811 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:14 ID:MQmbtREf0.net
これ弁護士事務所側の被害とか経済的な被害言われとるけど一番酷いのは過払い金請求で債務者の信用情報をみんな焦げ付かせて人生詰ませてることやからな
この先金も借りれんローンも組めんような貧民がどうやって生きていくねん
徳政令か必殺仕事人による皆殺しでもないと落とし前つかんでこれ

812 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:36 ID:+jFiA6Rx0.net
>>795
弁護士は知らず知らずのうちにコンサル会社に喰われて、気づいた時には借金漬けでどうしようもない状態になんねん

813 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:43 ID:3BFARePGa.net
>>795
んーすまんな
中抜きではなくて横領や

814 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:44 ID:LCBNSdALM.net
広告屋が武富士の支店長で顧客リスト持ち出したとか見たぞ

815 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:47 ID:VOtvA8Li0.net
>>790
抜いて返したら懲戒食らうで

816 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:48 ID:cnQeK5e4M.net
>>738
尊師が所属ってだけでもう色々お察しなんだよなあ

817 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:52 ID:tElBNgv8d.net
>>339
もうこいつ金払えんから取れるだけ取るって案件やからな
貸しを取り戻すんやなくて損を減らす

818 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:56.27 ID:i3Es8Hum0.net
CMって普通にグレーな企業のもあるよな

819 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:50:58.38 ID:KTg6cbyc0.net
>>805
中抜きってソースはあるのかって疑問だったんだが、お前がなんの話にもっていこうとしてるのか分からん

820 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:00.05 ID:IiHayWMm0.net
>>798
サンガツ

821 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:01.43 ID:DHqQj9pVM.net
もうバブル終わったからこうなったんやろし

822 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:24 ID:+jFiA6Rx0.net
>>741
これ

823 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:26 ID:uycdEqd3d.net
>>804
これはマジや
どんな人間でも弁護される資格があると得意の屁理屈で言い訳しとったからな

824 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:29 ID:AjGwgwUR0.net
もう過払い金請求ビジネスは終わったんやろ?
これからは交通事故保険請求ビジネス?

825 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:31 ID:GCeGiyt40.net
>>658
立川土人やっけ懐かしいわ
開示請求スレが荒らされてるの見て爆笑した記憶がある

826 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:35 ID:LyPZEe9ba.net
司法書士なんて今廃業多いやろな

827 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:36 ID:wcxXv1Hja.net
ようわからんけど弁護士なのに非弁のパンピーに騙されるような奴らは「無能」と呼んで差し支えないのでは?��

828 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:45 ID:AYEZjc+Mr.net
>>608
このあと謝罪文だしてるの草

829 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:45 ID:MQmbtREf0.net
>>794
アンチ乙
学生時代の尊師は痩せててクソカワだから

830 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:53 ID:KTg6cbyc0.net
>>813
そかそか

831 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:56 ID:aKeK7Gl60.net
😡😡😡😡😡😡😡😡

832 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:51:58 ID:/jRTlyK60.net
>>816
いうて二弁や東弁も大差ないと思うで
選択肢3つしかないし

833 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:06 ID:k7mlC1PBr.net
>>811
請求したらなんかあかんの?

834 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:08 ID:cnQeK5e4M.net
>>793
君はアスペルガー的なやつかな?

835 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:26 ID:jfl4yhFYa.net
>>628
破産と勘違いしとるやろ

836 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:28 ID:+oKKC+b9a.net
映画版うしじまくんやんけ

837 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:29 ID:VOtvA8Li0.net
>>793
一度も弁護士と関わったことない人もそこそこおるからしゃーない

838 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:30 ID:w7js41fkp.net
悪を利用した悪でクソすぎるやん

839 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:35 ID:dp7Gd+1y0.net
>>778
長谷川亮太が1人で証明したこと

学歴厨の正体は低学歴
地域煽りの正体はカッペ
顔面煽りの正体は不細工
自称リア充の正体はキョロ充
キモオタ煽りの正体はキモオタ
ATMT煽りの正体は無免許クソガキ
年収煽りの正体は底辺高校生
ネット中毒煽りの正体はネット中毒者

弁護士にもやべーのがいる

840 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:37 ID:9i4vn3FT0.net
唐澤貴洋に続き弁護士にも無能はいると知らせてくれる有能

841 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:44 ID:+jFiA6Rx0.net
>>819
ソースと言えば微妙やけど

ただ、広告業者が弁護士を喰うこのスキームって、ミネルバが特殊なんじゃなくて「あるある」やねん

弁護士会でも注意喚起されてるような「公知の事実」や

842 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:51 ID:eJVifCSe0.net
これ大事件よな
弁護士すら信用できないなんて

843 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:55 ID:+d8Zk+6F0.net
最初から潰して逃げる気やったやろ
それじゃないと法律事務所が50億も借りんやろ

844 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:58 ID:tBWNIbm50.net
>>819
そんなあからさまなら中抜きはしないやろ
みんな実質的には中抜きだよなっていう話をしてるんや

845 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:59 ID:VvsIP0nWp.net
広告やってる時点でご察し

846 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:52:59 ID:+6q3WiRkd.net
イチベンは尊師みたいなボンボンが多いって聞くけど他も特色あるんか?

847 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:01 ID:dp7Gd+1y0.net
唐澤が投じたのは一石じゃなくて核やろ
しかも数発

848 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:09 ID:AETHR9GM0.net
まあ、法律家らしく法律で詐欺師から回収して客に払えばええんやないの?

弁護士資格持ちの議員だらけなんやから立法が追いついてないってことはないやろw

849 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:14 ID:xxomlv2ca.net
>>763
反撃されてて草

850 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:31.53 ID:KHSUcGXB0.net
>>15
尊師って犯罪もできん無能なだけやろ

851 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:32.48 ID:GGH1Uatc0.net
過払金なかったです(大嘘)

852 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:44.26 ID:cnQeK5e4M.net
>>811
この弁護士とその家族の首で収まるかねえ?

853 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:46.11 ID:KTg6cbyc0.net
>>835
破産じゃなくても金融業界のブラックリストにのるとローン組めなくなるのよ

854 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:46.64 ID:p/iKHV450.net
こういう弁護士事務所を箱物化して儲けるビジネス他にもあるんだろうな

怖すぎ

855 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:58.70 ID:+jFiA6Rx0.net
>>567
債権者申し立ての破産やぞガイジか

856 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:53:59.61 ID:xxomlv2ca.net
>>823
スラップ訴訟はいかんでしょ

857 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:07.62 ID:1RzaNTeyd.net
>>833
こいつは過払い金請求をしましたって信用情報が貸金業者に回るんやで
どうなるか想像つくやろ

858 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:10.21 ID:LyPZEe9ba.net
>>628
債務整理と勘違いしてない?

859 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:20.19 ID:9W3uQ4etr.net
>>291
サンガツ

860 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:24.95 ID:NFpRuvph0.net
弁護士は上下の格差が半端ない
上は年収数億行くが下は年収300万
公認会計士は上は数億行く奴はほぼいないがほとんどの合格者が年収1,000万以上楽にもらえるようになるし就職転職は最強になる。ただ、AIが普及したら将来的にどうなるかやや心配

医者が最強や結局

861 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:35.77 ID:NRPsl6pU0.net
ラジオでしつこいぐらいに宣伝してる所もヤバいよな

862 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:47.03 ID:TTQ9ql9X0.net
>>588
12年も待ってくれる友人ならごめん払えないと謝罪すれば許してくれそうなのに···

863 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:51 ID:mhAAAR7jd.net
>>608
良心が完全に欠落してそう

864 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:54:51 ID:moRWqnFS0.net
過払金ビジネスはもうすぐ終わるって友達の弁護士が言ってたけど、ホンマやったんやなって

865 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:00 ID:WI3MQZCBa.net
>>746
黒を白と言い包めるために屁理屈こね回して金儲けしてるような人種やから
そら性格歪んだクズばっかりよ

866 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:05 ID:dI4Coatkd.net
一弁は伝統的に企業法務を主とした弁護士が多く大手の弁護士も多いしガチ有能はいっぱいおるぞ

867 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:07 ID:2ekkBaVC0.net
昼間のラジオが法律事務所のCMまみれなんで
何とかしてほしい

868 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:20 ID:sMDBNfkyd.net
盗人弁護士集団!世も末やな。

869 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:21 ID:1RzaNTeyd.net
>>852
裏で手引いてた奴全員を高速道路の高架下に吊り下げてようやく釣り合うかぅてとこやな

870 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:34 ID:f5DvZ2woM.net
>>1
違法だって知らなかったんだろ

871 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:42 ID:KTg6cbyc0.net
>>844
俺は弁護士事務所の責任は大いにあると思ってるから、中抜きって言い方に乗りたくないのよ
資金繰りの責任が大きいと思ってるんでね

872 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:46 ID:7DOqq0jb0.net
>>860
医者は最強のブラックやぞ

873 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:50 ID:M6A/Qh08d.net
>>857
過払い金って消費者金融が違法な金利取ってたから返還義務が発生するのにおかしな話だな

874 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:50 ID:AjGwgwUR0.net
パカ弁が問題になる前にパカ弁界に自ら核を放って焼け野原にした尊師は有能だった…?

875 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:52 ID:GCeGiyt40.net
弁護士って正義ヅラしてるけど見方を変えると犯罪者を屁理屈こねて擁護してる奴らなんだよな
暴論かもしれんが

876 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:52 ID:xxomlv2ca.net
>>860
医者になれるなら皆なるやろそら

877 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:55 ID:QGavzcG7p.net
メディアにも金撒いてパンクさせるまで報道させないとか徹底してるな

878 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:56 ID:Gh/VR7Mv0.net
>>837
なんJ民ならみんな弁護士と関わったことあるのになぁ

879 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:55:57 ID:1k+XWZkM0.net
>>778
尊師「ああああああああ!」
なんJ民「ギャハハハww」

ネトウヨ「この弁護士潰すぞ!w」
弁護士「お前が死ぬんやで」

これ尊師のせいやからな

880 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:02 ID:PZ3CDZOBa.net
反社だっていいじゃない
人間だもの

881 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:05 ID:VOtvA8Li0.net
>>832
二弁にも「自己破産の依頼完遂してほしけりゃ最後に300つまんでこい」とか脅しといて戒告止まりのガイジおるしな

882 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:13 ID:qSJ583yu0.net
ミネルヴァビスチェ

883 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:13 ID:dp7Gd+1y0.net
>>854
プラットフォーム化したら永久機関みたいになるけどそう上手くはいかんのやね

884 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:16 ID:bZFZTAUOr.net
ヤクザより酷くて草

885 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:18 ID:X/Ufq4Sh0.net
さすがに笑うわ

886 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:21 ID:shrG1pRSM.net
弁護士ってやっぱクソだわ

887 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:24 ID:X/Ufq4Sh0.net
さすがに笑うわ

888 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:25 ID:KTg6cbyc0.net
>>864
そらまあ新しく発生しないからなあ

889 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:38 ID:dowQJSQud.net
過払い金請求ってほんと儲かるんだな
そらどこもバンバンCM打つわ

890 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:46 ID:k4qznnUQa.net
>>864
元々時効があるからこの件関係無く債務整理弁護士司法書士の過払金バブルは終わる予定やった
まあサクッと大金稼げてそれをちゃんと大事に貯金や運用してる人はおいしかったと思うで

891 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:56:59 ID:+jFiA6Rx0.net
>>871
事務所の資金繰りも含めて広告業者が支配してるねんって

892 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:05 ID:dp7Gd+1y0.net
>>862
もう縁切られとるで

893 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:11 ID:9hb9j532M.net
元武富士のコンサルが優秀すぎて武富士時代の顧客リスト持ち出したんじゃないかって噂されるレベルなんや

894 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:14 ID:WrCQS68PM.net
弁護士なんてゲーム実況だけやってりゃいいんだよ

895 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:21 ID:R211VkOp0.net
弁護士死んでほしい

896 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:27 ID:j4L+WdNX0.net
これ弁護士法人破産のインパクトで弁護士にばっか目が集まってるけど背後の広告屋余裕でアウトやん
はよ捕まえろや

897 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:33 ID:hWMwOmP80.net
過払金請求額が未払金精算額超えてれば問題ないけど、逆に過払金が未払金超えないと任意整理扱いになって信用情報載るみたいやな
借金払いたくないからなんも知らんで任意整理扱いになってる人も多いんやろ

898 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:40 ID:jRKVCmj7M.net
>>869
正直ここまで鮮やかにやった真性の悪党共は懲らしめるとかそういう次元にいないからワイはどうでもええわ

名前まで出して片棒担いでた雑魚弁一味は一族郎党根絶やしにされてもしゃーない

899 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:46 ID:MQmbtREf0.net
>>873
おかしな話言うても融資するか決めるのは貸金業者やからな
審査するのも別に外部機関ではないし、そら後からゴネる奴やって分かったら審査通らんよ

900 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:48 ID:hZV006HAM.net
大尊師とかいうガチのレジェンド弁護士

901 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:57:50 ID:+jFiA6Rx0.net
>>896
これなんだよなあ

902 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:01 ID:QGavzcG7p.net
チンフェもスキームに嵌められた被害者やもんな

903 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:02 ID:w7js41fkp.net
>>864
普通にまだあるんかこれってのが案の定やろ

904 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:03 ID:NHuTFvmZa.net
マジかよ弁護士最低だな

905 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:11 ID:QoJ8UAHX0.net
武富士とかいう団地住まいの暇な主婦を借金漬けにして成長した悪徳企業ほんまガチクズやな

906 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:13 ID:bSX8vU5AM.net
>>778
有能か?
http://imgur.com/5PMolrk.jpg

907 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:19 ID:9V4i1CLz0.net
全部自作自演

908 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:22 ID:AXu6lfsN0.net
>>15
マシどころか神やで

909 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:30 ID:+jFiA6Rx0.net
?お金に困った弁護士がいる
?広告業者が「お助けします」と勧誘。弁護士事務所に自社の社員を事務局長として派遣。
?事務所の運営から弁護士を排除。
 事務局長(広告会社社員)が広告会社に大量の広告を発注。
?弁護士は事務所が広告費で大赤字だと気付かない。気が付いた時には弁護士事務所が破産。弁護士は大量の借金を抱えて破産。
?広告業者は次のターゲットを探す、

?〜?のループや

910 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:34 ID:4+s1OuJQ0.net
これマジ?

インフィニットジャスティスでミネルバのエンジン破壊します

911 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:36 ID:xhB1xQmT0.net
こんなん絶対バレるやん
弁護士ってアホなんやな

912 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:39 ID:L2j3qNlKM.net
10!20!30!
10!20!30!
10!20!30��

のところ?

913 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:44.69 ID:TTQ9ql9X0.net
>>839
それでもなんJのレジェンドになれるという希望も見せてくれたんや···

914 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:49.32 ID:Kq7Iw/yH0.net
弁護士ってカスばっかだな

915 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:58:52.29 ID:/sTEGRZ6a.net
>>889
訴状送って何回か電話のやり取りだけだしな
たまに裁判所言って5分で判決貰うだけで成功報酬と手数料でがっぽりよ

916 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:01.26 ID:PZ3CDZOBa.net
これには武井一族もにっこり

917 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:04.38 ID:k93l4Mnma.net
サラ金より悪質で草

918 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:08.92 ID:QoJ8UAHX0.net
全然足りねーじゃん

919 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:10.54 ID:nJEDSvYRd.net
やっぱり信頼と安心の“法律事務所steadiness”やね
法律に対する相談は“法律事務所steadiness”の弁護士唐澤貴洋弁護士が一番

920 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:13.52 ID:/zTpuoxO0.net
>>98
やっぱり武富士って糞だわ

921 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:14.33 ID:AMdtivwmr.net
ミネルバ「過払い金請求でこんだけ戻ってくるで。そん中から手数料こんくらい貰うけどな」
依頼人「コスパ悪いなやめるわ」
ミネルバ「さよか」

ミネルバ(勝手に過払い金請求して丸儲けンゴwwwwwwwww)

922 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:16.34 ID:+wtwcNHQp.net
あの無粋なCM印象残るわ ようできてるもんやな

923 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:17.03 ID:owrBXXqJp.net
弁護士事務所の信用使って50億借りて全部広告費としてグルの広告会社に金流してたってこと?

924 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:32.83 ID:1k+XWZkM0.net
>>909
運営からはじきだされて実務だけになっちゃうのね

925 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:33.76 ID:YTws12Ea0.net
これホリエモンがYouTubeで言ってたやつか
過払金徴収してから依頼者に払うまでのタイムラグ使って金を第三の会社に流して計画倒産みたいな事してるとか

926 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:44.89 ID:jRKVCmj7M.net
>>891
そう言えば僕は騙されただけ悪くないもんってガイジ無罪できると弁護士も踏んだから今ガンバってパフォーマンス中

って解釈もそら出来るよね

927 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:45.07 ID:mDIjzO2G0.net
>>24
広告出せば出すほど代理店が儲かるって野菜買えば八百屋が儲かるくらいに当たり前だろ…

928 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:59:55.79 ID:tElBNgv8d.net
>>900
弁護士としてはマジモンのレジェンド
政治活動家としては…ナオキです…

929 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:00.12 ID:CD+A4i2Ad.net
>>270
やっぱり尊師か大尊師やね

930 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:08.70 ID:1BZ80iper.net
>>870

弁護士ともあろうものが?
「違法や違憲を知りませんでした」は通らない

931 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:09.56 ID:MLMV+kEKa.net
背後にいるのが武富士のやり手支店長やっけ?
黒いわた

932 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:11.74 ID:RbkvP7l/0.net
本物の弁護士が騙されるもんなんか?
グルなん?

933 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:23.60 ID:MQmbtREf0.net
>>910
はいアンタって人は

934 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:26.02 ID:jRKVCmj7M.net
>>874
マジでそうかもしれないから笑えない

935 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:33.84 ID:VOtvA8Li0.net
>>878
関わった(ネタにして遊んだ)

936 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:00:36.73 ID:+jFiA6Rx0.net
>>926
それは君が業界を知らんからやろ

937 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:03.90 ID:OtimYkvfM.net
大尊師、武富士相手に頑張る

過払い金が認められる

武富士が潰れる

弁護士が濡れ手に粟で儲かる

武富士残党「せや、弁護士法人乗っ取って昔の顧客名簿で過払い金で儲けたろ」

938 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:11.12 ID:jllWGvIba.net
>>918
ミネルヴァの弁護士もこれ言われてそうや

939 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:11.31 ID:hz0zb9XDd.net
ウシジマくんのドラマにおらんかった?過払い金云々のクソ弁護士

940 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:24.51 ID:9V4i1CLz0.net
バレるの前提やろ
バレてももうお金は渡っとるからな

941 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:34.86 ID:79RsckTmM.net
>>937
ヤクザと同じやな

942 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:44.84 ID:jK95QbYPa.net
>>15
そもそもここまで頭が回らない

943 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:54.70 ID:7T5Mf3Ox0.net
過払い金が戻る可能性があります(手元まで戻すとは言ってない)

944 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 16:01:58.07 ID:jRKVCmj7M.net
>>896
万が一捕まることがあったら法治国家の警察屋さんも凄いんやなって思う

なお

総レス数 944
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200