2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ミネルヴァ法律事務所さん、徴収した過払金を依頼者に返していなかったwxwxwxwxwxwxwxwxwx

1 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:01:20.13 ID:CUc08Fr3M.net
破産した「東京ミネルヴァ法律事務所」が、金融業者から回収した過払い金約30億円を依頼者に返還せず流用した疑いがあることが、第一東京弁護士会への取材で分かりました。
同会は業務上横領や背任などの容疑に当たる可能性があるとみて、刑事告発も検討しているといいます。

501 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:27:32 ID:tBWNIbm50.net
>>481
せやな
まあ過払金ほどの金脈ではないと思うけどな
苦肉の策や

502 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:27:33 ID:l+lbPvp40.net
>>475
悪いことしたのは事実やからそれは同情できんな

503 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:27:36 ID:Cn7pvQ6cM.net
武富士にしてもこういう弁護士会にしても広告代理店絡むとこにろくなとこないよな

504 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:27:43 ID:1yJsHe4md.net
CM出さないとこないけどCM出す金がないって奴か
しゃあないな

505 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:27:56 ID:L7uCFZr40.net
関係ないがベリーベストの件は弁護士側が勝てそうなんか?

506 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:01 ID:z2CYLGss0.net
労働問題や薬害関係は大変だから流行らんと思うわ

507 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:04 ID:iITUP3d8a.net
>>10
数千人で30億だから一人あたりざっと50〜60万くらいかな
ひっでえなこれ

508 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:05 ID:coNqcEwDa.net
テレビ「重要なお知らせです」
ワイ「ファッ!?!?」
テレビ「過払い金が〜・・・」
ワイ「死ねよ」

これ5回はやった

509 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:06 ID:xhjnztHba.net
広告代理店はリーガルビジョンっていうんだけど、そこの会長の誕生日会で流されたのがこのニセ情熱大陸や
https://i.imgur.com/F6hMX1Y.jpg

510 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:07 ID:yDTM2wByd.net
>>96
アディーレ、てるみくらぶの内定者引き取るとか言うてたのどうなったんやろ

511 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:09 ID:1aa+2uY0r.net
弁護士も多すぎて飽和状態らしいな
弁護士になっても食えなくて軒先弁護士なんて言葉あるくらいやし

512 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:09 ID:2FffV+yw0.net
そもそも過払い金ビジネスってこれからもやっていけるんか?

513 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:11 ID:HL54kfVY0.net
事務所の背後にいたやつが元武富士の店長ってか

514 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:16 ID:DJ5ctZiGd.net
>>443
司法試験の問題自体は昔のは暗記問題でしかないし今の方が圧倒的に複雑で応用力が試される難しい問題やとは思うで
「簡単になった」ってのは門戸が広がったことや

515 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:43 ID:AxUghPy20.net
広告代理店に中抜きされまくってヤバいらしいな
誰が主導したんやろな

516 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:45 ID:wFnjoSY6r.net
パカ弁が弁護士としてちゃんと食ってけてるのってもしかしてすごいんか?
有能やったんかあいつ

517 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:55.90 ID:I0/oanQ90.net
消費者問題を真面目にやってる弁護士が勝ち取った最高裁判例を利用して大々的に広告してボロ儲け
うまみがなくなったらドロン

518 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:28:57.50 ID:KTg6cbyc0.net
>>493
弁護士事務所だってこんなん続かないことは分かってるはずだから、騙されたなんて通用しないわな

519 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:01.31 ID:+jFiA6Rx0.net
>>496

弁護士は広告業者に協力しても、何の得にもならん構造なんわからんか?
弁護士個人は儲かるどころか、法人の借金丸抱えになって破産するあげく、苦労して取った弁護士資格失うねん

弁護士も知らず知らずのうちに広告業者と契約させられて、破滅の道を歩んだんや

520 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:05.61 ID:uhSUkiSD0.net
>>503
中抜き発生してコストが上がってまうからな
回収のためにやべーことしだす

521 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:07.07 ID:2FffV+yw0.net
>>515
ワニらしい

522 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:11.02 ID:jfl4yhFYa.net
過払い金未払い金の返還請求が流行るんか?

523 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:15.45 ID:OaOZGtms0.net
>>291
まさかこいつより死んでもいい弁護士がマジでいると思わなかったわ

524 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:16.64 ID:tBWNIbm50.net
>>511
東京大阪以外ならいくらでも仕事ある
ノキ弁はそういうニュアンスじゃないぞ、イソ弁みたいなもん

525 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:34 ID:VOtvA8Li0.net
案の定ここもイチベン(尊師の所属してる弁護士会)で草
やっぱイチベンってクソだわ

526 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:34 ID:l+lbPvp40.net
>>517
消費者を助けるための判例で消費者を苦しませるとか悪魔の所業や

527 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:41 ID:OQgsIOqGM.net
ただの弁護士事務所がこんな借金できるわけないもんな

528 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:49 ID:UUNa9Y6Fd.net
過払い金のCMのBBA誰なん?
こいつ懲らしめようぜ

529 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:51 ID:7FAI/2CG0.net
ヤバスギでしょw

530 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:53 ID:1A57B/if0.net
弁護士とか言う株を落とし続ける職業

531 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:29:56 ID:FhEYARQsp.net
武富士の代表が絡んでるらしいな
金融業界ってやべーわ

532 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:04 ID:RdvCeHWI0.net
頭唐澤かよ

533 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:05 ID:mHvurfNz0.net
は?まじで?

534 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:10 ID:7DOqq0jb0.net
こういうことか

過払い金のある依頼人A「弁護士さん。ワイ過払い金あるかも知れんから調べてくれ」
弁護士B「かしこまり!」
B「調べましたがありませんね。(本当はあるけどな)」
A「そうですか。ありがとうございました」
B「Aの過払い金ちょろまかして、広告費使いまくったろ。」

元サラ金幹部広告代理店員「やったぜ。」

535 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:12 ID:tBWNIbm50.net
>>518
というかそもそもズブの素人なら騙されてお金払っちゃいましたというガイジ行為も通るかもしれんけど、弁護士だから流石に無理あるわ

536 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:13 ID:qqFvBVPt0.net
やっぱ宇都宮は神やな
なお都知事選

537 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:13 ID:iIoLx08FM.net
>>509
もうこれだけで品が無いの分かるのが凄い

538 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:14 ID:4NrxEo45a.net
>>516
父親がアレで弁護士として食っていけなかったらほんまにアカン奴やぞ
今増えまくってみんな困ってるけどコネさえあれば食ってけるから
アドバイザーとして目付役もどきやったり

539 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:16 ID:BBa/J4Fid.net
弁護士なんて詐欺師と対して変わらんからな
法を知れば知るほど抜け穴が見える

540 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:16 ID:OGEEcs0w0.net
まぁでも弁護士食い物にするビジネスモデルはこの1回きりやろな
司法試験通ってるような連中に同じ人物でなくとも業界全体で2度同じ手は通用せんやろ

541 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:26.16 ID:dck/lTK60.net
https://i.imgur.com/tsGk2gg.jpg

542 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:31.27 ID:3BFARePGa.net
>>382
金融屋→過払金を代理人である弁護士の指定口座へ振り込む→報酬を差し引いて弁護士が依頼者に過払金を返還
って流れなんやけど依頼者に返還する金も元金融屋の経営するコンサル広告会社に広告料コンサル料として吸い取られてたんや

543 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:40.77 ID:LM4e06N70.net

二重搾取されたんか

544 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:42.46 ID:xxomlv2ca.net
返還されたはずの過払い金の未払いがあるかもしれません!
まずは無料ご相談を!

無限地獄や

545 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:46.26 ID:+jFiA6Rx0.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://niben.jp/niben/books/frontier/frontier201710/2017_NO10_19.pdf&ved=2ahUKEwjo7u_ug73qAhUBIIgKHXZBDkYQFjAAegQIARAB&usg=AOvVaw0DtJfIdOoijJzipu5mycqU

非弁業者が弁護士を喰うスキームはこれ参照や

546 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:50.25 ID:VnGE9hvWM.net
これが王道の横領や!

547 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:50.27 ID:fw004umQ0.net
過払い金て実際はほとんどが時効でもう依頼ないんとちゃうんか?

548 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:52.18 ID:z2CYLGss0.net
>>540
過払い金があらかた終わったら食えない弁護士がまた増えるからなあ

549 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:30:56.69 ID:olzJEbMsM.net
>>531
これに関しては食い付かれる側もかなりのアホやろ

550 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:00.09 ID:UUNa9Y6Fd.net
まずリボ払いを法律で規制しろよ

551 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:05.63 ID:1k+XWZkM0.net
>>516
尊師は弁護士としてはちゃんと食っていけてないぞ

552 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:07.63 ID:cDNE+ANy0.net
ここで働いてた弁護士は本物の弁護士なのにコンサルに乗っ取られてたのを放置してたって無能もええとこやね

553 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:16.75 ID:l+lbPvp40.net
>>548
弁護士業務以外やればええんちゃうの弁護士も

554 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:18.60 ID:tBWNIbm50.net
>>540
弁護士は被害者じゃなくてお仲間、というか操り人形

555 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:23.77 ID:VOtvA8Li0.net
>>516
あの血筋で困窮するのが難しいレベルやぞ

556 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:24.25 ID:vWXwje0f0.net
広告代理店規制しろや

557 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:27.12 ID:iQljS60Hd.net
今弁護士事務所のCMで熱いのはb型肝炎と遺産相続やな��

558 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:32.21 ID:1k+XWZkM0.net
>>526
別に消費者苦しんではいないぞ

559 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:33.62 ID:2FffV+yw0.net
>>544
無間地獄な

560 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:38.25 ID:axcToIhX0.net
>>545
クソみたいなリンク貼るな

561 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:40.29 ID:6j7MnCm90.net
悪役を倒したら真の悪役が出てくる展開やん

562 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:45.94 ID:hj66Llqna.net
>>519
弁護士は得にもならないのに協力した被害者とか流石に無理あるわ
弁護士会はそういう方向に持ってきたいだけやろ
これはどう考えても共謀やで
弁護士は被害者とかありえんわ

563 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:48.60 ID:YOONolhJd.net
自信ニキに聞きたいんやが仮に100万キャッシュカードで借りて1年で返したら過払い金てどんくらいなん?
そもそもこの場合過払い金て発生するん?

564 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:31:50 ID:Iw370EgS0.net
弁護料ってそういうもんちゃうの
それとも全部着服してたんか?

565 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:03 ID:y5c91gu0M.net
>>335
法律に詳しいだけのただの白痴だったんだよなぁ
金融ヤクザに人生ごとカッ剥がれてて草生えますよ

566 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:06 ID:fVs6GBDKa.net
まじかよ武富士最低だな

567 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:11 ID:fw004umQ0.net
弁護士としての最後の仕事が
自分の破産申請って草

ちな弁護士は破産したらしばらく弁護士の仕事できなくなる

568 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:11 ID:JsBCL/a3a.net
ニッポン放送とかでCM出しまくってるとこ大丈夫か?

569 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:11 ID:+jFiA6Rx0.net
 X弁護士は、勤務弁護士として、2年ほど勤務していましたが、ボス弁が大病を患い引退することになりました。急なことでしたので、再就職先もすぐには見つからず、やむなく独立をすることになりました。
 X弁護士は、X法律事務所を設立しましたが、充分な準備もできずに独立をしたこともあり、なかなか依頼がこないため、このままでは生活費も事務所経費の捻出も危ぶまれる状態でした。
 そんな中、しばらくぶりに事務所の電話が鳴ったので、X弁護士は、少し期待して電話を取りました。

570 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:13 ID:UUNa9Y6Fd.net
弁護士多すぎるなら医者を増やせばよくね?
同じようなもんだろ

571 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:13 ID:LM4e06N70.net
アディーレの公告が一番イラつくわ

572 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:16 ID:IsXMaerC0.net
ペーパー商法やらかした
豊田商事事件みたいな感じ?

573 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:18 ID:tBWNIbm50.net
>>547
最後の追い込みかけてるいま
もうほとんど残ってないか、忘れてるかめんどくさくて貰う気ない人やろな

574 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:19 ID:xxomlv2ca.net
>>559
僕が言いたいのはインフィニティ

575 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:22 ID:z2CYLGss0.net
>>553
そんなスキルのある弁護士ばかりやないからなあ
過払いずっとやってた弁護士とか専門すら作れんかったのばかりやし

576 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:23 ID:At5IQm7m0.net
過払金回収ビジネスに特化した広告代理店(元武富士の支店長が代表)が弁護士事務所を作る

弁護士を代表として雇い経営させる

過払金回収の広告をガンガン打ちまくる

手数料が売上のほぼ全て

売上を広告代理店が流用する

弁護士事務所は資金繰りが出来なくなり回収した過払金に手を付ける

それでも資金がショートして倒産


こうやっけ

577 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:23 ID:uhSUkiSD0.net
>>547
だから今はカードローンとか引っ張りだしてきてる

578 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:27 ID:CTiDRbLAd.net
過払金があるかも…と依頼者が来る

借金の状態を調べる

あなたは対象外ですねと追い返す

弁護士が勝手に過払金請求して全額着服

579 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:38 ID:KjdhPCqxp.net
広告会社が本体やろ
現業は高い広告料払わされ続けられる契約で
ひたすら広告料払うために仕事する
CM見て相談する人間なんていずれ枯渇するようなん集めよるしな
だんだん依頼が減ってくる中運転資金までショートしつつあるけど
現業は運転資金の管理もコンサルに任せてたんだろ
そもそもそこまでが契約なんだろうな
よく出来てるわ
本当はまだ潰させないつもりやったんやろけど
お飾りトップが根をあげたと

580 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:39 ID:60iD1Mn+0.net
唐澤貴洋は無能だけど悪意は無いからな
結果として依頼人に最悪な結果もたらす事はあるけど一生懸命やった結果なんや

581 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:40 ID:UAsZ1jfO0.net
>>118
すごい

582 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:40 ID:KTg6cbyc0.net
広告代理店だって何億とかの負債残って下請けには支払いがあるんだから言うほど勝ち逃げでもないだろ

583 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:41 ID:bMie5AiW0.net
30億かえすの忘れてましたw
ねーよwww

584 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:44 ID:GK8UYysu0.net
労働関係でやれ

585 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:46 ID:FYGepWpY0.net
過払金でウハウハかと思ったら過払金に手をつけなきゃ
払えんほどのコンサル料を謎の広告代理店から請求され
てた、食い物にされただけやな

586 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:32:59 ID:kU+iUN09M.net
「あなたに返還された過払い金は本当に正しいかお調べします!唐澤弁護士事務所まで!」

587 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:01 ID:tBWNIbm50.net
>>567
弁護士会が申立てしたから自分で申請してないぞ

588 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:04 ID:jwaCFyuOp.net
https://i.imgur.com/lVwuL1Z.jpg
https://i.imgur.com/9mNEydL.jpg

589 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:14 ID:+jFiA6Rx0.net
「私、コンサルタント会社をやっておりますYと申しますが、X先生をお願いできますでしょうか?」
 X弁護士は、自分がXであるということを告げると、その相手は、直接電話を取らせたことに、やたらと恐縮したようなことを言いはじめました。
 X弁護士は、少し「妙だな」とは思いましたが、用件を聞くことにしました。
 Y社長は、「実は、今、私のやっている事業の関係で、ご相談をしたいのです。お願いしている弁護士もいるのですが、先生が引退なされるということで、それで、ほかに相談をするところもなくて…。今度は、長くお付き合いをしたいので、若い先生を探しておりました。」と言いました。
 X弁護士は、「何かの法律相談かな?」とも思い、時間だけはあったので、一度、Y社長に会ってみることにしました。
 約束の当日、X法律事務所にY社長がやってきました。早速X弁護士は事情を聞こうとしましたが、Y社長は、「まだお若いのに事務所を構えていらっしゃるのはすごい」「是非、これからもお付き合いしていきたいし、お力になれることがあれば」と、おだてるばかりで、なかなか本題に入りませんでした。
 X弁護士は、独立してから不安な日々を送っていたので、ここまでおだてられて、悪い気はしませんでしたが、少し不審にも感じました。

590 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:24 ID:VnGE9hvWM.net
CMって全国でやっとるんか?ワシあんま見たことないかもしれんわ

591 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:30 ID:ag0BsA9Cd.net
>>570
日本医師会「ダメです」

592 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:31 ID:kU+iUN09M.net
>>588
友達に殺されるぞ

593 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:32 ID:qF1NeOAOa.net
ホームワンとか過払い金のCM数年前からくっそやっててうっとしかったもんな

594 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:43 ID:l+lbPvp40.net
>>558
弁護業務止まって困ってる人出まくってるって書いてあるやん

595 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:47 ID:YkjLkyTi0.net
これほんとに計画倒産なんか?ガチの倒産ちゃうの?

596 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:48 ID:8hxBwKD8d.net
過払金未納がなんだ
ずっとゲームしてる弁護士だっているぞ

597 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:51 ID:HL54kfVY0.net
事件の内容はこの2つの記事で大体わかる

過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇
https://news.yahoo.co.jp/articles/93efd935cdc9506dd3a6caaeb51e18a764e1e3b0
倒産「ミネルヴァ法律事務所」代表が懺悔の独占告白 「私を洗脳した“真犯人”がいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b094d6df76800c800e72c071d34eb4e4656c4e59

598 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:52 ID:kotGQB3yM.net
過払い金とかのcmやってる法律事務所って普通の民事訴訟の相談とかもやってるの?

599 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:52 ID:kyS3/R6s0.net
過払金は回収はできたけどそれを依頼者に渡してなかったってこと?

600 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:56 ID:jX94zBrzM.net
>>428
殺害予告がスルーされる今のなんJは、はっきり言って異常だ。

601 :風吹けば名無し:2020/07/08(水) 15:33:58 ID:Gh/VR7Mv0.net
>>588
これとレイプを示談にする奴クソ過ぎて笑った

総レス数 944
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200