2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ミネルヴァ法律事務所さん、徴収した過払金を依頼者に返していなかったwxwxwxwxwxwxwxwxwx

1 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:20.13 ID:CUc08Fr3M.net
破産した「東京ミネルヴァ法律事務所」が、金融業者から回収した過払い金約30億円を依頼者に返還せず流用した疑いがあることが、第一東京弁護士会への取材で分かりました。
同会は業務上横領や背任などの容疑に当たる可能性があるとみて、刑事告発も検討しているといいます。

684 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:39:58 ID:k8YmsI3oM.net
反社と弁護士はセットやで
弁護士も医者も多すぎるんや
せやからリターンが足りない
要するに単純に賢いやつが多すぎるねんな

685 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:05 ID:+jFiA6Rx0.net
 不安を抱えながらも、X弁護士は、「勤務」を続けていました。
 ですが、とうとう、破綻の日が訪れます。
 X弁護士の元に非弁護士取締委員会から、非弁提携の疑いがある、その調査のために弁護士会館まで来てほしい、業務状況について書面での報告、その他関連する資料を提供してほしい、との書類が到着しました。
 ここに至って、X弁護士は、(薄々は感じていたものの)自分が非弁提携にあたるかもしれないということを実感しました。
 Y社長は、「たくさん契約書を作るから大丈夫です。紹介料とか報酬分配とかの契約書は作りません。高名で●●の経験もある弁護士にも意見を聞いていますが、大丈夫だと言っていました。」とX弁護士に力説していました。
 X弁護士は、Y社長に相談をしたところ、Y社長は「非弁提携ではありませんから、大丈夫です。会計帳簿や資料は、全部ちゃんと用意しましたし、契約書もありますので、これを見せて説明をしてください。」と言いました。
 Y社長が自信満々に言うので、X弁護士は、資料を持参して弁護士会館に向かいました。
 そこで、非弁護士取締委員会に事情を説明しましたが、何分、自分ですら事務所のお金の流れをよく把握していないのに、それを他人に追及されて説明ができるわけがありません。特に、異常なまでの高額な経費について、内訳を聞かれましたが、X弁護士自身が自分の未払い額が高額であるのに驚いて、説明どころではありませんでした。X弁護士は、ただただ、「全て事務職員・税理士に任せているので詳細は知りません。確認して報告します。」と、力なく繰り返すばかりでした。
 しかも、この時になってようやく「預かり金が戻ってきていない」「着手金を払ったのに仕事をしてくれない」「弁護士と連絡が取れない」という苦情も寄せられていることを知りました。
 特に、Y社長は、お金については心配要らないということを言っていたはずなのに、預かり金ですらどこに行ったか分からない、ということはどういうことなのでしょうか。
X弁護士は、翌日、ついにY社長に問いただすことにしました。

686 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:10 ID:uRYIccazM.net
>>607
40近い仮にも士業のオッサンがアタシ悪くないもんって
プライドとか無えのかなこいつ

687 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:10 ID:fM59ks3lM.net
>>667
消費者金融に借金するやつは貧困者というよりただの馬鹿だろ
馬鹿を食い物にしただけやしセーフや

688 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:17 ID:/jRTlyK60.net
>>608
ここの事務所はまた怪しい誹謗中傷対策ビジネスやってたな
中身は今も変わらない

689 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:18 ID:DHqQj9pVM.net
こわい世の中わね

690 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:20 ID:PMBBV/hMa.net
レンズのCMと法律事務所のCM大嫌い

691 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:29 ID:3BFARePGa.net
>>664
そもそも債務整理専門の弁護士なんて弁護士の中でも馬鹿にされてると思うで
まあ楽して金儲けしてるって嫉妬も多少はあるやろうけど

692 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:36 ID:icrz0zdS0.net
私、月に帰ります・・・

693 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:42 ID:IiHayWMm0.net
>>684
最後の行もうちょっと詳しく
どういう意味?

694 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:49 ID:4xzQ+OWfM.net
>>683
臥薪嘗胆中の唐澤尊師という有能の出馬を待つんや

695 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:49 ID:pgNyRWWma.net
>>118
>兒嶋氏は、DSCとは別に淡路島で実質経営していた貸金業者で、出資法違反(違法金利)容疑での逮捕歴もあるいわく付きの人物だ。

最近淡路島に拠点移したヤクザおったなぁ

696 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:52 ID:+jFiA6Rx0.net
 翌日、事務所に出勤したX弁護士は驚きました。事務職員がだれも居らず、自分の机の上には、Y社長からの「通知書」が置かれていました。
「これまで先生を支援したいと思いまして、事務所家賃や従業員の給料などを持ち続けておりましたが、これ以上持つことはできません。弁護士たるもの、ちゃんと契約は守ってほしいと思います。ついては、未払い金●千万円を請求しますので、一括で支払ってください。」
 X弁護士は、この時になってようやく、あるいは、もう前から薄々と感づいていたのかも知れませんが、自分が取り返しの付かないことをしてしまったと、思い知ったのでした。

697 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:40:54 ID:k8YmsI3oM.net
なんやこの滑舌どう見ても中華上級やん
日本に帰化しとるんやろな

698 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:04 ID:QX9oJhif0.net
寺澤有
@Yu_TERASAWA
消費者金融最大手だった武富士の手先となり、同社に都合が悪い報道に対して、根拠のない名誉毀損訴
訟を提起していた(私は2億円請求されました)吉村洋文弁護士も、大阪市議会議員、衆議院議員を経て、今や大阪市長ですからね。「ダメ弁、世にはばかる」というのが現実です。

699 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:10 ID:ag0BsA9Cd.net
唐澤貴洋殺すは親のコネもあれば金もあるから過払い金ビジネスなんぞに手を出さなくて済んだだけやろ

700 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:11 ID:zAoqM1+x0.net
こんだけ借金あるのは広告費と賃料のせいだろうな
懲戒云々の前に役員の弁護士は無限責任負うから一緒に破産せざるを得ないし、破産者は弁護士資格持てないから弁護士資格喪失の未来しかないな

701 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:19 ID:O0dnRpU30.net
>>608
これほんま頭おかしいからすき

702 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:21 ID:Cn7pvQ6cM.net
>>681
何言ってるのかわからん
整理してから書けよ

703 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:28 ID:fUCulR5p0.net
http://imgur.com/lNVyXiG.png

704 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:29 ID:uRYIccazM.net
>>658
書いた奴も相当やなコレ

705 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:36 ID:FUJCjUkhd.net
だから解散したのか、法律利用した金儲けのうえ法的に裁けないとか糞すぎだろ弁護士

706 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:42 ID:xxomlv2ca.net
>>658
こんなん顔真っ赤なるわ

707 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:44 ID:HL54kfVY0.net
ヤクザとかそれ系の人たちはこの件ほど大規模ではないにしても
弱みがある会社や病院を乗っ取って食い物にしてる例もいっぱいあるで

708 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:46 ID:p/iKHV450.net
うおエグいなぁ
弁護士バッジ返却待ったナシ

709 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:41:57 ID:LyPZEe9ba.net
>>21
今度はアスベストとか公害訴訟で国から引っ張ってきてる

710 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:01 ID:rr9GwcdT0.net
やっぱナイツがCMやってるアディーレが最強やわ

711 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:06.92 ID:4AQ2iZtma.net
>>118
こっわ
クズとは関わらんに限るな清貧が一番

712 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:13.53 ID:2gFJt/h+r.net
弁護士やめて税理士に参入したらええのに

713 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:17.73 ID:1BZ80iper.net
>>643
>>1
これで日弁連の処分が「弁護士登録停止3ヶ月」とかだったら笑うで

実際、詐欺働いた弁護士の処分がその程度ばかりだったりするからな

弁護士自治機能してひんのちゃう?
って思われて自治取り上げられそう

714 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:19.68 ID:KTg6cbyc0.net
中抜きっていう前提でスレ進んでるけどどっかにソースあんの?
弁護士の代理請求の中抜きなんてヤバネタに手を出すわけがないと思うが
そんなことしなくても単にコンサル料、広告費用高めに設定すればいいだけやん

715 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:22.63 ID:gbWKc9cqp.net
>>692
債務が残っておるぞ👴

716 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:24.44 ID:tBWNIbm50.net
>>705
いま捜査入ってるだろうからしょっ引かれる可能性結構高いと思うよ

717 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:25.78 ID:CA9VDn24r.net
cmうってまで過払いメインでやってるとこなんてクソほど叩かれてたのに
ここぞとばかりに弁護士全体のせいにされても

718 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:28.67 ID:u/7pCOGpM.net
>>698
吉村支持してるやつはこれ知ってるのかね

719 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:42.04 ID:bXitN/nNd.net
「まだローンの支払い終わってないのに子供が海外留学することになって、つーん困った!」

「そんな時に過払い金請求」


いやおかしいやろ

720 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:44.69 ID:xGtgeAUiM.net
>>393
弁護士と雑誌しんじちゃうんだ
鴨じゃん

721 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:46.31 ID:vWXwje0f0.net
>>608
被害者老人定期

722 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:51.64 ID:k8YmsI3oM.net
>>693
賢い事を暴力にしてる傲慢なやつが多い
更に賢いやつの人数も多いって話
なぜなら中華上級が日本で暴れたり、マフィアの奴らが好き勝手やるからや

723 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:42:57.35 ID:jllWGvIba.net
>>657
専門事務所はたぶん一生食いっぱぐれなさそうやね
弁護士言うても各々得意・不得意分野あるやろうし誰でも労働紛争できるわけやないんやろな
過払いはきっと簡単な分野やったんやろな

724 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:11.45 ID:tBWNIbm50.net
>>714
要するに中抜きやん
そりゃ帳簿上の処理はそうなってんじゃない?

725 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:12.25 ID:wcxXv1Hja.net
なんJ民の弁護士に対する評価基準が尊師未満か尊師以上かなのほんと草

726 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:13.62 ID:GK8UYysu0.net
>>608
これほんまくそ

727 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:17.74 ID:Jq9kNHlf0.net
「過払い金が、あなたの元へ返ってくるかも知れません」


嘘は言ってないのでセーフ

728 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:19.88 ID:zl99omKSa.net
この30億どう償うんや?

729 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:34.78 ID:LCOziJOu0.net
>>704
まあそらホスト晒してまで煽り倒しとる輩だからな
土人言われるだけある

730 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:36.61 ID:TwxMGzoN0.net
お前らってテレビやネットに出てくるような弁護士しか知らんよな

731 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:40.23 ID:KTg6cbyc0.net
>>724
全然ちゃうわ

732 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:42.23 ID:WtTEavSaM.net
>>727


733 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:42.45 ID:OmaHoZ8J0.net
武富士の元支店長が会長の広告代理店に実質仕切られてたらしい
他の弁護士事務所にもいっぱい噛んでるんだとよ

734 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:46.22 ID:SRAT1IvLM.net
やば過ぎないかこれ
どっかの海外の詐欺グループが日本で働いた悪事にしか見えん

735 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:46.93 ID:GayVK6+5d.net
っぱアディーレよ

736 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:43:50.64 ID:WI3MQZCBa.net
弁護士を正義の味方みたいに崇め奉る風潮あるけどクズも多いからな

737 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:00.40 ID:cGyVtikH0.net
>>714
みねるヴぁ「高金利で借りて払いすぎも計算出来んアホ達だから少し抜いてもわからんやろ」

この精神やろなぁ

738 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:02.50 ID:VOtvA8Li0.net
・自分を懲戒請求してきた奴を脅しても戒告
・DVをでっち上げても戒告
・訴訟相手に「不利になるぞ」などの書面を送って脅しまがいのことをしても戒告
・未成年売春で逮捕されても業務停止2ヶ月
・でも会費未納はしっかり除名

これが尊師の所属するイチベンや

739 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:05.79 ID:zCWdbdEF0.net
これはアディーレに相談案件やろなあ🤔

740 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:09.31 ID:1MTC+wjq0.net
>>601
https://i.imgur.com/IpDiziT.jpg
https://i.imgur.com/neKjPEK.jpg
https://i.imgur.com/Ftquo5V.jpg
https://i.imgur.com/qVwxVCz.jpg

741 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:11.49 ID:3BFARePGa.net
>>714
中抜きの方法がコンサル広告料をコンサル広告会社の言い値で支払うってスキームやで

742 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:25.98 ID:c34B9Q7Ma.net
犯罪者集団やん

やっぱ弁護士ってクズやな

743 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:29.58 ID:LyPZEe9ba.net
一時期の過払い訴訟バブルの時は大手サラ金と組んで和解金減額からサラ金からリベートってのは聞いた

744 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:32.68 ID:h/tTgVC4d.net
>>723
いうて普通の弁護士はあらかたの事件はできるぞ
知財とか専門性高いやつはあれやけど
労働なんか死ぬほど数あるからみんなできる
というかできないやつは食えないと思う

745 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:35.01 ID:DHqQj9pVM.net
上下関係えげつないのは何となく知ってる

746 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:37.36 ID:vWXwje0f0.net
弁護士ってガチクズ多そう

747 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:42.06 ID:m8nhOcvWd.net
ポンジースキームとか未だにやられるんやな

748 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:52.37 ID:1BZ80iper.net
>>698
これマ?
まるで根拠のないスラップ訴訟ならアウトでしょ

749 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:52.95 ID:tBWNIbm50.net
>>731


750 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:53.11 ID:6WRiEkGS0.net
経済ヤクザやん

751 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:44:57.04 ID:EioXCkIs0.net
もうこれ反社が弁護士やってるだけやろ

752 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:01.56 ID:hZWs0cDLd.net
調べるの無料ですとかやってるからどっかであこぎなことせんと回らんやろなとは思ってた

753 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:06.23 ID:KysxJcJ90.net
わいアコム社員、草生える

754 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:12.04 ID:hwlGAy/L0.net

 一弁の寺前会長は「全国で広報活動を展開し、多数の依頼者から過払い金の請求やB型肝炎の裁判を受けたまま業務を停止した。調査の結果、過払い金の保管状況に不明な点があり、依頼者に返還することが困難な状態に陥っている疑いがあることも判明した。多数の依頼者に甚大な不利益を与えるもので弁護士法人として到底許されるものではなく、弁護士会としても厳粛に受け止めている」とのコメントを出した。
 しかし、前出の事情通によれば「兒嶋氏の実質支配下にある事務所は東京ミネルヴァだけではない」という。
 都内や大阪のいくつかの弁護士事務所と司法書士事務所が実質的に支配下にあるとされ、同様の問題が起きている可能性が高い。

755 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:20.86 ID:NEWdcIxWd.net
これ詐欺やろ?
唐澤センセェよりも酷いやん

756 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:21.14 ID:k0s8LZfN0.net
そら一本云百マン云千マンとるTVCMバンバン流すって見返りあってのことやし
これはライン大幅に超えとるけど

757 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:28.27 ID:MQmbtREf0.net
>>736
キリスト「弁護士は全員地獄行きやぞ」

758 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:29.38 ID:tBWNIbm50.net
>>751
要するにそういうことや
ヤクザが実質的に弁護士事務所経営してたという

759 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:30.75 ID:MQU2X4/s0.net
取れないものは取れない(哲学)

760 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:37.09 ID:eV8M6jxR0.net
何が1番やばいって広告代理店が元武富士のやつが作ったって所やな

761 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:43.35 ID:KTg6cbyc0.net
>>741
それなら単に高額のコンサル費払ってるだけやん
依頼料に応じてコンサル費が決まるなら中抜きだろ
全然話が違う

762 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:55.84 ID:+jFiA6Rx0.net
@お金に困った弁護士がいる
A広告業者が「お助けします」と勧誘。弁護士事務所に自社の社員を事務局長として派遣。
B事務所の運営から弁護士を排除。
 事務局長(広告会社社員)が広告会社に大量の広告を発注。
C弁護士は事務所が広告費で大赤字だと気付かない。気が付いた時には弁護士事務所が破産。弁護士は大量の借金を抱えて破産。
D広告業者は次のターゲットを探す、

@〜Dのループや

763 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:45:56.35 ID:/dhyu4k1d.net
とりわけ有力な対抗馬が見当たらないダブル選だが、爆弾を抱えているのが吉村市長だ。
敵対するジャーナリストを盗聴し(会長が命令。逮捕)、厳しい取り立てで知られた武富士の弁護士だったのだ。

武富士は自社を批判するジャーナリストに高額賠償を求めて訴訟をいくつも起こした。「元祖スラップ訴訟」と言われる所以だ。筆者は特派員協会会見でその点を追究した。

『週刊プレイボーイ』で武富士の実態を連載しているジャーナリストの寺澤有さんに吉村市長らが武富士の弁護士となって2003年、2億円の損害賠償を求めて提訴。
しかし、武富士側は盗聴事件が問題になるや訴訟を放棄。寺澤氏は2006年、武富士と2億2000万円の損害賠償と謝罪広告掲載を求め、東京地裁に提訴した。
東京地裁は武富士側の訴権の乱用を認め、寺澤氏への賠償を命じ、武富士は寺澤氏に1000万円支払った。
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162012507/


維新の吉村も武富士の弁護士だったし闇深すぎやろ

764 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:23.97 ID:k7BITxDer.net
弁護士食えないって言うけど他の士業に無試験もしくは大幅免除でなれるじゃん
なんで変わらないんやろか

765 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:27.01 ID:HL54kfVY0.net
診療報酬の不正がバレて事件化する病院も大抵はバックに反社がいる

766 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:30.25 ID:SHejjvDJ0.net
>>755
でもあいつちんこの皮あまり過ぎじゃね?

767 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:30.94 ID:FZzqN8Szp.net
もう終わりにしよう
こんな殺伐とした世界

768 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:31.71 ID:1MTC+wjq0.net
>>698
吉村は誰だろうが弁護士が付く権利はあるみたいな事言ってたけど
問題は弁護士がスラップ訴訟にそのまま乗っかかった事で悪人の弁護をしたことじゃないのに話しすり替えてるよなあ

769 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.01 ID:36pOsMDI0.net
こわい

770 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.74 ID:AxUghPy20.net
これでも広告代理店の社長は何も知らないこっちも
被害者って言ってるもんな結末どうなるんやろ

771 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:39.81 ID:IU71h5l+p.net
井納の嫁はブス

772 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:50.25 ID:ULbNEjvKd.net
大尊師も泣いとるわ

773 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:57.05 ID:1BZ80iper.net
>>723
そら?弁護士と言えど全ての法律熟知してるわけちゃうからな

得意分野に特化して相手弁護士圧倒出来るほどやないと食っていけんわな

774 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:46:59.53 ID:3BFARePGa.net
>>761
実質の支配者が弁護士事務所やなくてコンサル会社やからな

775 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:01.88 ID:fUCulR5p0.net
http://imgur.com/Nrdxrl9.jpg

776 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:05.43 ID:cGyVtikH0.net
>>762
新手のアムウェイみたいで草

777 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:06.60 ID:tBWNIbm50.net
>>764
弁護士で食えないようなやつはそのどれになったって弁護士時代より食えないよ

778 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:13.22 ID:DJOxr3Qj0.net
弁護士の神格化に一石を投じた尊師は英雄なのでは?

779 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:16.51 ID:hWMwOmP80.net
これ他にも何軒か似たような弁護士事務所あるって言われてるよね
そもそももう過払金バブル終わってるっていう
これ依頼者に返還用の専用口座作ってなかった時点でこうするスキームだったやろ

780 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:24.91 ID:+jFiA6Rx0.net
>>762
Cで弁護士は気付かないんは、
広告打ちまくりで、客そのものはメッチャ増えるからや。

それ以上の法外な広告費が広告業者にボられてると知らずにな。

781 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:33.58 ID:+6q3WiRkd.net
大尊師は都知事選なんかどうでもええからこっちなんとかしてや

782 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:34.13 ID:z2CYLGss0.net
>>723
過払いは緩和でくいっぱぐれた弁護士の救済としては丁度良かったけど
その後は本来の専門分野に移れたり
債務整理を専門まで持っていけるなら生きていけるやろうけど
まともに弁護士活動せずに過払い手続きの事務員状態やったらどん詰まりやろうからなあ

783 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:47:43.44 ID:moRWqnFS0.net
>>24
ミネルヴァってあのcmがすげー簡素なやつよね
それならミネルヴァは広告代理店には委託してないはず
たのもうとしたけど、とんでもない額要求されて自分で全部やったはず

総レス数 944
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200